説明

Fターム[2H200HB40]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | 感光体軸方向の帯電領域を規制する部材 (80)

Fターム[2H200HB40]に分類される特許

41 - 60 / 80


【課題】黒ポチや残像の発生の防止し、優れた細線再現性を有し、多種の紙サイズを用いることに起因する紙サイズ跡を簡易な構成で防止することが可能な電子写真装置を提供すること。
【解決手段】電子写真感光体1の周りに帯電手段2、露光手段、現像手段4、転写部材幅以外の部分の転写電荷を遮蔽する部材を有する転写手段5、クリーニング手段9、除電手段10を設けた電子写真装置において、前記電子写真感光体1は、支持体としてアルミニウム支持体を備え、該アルミニウム支持体は、電子移動物質を含有した超臨界流体及び/または亜臨界流体に接触させて封孔処理をしたアルマイト層を表面に有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって感光体との空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、耐久性の高い導電性部材の製造方法を提供する。
【解決手段】軸部材をなす導電性支持体10の両端部を除く中間部の周面に電気抵抗調整層11を設け、導電性支持体10の両端部で、電気抵抗調整層11と異なる材質からなる空隙調整部材12,12をその一端面を電気抵抗調整層11の端面にそれぞれ当接固定させて取り付け、この後、空隙調整部材12,12のそれぞれの外周面が感光体ドラム4の外表面4aに当接した状態で、電気抵抗調整層11の外面と感光体ドラム4の外面との間に空隙が形成されるように、一方の空隙調整部材12の他端から電気抵抗調整層11および他方の空気調整部材12の他端まで除去加工して、各空隙調整部材12,12の電気抵抗調整層11に接する側に、感光体ドラム4の外面に接しない少なくとも一つの小径部12dを形成する。 (もっと読む)


【課題】感光体からなる像担持体に対して放電を行う放電部を選択的に切り替えて交互に放電をさせることで、放電生成物の生成速度を抑制することができ、また放電による電極先端の劣化速度も抑制できるため、鋸歯電極の寿命延命が可能となる帯電装置、および帯電装置を備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】帯電装置3、および帯電装置3を備えた画像形成装置1において、鋸歯状の放電電極12を有し、像担持体2の表面を一様に帯電し電位を形成する帯電装置3において、鋸歯状の放電電極12を複数設け、各放電電極12の放電部17を像担持体2に対向させるとともに、複数の放電電極12の1つを像担持体2に接近させ、他を像担持体2から離隔させる駆動機構20を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 帯電装置にトナーが流入してコロナ電極に付着することを防ぎ、感光体を均一に帯電させることができる帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 帯電装置5は、コロナ放電により感光体ドラム3表面を帯電させるコロナ電極53と、コロナ電極53に電圧を印加する第1の電源と、一面が開放されていて、側面に開口部56を有し、その内部にコロナ電極53を収容しているシールドケース51と、開放されている面を覆い、感光体ドラム3表面の帯電電位を制御するグリッド電極54と、グリッド電極54に電圧を印加する第2の電源とを含んで構成される。開口部56からも気流がシールドケース51内に流入するようにすると、開口部56はシールドケース51の開放面よりも感光体ドラム3表面から離れているので、開放面からのみ気流が流入する場合と比較して、トナーの吸い上げを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】感光体およびそれを所定の表面電位に帯電させる帯電器を有する画像形成ステーションを複数備える画像形成装置およびその画像形成方法において、簡単な装置構成で各帯電器に適正なバイアス電圧を安定して印加することのできる技術を提供する。
【解決手段】Y、M、C色に対応した帯電ローラ231Y、231M、231Kのそれぞれに対し、単一の交流電圧発生器2321から出力された交流電圧と、直流電圧発生器2325Y、2325M、2325Cからそれぞれ出力された直流電圧とを重畳した帯電バイアスを印加する。各直流電圧発生器2324Y等の出力電圧を定めるためのルックアップテーブル105には帯電ローラ231Y等への印加電圧に直列抵抗2324Y等による電圧降下の見積もり量を加算した値が格納されている。感光体の累積稼動量が増加するにつれて帯電電流も増加するので、電圧降下の見積もり量も大きくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】帯電(放電)により発生するオゾンやオゾン生成物等の帯電生成物を帯電器の内部から効率的に除去することができる帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体20の表面に対向配置されて感光体20を帯電させる帯電器21と、帯電器21を感光体20の表面から離間させる変位機構と、帯電器21の内部に気流を発生させる気流発生器とを備え、気流発生器によって帯電器21の内部に気流を発生させる際には変位機構によって帯電器21が感光体20の表面から離間される。 (もっと読む)


