説明

Fターム[2H171JA58]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | ユニット筐体の材料,材質→UA (317)

Fターム[2H171JA58]に分類される特許

161 - 180 / 317


【課題】被塗布体の表面に少なくとも1層の塗膜層形成用の塗布液を塗布し、被塗布体の両端に非塗膜形成領域を形成する時、被塗布体の非塗膜形成領域に複雑な精度を必要とする加工を必要とせず、又、表面層が複数の層で構成される場合でも離脱の心配がなく、着脱が容易な塗布規制部材を用いて被塗布体の両端に非塗膜形成領域を形成する塗布方法の提供。
【解決手段】両端に保持部を有する被塗布体の表面に少なくとも1層の塗膜層形成用の塗布液を塗布し、前記被塗布体の両端に前記保持部である非塗膜形成領域を形成する塗布方法において、前記被塗布体の少なくとも一方の非塗膜形成領域を熱収縮チューブで覆った状態で、前記被塗布体の表面に前記塗布液を塗布した後、前記熱収縮チューブを除去することを特徴とする塗布方法。 (もっと読む)


【課題】パネル内外間での気密性を向上し得て、しかも取付作業性を向上することができる軸保持構造を提供する。
【解決手段】動力伝達用のギヤ29と、ギヤ29の回転中心と同軸上に設けられた出力軸30と、出力軸30が貫通する弾性材料からなるシール部材31と、出力軸30と一体にシール部材31を保持するようにシール部材31に形成された環状の係合溝31aと係合する開口25aを形成したパネルとしてのコンテナ本体25とを備え、出力軸30には、シール部材31に形成された軸貫通孔31bの内径よりも大径な環状の突起30aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】摺動部分における密閉を行う密閉部材の剥離を防止すること。
【解決手段】対向部材支持体(1)に支持され且つ回転する回転部材(PRy)表面が摺動して対向部材支持体(1)と回転部材(PRy)との隙間を密閉する密閉部材(18)であって、回転体表面(PRy)が摺動し且つ前記対向部材支持体(1)に支持される密閉部材本体(18a)と、前記密閉部材本体(18a)から前記対向部材支持体(1)を貫通して延びる貫通部(18b)と、前記貫通部(18b)の外端に形成されて前記密閉部材本体(18a)が前記対向部材支持体(1)から離脱することを防止する離脱防止部(18c)と、を有し、前記対向部材支持体(1)に一体形成された前記密閉部材(18)と、を備えた回転部材対向ユニット(CLy)。 (もっと読む)


【課題】印刷に対して実質的に影響を与えることなく、より適切な個体識別管理を行うことが可能な電子写真感光体およびその製造方法、並びに該電子写真感光体を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子写真感光体2は、筒状の基体20と、該基体20の外周面上に形成される感光層211とを有するものである。基体20は、その内周面におけるインロー部20aに該基体20の個体識別コード20bを有している。本発明に係る電子写真感光体2の製造方法は、筒状の基体20の内周面におけるインロー部20aに個体識別コード20bを形成するコード形成工程と、コード形成工程を経た基体20の外周面上に感光層211を形成する感光層形成工程と、を含む。本発明に係る画像形成装置は、上述の電子写真感光体2を備えている。 (もっと読む)


【課題】素管と導通板との間の電気的な導通を確保できる感光体ドラムの提供。
【解決手段】アルミニウム管の外周面に感光層が形成されてなる感光体ドラム1と、絶縁性の第1フランジ部3と、絶縁性の第2フランジ部7と、第1フランジ部1の側面に対して固定され、ドラム部の内周面を押圧する突端部5aと貫通する支軸4に摺接する摺接部とが形成された導電性弾性部材5とを備え、前記突端部5aは、嵌入前の状態でドラム部2の内周面2aより0.05mm以上0.4mm以下の長さだけ突出し、ドラム部2に嵌入される際にたわんで前記内周面2aを掻くように形成され、嵌入後、前記突端部5aと前記内周面2aとが接する部分に導電性グリースが塗布されてなることを特徴とする電子写真用感光体ドラム。 (もっと読む)


【課題】簡便で、堅牢かつ外力による負荷が掛かった場合であっても本体性能の劣化を抑制する。
【解決手段】金属で構成された筐体と、筐体を包含して筐体に締結された外装とを具備し、外装上に第1開口を設ける。外装の背面側における筐体の稜線に筐体に一体的にタブを形成する。タブには、第1開口に対応する位置に第2開口を設ける。タブと筐体との接続部に関して、第1開口と第2開口とにワイヤ錠を契合させると、タブが外力を受けた場合に筐体が変形することなくタブの接続部が屈曲する。 (もっと読む)


【課題】本体フレームの所定位置に対する中間転写ユニットの着脱を、簡単な構成で、かつ簡単な動作で行う。
【解決手段】中間転写ユニット31Aの装着に際し、ユーザは、中間転写ユニット31A全体を持って、まず、中間転写ユニット31Aの第1ガイドボス87a,87bを、本体フレーム6の左傾斜ガイド82a,右傾斜ガイド82bに沿って移動させることで、本体フレーム6の左揺動ガイド90a,右揺動ガイド90bに中間転写ユニット31Aの第2ガイドボス93a,93bを係合させ、つづいて係合状態の第2ガイドボス93a,93bを基準として中間転写ユニット31A全体を揺動させて位置決めする。 (もっと読む)


