説明

Fターム[2H200JC01]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 中間転写体 (24,637) | 中間転写体の形状(例;シート) (7,381)

Fターム[2H200JC01]の下位に属するFターム

Fターム[2H200JC01]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】製造中の環境への排出物、複雑な製造プロセスに起因する高コスト、さらに、染み、摩耗、耐溶媒性に関する中間転写体の性能を向上させる。また、優れた靱性および高い光沢を有する中間転写体を提供する。
【解決手段】ポリフェニルスルホンとポリシロキサンとを含み、この中にカーボンブラック粒子が分散した、つなぎ目のない層を含む中間転写体。つなぎ目のない中間転写体を製造するために用いられる組成物。 (もっと読む)


【課題】
接着層が設けられていない場合に比べて、記録媒体と受像層との層間における接着力の向上された画像記録体、画像形成方法、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体P上に、接着層121B、トナー像T、及び受像層110Bの積層された構成の画像記録体10が形成されることから、記録媒体Pと受像層110Bとの層間における接着力の向上された画像記録体10が形成される。 (もっと読む)


【課題】従来に比べ、クリーニング性に優れた電子写真機器用転写ロールを提供すること。
【解決手段】使用するトナー粒子26の粒径以上の粒径を有する粗さ形成用粒子22を含有する表層18を有し、表層18の表面に、粗さ形成用粒子22に起因する表面凹凸24が形成された電子写真機器用転写ロール10とする。粗さ形成用粒子22の硬さは、粗さ形成用粒子22の周りに存在する表層18の構成成分の硬さよりも硬いことが好ましい。転写ロール10は、中間転写ベルト上に一次転写されたトナー像を転写材に二次転写するために好適に適用できる。 (もっと読む)


【課題】弾性層の塗工形成時における円筒状基体端部への塗料の流れ込みを防止できる導電性ローラの製造方法を提供する。また、弾性層端部の膜厚ムラやローラ端部への異物の付着がない導電性ローラを提供する。
【解決手段】両端に軸部11を有する円筒状基体10の外周面に、少なくとも1層の弾性層1を備える導電性ローラの製造方法である。円筒状基体10の外周面に弾性層1を形成するに際し、円筒状基体10として、少なくとも一方の端部に前記外周面と同一外径の裁断しろ4を有するものを用い、弾性層1を裁断しろ4まで塗工形成した後、裁断しろ4および裁断しろ4上の弾性層1を切断除去する。 (もっと読む)


【課題】印字処理工程において回収された残留トナーをブロッキング現象を生じさせることなく、廃トナーを搬送するための駆動負荷を増大させずに効率よく容易に搬送できる廃トナー回収装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム3上にトナー像を形成するために用いられるトナーのうち用紙Pに転写されるトナー像に使用されるトナーを除き、印字処理工程で生じる残留トナーを除去する感光体ドラムクリーニングユニット160と、廃トナーボックス180と、感光体ドラムクリーニングユニット160から廃トナーボックス180に回収された廃トナーを搬送する廃トナー搬送装置170を備えた感光体ドラムクリーニング装置150において、廃トナー搬送装置170を構成する廃トナー搬送スクリュー172にハロゲンヒータ190を設けたことを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】既存の画像形成装置により定形サイズの転写シートを利用し画像形成後に打ち抜きや切断等によって作製されていた小判サイズの画像記録体を、小判サイズの記録媒体を用いて、打ち抜き等の後加工なく作製することができる画像形成方法を提供すること。
【解決手段】像担持体103表面にトナー像を形成するトナー像形成工程と、前記トナー像を前記像担持体表面から、帯状の中間転写フィルム108表面に転写する1次転写工程と、加熱・加圧することにより前記トナー像を定着する定着工程と、前記中間転写フィルム108の前記トナー像が転写された面と記録媒体表面とを重ね合わせた状態で加熱・加圧しながら、前記トナー像を前記中間転写フィルム表面から前記記録媒体表面へ転写する2次転写工程とを含み、前記中間転写フィルムの前記トナー像が転写される面が離型性を有し、前記中間転写フィルムの厚みが50μm以下であることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 モノクロモードとカラーモードの印刷モードを有するタンデム型画像形成装置において、特殊な機構を付加することなく、ベルトを高寿命化する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 駆動ローラ22及び従動ローラ23に張架される中間転写ベルト21が、幅方向の一端と他端とで張力差を設けることで駆動ローラ22及び従動ローラ23の一端又は他端のどちらか一方に寄っているタンデム型カラー画像形成装置において、駆動ローラ22及び従動ローラ23以外の中間転写ベルト当接ローラ27,32,33,131,132の姿勢を変更することで、カラーモードとモノクロモードとを切り換えると共に、中間転写ベルト21の寄り方向を切り換えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 転写圧接部と定着ニップ部とに同時に記録媒体が挟持される小型の画像形成装置において、記録媒体を介して転写バイアス電流が定着ニップ部からリークするのを抑制し転写不良を防止するとともに、トナーのオフセットを防止する。
【解決手段】 加圧ローラ22の表面を形成する表面層22c(離型層)の体積抵抗を該表面層22cの直下に形成された直下層22b(弾性層)の体積抵抗よりも高く設定し、直下層22bを接地する。表面層22c及び直下層22bの体積抵抗は合計して108Ω以上で1014Ω以下とするのが望ましく、直下層22bの体積抵抗は108Ω未満となるように設定するのがよい。 (もっと読む)


