説明

Fターム[2K001CA07]の内容

Fターム[2K001CA07]の下位に属するFターム

Fターム[2K001CA07]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】低電圧での駆動が可能で、且つ電極の腐食が少なく、繰り返し駆動の安定性に優れた表示素子を提供することにある。
【解決手段】1対の対向する電極間に有機溶媒、金属塩化合物、下記一般式(1)で表される化合物を含有した電解質層を有し、電圧を印加することにより黒色と白色を表示することを特徴とする表示素子。
【化1】


(式中、X及びYは複素環を表し、互いに同一であっても異なっていてもよい。Lは2価の連結基を表す。) (もっと読む)


【課題】表示速度が向上し、反射率の安定性の高い表示素子を提供すること。
【解決手段】表示電極と対向電極を有し、その電極間に電解液を有し、該電解液が酸化還元反応により溶解及び析出する金属塩化合物を含有する表示素子であって、該対向電極に酸化物微粒子により形成された多孔質構造体を含有し、該酸化物微粒子表面に酸化還元反応性を有する酸化還元材料が固定化されていることを特徴とする表示素子。 (もっと読む)


【課題】表裏に生じた電位差によって表示ユニットに情報を表示する場合に、そのための構成を複雑にしたり処理を煩雑にしたりすることなく、所望の情報を表示ユニットに表示する。
【解決手段】表示ユニットを表裏から離脱可能に挟持する挟持部23と、表示ユニットに表示する情報に応じたパターンが導電性材料によって形成され、挟持部23にそれぞれ離脱可能に配置される2つの導電パネル30a,30bと、挟持部23に配置された導電パネル30a,30bにそれぞれ電圧を印加するための2つの平面電極21a,21bと、平面電極21a,21bに互いに異なる電圧を印加する電圧制御部25とを有し、導電パネル30a,30bは、挟持部23に挟持された表示ユニットの表裏にそのパターンが当接するようにそれぞれ配置される。 (もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、黒表示のコントラストが高く、かつ黒表示の色調変動が小さいカラー表示可能な表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に電解質と白色散乱物とを有し、少なくとも一方の対向電極に下記一般式(L)で表される化合物が2種固定化されており、該対向電極間に電圧V1(V)を印加することにより、第1種目の該一般式(L)で表される化合物が着色して赤、緑または青を表示し、該第1種目の一般式(L)で表される化合物が着色している状態で、さらに対向電極間に電圧V2(V)を印加することにより、第2種目の該一般式(L)で表される化合物を着色させることで黒の表示を行い、該電圧V1と電圧V2とが、V2>V1>0の関係を満たすことを特徴とする表示素子。
【化1】
(もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、表示コントラスト、白表示反射率が高い表示素子であって、かつ繰返し駆動での反射率の変動が少ない表示素子を提供することにある。
【解決手段】対向電極間に、電気化学的な酸化反応及び還元反応の少なくとも一方により可逆的に発色または消色する少なくとも1種のエレクトロクロミック色素、電解質及び白色散乱物を含有し、対向電極の駆動操作により、色調変化を行う表示素子において、前記エレクトロクロミック色素を電極表面上に固定化し、かつ対向電極間にベルダジル構造を有する化合物を有することを特徴とする表示素子。 (もっと読む)


【課題】マトリクス駆動を行わせる場合でも、構造が複雑で大型化するのを防ぐことができる表示品位に優れた表示素子、及びこれを用いた電気機器を提供する。
【解決手段】上部基板(第1の基板)2と、下部基板(第2の基板)3と、上部基板2及び下部基板3の間に形成された表示用空間Sの内部で有効表示領域側または非有効表示領域側に移動可能に封入された導電性液体16とを具備した表示素子10において、互いに独立して所定の電圧範囲内の電圧が印加可能に構成された信号電極4、基準電極5及び走査電極6を設ける。導電性液体16を有効表示領域側または非有効表示領域側に移動させる前に、信号電極4に対して、表示用空間Sの内部での当該導電性液体16の状態を所定の初期状態とするためのプリセット信号を印加する。 (もっと読む)


【課題】色純度が高く、精密な色制御が可能で、鮮鋭かつ明瞭なフルカラー画像表示に寄与可能なイエローの色素化合物と、その色素化合物に好適な製造方法と、これを用いたエレクトロクロミック装置を提供する。
【解決手段】支持基板1、6上に少なくとも透明電極2、7が形成されている一対の電極構造体11、12が、透明電極2、7同士が対面するように、電解質層5を挟持して配置されており、一対の透明電極2、7のうちの、少なくとも一方の上に、所定の構造のピリジン化合物よりなる色素化合物(有機EC色素3)が吸着されている多孔質電極4が形成されたエレクトロクロミック装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、表示コントラスト、白表示反射率が高く、かつ表示画像のメモリー性が高い表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に、銀または銀を化学構造中に含む化合物を含有する電解質層を有し、銀の溶解析出を生じさせるように該対向電極の駆動操作を行う表示素子において、対向する電極間にアノード極で生成した化合物を吸着し、かつイオン伝導性である機能性膜を有していることを特徴とする表示素子。 (もっと読む)


