説明

Fターム[2H171QC06]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QBの続き) (18,814) | 転写 (8,946) | 転写装置における最終転写材の把持方法 (146)

Fターム[2H171QC06]の下位に属するFターム

Fターム[2H171QC06]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】転写材の搬送を搬送手段に吸着して行う装置で、転写材を搬送する方向が上方または下方であっても、たるみを生じさせることなく転写材を搬送させ、さらに、モノクロ時に転写部の押圧を解除した時も転写材の搬送が搬送手段に吸着して行われるように、各転写手段に所定の電圧を印加して吸着搬送する転写搬送装置を提供する。
【解決手段】垂直方向に配設された複数の像担持体100BK、100C、100M、100Yと、各像担持体に転写材を搬送する搬送手段210と、搬送手段に配置され、各像担持体上に形成されたトナー像を転写材に転写する転写手段300BK、300C、300M、300Yとを有し、転写手段の押圧画解除されたときも、各転写手段は、所定の電圧が印加され、転写材を搬送手段210側に吸着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】実際に供給される記録材の搬送方向後端部の浮きの抑制をより確度を上げて行うことができる技術を提供する。
【解決手段】感光体ドラム11と形成した転写部位にて感光体ドラム11に保持された画像を記録材に転写する転写ドラム21と、記録材の搬送方向先端部を把持する先端グリッパ22と、先端グリッパ22にて把持された記録材の搬送方向後端部が浮くことを抑制する用紙抑制部と、転写部位Trに向けて搬送される記録材の搬送方向後端を検知する第1の用紙検知センサ55と、転写ドラム21に向けて記録材を供給する用紙供給部50から供給された記録材を転写ドラム21に向けて案内する案内部材54と、を備え、第1の用紙検知センサ55は、案内部材54に案内されて転写ドラム21に向かう記録材の搬送方向後端を検知し、用紙抑制部は、第1の用紙検知センサ55の検知結果に基づいて、転写ドラム21に対する位置が設定される。 (もっと読む)


【課題】中間転写方式の画像形成装置では、転写位置に搬送される記録媒体の先端部がカールしていると、搬送過程でそのカール部と中間転写ベルトがこすれ、中間転写ベルトに転写された画像が劣化し、印刷画像の品質が低下する問題があった。
【解決手段】像担持体からトナー像を1次転写される中間転写ベルト51と、中間転写ベルト51の内側に配置されてこれをガイドする2次転写対向ローラと、2次転写対向ローラ54と共に2次転写ニップ部78を形成し、2次転写ニップ部78で、中間転写ベルト51に1次転写されたトナー像を記録媒体に2次転写する2次転写ベルトユニット70と、記録媒体の搬送方向の2次転写ニップ部78より上流側で、記録媒体と中間転写ベルト51との間に位置し、搬送される記録媒体を、2次転写ニップ部78にガイドし且つ2次転写ベルト71に付勢する転写前ガイド部材60とを有する。 (もっと読む)


【課題】坪量が大きくあるいはコシの強い記録材に転写される画像の、記録材搬送方向への伸びを抑制する。
【解決手段】感光体ドラム11と、転写位置Trで感光体ドラム11との間に挟み込んだ用紙Sに感光体ドラム11上の画像を転写する転写ドラム21と、転写ドラム21の外周面のうち転写位置Trよりも転写ドラム21の回転方向上流側となる第1給紙位置P1に、普通紙からなる第1用紙S1を供給する第1用紙供給部50と、転写ドラム21の外周面のうち第1給紙位置P1よりも転写ドラム21の回転方向上流側となる第2給紙位置P2に、厚紙からなる第2用紙S2を供給する第2用紙供給部70と、転写ドラム21に供給される第1用紙S1を第1給紙位置P1で保持し、転写ドラム21に供給される第2用紙S2を第2給紙位置P2で保持する先端グリッパ22とを備える。 (もっと読む)


【課題】フルカラーモードから減色モードに切り替えた際等に、用紙等のシート状記録媒体が2次転写部分に突入する際の衝撃を、中間転写体に対する2次転写ローラ(接触転写体)の2次転写圧を変えることにより抑えることで、異常画像の発生を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体15K,15C,15M,15Yによって画像形成するフルカラーモードと、複数の感光体15C,15M,15Yから中間転写ベルト13およびバイアスローラ16C,16M,16Yを離間させ残りの感光体15Kによって画像形成する減色モードとが実行可能な画像形成装置50において、減色モードの実行時に、中間転写ベルト13に対する2次転写ローラ10の2次転写圧をフルカラーモードの実行時のそれよりも軽減する2次転写圧軽減機構2または2Aを有する。 (もっと読む)


【課題】駆動に伴って移動する移動体を外部から停止させた際に、移動体で生じる衝撃を低減する。
【解決手段】ロータリ現像装置14を矢印C方向に回転させるための駆動力を伝達するウォームホイール14cと、ウォームホイール14cと噛み合うことでロータリ現像装置14を矢印C方向に回転させるための駆動力を伝達するウォーム32eと、ウォーム32eとウォームホイール14cとの接触領域において駆動伝達方向(矢印C方向)とは逆の駆動反力方向への移動を許容するようにウォーム32eを支持する回転軸32bと、回転軸32bに支持されたウォーム32eを駆動伝達方向に付勢する圧縮バネ32fと、ロータリ現像装置14に設けられた位置決めホイール14bに対して接触することでロータリ現像装置14の回転を規制するストッパ33aとを備える。 (もっと読む)


