説明

Fターム[2H300RR01]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 検知・計数 (14,835) | 制御に利用する検知内容 (10,663)

Fターム[2H300RR01]の下位に属するFターム

Fターム[2H300RR01]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】トナー補給直後の期間に生じ得る2色以上のトナーを用いて色を表現する混色画像の色味変化を抑制することを課題とする。
【解決手段】感光体ドラム1上に形成される各色の潜像を、互いに異なる色のトナーを用いる複数の現像装置5によってそれぞれ現像し、これにより得られる各色トナー像が重なり合ったカラー画像を記録紙上に転写する画像形成装置において、トナー補給手段32によるトナー収容容器31から現像室33へのトナー補給が少なくとも2以上の現像装置間で同じ時期に実施されるように、当該少なくとも2以上の現像装置のトナー補給タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく残トナー量をより精度良く見積もり、残トナーを収容する収容容器の満タン検知の精度をより向上させる。
【解決手段】第1のステーションSaと、中間転写ベルト61の移動方向下流側に設けられた第2のステーションSbがある画像形成装置において、制御部は、第1のステーションSaのトナー劣化状態を検出する検出手段の検出結果と、メモリに記憶されたトナー劣化状態と再転写との関係と、第1のステーションSaにおいて画像形成に用いられた現像剤に関する情報と、第2のステーションSbにおいて画像形成に用いられた現像剤に関する情報とに基づいて、第2のステーションSbの廃トナーボックスに収容された現像剤の量に関する検知信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の経時劣化による濃度特性の変動に対し濃度補正処理を実施する際、補正制御方法が複数存在する場合でも最適な補正制御方法を指定できるようにする。
【解決手段】本発明における画像形成装置は、画像データに含まれる領域の属性を判定する判定手段と、前記判定手段により判定された領域の属性の色およびサイズを検知し、該検知した結果を用いて前記画像データを出力する際の補正制御方法を決定する決定手段と、前記決定手段により決定された補正制御方法が第1の濃度補正制御の場合、レーザー強度を制御して、前記画像データを出力する際のレーザー強度を制御し、LUTを補正して前記画像データを出力する際の濃度補正を実行し、記決定手段により決定された補正制御方法が第2の濃度補正制御の場合、LUTを補正して、前記画像データを出力する際の濃度補正を実行する濃度補正を実行する補正手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光沢のある透明画像の領域と、有色画像に対する表面効果が重なる領域において、クリアトナーの塗布方法の排他制御を効果的に実現すること。
【解決手段】印刷制御装置は、記録媒体に付与する視覚的または触覚的な効果である表面効果の種類と表面効果を付与する記録媒体における領域を特定するための光沢制御値が指定された光沢制御版データと、表面効果以外の透明画像を特定する濃度値が指定されたクリア版データとに基づいて、クリアトナー版データを生成する生成部と、生成されたクリアトナー版データを出力する出力部と、を備え、生成部は、光沢制御版データに光沢制御値が指定された領域と、クリア版データで濃度値が指定された領域とが重なる場合には、所定の条件に基づいて、光沢制御版データで指定された光沢制御値、クリア版データで指定された濃度値のいずれか一方をクリアトナー版データに設定する。 (もっと読む)


【課題】テストプリント紙の仕分け作業をユーザに強いることなく、多次色を精度良く再現でき、かつ階調再現曲線の滑らかさを保持して階調再現曲線の急激な変動を抑制する。
【解決手段】分光計によって測色した測色色と、領域探索部によって得られた測色適応領域での各色トナー像の面積比に比例した濃度とを各画像情報毎にサンプリング色データベースに保存する。作像手段によって形成可能なトナー像についてそれぞれ予め記憶している出力色とプリントコントローラの階調再現曲線を表す設定値との関係を表す複数のアルゴリズム、サンプリング色データベースに保存された各測色色を平均化した測定色と参照色との差分、平均化した濃度及び階調再現曲線を表す現在の設定値に基づいて差分をより小さくするための階調再現曲線を表す設定値に対する補正量を決定し、その補正量に基づいて階調再現曲線を表す設定値を補正する。 (もっと読む)