【課題】像担持体に生じる回転負荷を低減して良好な画像形成を行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像を担持して回転する中間転写ベルト2と、中間転写ベルト2の表面に画像を形成する感光体ドラム1と、中間転写ベルト2に当接して回転するとともに中間転写ベルト2の表面に形成された画像を用紙8に転写する2次転写ローラ70と、中間転写ベルト2と2次転写ローラ70とが当接する位置に用紙8を搬送するレジストローラ23と、所定のタイミングで当接する位置における2次転写ローラ70の非作像領域に間隙形成部材154を挿入して間隙を形成する画像形成装置において、2次転写ローラ70の非作像領域の一部または全部の領域の表面硬度を、他の領域の表面硬度よりも高く設定した。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における画像欠陥のない良質な画像を形成するための、簡便な転写装置3、特に粗面紙や、シワの発生した用紙にも良質な画像を形成するための転写装置3の提供。
【解決手段】感光体1と、該感光体表面を帯電させる帯電装置19と、帯電した前記感光体表面に光ビームを照射して潜像を形成する光照射装置45と、前記感光体表面に形成された潜像にトナーを付着させてトナー像を形成する現像装置21と、前記感光体表面に形成されたトナー像を記録媒体に転写する転写装置3と、前記記録媒体に転写されたトナー像を定着させる定着装置35とを備えた画像形成装置において記録媒体14を感光体1に押圧する押圧部を有する転写装置3であって、前記押圧部は、弾性を有する湾曲した帯状の押圧部材51からなることを特徴とする転写装置3。 (もっと読む)


【課題】画像面積率によらず、常に安定して像担持体への滑剤塗布を行うことができ、長期間にわたり安定した高品質な画像を得ることのできる現像装置を実現する。
【解決手段】本発明の現像装置では、滑剤が添加された現像剤を内部に備えた現像装置本体4と、現像装置本体内に設けられ現像剤を磁気ブラシとして担持搬送する現像剤坦持体41と、現像剤坦持体の軸線方向に沿って現像剤を攪拌搬送し現像剤坦持体に現像剤を供給する供給搬送部材44bを有する供給搬送路44aと、現像剤坦持体から現像終了後の現像剤を回収し回収した現像剤を供給搬送部材と同方向に搬送する回収搬送部材43bを有する回収搬送路43aと、供給搬送部材と逆方向に攪拌搬送する攪拌搬送部材45bを有し供給搬送路から現像剤坦持体に供給されなかった余剰現像剤と回収搬送路からの回収現像剤とを攪拌した現像剤を供給搬送路に循環供給する攪拌搬送路45aとを設けた。 (もっと読む)


【課題】 像担持体と対向する先端部が鋸歯形状になった放電電極を用いた帯電装置おいて、像担持体の画像領域において放電を行う帯電用の放電電極に粉塵など付着物が蓄積して放電不良が発生するのを防止し、像担持体の帯電にむらが生じるのを抑制する。
【解決手段】 先端部が鋸歯形状になった放電電極22が、像担持体1と対向するようにして像担持体の画像領域1aから非画像領域1bにかけて設けられた帯電装置2において、像担持体の画像領域において対向する帯電用の放電電極22aと像担持体の非画像領域において対向する集塵用の放電電極22bとの境界近傍に、非画像領域側の端部から集塵用の放電電極に導かれた空気が帯電用の放電電極に導かれるのを抑制する仕切り板26を設けた。 (もっと読む)


【課題】トナー、トナー外添剤、潤滑剤及びその分解物の帯電部材の表面への付着に起因する異常画像の発生を減少させることのできる帯電組立体を提供する。
【解決手段】本発明の帯電組立体12は導電性支持体12kに形成された電気抵抗調整層12mと電気抵抗調整層12mの表面を被覆する表面層12nとを有しかつその表面層12nの静止摩擦係数が1.0以上でありしかも感光体11の表面を回転しながら感光体11を帯電させる帯電ローラ12aと、帯電ローラ12aの表面層12nに接触して回転されて表面層12nに付着した異物を除去するクリーニング部材12bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 像担持体と対向する先端部が鋸歯形状になった放電電極を用いた帯電装置おいて、像担持体の画像領域において放電を行う帯電用の放電電極に付着物が蓄積して、放電不良が発生するのを長期にわたって防止し、像担持体の帯電にむらが生じるのを抑制して、良好な画像形成が安定して行えるようにする。
【解決手段】 先端部が鋸歯形状になった放電電極22が、像担持体1と対向するようにして像担持体の画像領域1aから非画像領域1bにかけて設けられた帯電装置2において、像担持体の画像領域において対向する帯電用の放電電極22aの先端よりも、像担持体の非画像領域において対向する集塵用の放電電極22bの先端が、像担持体に近接するようにした。 (もっと読む)


【課題】 階調性を有する画像を形成する時に、濃度むらの発生を確実に防止すると共に、感光体ドラムの削れ現象を低減させた帯電装置を提供する。
【解決手段】 周回する感光体ドラム2と当接して、感光体ドラム2の表面を一様帯電する帯電装置3と、入力画像をテキスト情報とイメージ情報とに分離する画像判別処理部20と、感光体ドラム2上に形成されるテキスト情報を含む領域の帯電と、イメージ情報を含む領域の帯電とで、帯電ロール4に供給する交流電圧の周波数と、帯電ロール4段に供給する交流電流とを変更する制御部14とを有する構成としている。 (もっと読む)


