説明

Fターム[2H171TB01]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電磁気的値 (922) | 印加電圧(電流)値 (304)

Fターム[2H171TB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H171TB01]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】省エネモードに設定された場合に、消費電力を低減させる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、電圧及び電流を出力する低圧電源110と、低圧電源110から出力された電流の電流値を測定する電流測定部114と、低圧電源110からの電圧及び電流が入力され、入力された電圧を異なる電圧値に変換したものと電流とを出力するDC/DCコンバーター111と、DC/DCコンバーター111から出力された電圧及び電流によって動作する複数のデバイス112と、消費電力を削減するための省エネモードに設定された場合に、省エネモード時に動作する1又は複数のデバイス112の動作電圧範囲のうち下限電圧の最大値と上限電圧の最小値との間の電圧値の電圧であって、電流測定部114によって測定される最小の電流値に対応する電圧値の電圧を出力するようDC/DCコンバーター111を制御する省エネCPU91と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部材間の適正な間隔の調整を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】分離ガイド板201は、用紙の搬送方向と直交する方向に延びるとともに、剥離部201aが搬送ベルト6の搬送面に対して所定間隔だけ離間して対向配置され、曲率により分離される用紙を搬送ベルト6から剥離して所定の搬送経路に案内する。支持板203は、分離ガイド板201を所定位置に複数個所で支持固定する。調整用ネジ206bは、分離ガイド板201を所定の押圧位置で押圧し、支持板203により分離ガイド板201が支持固定された複数の位置を結ぶ軸X上を回転支軸として分離ガイド板201に対して回転方向の力を加えて分離ガイド板201を変形させて、分離ガイド板201の剥離部201aと搬送ベルト6の搬送面との間隔を調整する。 (もっと読む)


【課題】複数の圧電トランスを近接させて併設した場合であっても、安定した高電圧出力を得る。
【解決手段】圧電セラミックスに一次電極および二次電極を形成し、前記一次電極に一次電圧を供給し、前記二次電極から二次電圧を発生する圧電トランスを複数備えた高圧電源装置において、前記それぞれの圧電トランスを駆動する複数のスイッチング素子を有し、前記圧電トランスの前記二次電極から前記二次電圧を発生させる際、前記それぞれのスイッチング素子を駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する一次電圧供給手段を備え、前記一次電圧供給手段は、前記それぞれのスイッチング素子を同一の周波数で駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂を主成分とするシームレスベルトの生産効率を改善することのできる製造方法を提供する。
【解決手段】第1の円筒と第2の円筒との間に形成された間隙に環状ダイから熔融体を押し出す工程と、間隙に押し出された熔融体を、第1の円筒及び第2の円筒で挟持する工程と、熔融体を挟持した状態で第1及び第2の円筒と、環状ダイとを軸方向に相対移動させて筒状の層を形成する工程と、筒状の層と、第1または第2の円筒の内壁とで少なくとも構成される空間に気体を充填する工程と、筒状の層を固化させる工程と、該第1の円筒または該第2の円筒に埋め込まれた環状の加熱機構で、環状ダイから押し出された熔融体と筒状の層との接続部分を周方向に連続して加熱する工程と、筒状の層が、加熱機構に対向する位置に達したことを検知する工程と、空間に充填される気体の圧力を高くすることによって接続部分を切断する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ノイズの影響を低減して、安定した電源供給ができる高圧電源装置を提供する。
【解決手段】 トランス1209と、トランス1209の一次巻線に印加される電圧をスイッチングするスイッチング素子1207と、スイッチング素子1207のスイッチング動作を制御する制御信号を生成する高周波変調回路1205と、高周波変調回路1205から供給される制御信号に従ってスイッチング素子1207のオン、オフ切り替えを行うFETドライブ回路1206と、制御信号の周波数を決定する共振周波数信号をMCU1000から入力して、共振周波数信号を鋸歯状波信号に変換する鋸歯状波生成回路1204とを備える高圧電源部1100を複数の帯電器ごとに複数備え、高周波変調回路1205をFETドライブ回路1206に近接配置し、鋸歯状波生成回路1204から高周波変調回路1205に供給される鋸歯状波信号を送信する配線の配線長を短くした。 (もっと読む)


