説明

Fターム[2H200HB43]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | 帯電器の層構造が開示 (1,265)

Fターム[2H200HB43]に分類される特許

21 - 40 / 1,265


【課題】繰り返し応力歪と高電圧印加状態での通電を受ける様な苛酷な環境で使用された場合に、電気特性の変化が小さい導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体1上に少なくとも導電層3を有する導電性部材であって、該導電層が、少なくとも導電性微粒子Aと高分子バインダーとを含み、該導電性微粒子Aが、少なくとも式(1)及び式(2)で示される基から選ばれる少なくとも一方の基を介して該高分子バインダーと結合されている事を特徴とする導電性部材。
(もっと読む)


【課題】潤滑剤の供給量の変動に拘わらず帯電部材での汚れを防止して安定した帯電状態を維持できる構成を備えた帯電装置を提供する。
【解決手段】ステアリン酸亜鉛および窒化ホウ素を混合した潤滑剤を供給される潜像担持体40を一様帯電する阿智電部材70を備えた帯電装置であって、帯電部材70に対して接離可能な帯電クリーニング部材77を備え、該帯電クリーニング部材77の接離条件が前記潤滑剤消費量の変動に応じて、前記帯電部材70への転写残トナーの付着を抑えることができる当接間隔や当接時間等の条件を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電部材に交流電圧を印加する電源を複数の画像形成部に対して共通としても、各画像形成部において適正な放電電流量を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、複数の帯電部材のうち少なくとも2つに共通して印加する交流電圧を出力する交流電源と、交流電源から前記少なくとも2つの帯電部材に印加する交流電圧を制御する制御手段と、少なくとも2つ帯電部材のそれぞれと交流電源との間に接続された複数の可変抵抗と、複数の感光体のそれぞれの使用状況を検知する使用状況検知手段と、複数の可変抵抗のそれぞれの電気抵抗値を調整する調整手段と、を有し、調整手段は、画像形成時に、少なくとも2つの帯電部材に関して所定範囲内の放電電流量が得られるように、使用状況検知手段の検知結果に応じて、少なくとも2つの帯電部材のそれぞれに接続された可変抵抗の電気抵抗値を調整する構成とする。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成部を有する画像形成装置において、帯電部材に交流電圧を印加する電源を複数の画像形成部に対して共通としても、各画像形成部において必要十分な放電電流量を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、複数の帯電部材のうち少なくとも2つに共通して印加する交流電圧を出力する交流電源と、交流電流測定装置と、交流電圧のピーク間電圧値を制御する制御手段と、を有し、制御手段は、各帯電部材に関して算出された必要な交流電圧のピーク間電圧値のうち最大値を、画像形成時に交流電源から上記少なくとも2つの帯電部材に印加する交流電圧を定電圧制御する目標値に決定する。 (もっと読む)


【課題】用紙の剛性に起因する画像の転写不良を抑制する。
【解決手段】2次転写ニップ近傍におけるバックアップローラー42と支持ローラー43との間の中間転写ベルト41の張力である対象張力を可変とし、対象張力が用紙Pの剛性に勝るように制御することで、用紙Pの後端が中間転写ベルト41を跳ね上げることにより発生する用紙後端領域の転写不良を抑制する。 (もっと読む)


【課題】軸部に螺旋状に巻き付けられた弾性層の巻き終わり端部又は巻き始め端部が、被清掃体に接触することで剥がれる現象を抑制できるようにする。
【解決手段】回転する被清掃体14と、外形が円形状とされるとともに回転可能に支持された軸部104と、軸部104の一端部側から他端部側にかけて螺旋状に巻き付けられて固定され、被清掃体14に巻き始め端部107B及び巻き終わり端部107Cを含んで接触しつつ回転して被清掃体14を清掃する弾性層107と、弾性層107に一体に形成され、軸部104の回転方向に向かって延在する弾性層107の巻き終わり端部107Cに重ねられて、その巻き終わり端部107Cを押さえる押さえ部108と、を備えた清掃体102と、を有する清掃装置100とする。 (もっと読む)


