説明

Fターム[2K103AA26]の内容

投影装置 (124,007) | 型式(詳細な説明) (30,745) | スクリーン以外に投影 (266)

Fターム[2K103AA26]に分類される特許

1 - 20 / 266


【課題】表示パネルを1枚だけ用いて両眼に画像を提示させ、部品点数やその組立工数を減少させて製造コストの低廉化、内部設計の設計の容易化、及び装置の小型化を図る。
【解決手段】偏光分離装置1は、入射光が入射される第1の端面10aと、入射光のうち所定の偏光方位角のp偏光成分を反射するとともに、所定の偏光方位角とは異なる偏光方位角のs偏光成分を透過させる偏光分離面11と、第1の端面10aと対向配置され、偏光分離面11を透過したp偏光成分を、s偏光成分に変換するとともに、入射光と同一の光軸方向に反射させる第2の端面10bと、偏光分離面11を透過することなく偏光分離面11で反射されたs偏光成分が射出される第3の端面10cと、第3の端面10cと対向配置されるとともに、第2の端面10b及び偏光分離面11で反射されたs偏光成分が射出される第4の端面10dとを備える。 (もっと読む)


【課題】環境の変化があっても注目効果の高い面に画像を表示させる。
【解決手段】定められた投影方向に画像を投影するプロジェクタと、自身の周辺環境の状態を示す環境状態の入力を受け付ける入力部と、入力部に入力された環境状態に基づいて、プロジェクタの投影方向を変える制御部と、を備えることを特徴とする画像投影装置。 (もっと読む)


【課題】
スクリーンとなる壁紙と、壁紙に投影する画像等の表示コンテンツを、両者の相関性を持たせて作成して、作成した表示コンテンツを壁紙に投影して表示する。
【解決手段】
スクリーンとして形成される第1の画像から成る背景画像を作成し、第1の画像の予め定められた所定エリアについて第1の画像と表示上の関係性を保った第2の画像を作成し、プロジェクタ装置から第2の画像を第1の画像の所定エリアに対して投影して、第1の画像上に第2の画像との合成画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】
スクリーンとなる壁紙と、壁紙に投影する画像等の表示コンテンツを、両者の相関性を持たせて作成して、作成した表示コンテンツを壁紙に投影して表示する。
【解決手段】
スクリーンとして形成される第1の画像から成る背景画像を作成し、第1の画像の予め定められた所定エリアについて第1の画像と表示上の関係性を保った第2の画像を作成し、プロジェクタ装置から第2の画像を第1の画像の所定エリアに対して投影して、第1の画像上に第2の画像との合成画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を軽減し、ユーザが複数の場合もより見易い表示状態を実現する。
【解決手段】画像信号を入力する入力系(11〜13)と、入力した画像信号に基づく画像を表示対象上に表示する表示系(14〜18)と、表示対象に対向する観察者の人数及び位置を取得する撮像系(19〜22)と、取得した観察者の人数及び位置に基づき、表示する画像の向きを含む表示態様を決定し、決定した表示態様で表示系(14〜18)により画像を表示対象上に表示させるCPU25とを備える。 (もっと読む)


【課題】使用する場所等を限定せず、より現実感に富んだ拡張現実技術による付加情報をユーザに直接与える。
【解決手段】装置100が存在する現在位置情報を取得するGPSアンテナ121及びGPSレシーバ118と、取得した現在位置情報に基づいた画像(対象物情報)の要求信号を送信し、送信した要求信号に対応して送られてくる画像信号を受信するWANインタフェース102及びWANアンテナ101と、受信した画像信号に応じた光像を形成して外部に投射する投影系(103〜107)とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の場所に対して選択的に画像を投影することが可能な車両用投影システム及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】車両の運転者から目視できるダッシュボードD上の位置に離間させて第1〜第3の反射フィルム26A〜26Cを配置する。レーダー探知装置10はコラムカバー13上に固着されている。レーダー探知装置10はユーザに報知すべきイベント、例えば目標物が接近したことに基づいて、最も運転者から遠い位置の第1の反射フィルム26Aにその目標物に関する投影を開始し、距離が接近するにつれて第2の反射フィルム26B、第3の反射フィルム26Cと順に投影位置を変更させていく。 (もっと読む)


【課題】 操作性を損なうことなく、対面するユーザに見やすい映像を表示する表示装置を提供する。
【解決手段】 映像の回転角度を設定するための第1の指示と、前記表示装置の操作のための画像の回転角度を設定するための第2の指示を入力する指示入力手段と、前記第1の指示により設定された回転角度で前記映像が表示され、前記第2の指示により設定された回転角度で前記操作のための画像が表示されるように、前記映像と前記操作のための画像とを合成して表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】投射映像の投射位置を鑑賞者の姿勢に合わせて変更することができるプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】画面(E61)形状の映像を投射する投射部(2)と、投射部(2)を第1の軸線(CLv)回りに回動可能に支持した筐体(1)と、筐体(1)を第2の軸線(CLh)回りに回動可能に支持した台座部(3a)と、を備える。投射部(2)を、投射部(2)の光軸(CL)が台座部(3a)の底面に対して平行方向に位置すると共に画面形状の映像を正立して投射する姿勢にした際に、第1の軸線(CLv)が画面(E61)の鉛直方向と平行に位置し、第1の軸線(CLv)回りに筐体を回動することにより画面(E61)を水平方向に移動可能とし、第2の軸線(CLh)が画面(E61)の水平方向と平行に位置し、第2の軸線(CLh)回りに筐体を回動することにより画面を鉛直方向に移動可能とした。 (もっと読む)


