説明

Fターム[2H200JB01]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 転写材搬送部材及び転写材案内部材 (17,609) | 転写材搬送部材(駆動力あり)の形状 (7,503)

Fターム[2H200JB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H200JB01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】 装置の大型化及びコストアップを防止し、高精度なベルトの蛇行補正制御を実現すること。
【解決手段】 画像形成装置100には、中間転写ベルト8の幅方向の端部に当接し、中間転写ベルト8の幅方向の位置に応じて変位する接触子202と、接触子202の位置を検知する変位センサ403が設けられており、変位センサ403の検知結果に基づき、中間転写ベルト8の幅方向の位置を制御する。このとき、変位センサ403の出力に基づき、中間転写ベルト8の端部の位置変動が所定の閾値Th以上である位置をホームポジションとして、幅方向の中間転写ベルト8の位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】多様な記録媒体で印刷領域全域で欠陥の無い高画質の転写が、記録媒体の幅や厚み、環境の影響なく安定して行える長寿命で安価な静電記録装置を提供する。
【解決手段】転写手段と、連続記録媒体と、記録媒体がトナー像担持体と接触する以前の位置で記録媒体と接触して記録媒体をトナー像担持体と転写機構部材の間に案内する搬送ガイドと、前記転写手段に最表面に誘電体層を有しローラ状に形成された転写機構部材と、前記転写機構部材の表面を外部から帯電させる転写機構部材帯電手段とを備えた静電記録装置において、記録媒体が搬送ガイド下流側でかつ転写手段上流側でトナー像担持体と接触している領域で、記録媒体のトナー像担持体と接触する面とは反対の面に、記録媒体と非接触でトナー極性と反対極性の電荷を供給する電荷付与手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】転写材へ転写する際に生じる転写チリや転写不均一性による画質の劣化を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を担持する感光体1と、その感光体表面にトナー像を形成する現像機4と、感光体に対向させて、ウェブ7の表面を前記トナー像の電荷と逆極性に帯電させ前記トナー像を転写するコロナ転写器20と、前記ウェブ7を搬送させる搬送手段11と、を有する画像形成装置において、コロナ転写器20上流側の感光体1とウェブ7が接触する位置の前後の領域で、ウェブ7の感光体1と接触する反対の面に転写の帯電極性とは逆極性の電荷をウェブ7と非接触で電荷を付与する電荷付与手段21を設ける。 (もっと読む)


【課題】金型とノズルの間の隙間を削減しボイドの発生を抑制した弾性体ローラの製造方法を提供すること。
【解決手段】射出装置のノズルを接触させて、材料を注入する注入工程を有する弾性体ローラの製造方法において、
金型のノズルに接触する面(ノズル当接面)の形状は、軸対称形状で、中心軸から外側へ向けて、中心軸に垂直な平面及び中心軸と鋭角をなす円錐面の一部からなる凹形状であり、
ノズルの金型に接触する面(金型当接面)の形状は、軸対称形状で、中心軸から外側へ向けて、中心軸に垂直な平面及び中心軸上に中心がある球面の一部からなる凸形状であり、
注入工程で、金型当接面の中心軸とノズル当接面の中心軸を一致させると共に、中心軸方向にノズル押付力を与たえることで、
ノズル当接面の円錐面と金型当接面の球面、ノズル当接面の平面と金型当接面の平面、を双方同時に合わせるように金型とノズルとを接触させる弾性体ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】第二転写時に用紙を中間転写ベルトと挟持用転写ベルトで挟持するベルト転写方式において、安定したトナーの転写を実現し、画像の乱れのない高画質画像が得られる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト20からトナー像を転写材12へ転写する電子写真方式の画像形成装置において、第二転写部29は、中間転写ベルト20のトナー画像保持裏面側に配される転写対向部材31と転写対向部材31と対向して中間転写ベルト20と共に転写材12を挟持する無端状の挟持用転写ベルト32と、押し付けローラ30とを有している。挟持用転写ベルト32は、押し付けローラ30を囲むように配され、押し付けローラ30と転写対向部材31との間に配置された中間転写ベルト20と転写材12とを圧着する。
(もっと読む)