【課題】一成分接触現像方式において、正規に帯電した現像剤を無駄に消費することなく、トナーの繰り返し摺擦に起因する画像不良を防止すること。
【解決手段】像担持体と現像ローラを接触させ、像担持体の表面電位と現像ローラに印加する現像バイアスとの電位差を画像形成中よりも非画像形成中において大きくする。 (もっと読む)


【課題】小径化、及び球形化したトナーを用い、連続した画像形成を行った場合でも、ブレードへの残留トナーや紙粉の付着によるクリーニング性能の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブレード対向ローラ14に、駆動ローラ7に印加する2次転写バイアス電圧と同極性のバイアス電圧を印加して、中間転写ベルト5に部分的な振動を与える等して、中間転写ベルト5とベルトクリーニングブレード10との相対位置、もしくは当接姿勢を変化させることにより、ベルトクリーニングブレード10の先端に付着したトナーや紙粉などの物質の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布量の変動に対して、感光体等の像担持体上の潤滑剤量を適正に維持し、潤滑剤塗布過多、潤滑剤塗布不足による問題発生を防止する。
【解決手段】感光体ドラム110等の像担持体に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置140を搭載し、感光体ドラム110を帯電させる帯電手段120に交流電圧を印加する電子写真式の画像形成装置において、潤滑剤141の消費量変動に合わせて、帯電手段120に印加する交流ピーク間電圧(Vp−p)を変化させる。潤滑剤塗布装置140が、棒状の固形潤滑剤をブラシローラ142で削り取りって感光体ドラム110へ塗布する機構であり、ブラシローラ142の使用初期に前記帯電手段120に印加する交流ピーク間電圧(Vp−p)を大きくし、潤滑剤141の使用初期には小さくし、また、ブラシローラ142の使用時間にあわせて小さくしていく。 (もっと読む)


【課題】帯電ムラを解消しながら、併せて長寿命化を図ることができる帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電装置は、放電電極を外囲するシールドケースの開口がグリッド電極で覆われてなり、グリッド電極はグリッドメッシュ部分300を備えている。グリッドメッシュ部分300は、その長手方向に延びる3種類の領域、すなわち、支持枠400、406、ブロック状パターン領域401、403、405及びストライプ状パターン領域402、404からなっている。 (もっと読む)


【課題】被清掃体表面の傷付きを防止し且つ良好に清掃を行う。
【解決手段】円筒状の軸体100Aと、軸体100Aの外周面に螺旋状に巻き付けられ、被清掃体に接触して該被清掃体の表面を清掃するシート状の弾性層100Bと、弾性層100Bを軸体100Aに固定する固定部材120と、を有し、下記条件(1−1)および条件(2−1)を満たす清掃部材。
[条件(1−1)]固定部材120は、弾性層100Bを外周面側から軸体100A側に向かって貫通し且つ軸体100Aにささる状態で固定されることで、弾性層100Bを軸体100Aに固定しており、固定部材120の軸体100A表面から径方向に突出している部分の高さが、弾性層100Bの厚さ未満である
[条件(2−1)]弾性層100Bの固定部材120が貫通している部分における弾性層短手方向の少なくとも一端の高さが、弾性層100Bの厚さに等しい (もっと読む)


【課題】表面に導電粒子が露出している導電性ゴム弾性層を有する低抵抗の導電性ローラを感光体と当接させて使用する場合に、異常放電に起因するスジ状の画像不良がなく、ピンホールリークの画像不良を低減することができる導電性ローラを提供する。
【解決手段】導電性ゴム弾性層の表面に、相対的に表面抵抗の高い第1領域Aと相対的に表面抵抗の低い第2領域Bとを有し、導電性ローラの軸方向にスパイラル状に領域Aと領域Bが交互に配置されている。 (もっと読む)


