説明

Fターム[2H186DA08]の内容

インクジェット記録方法及びその記録媒体 (124,063) | 支持体 (11,203) | 支持体材料 (10,860) | 樹脂 (2,525)

Fターム[2H186DA08]の下位に属するFターム

Fターム[2H186DA08]に分類される特許

1 - 20 / 595



【課題】吐出安定性に優れるとともに、光沢感に優れたパターンを形成することができる紫外線硬化型インクジェット用組成物を提供すること、また、光沢感に優れたパターンを備えた記録物を提供すること。
【解決手段】本発明の紫外線硬化型インクジェット用組成物は、インクジェット方式により吐出される紫外線硬化型インクジェット用組成物であって、金属粒子と、紫外線の照射により重合する重合性化合物とを含み、組成物の25℃での表面張力が20mN/m以上40mN/m以下であり、かつ、金属粒子を除く組成物の25℃での前記金属粒子表面に対する接触角が30°以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】亀裂による光の散乱効果により新たな外観を有する画像形成物を提供する。
【解決手段】基材上に、画像が形成された画像層と前記基材よりも延伸率が低い低延伸部材層とを積層して画像物を形成する画像物形成工程と、前記画像物を引き伸ばして、前記低延伸部材層に亀裂を形成する亀裂形成工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリアミド及びビニルエーテルを含み、低粘度で十分な硬化性を有するインクを用い、硬化用の光照射直後のごく軽微なタック性を極めて短時間で消失させることができるインクジェット印刷方法及び該印刷方法により作成された印刷物の提供。
【解決手段】光重合性インクジェットインクを60〜100℃に加温する工程、光重合性インクジェットインクを記録媒体に吐出する工程、加温され吐出された光重合性インクジェットインクに光照射して硬化させる工程を有し、前記インクが、(メタ)アクリル酸エステルとビニルエーテルを含むか、又は(メタ)アクリル酸エステルと(メタ)アクリルアミドとビニルエーテルを含むインクジェット印刷方法。 (もっと読む)


【課題】種々の記録媒体、特に非吸収性又は低吸収性の記録媒体に対して、ハジキや凝集ムラが少なく、ベタ埋まりが優れた印字品質を得ることが可能であり、かつ、ノズルの目詰まりを低減でき、インクの保存安定性にも優れた、インク組成物等を提供する。
【解決手段】本発明のインク組成物は、少なくとも、色材と、水溶解性の異なる2種以上のポリシロキサン系界面活性剤と、1気圧下での沸点が180〜230℃の範囲内であるアルキルポリオール類と、を含んでなり、1気圧下での沸点が280℃以上のアルキルポリオール類を実質的に含まず、インク非吸収性又は低吸収性の記録媒体に記録される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光輝性の背景に画像を形成した印刷物であっても適切に複写できるようにすること。
【解決手段】ホワイトインク、クリアインク、及び、光輝性インクの少なくとも一つを噴射して第1ドットを形成する第1ノズルと、カラーインクを噴射して第2ドットを形成する第2ノズルと、を備える印刷装置であって、光輝性の下地層上に前記第2ドットによるカラー画像を形成させる際に、前記カラー画像を形成する前記第2ドットの下に前記第1ドットを形成させることを特徴とする、印刷装置。 (もっと読む)


【課題】 、従来のプラスチックフィルムを基材として用いる際に必須の表面処理や延伸工程を行なわずともインクとの密着性が良好で、インクジェット印刷後の剥がれ等の問題が生じないインクジェット記録媒体とその印刷物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 環状ポリオレフィン系樹脂(a1)を主成分とする層(A)を有し、表面処理度が40dyne/cm以上である単層又は多層フィルム(I)の処理面にインクジェット印刷を行なうことを特徴とするインクジェット印刷物の製造方法、これで得られる印刷物、および環状ポリオレフィン系樹脂(a1)を主成分とする層(A)と、ポリオレフィン系樹脂(b)を含有する層(B)とが積層され、前記層(A)と前記層(B)との合計厚みに対する層(B)の比率が5〜70%であり、かつ層(A)表面が40dyne/cm以上であることを特徴とするインクジェットインク用記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 従来のプラスチックフィルムを基材として用いる際に必須の表面処理や延伸工程を行なわずとも水性インクとの密着性が良好で、インクジェット印刷後の剥がれ等の問題が生じない水性インクジェットインク用記録媒体とその印刷物を提供すること。
【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂(A1)を主成分とする層(A1)と、酸変性オレフィン系樹脂(A2)を含有する層(A2)とが積層されてなる多層フィルムの層(A2)表面に、少なくとも、色材と、極性基を有する樹脂と、水または水溶性有機溶媒とを含んでなり、25℃における表面張力が15mN/m〜30mN/mの範囲であり、且つ粘度が5mPa・s以下である水性インクを用い、インクジェット記録方式で印字することを特徴とする水性インクジェット印刷物の製造方法、これで得られる印刷物。 (もっと読む)