【課題】第1のトナーにより画像が形成された用紙の表裏が逆の状態で、用紙が給紙部に収容され、画像が形成された面とは異なる面に第2のトナーにより画像が形成される事態を防止する。
【解決手段】画像形成装置は、複数の給紙部のいずれから用紙を給紙するか、及び複数の排紙部のいずれから用紙を排紙するかを設定する印刷設定手段と、設定された給紙部から給紙された用紙に対して、第1のトナーを用いて画像を形成し、画像が形成された用紙を設定された排紙部から排紙する画像形成手段と、設定された排紙部に従って、画像が形成される面が、排紙される用紙の表面、裏面のいずれの面になるかを判定する判定手段と、判定結果に基づいて、排紙された用紙の表面、裏面を逆にすることなく収容すれば、画像が形成された面と同じ面に画像が形成される給紙部を、第2のトナーを用いた画像形成処理に用いる給紙部の選択肢としてユーザに提示する提示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】定着後の像担持体上のパッチを見る際には、像担持体は、透明ないしは白である必要がある。しかしながら、従来の像担持体は、ポリイミドに抵抗調整のためのカーボンを入れた材料で形成されているのが一般的である。したがって、カーボンが入っているため、色は黒である。しかしながら、透明や白でないと、濃度検知センサで定着後のパッチの色を測定できない。
【解決手段】転写同時定着を有した画像形成装置において、像担持体に白色導電性微粒子を含ませる。かつ、その像担持体の明度は、トナーの明度よりも高い。 (もっと読む)


【課題】転写部材をより効率良くクリーニングし、転写不良のない良好な画像を得る。
【解決手段】中間転写ベルト6上にクリーニング補助トナー像を形成させ、電源71により2次転写ローラ7にバイアスを印加させることで、中間転写ベルト6上で形成されたクリーニング補助トナー像を2次転写ローラ7に転写させた後で、2次転写ローラ7にクリーニングバイアスを印加して、2次転写ローラ7に付着したトナーを中間転写ベルト6に移動させ、中間転写ベルト6のクリーニング装置10によってクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】 初期準備動作のトナー撹拌シーケンスを実施する必要があるカートリッジがプリント動作に用いられない場合も、トナー撹拌シーケンスが完了してからプリント動作を開始すると、生産性が低下してしまっていた。
【解決手段】 初期準備動作においてトナー撹拌シーケンスを実施中にプリント動作を指示された場合においても、トナー撹拌シーケンスを中断することで、トナーの撹拌を行うことにより発生する生産性の低下を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】補正画素データ数を減らすことなく、色合わせ精度を維持した上で画像劣化を防止する。
【解決手段】ベルト状搬送体上に色合わせパターンを形成し、形成された色合わせパターンを読み取って各色の主走査方向の色ずれ量を検出する色ずれ量検出手段と、前記色ずれ量検出手段によって検出された色ずれ量に基づいて色合わせ補正を行う色合わせ補正手段と、前記色合わせ補正手段による色合わせ補正における干渉によって発生する画像劣化を防ぐ画像劣化防止補正手段と、を有し、画像劣化防止補正手段は、所定の条件の有無(S1ないしS4)に応じて、入力画像データ、ディザリング仕様及び光学部品特性を含む入力画像特性に基づいて補正画素数を算出し(S6)、算出された補正画素数から補正画素の発生周期を算出し(S7)、算出された発生周期が予め設定された周期より短いときに、補正画素の階調を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の像担持体の周速度の周期的変動による相対位相ずれを簡単な装置構成で補正することができる画像形成装置及び像担持体の相対位相ずれの補正方法を提供する。
【解決手段】像担持体3a〜3dを駆動部100によって一定の周速度Vで回転させ、像担持体3a〜3dに対応するパターンPa〜Pdをパターン形成部302によって周方向Cのピッチθp毎に記録媒体7上に形成し、像担持体3a〜3dのうち、何れか一つの調整対象像担持体3bの回転ムラに対する調整対象像担持体3b以外の被調整対象像担持体3c,3d,3aの回転ムラの相対位相ずれを示す位相ずれ量をパターンPa〜Pdに基づいて測定部307によって測定し、測定部307による測定結果に基づいて被調整対象像担持体3c,3d,3aが装置本体Aからの離脱対象の像担持体であることを通知部304によって通知する。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の液リングを適切に除去し、クリーニングすることが可能なクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 移動する被クリーニング部材40と周面が当接するとともに、周面が被クリーニング部材40と同じ方向に移動し、被クリーニング部材40にバイアスを印加する第1のクリーニングローラー71と、当接した第1のクリーニングローラー71でクリーニングされた被クリーニング部材40と当接するとともに、被クリーニング部材40の移動方向と逆方向に周面が移動する第2のクリーニングローラー73と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の用紙に形成されたカラーパッチにより画像データの濃度補正を行う際、適切な濃度補正を実現可能とすることである。
【解決手段】複数枚の用紙にカラーパッチを形成し、当該形成されたカラーパッチに基づいて、ジョブデータに含まれる画像データの濃度補正を実行する画像形成装置1において、用紙を給紙するための給紙トレイと、画像形成処理の実行時に使用している給紙トレイ内の用紙の残量枚数を検知し、当該検知された残量枚数がカラーパッチの形成に必要な枚数以下であるか否かを判別し、残量枚数がカラーパッチの形成に必要な枚数以下であると判別された場合は、カラーパッチを用紙に形成させないCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】転写ベルト上の残トナーによる転写ベルトの損傷を軽減して画像劣化を防止し、かつ現像剤を効率的に使用する画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、表面に静電潜像を形成する像担持手段と、静電潜像にトナーと該トナー外周に付着している外添剤とを含有する現像剤を現像してトナー像を形成する現像手段と、トナー像が転写される被転写手段と、被転写手段に形成したトナー像を読み取るトナー画像読み取り手段と、被転写手段へのトナー画像パターンの形成を制御する制御手段と、を備える。制御手段は、現像手段及び被転写手段の少なくとも何れかの使用状態に基づいて使用レベルを決定し、決定された使用レベルに基づいて、トナー画像読み取り手段の通過部に対向する被転写手段上に形成されるトナー画像パターン及び該トナー画像パターンの形成タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】画像に濃度むら等が発生するのを防ぐことができる画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、トナーによって形成された画像を保持する感光体18と、装置本体の筐体に設けられたトップカバー78が開かれることにより少なくとも一部の領域が露出すると共に、感光ドラム18から転写された画像を保持して回転し、保持した画像を記録紙16に転写する転写ベルト24と、記録紙16に転写されずに転写ベルト24上に残ったトナーを除去するクリーナ60と、トップカバー78が開閉された場合、予め定めた回転数分転写ベルト24が回転するまで、トップカバー78が開かれたときに露出された領域が画像形成領域外となるように、画像形成タイミングを制御するコントローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】像担持体、及び該像担持体と当接させて配設される現像剤担持体をそれぞれ備えた第1、第2の画像形成ユニットを有する。前記各現像剤担持体は、各現像剤像を形成するために、前記像担持体に互いに異なる第1、第2の現像剤を供給し、前記各像担持体を、第1、第2の現像剤に対応させて設定された押圧力で押圧する。前記各像担持体が第1、第2の現像剤に対応させて設定された押圧力で押圧されるので、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 属性情報の各ビットをマスクすると、特殊トナーの描画パターンの情報が消去され、特殊トナーの印刷ができなくなってしまうという課題がある。
【解決手段】 特殊トナーの情報をダウンサンプリング処理により、特色トナーの情報を保持したまま属性情報の圧縮率を上げることが可能になり、基本4色と特殊トナーの印刷を行うことができる割合を向上させる。
また、特殊トナーの情報が消去される場合は、2段階印刷に移行することで確実に特殊トナーの印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 光学系の走査線の傾きや歪みに対しては、高価な光学部品による補正や組み立て時の精密な微調整などが必要であり、コストが高いという課題があった。
また、前記光学系の傾きや歪みを検知して電気的に補正する際に特にフルカラー画像のハーフトーン領域などでは濃度段差やスジなどの補正の弊害が出る場合があった。
【解決手段】 光学系の傾きや歪みといった走査線のプロファイルに応じて画像データをオフセットする第1の補正後の画像データに対して、オフセットした位置の近傍を平滑化処理する第2の補正を行う場合に、高明度の色材に関してはハーフトーン領域に組織的構造を有さない疑似中間調処理を行うと共に第1の補正のみを行う。 (もっと読む)


