説明

Fターム[2H171JA41]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | ユニットに付加された機能,装置,部材 (5,500)

Fターム[2H171JA41]の下位に属するFターム

Fターム[2H171JA41]に分類される特許

61 - 80 / 136


【課題】構造体を用いて機器内に気流経路を形成し、機器を大型化することなく効率的に送風することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】静電潜像を形成する像担持体11に、トナーで現像してトナー像を形成する現像装置13を備える作像ユニット10と、作像ユニット10へトナーを供給する現像剤供給ユニット14とを備える画像形成装置1において、前記画像形成装置1は、現像剤供給ユニット14から作像ユニット10への現像剤搬送ユニット15と、駆動要素16と、第1の構造体17と、送風ファン19と、送風ファン19を保持する第2の構造体20とを具備し、第1の構造体17によって作像ユニット10と現像剤供給ユニッ14トとの間を区切り、現像剤搬送ユニット15を有する空間に気流経路Kを形成する画像形成装置1とする。 (もっと読む)


【課題】像保持体を支持する支持部の歪みを低減することができ、該支持部が歪むことによる画質の低下を生じにくくすることができる画像形成装置を提供する
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12と、画像形成装置本体12内に設けられた感光体ドラム210と、感光体ドラム210からトナー像転写される中間転写ベルト62と、感光体ドラム210を支持する右支持板302及び左支持板304と、右支持板302及び左支持板304とは別体であり、中間転写ベルト62が画像形成装置本体12に対して開閉するように、中間転写ベルト62を支持する後側板330とを有する。 (もっと読む)


【課題】キー方式の色非互換であっても省スペースで、かつ十分なる強度を持ち、しかも安価なカートリッジ及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】異なる色のトナー又は現像剤を包含し、色非互換のためのキー部材30がプロセスカートリッジ7の取り付け部40に設けられており、キー部材30はプロセスカートリッジ7カと別体であって、差し込み部33をプロセスカートリッジ7の装着孔46に差し込み、かつ差し込み部33と挟み部35で挟んだ状態で取り付け部に保持可能であり、各色で共通使用可能である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体と該画像形成装置本体に対して着脱可能な着脱体との光通信に必要な部品数を抑えることができる着脱体及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1を除電する除電ランプ11を備えた画像形成装置本体13には、光通信受光部19と、除電ランプ11の点灯及び消灯を着脱ユニット12に送信する信号に応じて制御する制御部20とを設ける。画像形成装置本体13に対して着脱可能な着脱ユニット12には、光通信受光部15と、透過状態と遮蔽状態とに制御される透過遮蔽部16と、除電ランプ11の点灯中に透過遮蔽部16の透過状態及び遮蔽状態を画像形成装置本体13に送信する信号に応じて制御する制御部14と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、現像器のシャッタの操作性を向上することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、開口部74Aが形成されるケースおよび開口部74Aを開閉する現像器シャッタ120を有する複数の現像器72と、複数の現像器72のそれぞれに現像剤を供給する複数の現像剤カートリッジとを備えている。そして、複数の現像器72のそれぞれに設けられた各現像器シャッタ120は、互いに連結されることにより連動するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの交換時の作業性の向上を図った電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】引き出し部材51が外側位置に位置した状態で、引き出し部材51に現像カートリッジ50を支持させるために、引き出し部材51に現像カートリッジ50を進入させる際に、力受け部52aが斜面51b,51cと接触して、引き出し部材51に現像カートリッジ50が進入するのに連動して、斜面51b,51cと接触した力受け部52aが斜面51b,51cから前記力を受けて、現像ローラシャッタ52を保護位置から退避位置に移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 巻き取り部材への封止部材の取り付けが簡易で確実に行え、低コストで組み立て性を向上させた現像装置、プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 巻き取り部材70の薄肉部分73を図中D方向へ変形させて可動部71を固定部72へ動かし、挟持部74と挟持部75の間で封止部材63を挟持し、挟持部74内の凸部74aにより封止部材63を付勢し、可動部71に設けられた凸部76を固定部72に設けられた凹部77に係合させることで挟持した状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】収容トレイに残存する用紙を検知するための構成部品を配置するスペースが狭くても、その残紙を検知できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置では、反射板80を収容トレイ60内に設け、発光部82A及び受光部82Bを備える1つの検知センサ82を収容トレイ60外に配置する。収容トレイ60を上下に移動させて、1つの検知センサ82で、各収容トレイ60の残紙検知を行う。このため、収容トレイ60内のスペースが小さい場合でも収容トレイ60に残存する用紙Pを検知できる。また、1つの検知センサ82が、各収容トレイ60を検知する際に共通で用いられるので、検知センサ82を配置するための配置スペースの省スペース及び省部品で低コスト化が図れる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑制しつつ温度上昇に伴うトナーの帯電性劣化やトナーの融着付着を防止し、常に良好な画像を得ることができる画像形性装置を提供する。
【解決手段】粉末現像剤を転写媒体10上に配置する配置手段1と、前記転写媒体10上に配置された粉末現像剤を加熱することにより当該粉末現像剤を前記転写媒体10上に定着させる定着手段12とを備え、且つ、少なくとも当該配置手段1に回転可能な摺動部材が設けられている画像形成装置において、当該回転摺動部材芯金内部に蓄熱材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】運搬時におけるヒューズへの機械的負荷を軽減し、取り付け位置方向を定めることで取り付けをより安定させるとともに、ハンダ付けも容易に行うことを目的とする。
【解決手段】底面28と、底面28に対向する開放面と、を備えたヒューズ収納箱27と、ヒューズ収納箱27内の両端部にそれぞれ設けられた一対の金属製取り付け部31、31と、一対の金属製取り付け部31、31の間に接続されるヒューズ16とからなり、ヒューズ16はヒューズ本体29の両端部に一対のリード30、30を有し、一対の金属製取り付け部31、31はそれぞれ開放面と平行な平面である取り付け面33、33を有し、取り付け面33、33にリード30、30を載置して接続したことを特徴とするヒューズユニット15。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の突起部を除去することができる技術を提供する。
【解決手段】両端にバリを有する用紙Pが搬送されるのを案内する用紙搬送路410と、用紙搬送路410に対向する位置に設けられ、用紙Pの両端を用紙搬送路410に押し付ける押し付け部材810と、用紙搬送路410に向けて押し付け部材810を移動させる押し付け機構820と、用紙搬送方向において押し付け部材810より下流側に設け、用紙Pに付着した紙粉を除去する紙粉除去装置900とを備える。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトのみを交換することでコストの低廉化が図れ、かつ迅速な交換を可能にする。
【解決手段】画像形成装置本体と、中間転写ベルト2を有し、画像形成装置本体に装着されたセット位置Aと画像形成装置本体から引き出されたベルト交換位置Bとにわたりスライド可能に支持されている中間転写ユニット1と、中間転写ユニット1に設けられ、中間転写ベルト2のテンションを弛張させる弛張機構とを具備し、中間転写ユニット1をベルト交換位置Bに配し、かつ中間転写ベルト2のテンションを弛めた状態で、中間転写ベルト2のベルト幅方向への出し入れを行うことにより中間転写ベルト2の交換が可能とされている。 (もっと読む)