【課題】低電圧で優れた発色性が得られ、繰り返し明瞭な画像を安定して表示可能なエレクトロクロミック装置を得る。
【解決手段】電極構造体を構成する透明電極上に、有機EC色素であるピリジン化合物が吸着されている多孔質電極を形成する。化合物は下記一般式1、又は式2で表わされる。


(もっと読む)


【課題】導電性高分子の可溶化並びに分子レベルでの成膜化技術を同時に解決し、分子レベルで膜厚を制御した表示素子用導電性高分子薄膜を製造し、またかかる高分子薄膜を用いてなるエレクトロクロミック表示素子を提供する。
【解決手段】p型導電性高分子とアニオン性の両親媒性化合物とから複合体を形成させ、又はn型導電性高分子とカチオン性の両親媒性化合物とから複合体を形成させ、次いでかかる複合体の溶液を調製した後、ラングミュア−ブロジェット(LB)法により分子レベルで膜厚を制御して、成膜することにより、表示素子用導電性高分子薄膜を製造する。また、この高分子薄膜を用いて、エレクトロクロミック表示素子が構成される。 (もっと読む)


【課題】自動車のためのバックミラーアセンブリ内、並びに窓アセンブリ内で利用するエレクトロクロミック要素を提供する。
【解決手段】エレクトロクロミック要素は、第1の表面及び第1の表面の反対側にある第2の表面を有する第1の基体と、第1の基体と離間した関係であり、かつ第2の表面に対向する第3の表面及び第3の表面の反対側にある第4の表面を有する第2の基体と、第1及び第2の基体の間に位置し、電界の印加時に可変である光透過率を有するエレクトロクロミック媒体とを含む。要素は、第1の表面、第2の表面、第3の表面、及び第4の表面の少なくとも選択された1つの少なくとも一部分を覆う透明電極層を更に含み、透明電極層は、絶縁体/金属/絶縁体スタックを含む。絶縁体/金属/絶縁体スタックを構成するのに利用する材料は、反射率、色、電気的切り換え安定性、及び環境耐久性のような要素の光学的及び物理的特性を最適化するように選択される。 (もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、表示コントラスト、白表示反射率が高い表示素子で、白の色調変動が低減された表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に、銀、または銀を化学構造中に含む化合物を含有する電解質、多孔質白色散乱層を含有し、銀の溶解析出を生じさせるように該対向電極の駆動操作を行う表示素子であって、該多孔質白色散乱層が固定された吸水剤を含有することを特徴とする表示素子。 (もっと読む)


エレクトロクロミック窓は、第1の導電性塗膜を有する第1の透明基材および第2の導電性塗膜を有する第2の透明プラスチック基材を含む。エレクトロクロミック媒体は、第1の導電性塗膜と第2の導電性塗膜との間に位置する。少なくとも1つの第1の導電性塗膜および第2の導電性塗膜は、第1の金属酸化物層と第2の金属酸化物層との間に位置する金属層を備える。複数の第1の空間設備は第1の導電性塗膜と接し、また複数の第2の空間設備は第2の導電性塗膜と接する。
(もっと読む)


【課題】高い白反射率・高いコントラスト比を表示でき、かつ、発色効率の高い反射型表示素子を提供すること。
【解決手段】少なくとも透明導電膜付き基板からなる表示電極と導電膜付き基板からなる対向電極、金属酸化物に有機エレクトロクロミック化合物を担持したエレクトロクロミック組成物とを有するエレクトロクロミック表示素子において、該金属酸化物が長繊維状金属酸化物であることを特徴とするエレクトロクロミック表示素子。 (もっと読む)


【課題】 自動車用の高反射率で、強靭、低コストの減光可能なバックミラーを提供すること。
【解決手段】 フロント表面とリア表面とを有する、フロント要素及びリア要素を含む、自動車用のエレクトロクロミック可変反射率ミラーであって、当該フロント要素のリア表面上に1層の透明導電性材料を有し、当該リア要素のフロント表面が高反射性反射体/電極を有していて、フロント要素及びリア要素は、一定の間隔を空けて離れた関係で一緒にシールによって結合されて室が画定され、また、当該室は、反射体/電極と接触している溶液相エレクトロクロミック材料を含み、また、反射体/電極は、光がフロント要素とエレクトロクロミック材料とを通過した後に反射体/電極に達するときに、エレクトロクロミック材料及びフロント要素を通過してくる光を反射するのに有効である。 (もっと読む)


新しい青色ECモノマー(ProDOT−MePro)および新しい赤色ECモノマー(ProDOP−Et2)の合成について記述する。3,4−アルキレンジオキシチオフェンをベースにした、2種の追加の新しいタイプのECモノマーには、フッ素化ECモノマーと、ケイ素を含んだECモノマーとが含まれる。減法混色を使用して追加の色をもたらすことができるよう、複数の異なる色のECポリマーを有するECポリマーデバイスについても記述され、それのみならず、ロゴ、画像、または文字を組み込んだECポリマーデバイスは、このデバイスが着色されると不透明になるが、このデバイスが着色されていないときは、目に見えるようになる。また、カソードECポリマー層、ゲル電解質、対電極、および参照電極を含むECポリマーデバイスについても記述する。そのようなデバイスの実用プロトタイプは、着色状態から透明状態へとECデバイスが移行する速度に著しい増大があることを示す。

(もっと読む)


1 - 16 / 16