【課題】現像剤又は現像ローラと規制部材との摩擦により現像剤が過剰に昇温することを抑え、現像剤の流動性の悪化を抑制して、良好な現像性能が得られるとともに、現像剤の昇温を抑えるのに、簡単な構成で、ロータリー型現像装置に組み付けるための煩わしい作業を省略し、部品点数を削減した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、規制部材55を固設する取り付け部66aと現像器16の外周に露出した接触部66bとが形成された熱伝導率の大きい材料からなる支持部材66と、この支持部材66の接触部66bに接触可能である可撓性を有し、かつ熱伝導率の大きいブラシ72とを備える。現像器16が現像位置から回転させられて、次の停止する位置にあるときに、接触部66bがブラシ72に接触する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でありながら、画像形成装置の機種の多様化に対応でき、且つ不適正な改変がなし得ないようにした画像形成装置、現像装置及び現像装置の製造方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体内部の所定部位には、1以上の識別凸部が設けられ、該本体内部の所定部位に着脱自在に装着される現像装置における現像剤貯留室の壁部の表面には、現像装置を画像形成装置の所定部位に装着する際に上記識別凸部に干渉せず、且つ該識別凸部を受け入れ得る1以上の識別凹部が形成されている。上記壁部は該識別凹部を含む部分に対応する交換入れ子を備える成型金型によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】廃棄時にゴムと芯金を分別でき、安価でかつ研磨することなくコーティング可能なゴムロールを提供する。
【解決手段】無油展でムーニー粘度(ML1+4、100℃)が5〜40、エチレン含量が45〜65重量%であるエチレン−プロピレン−ジエン共重合ゴムを主成分とし、発泡剤としてアゾジカルボンアミドを添加量(X重量部)2〜10重量部、助剤としてステアリン酸亜鉛または酸化亜鉛を0.7X〜1.3X重量部とする配合構成のゴム組成物を混練し、そしてムーニー粘度が35〜55の範囲内の時点で該ゴム組成物を連続的に押出したのち、該ゴム組成物を熱風(HAV)および高周波加熱(UHF)を併用して加熱し、150〜200℃で発泡と加硫を同時に行い、発泡倍率2.5〜5倍でかつ単泡率70%以上の独立気泡で構成されているゴムスポンジチューブを形成し、そして得られたチューブの中空部に芯金を挿入するゴムロールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ユニット使用時にも対応し、装置の大型化や高コスト化を回避しつつ、露光口へのゴミや埃の付着を防止した露光口保有部材及びこれを用いたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1の表面を露光する光を通過させるための露光口81を有し、感光体1を収容するプロセスカートリッジ6の下側に配置される露光口保有部材83であって、非帯電性材料、自己放電性を有する材料又は帯電防止処理が施された材料のいずれかによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】給電部材を有する給電部材支持体の作製および再利用を容易にすること。
【解決手段】孔状の剥離部(48a)を有する樹脂製の被給電部材支持体(41)を成形する被給電部材支持体成形工程と、被給電部材支持体(41)に型(71,72)を装着して給電部材形成空間(71a)を形成すると共に、前記給電部材形成空間(71a)に樹脂を射出する射出口(72a)を、前記剥離部(48a)を通じて前記給電部材形成空間(71a)に露出させる型装着工程と、前記射出口(72a)から前記給電部材形成空間(71a)に前記給電部材(61)を構成する導電性の樹脂を射出して、前記被給電部材支持体(41)に給電部材(61)を一体的に成形する給電部材成形工程と、を実行することを特徴とする給電部材作製方法。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジにおいて、露光開口を開閉する遮光板と、塵埃など異物侵入を遮蔽する遮蔽部材とを兼用できる簡素な構造を実現して、部品点数の半減化によってコストを低減させる。
【解決手段】カートリッジ枠体30aに露光開口27が設けられている。この露光開口27を塞ぐようにして可撓性シート形状の遮光遮蔽シート100が取り付けられている。遮光遮蔽シート100は、カートリッジ枠体30aを画像形成装置本体に着脱させる動作に伴い、装着状態では屈曲させた切り込み部100cで露光開口27とクリーニングユニット14(プロセス手段)14との間を遮蔽し、露光開口27は開放する。カートリッジ枠体30aが画像形成装置本体から取り外されている未装着状態では、遮光遮蔽シート100は露光開口27を遮蔽してそこから周囲の自然光や照明光がカートリッジ枠体30a内に侵入するのを防止している。 (もっと読む)