【課題】像担持体と、加圧部材により付勢されて像担持体と接触ニップ部を形成する、像担持体を帯電するための帯電部材と、を有し、画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジ10の両端部に対してそれぞれ装着されて、カートリッジの側端部にそれぞれ配備された機構部を覆い隠す、カートリッジの梱包用保護部材100・200として、カートリッジの画像形成装置本体に対する装着セットに際して、セット前の開梱時に圧解除部材の取り外し忘れや操作ミスがないように操作の単純化を図る。
【解決手段】カートリッジ10に装着された状態において、接触ニップ部に隙間を付与するための離間部に進入していて、帯電部材を加圧部材の付勢力に抗して像担持体から離間させた状態に保持する圧解除部材102・206が形成されている。 (もっと読む)


【課題】中ユニット及び外カバーが損傷する虞を防止しながらも、構成の簡素化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1Aの内部に通じる揺動開閉自在な外カバー6の裏側に、転写紙Pが通過する一対の搬送路5を転写紙Pの厚み方向に間隔を隔てて並設してあり、それら両搬送路間に外カバー6と略同じ方向に揺動開閉自在な中ユニットSを設けてあり、外カバー6と中ユニットSとを個別に揺動可能に構成してあり、外カバー6を開いたときに外カバー6の揺動位置が所定の位置を超えて揺動しないように外カバー6を支持する支持部材を外カバー6と装置本体1Aとの間に設けてあり、中ユニットSに支持部材に対する被係止部7を設け、中ユニットSの揺動に伴う被係止部7の軌跡Aを、外カバー6が最大揺動位置に位置したときの支持部材Vと交差させることにより、被係止部7を支持部材Vにて受け止めるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減することができ、かつ、組み付け作業を簡素化することができる連結装置、連結方法および画像形成装置を提供する。
【解決手段】2個の等速ジョイントを軸方向に直列配置した連結装置において、少なくとも一方の等速ジョイントのメス側ジョイントの開口端を弾性変形可能な構成とし、かつ、メス側ジョイントの環状空間の外輪部内周面および/または内輪部外周面の開口端部から突出し、オス側ジョイントがメス側ジョイントから抜けるのを防止するメス側ジョイントと一体物の抜け止め突起を設ける。 (もっと読む)