【課題】電装基板の配置スペースを極力小さくでき、電装基板の交換も容易な電装基板の取り付け構造及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100の本体フレーム30には切り抜き穴30aが形成されている。凹部35を有する基板取り付け板37には、電装基板31が基板固定ビス45a〜45dにより固定され、電装基板31が固定された基板取り付け板37の凹部35を切り抜き穴30aに挿入し、取り付け板固定ビス43a〜43dにより基板取り付け板37を本体フレーム30に固定する。これにより、電装基板31の表面が本体フレーム30aの表面と略面一となるように、基板取り付け板37を介して電装基板31が本体フレーム30に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】現像装置へバイアス電圧を給電する給電経路を有する現像ローラー駆動機構において、部品点数を減らし小型化することにより、給電経路の構成を簡単にすると共に、組立性が向上するように工夫すること。
【解決手段】導電性の材質により形成され、上記現像ローラーの回転中心軸と同軸上に位置される駆動回転軸1と、上記駆動回転軸の現像ローラー側の端部において、上記現像ローラーに回転駆動力を伝達するために固定されたジョイント部材3と、同じく現像ローラーへ現像バイアス電圧を給電するために設けられた弾性給電部材2と、上記バイアス電圧供給源から現像バイアス電圧を上記駆動回転軸へ給電するために、この駆動回転軸の現像ローラー側とは反対側の端面に対して弾性により押圧接触され、且つ該バイアス電圧供給源に接続される端子プレート9を備えてた給電経路。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で安価であり、かつ経時的にも安定したシート厚検知精度を得ることができるシート厚検知装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】レジストローラ33と、該レジストローラ33に対して接触、離間方向に移動可能なレジストローラ34と、該レジストローラ34の変位に追従して変位部材43を介してシート材の厚みを検知するシート厚検知装置であり、レジストローラ34を設けたシート材搬送手段30のユニット筐体31に対して接触、離間する変位が直線方向で、変位部材43の移動方向もレジストローラ34の同方向であって、該変位部材43の変位量を測定する変位センサ50は変位部材43の移動方向を規制するユニット筐体31に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】弾性層の膜厚を容易に適切な厚みに確保できる導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】シャフト1と、シャフト1の外周に形成された接着層5と、接着層5の外周面に形成された弾性層2と、弾性層2の外周面に形成された表層3と、を備え、接着層5が、水系塗料を塗布後、乾燥させて形成され、弾性層2が、樹脂製マイクロバルーンを含有する水系塗料を塗布後乾燥させ、加熱により前記樹脂製マイクロバルーンを膨張させて形成され、表層3が、水系塗料を塗布後、乾燥させて形成されてなる導電性ローラ10およびその製造方法である。弾性層2の水系塗料が、架橋剤を含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 導電性ロールなどに用いられるポリエーテルゴムの低電気抵抗の要求に対し、ポリエーテルゴム中のエチレンオキサイド単位を特定量まで増加しても、感光体への汚染を引き起こさず、画像への悪影響を引き起こさない、ポリエーテル重合体の製造方法を提供すること。更に、該方法により製造されたポリエーテル重合体と、架橋剤とを含有するポリエーテル重合体組成物、およびその架橋物、ならびにその架橋物を用いてなる導電性ロールを提供すること。
【解決手段】 溶液重合反応により、特定量のエチレンオキサイド単位を含有するポリエーテル重合体の溶液を得た後、前記ポリエーテル重合体の溶液と、陰イオン性界面活性剤とを混合し、スチームストリッピングにより、前記ポリエーテル重合体を凝固し、その後、ろ別、乾燥させる工程を含有するポリエーテル重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】表面が平滑であり、且つ低硬度な導電性ゴム発泡体層を有する電子写真機器用導電性ロールを提供すること。
【解決手段】円筒状金型の成形キャビティ内に軸体と共に同軸的に配置された未加硫未発泡発泡性ゴム層を、所定の成型温度にて発泡及び加硫せしめることにより、軸体の外周面上に導電性ゴム発泡体層が一体的に設けられてなる電子写真機器用導電性ロールにして、前記未加硫未発泡発泡性ゴム層を、発泡剤と、1)体積抵抗率が1×106 Ω・cm以下、2)平均粒径が6μm〜180μm、3)融点が前記発泡剤の発泡開始温度以上で且つ前記成型温度以下である樹脂粒子とが配合されており、且つかかる樹脂粒子が、ゴム材料の100重量部に対して5〜40重量部の割合において配合されている導電性ゴム組成物を用いて形成した。 (もっと読む)


【課題】電気的負荷に印加すべき電圧が目標レベルをオーバーシュートすることを抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、半導体スイッチ素子145Aの制御入力側の電圧レベルをバイアス回路149によって、当該半導体スイッチ素子145Aをオンさせる側にシフトさせつつ、制御部65からの制御電圧を、ボルテージフォロワ143を介して、半導体スイッチ素子145Aの制御入力側に与える構成である。 (もっと読む)