【課題】得られるインク画像膜の基材密着性及び膜硬度に優れ、吐出安定性に優れたインクジェットインク組成物、及び前記インクジェットインク組成物を使用したインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】(成分A)式(I)で表される構成繰り返し単位を有する重量平均分子量3,000〜100,000の樹状の高分子化合物、(成分B)重合開始剤、及び(成分C)ラジカル重合性化合物を含有することを特徴とするインクジェットインク組成物。式(I)中、R1及びR2はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基を表し、R3は炭素数1〜12のアルキル基を表し、R2とR3は連結して環構造を形成してもよい。
(もっと読む)


【課題】 従来のプラスチックフィルムを基材として用いる際に必須の表面処理や延伸工程を行なわずともインクとの密着性が良好で、インクジェット印刷後の剥がれ等の問題が生じないインクジェットインク用記録媒体とその印刷物を提供すること。
【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂(a1)を主成分とする層(A1)と、酸変性オレフィン系樹脂(a2)を含有する層(A2)とが積層されてなり、前記層(A1)と前記層(A2)との合計厚みに対する層(A2)の比率が5〜40%であることを特徴とするインクジェットインク用記録媒体、これの層(A2)表面にインクジェット印刷を行なって得られる印刷物。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、例えばポリイミド樹脂をはじめとする様々な支持体との密着性に優れたインク受容層を形成でき、かつ、導電性インクのにじみを引き起こすことなく、電子回路等の高密度化等の実現に供しうるレベルの細線を描くことを可能なレベルの細線性を備えたインク受容層を形成可能な導電性インク受容層形成用樹脂組成物を提供することである。
【解決手段】本発明は、導電性インクの受容層を形成する樹脂組成物であって、前記樹脂組成物が、カチオン性基含有ポリウレタン(A))、及び、水性媒体(B)を含有するものであることを特徴とする導電性インク受容層形成用樹脂組成物、及びそれを用いて得られた導電性インク受容基材ならびに印刷物、導電性パターン及び回路基板に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 光源として発光ダイオード(LED)を使用しても硬化性に優れ、良好な接着性を付与できる活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物を提供する。
【解決手段】 (1)活性エネルギー線重合性基を1つ有する重合性化合物を前記活性エネルギー線重合性化合物全量に対して60〜95重量%、活性エネルギー線重合性基を2つ以上有する重合性化合物を前記活性エネルギー線重合性化合物全量に対し5〜40重量%有し、(2)前記活性エネルギー線重合性基を1つ有する重合性化合物として、N−ビニル−2−カプロラクラムを前記活性エネルギー線重合性化合物全量に対し1〜18重量%有し、且つ、(3)メタクリル基を有する活性エネルギー線重合性化合物を前記活性エネルギー線重合性化合物全量に対し1〜6重量%有する活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物、及び画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を反転させる反転機構を用いることなく、液滴で形成された画像を記録媒体の両面へ転写できるようにする。
【解決手段】硬化性溶液と吸液粒子とを第1転写体の表面に対して供給して前記硬化性溶液及び前記吸液粒子による第1層を形成する第1形成部と、前記第1層の表面に対して前記液滴を吐出して画像を形成する第1画像形成部と、前記画像が形成された前記第1層に刺激を付与し当該第1層を硬化させて当該第1層を記録媒体の一方の面へ転写する第1転写部と、硬化性溶液と吸液粒子とを第2転写体の表面に対して供給して前記硬化性溶液及び前記吸液粒子による第2層を形成する第2形成部と、前記第2層の表面に対して前記液滴を吐出して画像を形成する第2画像形成部と、前記画像が形成された前記第2層に刺激を付与し当該第2層を硬化させて当該第2層を前記記録媒体の他方の面へ転写する第2転写部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インク吸収性、インク低吸収性、さらにはインク非吸収性のいずれの被記録媒体上に記録した際においても、耐擦性に優れ、かつ高発色で濃淡ムラが低減された画像が得られると共に、保存安定性に優れるインク組成物、それを用いたインクジェット記録方法、およびそれを用いて画像形成された記録物を提供する。
【解決手段】インク非吸収性または低吸収性の記録媒体と普通紙とから選ばれる被記録媒体に用いられるインク組成物であって、樹脂分散剤および該樹脂分散剤により分散した色材から形成された樹脂分散型顔料と、平均粒子径が1μm以下のエチレン−極性モノマー共重合体樹脂と、を含んでなり、1気圧下での沸点が280℃以上の溶剤を実質的に含有しない。 (もっと読む)