【課題】 写部材と転写媒体との速度ムラ等による転写不良を低減し、良好に転写する転写装置及び良好に画像を形成する画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 像が担持される像担持体10,40,48と、像担持体40と形成するニップ部の像担持体40の移動方向の幅より長い開口幅を有する凹部63を備える基材61b、及び凹部63で固定され基材61bに巻かれる第1の層61c1と第1の層61c1に配設され弾性を有する第2の層61c2を有する弾性部材61cを有する転写部材61と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置本体と、装置本体に対して開閉自在に設けられた扉と、この扉の内側に、扉に対して開閉自在に設けられたユニットとを備えた電子装置において、扉及びユニットを少ない部品点数で固定可能とする。
【解決手段】一方端部に断面三角形状の第1係止部52が形成され、軸51を隔てて反対側に断面三角形状の第2係止部53が形成された固定レバー5を、転写ユニット3に軸51を中心として回動可能に取り付ける。装置本体1に、固定レバー5の第1係合部52と係合する爪部18を形成し、扉2に、固定レバー5の第2係止部53と係合する爪部22を形成する。そして、固定レバー5の第1係合部52及び第2係合部53と、装置本体1の爪部18及び扉2の爪部22とを係合させることによって、扉2及び転写ユニット3をそれぞれ閉状態に保持する。 (もっと読む)


【課題】 複数の像担持体と中間転写体を有する画像形成装置において、二次転写部の転写材の分離性能を向上し、かつ二次転写部の加圧を安定させることを目的とする。
【解決手段】 中間転写体の駆動ローラを転写材搬送に沿って二次転写部上流に配置し、二次転写対向ローラを転写材が分離するローラ径に設定する構成。さらに中間転写体の駆動ローラから二次転写ローラに歯車を用いて駆動することにより、二次転写圧が安定する構成。 (もっと読む)


【課題】使用位置に移動したベルトモジュールに対するレジユニットおよび定着ユニットの正確なアライメント(位置決め)を行うこと。
【解決手段】画像形成動作を行う使用位置とメンテナンス作業を行うメンテナンス作業位置との間で移動可能に支持されたベルトモジュール(BM)と、定着領域(Q6)を通過する転写済シート(S)上のトナー像を定着する定着装置(F)を有する定着ユニット(Uf)であって、前記固定フレームにより前記ベルトモジュール(BM)の移動が可能なベルトモジュール移動許容位置と前記使用位置に移動した前記ベルトモジュール(BM)に着脱可能に係合するベルトモジュール係合位置との間で移動可能に支持され且つ前記ベルトモジュール係合位置に移動した状態では前記ベルトモジュール(BM)の移動を不可能にする前記定着ユニット(Uf)と、を備えたタンデム型画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】
表面の凹凸の大きな粗面紙への転写や表面が比較的平坦なウェブであっても、第1面のトナー画像定着時の熱によるシワの発生したウェブの第2面に転写においても、画像欠陥のない良好な転写が可能な連続紙対応の画像形成装置を提供する。
【解決手段】
感光ドラムに対向して転写手段を設け、前記感光ドラム面上に形成されたトナー像を前記感光ドラムと前記転写手段との間の転写領域に搬送されたウェブに静電的に転写する画像形成装置において、転写領域の入り口にウェブと前記感光ドラムの密着性を上げる位置にガイド部材を設け、該ガイド部材に対しウェブ搬送の下流側に位置して前記転写手段との間にウェブを前記感光ドラムに押し付けるとともにウェブの走行に従動して回転する転写アシストローラを設けた。 (もっと読む)


【課題】 プロセスカートリッジを露出させることが可能な開閉部の位置決め精度を高めつつ、装置高さを抑えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 プリンタ1は、プリンタ本体1Mに回動可能に取付けられた開閉部20を備えており、プリンタ本体1Mに収納されている複数のカートリッジ3〜6を開閉部20の回動によって露出可能にしている。開閉部20のカートリッジ側には、開閉部20に設けられた転写ベルト7のベルト外周面7Eが位置している。開閉部20には、開閉部20の開閉に伴ってスライド移動する吸着ローラ30が、ベルト外周面7Eに対向して設けられている。プリンタ本体1Mには、開閉部20を閉じたときにおける吸着ローラ30の位置決めをするガイドレール34が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
駆動ローラと従動ローラで張り渡されて回転する中間転写ベルトを持つ転写ユニットの部品交換等のメンテナンス性を向上する。
【解決手段】
転写ユニットには、縦方向に長く張架された転写ベルトがあり、転写ベルトの一方の面側に複数の画像形成部を積層配置し、転写ユニットの長手方向軸に平行な軸を中心に転写ユニットを回転可能に構成した。 (もっと読む)


1 - 13 / 13