【課題】接点部材へ異物が付着して導通不良となることを防止する。
【解決手段】所定の電気信号を供給するCPU、およびCPUと導通して外部に面して設けられた接点部材22−4を備えたプリンタ本体10と、プリンタ本体10に対して着脱可能に設けられ、電気信号を受けて電気的動作を実行する記憶手段23−10、および記憶手段23−10と導通するとともに着脱方向と交差する方向に面して設けられてプリンタ本体10に装着されると突出した接点部材22−4と接触して電気信号を記憶手段23−10に送る電極23−8を備えたインク収容容器23と、プリンタ本体10に設けられ、インク収容容器23がプリンタ本体10に着脱される過程で接点部材22−4と接触して当該接点部材22−4に付着した異物を除去する穴部23−9cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、導電性軸体と導電性ゴム弾性層の間に十分な導電性、接着力及びバリヤ効果を有し、導電性ローラの抵抗ばらつきが小さく、かつ、長期保管後、導電性軸体からの導電性ゴム弾性層の剥離を抑制可能な導電性ローラを提供する。
【解決手段】導電性軸体の外周上に導電性接着剤層を有し、前記導電性接着剤層の外周上に少なくとも1層以上のゴム組成物からなる導電性ゴム弾性層を有する導電性ローラにおいて、前記導電性接着剤層が、カーボンナノチューブとバインダ用樹脂を含む導電性接着剤からなることを特徴とする導電性ローラにより、本発明の課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】フィラーとしてカーボンブラックを含有しつつ、カーボンブラックが良好な分散状態に分散されて、十分な引張伸び特性および比較的低い表面抵抗率を有するとともに、凹凸やうねりが小さい表面性状を有し、例えば、画像形成装置で使用される機能性ベルトに適用した場合に、ベルト端部に座屈や裂けを生じることがない安定駆動と安定な電気特性が長期に亘って維持されて、長期間、良好な画像形成を行うことができる導電性ポリイミドベルトを提供する。
【解決手段】溶媒中にカーボンブラックが分散されたカーボンブラック分散液であって、カーボンブラックを溶媒に対して5〜25重量%、ポリビニルピロリドン(PVP)をカーボンブラックに対して20〜60重量%の割合で含み、かつ、式(1):300≦T/D50≦550(式中、Tは当該分散液のスピン−スピン緩和時間(ms)、D50は当該分散液中のカーボンブラックのメディアン径(μm)を示す。)を満たすことを特徴とするカーボンブラック分散液を用いて作製した導電性ポリイミドベルト。 (もっと読む)


【課題】第4級アンモニウム塩を用いた電子写真装置用導電性部材において、適度な導電性を備え、第4級アンモニウム塩のブリードに起因する画像不良の発生を抑制させることができる電子写真装置用導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に、マトリックスポリマー(A)、電子導電性の導電性粒子(B)及び数平均分子量が1000以上の第4級アンモニウム塩(C)を含む導電性弾性体を有する。 (もっと読む)


【課題】記憶素子と電気的に接続される記憶素子端子が受ける荷重の影響を排除することができる、画像形成装置およびこれに装着されるカートリッジを提供する。
【解決手段】現像カートリッジ筐体24に、現像電極57とメモリチップ53と電気的に接続されるメモリ端子55とを配置する。一方、本体ケーシング2内には、現像接点52と本体端子56とを配置する。現像カートリッジ筐体24が本体ケーシング2に装着された状態で、現像接点52が現像電極57に弾性的に当接し、本体端子56が記憶素子端子に弾性的に当接する。このとき、現像電極57が現像接点52から受ける荷重F1と、メモリ端子55が本体端子56から受ける荷重F2とは、それらの方向が互いに向かい合う方向であって、かつ、それらの大きさが等しい。そのため、現像電極57が現像接点52から受ける荷重F1と、メモリ端子55が本体端子56から受ける荷重F2とが相殺される。 (もっと読む)


【課題】高耐久性で長期間にわたり高画質の画像形成が可能な長寿命で高性能な像担持体と、それを用いた画像形成方法、画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性支持体(31)上に、電荷発生層(35)、電荷輸送層(37)、表面保護層(39)を順次設け、その表面保護層を少なくとも電荷輸送性構造を有しない3官能以上のラジカル重合性化合物と、電荷輸送性構造を有する1官能のラジカル重合性化合物との反応物である架橋型硬化樹脂により形成すると共に、電荷輸送層の膜厚(t1)に対する表面保護層の膜厚(t2)の比率(t2/t1)を0.7〜1.3に調整して像担持体とする。像担持体を用いて画像形成方法、画像形成装置およびプロセスカートリッジを構成する。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、簡易な構成で装着される交換ユニットの状態を判定する電子装置を提供する。
【解決手段】本電子装置は、未使用状態であることを表す第1信号又は使用開始済みであること表す第2信号を出力する交換ユニットを含む。また、電子装置は、交換ユニットから第1信号又は第2信号を検出する検出部と、第1信号が検出されたときに、交換ユニットの状態を使用開始済み状態に変更する状態変更部とを含む。また、電子装置は、状態変更前後で検出された信号に基づいて、交換ユニットが装着されているか否かと、交換ユニットが未使用状態であるか使用開始済みの状態であるかとを判定する判定部を含む。さらに、未使用状態の交換ユニットが装着されたと判定されると、電子装置に保持される交換ユニットの使用履歴を初期化する初期化部を含む。 (もっと読む)


【課題】 ジャム処理や各部品の交換等のメンテナンス作業を容易化する。
【解決手段】 画像形成ユニット20が本体ケーシング2に対して引き出し可能でかつ着脱可能とされている。画像形成ユニット20のフレーム21における前壁49の下端部前端には、フレーム21の底面21Aよりも下方へ張り出した張出部52が全幅にわたって形成されている。この張出部52の下部には、上下一対のガイド14A,14Bが一体に設けられており、これらのガイド14A,14B間に上側に略弧状に湾曲した給紙パス14が形成されている。これにより、画像形成ユニット20を着脱するに際して給紙パス14をいちいち退避させる必要がなくなり、本体ケーシング2内のジャム処理や部品交換等のメンテナンス作業を容易且つ迅速に行うことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 36