【課題】画像の膜硬度、高温時延伸性、及びインク流れ耐性に優れるインクジェットインク組成物を提供する。
【解決手段】主鎖にウレタン結合を有し、かつ側鎖及び/又は末端にエチレン性不飽和基及びポリシロキサン構造を有する樹脂、並びに、式(B)で表される化合物を含有するインクジェットインク組成物。式(B)中、R1及びR2はそれぞれ独立に、水素原子又はメチル基を表し、X1及びX2はそれぞれ独立に、単結合、エーテル結合、オキシアルキレン基又はエステル結合を表し、Y1及びY2はそれぞれ独立に、単結合、メチレン基、エチレンオキシ基、プロピレンオキシ基等を表し、Zは式(Z−1)、(Z−2a)、(Z−2b)等で表される基を表す。
(もっと読む)


【課題】基材に対して密着性が高く、また該基材と着色層の双方に対して密着性の高い下塗り層を形成可能な、活性エネルギー線照射により硬化される下塗り液を提供する。
【解決手段】基材表面上に下塗り層(D)を形成するための、少なくともエチレン性不飽和基を有する化合物(A)と光重合開始剤(B)とが含まれる、活性エネルギー線硬化型下塗り液(C)であって、前記エチレン性不飽和基を有する化合物(A)として、活性エネルギー線硬化型下塗り液(C)中に少なくともフェノキシエチル(メタ)アクリレート(A1)が40〜80質量%、ターシャリーブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート(A2)が5〜30質量%、及び2官能ウレタン(メタ)アクリレート(A3)が1〜15質量%含まれていることを特徴とする下塗り液。 (もっと読む)


【課題】インク受容層におけるインクの受容を妨げることなく、インクジェット法により打滴されたインクの減少を抑制してインク受容層に供給することができる転写フィルムおよび転写方法を提供することにある。
【解決手段】打滴面5を有すると共に打滴面5からインクを浸透させるための空隙を有し、空隙におけるインクの浸透が促進するようにインクが有する極性と同極性に帯電したインク浸透層1と、インク浸透層1を通過したインクを受容するインク受容層2と、インク受容層2を挟んでインク浸透層1の反対側に位置し、インク浸透層1およびインク受容層2を支持すると共にインク受容層2およびインク浸透層1を保護する支持体4並びに保護層3とを積層させる。 (もっと読む)


【課題】濡れ張力が低いポリオレフィン樹脂などからなる記録媒体に対しても、少量の活性エネルギー線硬化型のインクを用いて、解像度を維持しつつ均一なべた画像を形成することが可能なインクジェット記録方式による画像形成方法及び画像形成装置の提供。
【解決手段】記録媒体の表面に、活性エネルギー線硬化性の材料及び色材を含むインクをインクジェット記録方式により吐出させて画像を形成する工程、該画像を構成するインク滴を増粘させる工程、増粘したインク滴を押圧部材で押圧する工程、押圧した状態で活性エネルギー線を照射してインク滴を硬化させる工程、押圧部材を剥離する工程をこの順に行う画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】優れた絶縁性、めっき銅等に対する良好な密着性、アルカリ水溶液等に対する良好な耐性、および低吸水性を有する硬化膜を形成する熱硬化性インク組成物。
【解決手段】式A1で表されるアミド酸、式A2で表されるアミド酸、および分子末端に架橋性有機基を有する特定のポリアミド酸から選択される少なくとも1種のアミド酸を含有する熱硬化性インク組成物。
(もっと読む)


【課題】ポリカーボネート基板に対して優れた密着性を示す金属膜を作製することができると共に、インク組成物の吐出を止めて一定の時間放置し、その後吐出を再開した場合でも優れた吐出安定性を示す、生産性に優れた金属膜を有する積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】所定の種類のモノマーと重合開始剤とを少なくとも含有するインク組成物を、インクジェット法によりポリカーボネート基板10上に吐出するインク吐出工程と、ポリカーボネート基板上に吐出されたインク組成物12を露光処理または加熱処理により硬化して、硬化膜14を形成する硬化膜形成工程と、硬化膜にめっき触媒またはその前駆体を付与する触媒付与工程と、めっき触媒またはその前駆体が付与された硬化膜に対してめっき処理を行い、硬化膜上に金属膜16を形成するめっき工程とを備える、金属膜を備える積層体18の製造方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 595