【課題】記録紙反転装置において、画像形成装置を容易に固定可能にする。
【解決手段】反転装置1の筐体2の側部には、筐体2の上面に載置されるプリンタ(画像形成装置)100の底面の係合孔102に係合可能に突設された係合爪6aを有するラッチユニット5が配置されている。ラッチユニット5は、係合爪6aと筐体2の側面から露出する押し込み部6dとを有するラッチと、筐体2に取り付けられたホルダと、ラッチとホルダとの間に圧縮されて配置されたばねとを有している。ラッチは、ホルダに対し摺動可能に取り付けられており、ユーザが押し込み部6dを押し込み操作し、ラッチを筐体2の内部に向け変位させることにより、係合爪6aの係合孔102への係合を容易に解除することができる。ラッチユニット5は、ホルダにばねとラッチとを組み付けて一体にした状態で筐体2に取り付けることができるので、組み立て作業を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】記録紙反転装置において、画像形成装置を容易に固定可能にする。
【解決手段】反転装置1の筐体2の側部には、筐体2の上面に載置されるプリンタ(画像形成装置)100の底面の係合孔102に係合可能に突設された係合爪6aを有するラッチ機構5が配置されている。ラッチ機構5は、係合爪6aと筐体2の側面から露出する押し込み部6dとを有するラッチと、筐体2に取り付けられたホルダと、ラッチとホルダとの間に伸長されて配置されたばねとを有している。ラッチは、ホルダに対し摺動可能に取り付けられており、ユーザが押し込み部6dを押し込み操作し、ラッチを筐体2の内部に向け変位させることにより、係合爪6aの係合孔102への係合を容易に解除することができる。ラッチ機構5は、筐体2の側面近傍から筐体2の内部に向けあまり突出しない形状に構成することができ、筐体2の内部の狭いスペースにも配置することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 輸送時の衝撃によって転写ローラおよび像担持体が破損することを防ぐ目的で、転写ローラおよび像担持体を離間させる部材を同時に本体内に挿入する形式の画像形成装置本体およびプロセスカートリッジにおいて、前記の離間部が本体内に入っていることにユーザーが気づかずに、部材を取り外さずに画像形成動作を行うことを防止する。
【解決手段】 前記画像形成装置がプロセスカートリッジの動作が可能か否かを検出するための検出手段を有していて、前記離間部材が、前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着された際に、前記プロセスカートリッジの動作が可能か否かを検出するための検出手段に対し、プロセスカートリッジの動作が不可であることを判断させる部位を有する。 (もっと読む)


【課題】カバー部材を開いた勢いでスキャナハウジング及び原稿カバーがさらに後方に開くことを防止できる画像形成装置。
【解決手段】ロック機構は、スキャナハウジング12及びカバー部材14が閉姿勢の状態で、原稿カバー13を開姿勢にすると、スキャナハウジング12をカバー部材14にロックし、かつカバー部材14をプリンタハウジング11にロックする第一のロック手段7と、原稿カバー13及びカバー部材14が閉姿勢の状態で、スキャナハウジング12を開姿勢にすると、原稿カバー13をスキャナハウジング12にロックし、かつカバー部材14をプリンタハウジング11にロックする第二のロック手段8と、原稿カバー13及びスキャナハウジング12が閉姿勢の状態でカバー部材14を開姿勢にすると、原稿カバー13をスキャナハウジング12にロックし、かつスキャナハウジング12をカバー部材14にロックする第三のロック手段9とを備える。 (もっと読む)


【課題】イメージング部材における音響共振を防止乃至抑制することにより、耳障りな音響雑音を概ね解消する。
【解決手段】少なくとも1個のイメージング層25を有する中空円筒基体20の内面に少なくとも部分的に音響減衰材35を被着させ、硬化等の処置によりその面に密接触させることにより、音響共振が生じにくい静電写真イメージングドラム10を形成する。その清掃には清掃ブレード30及びそれを支える清掃ブレードホルダ40からなる清掃ブレードアセンブリ15を使用する。層25の表面を清掃する際ブレード30のがた滑りにより音響振動が発生しても、その振動は音響減衰材35によって迅速に減衰されるので、ドラム10の音響共振は(ほとんど)発生しない。 (もっと読む)


61 - 80 / 136