【課題】 帯電スリーブ131、132の長手方向端部において磁性粒子135の感光ドラム1への付着を低減できる帯電装置、及び画像形成装置の提供。
【解決手段】 磁性粒子135を感光ドラム1に接触させて帯電を行い、磁性粒子を担持する帯電スリーブ131、132と、帯電スリーブ131の長手方向の端部に磁性粒子と電気的に絶縁する絶縁部131a、132aを備えている帯電装置に関する発明。
絶縁部131a、132aに担持される磁性粒子135と接触するように配置される導電性部材157を備え、導電性部材157には帯電スリーブ131、132に印加される電圧の絶対値よりも、小さい絶対値の電圧が印加される。または(及び)、前記帯電スリーブ131、132の上に担持された磁性粒子を規制する規制ブレード137を絶縁処理する。 (もっと読む)


【課題】画像濃度ムラが生じ難い電子写真感光体及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、略円筒状の基体の外周面に、潜像形成領域を有する感光層21が形成された電子写真感光体2と、電子写真感光体2の軸方向に対して略平行に配置された接触型の帯電手段41と、を備えた画像形成装置1に関するものである。感光層21と帯電器41との接触領域におけるニップ幅Npは、前記潜像形成領域に対応する部分において、中央部22Aのほうが両端部22Bに比べて大きい。ニップ幅Npは、潜像形成領域22の両端部22Bから中央部22Aに向かって漸次あるいは段階的に大きくなっているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの現像領域外(非画像領域)に残存トナーが付着することを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】グリッド電極68の単位面積当りの第2開口部72の開口面積がグリッド部の単位面積当りの第1開口部70の開口面積と比較して大きいため、感光体ドラム24の非画像領域Yの電位が、感光体ドラム24の画像領域Xの電位と比較して、小さくなる。これにより、現像スリーブ38の外周面であって感光体ドラム24の非画像領域Yに対応する部位に付着した残存トナーは、電位が相対的に低い感光体ドラム24の非画像領域Yよりも電位が相対的に高い感光体ドラム24の画像領域Xに移動するため、感光体ドラム24の非画像領域Yに残存トナーが付着することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤ電極とグリッド電極とを備えており、ワイヤ電極が張設されている位置が所定位置であるか否かの確認を容易に行えるような画像形成装置の帯電装置を提供する。
【解決手段】前面壁11と後面壁12、該前面壁11と該後面壁12で囲まれた内部空間16、及び、該内部空間16が開口して形成された開口面17を備えると共に、該開口面17が感光体の表面と対面するように配設された帯電装置筐体3cと、感光体の表面と平行になるようにして帯電装置筐体3cの開口面17に覆設されたグリッド電極3bと、該グリッド電極3bと離間し、且つ、感光体の移動方向と交差する方向に沿って該感光体の表面と平行に帯電装置筐体3cの内部空間内の所定位置に張設されたワイヤ電極3aとで構成された帯電装置3の前面壁11と後面壁12に、ワイヤ電極3aの張設位置が所定位置であることを確認する確認窓20,21を設ける。 (もっと読む)


【課題】像担持体の回転に伴う接触式帯電ロールの位置ずれを確実に防止することができる画像形成装置を簡易な構成で安価に提供する。
【解決手段】その表面に静電潜像が形成される回転自在の像担持体2と、像担持体2に従動回転して像担持体2の表面を所定の電位に帯電する帯電ロール3と、帯電ロール3の回転方向に沿って、像担持体2と帯電ロール3とのニップ部よりも下流側であって、かつ、像担持体2の軸線と帯電ロール3の軸線とから構成される平面と垂直で、帯電ロール3の軸線を含んだ平面よりも上流側において、帯電ロール3に接触するように配設された支持手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体上に形成されたトナー像を記録媒体に転写し、該記録媒体から除電装置を用いて除電する画像形成装置であって、トナー像が転写された記録媒体から除電するにあたり、トナー像の乱れ、トナーの飛散、それらによる画像ノイズの発生を招く過除電を抑制しつつ記録媒体の像担持体からの安定した分離を可能にする除電を行うことができ、それだけ画像ノイズの抑制された画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体である中間転写ベルト4上に形成されたトナー像を2次転写ローラ5により記録媒体Sに転写し、該記録媒体Sから除電装置6Aを用いて除電する画像形成装置PR1。除電装置6Aは、記録媒体Sの画像形成領域部分に対しては過除電を生じさせることのない低除電能力による除電を行う一方、記録媒体Sの画像形成領域部分の外側耳部に対しては該低除電能力より高除電能力にて除電を行う。 (もっと読む)


【課題】接触帯電部材の重複部分、すなわち、帯電領域の重複部分における電子写真感光体表面の劣化を十分に防止することの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電手段として有する複数個の接触帯電部材は、電子写真感光体1の表面を重複して帯電させる重複部分と、電子写真感光体1の表面を単独で帯電させる非重複部分と、を有するように、電子写真感光体1表面の移動方向と直交する方向に沿って分布している画像形成装置であって、重複部分に相当する部分における、電子写真感光体1とクリーニングブレード7との接触荷重は、非重複部分に相当する部分における、電子写真感光体1とクリーニングブレード7との接触荷重と比較して3〜10%高めに設定される。 (もっと読む)


41 - 60 / 80