【課題】高温多湿などの環境条件で、長期に亘って使用されても、静電潜像担持体との間に安定した空隙が維持されて、静電潜像担持体表面の均一帯電が可能である、耐久性の高い導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体とその導電性支持体の面上に形成された電気抵抗調整層を有する導電性部材であって、前記導電性支持体の前記面の中央に電気抵抗調整層側に向かって高くなった高面部、前記高面部の周辺の前記面に嵌合用凹部が設けられた低面部を有するとともに、該高面部と該低面部との間に段部が形成され、かつ、前記電気抵抗調整層が、前記高面部全体と前記低面部の少なくとも一部との上に設けられるとともに前記導電性支持体側の面に前記嵌合用凹部に嵌合する嵌合用凸部を有する導電性部材。 (もっと読む)


【課題】電子画像形成装置に装備される帯電ローラや現像ローラ等のトナー汚れを除去するためのトナー搬送用ローラ、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】トナー搬送用ローラであって、直径d0 の軸部材の外周に形成された初期外径D1 を有し、且つ略球形状の多数のセルが全体に分布された素材硬度H1を有する発泡体で構成されているローラ部を、その外周面より所定の条件にて半径方向に均等に平均圧縮率ΔR10〜45%で圧縮、加熱し、該圧縮、加熱により少なくとも該ローラ部の外周部の部分圧縮率が0.35〜0.65とすることにより外周部に存在するセル形状を、前記略球形状のセル直径がローラ軸方向に対し伸びた略ラグビーボール状の扁平セル形状とされ、前記ローラ部の外周面がローラ軸方向に伸びた該扁平セルの多数の疑似楕円断面で覆われていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】イメージング部材における音響共振を防止乃至抑制することにより、耳障りな音響雑音を概ね解消する。
【解決手段】少なくとも1個のイメージング層25を有する中空円筒基体20の内面に少なくとも部分的に音響減衰材35を被着させ、硬化等の処置によりその面に密接触させることにより、音響共振が生じにくい静電写真イメージングドラム10を形成する。その清掃には清掃ブレード30及びそれを支える清掃ブレードホルダ40からなる清掃ブレードアセンブリ15を使用する。層25の表面を清掃する際ブレード30のがた滑りにより音響振動が発生しても、その振動は音響減衰材35によって迅速に減衰されるので、ドラム10の音響共振は(ほとんど)発生しない。 (もっと読む)


【課題】装置本体から取り外して床面上等に載置してもモータやギヤの傷付きや変形が発生することがない駆動ユニットを提供すること。
【解決手段】金属プレート25にモータ26及び複数のギヤG1〜G4を配置して成る駆動ユニット24において、前記金属プレート25の一辺を略直角に折り曲げて折曲部25aを形成するとともに、金属プレート25に前記折曲部25a方向へ曲げないでストレートに突出する突片25bを形成する。又、前記モータ25を前記金属プレート25の前記折曲部25aが形成された側とは反対側の面に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ベルト片寄り走行を低コストで簡素な機構をもって防止できるベルト搬送装置及び画像加熱装置を提供する。
【解決手段】加圧用定着ベルト(加圧ベルト)204のベルト幅方向両端部に臨んで形状記憶合金製のばね部材209a,209b(熱応答性部材)が配置されている。走行中、加圧ベルト204がベルト幅方向の一方側に片寄りすると、そのベルト端部が近接したことで熱せられている加圧ベルト204の熱にばね部材209bが感応して変形する。ばね部材209bの変形による作動力で近接したベルト端部側のローラ揺動支持フレーム205を揺動ピン206を支点にして重力方向に持ち上げる。このような揺動を他方側のばね部材209aと交互に繰り返し、加圧ベルト204の傾きを矯正する。そうした片寄り矯正を特別な作動機構を用いず、また片寄り検出センサなども不要であり、簡易構造かつ低コストで済む。 (もっと読む)


【課題】装置本体内に装着された状態のトナー容器を、ユーザが外部から確認することを可能とすると共に、安易に視認性が損なわれないようにする。
【解決手段】プリンタ1の装置本体10の上面には、画像形成後に排出される用紙を受ける排紙面130が備えられている。排紙面130の一部を構成し、用紙搬送方向先端側に位置する開閉カバー132には、トナー容器が装置本体10に装着された状態で、トナー容器の一部を視認可能とする窓部152が設けられている。この窓部152は、開閉カバー132の中央部を部分的に凹没させて形成した窓用凹部の底面に設けられている。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等の無端ベルト状の像担持体の蛇行を防止しつつ、クリーニング不良に伴う画像不良を防止し、像担持体の画像領域における局所的な損傷を軽減する。
【解決手段】トナー像を担持する無端ベルト状の像担持体30と、像担持体30を回転可能に張架する複数のローラ14,32,34,36,38とを備えた画像形成装置2において、少なくとも1つのローラ36を、その軸方向に伸びる芯軸70と、軸方向に沿って並べられ且つ芯軸70を中心として回転可能な複数の円柱体72とで構成し、複数の円柱体72の軸方向端部の外縁部が描く回転軌道のうち、最も大きな径を有する回転軌道がローラ36の軸方向の一端部に配置され、該回転軌道と同じか又は該回転軌道の次に大きな径を有する回転軌道がローラ36の軸方向の他端部に配置されるように、複数の円柱体72を配置する。 (もっと読む)


161 - 180 / 317