【課題】環境変化などにより現像装置内の現像剤量又は嵩が変化してもオーガスクリューむらの発生を防止できる現像剤補給装置、現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー45とキャリア47とからなる現像剤を現像剤担持体によって担持し、該現像剤担持体上の現像剤を用いて像担持体上の静電潜像を現像し、現像剤担持体への現像剤の供給と、現像剤担持体による現像後の現像剤の回収とをオーガスクリュー42a〜42dによって別々に行う現像装置4であって、設置環境の温度及び湿度を検出する環境検知手段を有し、該環境検知手段の検知結果に応じて、キャリアが供給される。 (もっと読む)


【課題】プリント用以外の目的で排出されるトナー量を抑えることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタのエンジン部は、モノクロプリント時には、プリント枚数に応じて潤滑剤としてカラー感光体で消費されるトナー量を算出する(S63)。カラープリント時には、印字率から算出されるプリントに要するトナー量と、転写率から算出される実際に転写されたトナー量とから、プリント後のカラー感光体上に残留するトナー量を算出する(S65)。カラー感光体上に残留するトナーを潤滑剤として用いるとし、エンジン部は、モノクロプリント枚数から算出される潤滑剤としてのトナー量から残留トナー量を減じたトナー量を算出し(S67)、該量のトナーを潤滑剤としてモノクロプリント時のカラー感光体に供給する。 (もっと読む)


1 - 20 / 81