【課題】 クリーナハウジング内に滞留するトナークラウドを少なくすることにより、担持体表面からクリーナブレードやシールが離間などする際にクリーナハウジングから多量のトナークラウドの浮遊トナーが噴き出すことを回避して、装置本体内の汚染なく高速処理可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 感光体ドラム表面に形成したトナー像を中間転写ベルト16を介して記録用紙に転写するとともに、その中間転写ベルト表面の残留トナーを外部に漏れないようにクリーナブレード22とシール部材23がその表面に離当接して掻き取り除去・回収する画像形成装置であって、中間転写ベルト16表面から残留トナーを掻き取るクリーナブレードの掻取面22bの対向する箇所のシール支持部材62に、フィルタ25を備える排気経路24cに連通する通気穴65を形成する。 (もっと読む)


【課題】 通常の画像形成動作に使用される有効なトナーを消費することなく、帯電装置の接触帯電部材に付着する不要物を可能な限り取り除いて、その接触帯電部材の帯電能力を保持し、帯電不良に起因した画質障害が発生しない画像形成を行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像装置に存在する逆極性に帯電したトナー(Tb)を、像担持体(1)側に転移させて帯電装置(2)まで搬送することでその接触帯電部材(2a9側に転移させた後、再びその接触帯電部材(2a)から像担持体(19側に戻すように転移させて最後に清掃装置(6)で取り除く、接触帯電部材(2a)の清掃動作を実行するための制御を行う制御手段(20)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 ブラシローラの軸方向全域に亘って均一なクリーニング能力を発揮し、経時状態においてもクリーニング能力が低下しないクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 被清掃体の表面に接触して被清掃体に付着したトナーを除去するためのブラシローラ84と、ブラシローラ84のブラシ84aに付着したトナーをはじくためのフリッカー82とを備えるクリーニング装置において、フリッカー82はブラシローラ84の軸方向でトナー入力量に応じて突き出し量が変化している。 (もっと読む)


【課題】 種々の対象物へ画像形成する画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】
上位装置からの画像データに基づいて形成された現像剤像をシート状記録媒体上に転写し、該転写像を定着処理する画像形成手段1を有する画像形成装置において、画像形成手段へ供給されるシート状記録媒体が中間転写シートであることを検出する中間転写シート検出手段401と、中間転写シート検出手段からの検出情報に基づいて、画像形成手段による定着処理を行うか否かを判断する判断手段402と、画像形成手段からの現像剤像が形成され未定着の中間転写シートを受けると、該中間転写シート上の現像剤像を対象物の表面上に転写し、該転写像を対象物の表面上に定着する間接転写手段28と、を備える。 (もっと読む)


1 - 12 / 12