【課題】記録材搬送ベルト等と感光ドラムとの離間を行わなくても、ブラック単色モードにおけるカラー感光ドラムの磨耗を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブラック単色モードが設定されると、感光ドラム1Yに緩衝トナー像Tbを形成して中間転写ベルト5に転写させる。中間転写ベルト5上の緩衝トナー像Tbは、感光ドラム1Y、1M、1Cの一次転写部T1を潤滑した後に、中間転写ベルト5から感光ドラム1M、1Cへ逆転写される。感光ドラム1M、1C上の緩衝トナー像Tbはドラムクリーニング装置7M、7Cによって回収される。画像形成ステーションKは、緩衝トナー像Tbを除去された中間転写ベルト5を用いて黒色トナーのみを用いた画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】帯電ギャップを設定するテープ状のギャップ部材の剥がれを長期的に防止しかつ帯電ギャップの変動を長期的に抑制して、安定した良好な帯電を行う。
【解決手段】帯電ローラ3aの芯金3bの截頭円錐台形状の両端部(3f)の外周面から芯金3bの中間部3kの外周面にわたる芯金3bの外周面上に、テープ状のフィルム部材を、これらのフィルム部材の軸方向の幅と同じかほぼ同じである軸方向の所定のピッチ間隔pで螺旋状に巻き付け、第1および第2ギャップ部材(3d)が固定される。その場合、芯金3bの両端部(3f)に、感光体2との当接部に進入開始する側の端(3d1)が位置している。これにより、各ギャップ部材(3d)の端(3d1)の剥がれが抑制され、帯電ギャップGの変動が長期に抑制される。 (もっと読む)


【課題】連続紙対応の静電印刷装置において、接触式転写部材である転写ローラの長寿命・高耐久化及び、用紙に圧接し回転する転写ローラが張力を持って高速搬送される用紙から受ける反発力によって生じる振動に基づく転写不良の防止。
【解決手段】接触式転写部材を、導電性ベルトを駆動する駆動ローラ、導電性ベルトに従動して回転する導電性ゴムローラ及びテンションローラから構成され、導電性ゴムローラを回動する導電性ベルトを介して連続紙をトナー像担持体に圧接する構成とする。導電性ゴムローラの芯金には電源からトナーと逆極性の電圧を印加する。また、転写部における導電性ベルトと連続紙との接触ニップ領域幅が、用紙とトナー像担持体との接触ニップ領域幅よりも狭くなるように、導電性ゴムローラと導電性ベルトの構成(厚み、ゴム硬度等)、導電性ゴムローラの用紙、トナー像担持体への圧接力の適正化を図った。 (もっと読む)


【課題】感光体から基板上にトナー画像を転写する際に、感光体と基板との間の間隙にて放電が生じることを防止し、感光体から基板上にトナー画像を精度よく転写する。
【解決手段】画像形成装置1では、転写部41によりガラス基板9の被転写面とは反対側の面に所定の転写電位が与えられ、感光体312からガラス基板9へのトナー画像の転写位置近傍において、感光体312の外周面との間の間隙に作用する電界がこの間隙の破壊電界以上となるガラス基板9上の被転写面の領域の少なくとも一部が、絶縁性を有する補助部材42により感光体312およびガラス基板9と非接触状態にて覆われる。これにより、転写位置近傍において、感光体312とガラス基板9との間の間隙にて放電が生じることが防止され、ガラス基板9上にトナー画像を精度よく転写することができる。 (もっと読む)


【課題】表面電位計を利用することなく,現像装置の特性のばらつきを考慮して像担持体の表面電位を最適化することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】カラープリンタ100は,電源投入直後などの非画像形成時,現像装置4の現像バイアスに,帯電装置3の帯電バイアスの中心値と現像バイアスのVdcとの電位差を断続的に変化させるノコギリ波の重畳バイアスを重畳させる。そして,その状態で露光を行わずにトナー像を形成する。そして,そのトナー像のトナー濃度を濃度センサ11により検出し,閾値濃度IDを通過した時点から高濃度のピーク値までの所要時間に相当する濃度幅Tを検出する。そして,この濃度幅Tをあらかじめ設定した基準幅T0に近づけることで,感光体ドラム2の表面電位を最適化する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10