【課題】使用されるワイヤーへの傷の発生を抑制してワイヤーの劣化を防止することにより、経時での帯電ムラやアーク放電を引き起こすことが防止できる構成を備えた帯電装置を提供する。
【解決手段】潜像担持体表面を均一帯電する帯電部材60Aの表面を清浄化するクリーニング装置225を備えた帯電装置60であって、前記クリーニング装置には、前記帯電部材の延長方向に沿って該帯電部材の表面を摺擦するクリーニングパッド225が設けられ、該クリーニングパッドには、潤滑剤が含有されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】感光体とのニップを十分に確保できるだけの柔軟さを備えると共に、コンプレッションセットの発生をも抑制し得る帯電部材の提供。
【解決手段】帯電部材は、支持体と弾性層とを有し、該弾性層は、表面のMD−1硬度が55〜85°であり、かつ、該弾性層の表面の押し込み深さ5μmのユニバーサル硬度が、2.0〜20.0N/mmである。 (もっと読む)


【課題】帯電部材に付着したトナー等の異物を長期にわたり、安定的に除去することができる帯電装置を提供する。
【解決手段】円筒状の帯電部材10と、帯電部材に接触し連れ回りながら帯電部材の表面を清掃するための、芯材18と芯材の外周に形成された円筒状弾性層20とを有する帯電部材清掃部材12と、を有し、芯材と円筒状弾性層との同軸度が、帯電部材と帯電部材清掃部材との平均ニップ量の1/5以上1/2以下の範囲であり、帯電部材清掃部材の円筒状弾性層の周方向の肉厚差が、帯電部材と帯電部材清掃部材との平均ニップ量の2/5以上1以下の範囲である帯電装置1である。 (もっと読む)


【課題】感光体との間で十分なニップ幅を形成し得るだけの柔軟性を有しつつ、感光体にクリーニング不良を発生させにくい帯電部材の提供。
【解決手段】導電性の支持体と、表面層である弾性層とを有する帯電部材であって、該弾性層は、電子線の照射によって硬化された領域を表面に有しており、該領域は、シリカを含む多孔質粒子の表面が炭素を含む膜で被覆された複合粒子を該弾性層の表面に露出した状態で支持し、それにより該弾性層の表面が粗面化されている帯電部材。 (もっと読む)


【課題】電荷を帯びたトナー等の物質の付着による帯電ムラに起因した電子写真画像への濃度ムラの発生を抑制した帯電部材の提供。
【解決手段】表面層を有する帯電部材であって、該表面層に核部と該核部から外側に向かって放射状に伸びた4本の針状結晶部とからなる導電性酸化亜鉛を含有し、該針状結晶部が、該表面層の表面に露出した状態で突出している帯電部材。 (もっと読む)


【課題】転写部材としての導電性シート部材と、中間転写体或いは転写材搬送体との密着性を確保し、異常放電による画像不良を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写部材10aは、一端が支持部材33aに支持され他端の自由端部がベルト体13の内面に接触するシート部材32aと、シート部材32aに接触しシート部材32aをベルト体13へと押圧する弾性部材31aと、を備え、弾性部材31aは、ベルト体13の移動方向において下流側に、上流側の端部よりベルト体13に向かって突出する突出部を有している。 (もっと読む)


【課題】特に高速の画像形成装置においても除電後電位のムラを発生させることなく、長期に亘って安定した高品位の画像を維持できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体40と、帯電ローラ2と、潜像を形成する露光手段と、現像手段60と、感光体上のトナー像を転写するための転写手段と、感光体を光除電する除電手段72等を備えた画像形成装置において、除電手段72に入力する電圧をパルス幅変調することで除電光量を制御する除電光量変更手段を備え、除電手段72のパルス幅変調周波数f[Hz]と、感光体の線速V[mm/s]との関係を、f/V>5となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 1次転写専用の電圧電源の数を減らしつつ、中間転写ベルト上に残留した残留トナーを移動させる感光ドラムを切換えることが難しかった。
【解決手段】 電流供給部材から供給された電流が前記中間転写ベルトの周方向に流れることで、複数の前記1次転写部で前記像担持体から前記中間転写ベルトにトナー像が1次転写されるものであり、帯電された残留トナーを中間転写ベルトから移動させる像担持体と中間転写ベルトの間で発生する電位差が、帯電された残留トナーを中間転写ベルトから移動させない像担持体と中間転写ベルトの間で発生する電位差よりも大きくなるように、露光手段の各像担持体に対する露光を制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,265