【課題】準備作業を低減して効率よく、展示物に対して、通常と同様な照明の他、文字情報等の自由度が高い照明を投影して様々な展示を行なうことができる展示装置を提供する。
【解決手段】このディスプレイケース10は、底面部11、背面部12、透過面(13a〜13c)、上面部14から構成される。背面部12が、上面部14を支持しており、透過面(13a〜13c)が、背面部12以外の側面部を覆っている。底面部11の内部空間には、画像を再生する制御装置20が配置され、この制御装置20は、上面部14の内部空間に配置されたプロジェクタ30に接続されている。プロジェクタ30からの照明光は、上面部14に配置されたミラー40を介して、底面部11の上面に投影される。プロジェクタ30からは、商品を底面部11の上面に配置するためのガイド画像や、商品が配置された際に投影される動画が出力される。 (もっと読む)


【課題】
映像表示素子の画像を拡大してテーブルなどの略水平な面上に投射して画像表示を行うことが可能な投射型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
光源の光軸と、光軸に対して対称に配置された複数のレンズ素子を有するレンズ群の光軸が略垂直となるように、光源からの光を反射する反射ミラーを配置する。 (もっと読む)


【課題】視聴者が多数であっても、容易に良好な視聴環境を得ることができる投射表示装置等を提供する。
【解決手段】本投射表示装置は、光15bを投射し、被投射面に画像を表示する携帯機器1であって、画像を記憶する画像データベース12と、携帯機器1の傾きを検出する加速度センサ21および傾き情報処理部13と、検出された傾きに基づき、被投射面に表示される画像の動作パターンを決定する動作パターン決定部41と、決定された動作パターンに対応する画像処理を画像データベース12に記憶された画像に対して行う画像処理部14と、画像処理が行われた画像を被投射面に表示するための光を投射する投射部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】専用スクリーンやスクリーン・プロジェクタ間の接続等も不要でありながらも、立体物の変形及び/又は変位状態に応じて映像の補正を行うことが出来る映像投影システムを提供する。
【解決手段】映像補正部ISは、可視光映像に重ねて投影された不可視光映像を撮影した不可視光撮影部CAからの信号に基づいて、立体物OBJの投影面が傾いていないと判断すれば、投影用の映像データを補正せず、一方、投影面が傾いていると判断すれば、アフィン変換や台形補正などを行う。 (もっと読む)


【課題】多様なインタラクティブ機能を実現可能な投写型映像表示装置を簡易な構成で提供する。
【解決手段】プロジェクタ100は、入力された映像信号に基づく映像光を投写面に投写する投写部と、投写面に向けて不可視光を出射可能に構成され、かつ、不可視光の照射範囲が映像光の投写領域と投写領域外の所定の領域とを含むように配置された不可視光発光部300と、映像光を構成する複数の色光のうちの少なくとも1つと不可視光とを受光可能に構成され、投写面を撮像して撮像画像を生成する撮像部500と、撮像画像に基づいて、所定の領域内に侵入した物体の位置および挙動の少なくとも一方を検出する侵入物検出部と、侵入物検出部によって検出された物体の位置および挙動の少なくとも一方に基づいて、投写映像を変更する表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示画像を見やすくすることができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】外部インターフェース(19A)を介して取得された第1画像データの第1画像を表示可能な第1の投影モード、または記憶手段(19B,20)に記憶された第2画像データの第2画像を表示可能な第2の投影モードを投影可能なプロジェクタ(1)において、前記第1の投影モードにおいては、画像表示部(22)に表示させる前記第1画像を180度回転させ、前記第2の投影モードにおいては、前記第2画像の縦横表示の切り替えを画像処理部(16)に指示可能であるとともに、画像表示部(22)に表示させる前記第2画像を180度回転させる制御信号を出力する制御部(10)を備えている。 (もっと読む)


【課題】設置精度を確保しつつ設置面上での滑りを防止することができる投射型画像表示装置を提供する。
【解決手段】設置面W上に画像を投射可能な投射型画像表示装置2において、前記投射型画像表示装置と前記設置面との位置関係を決定する複数の突起部32と、前記投射型画像表示装置と前記設置面との位置ズレを防止する、前記突起部とは異なる位置ズレ防止突起部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】投影画像の全体にわたって高品質な画像を投影することができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】格子状パターンを有する枠データを記憶する記憶部28と、前記枠データに基づく枠が投影領域の縁部と略一致するように前記枠を投影面に対して投影する投影部34と、前記投影面に投影された前記枠を撮影する撮影部24と、撮影領域の縁部が前記枠と略一致するように撮影画角を調整する画角調整部42と、前記画角調整部で調整された前記撮影画角で前記撮影部により撮影された前記枠内の格子状パターンを含む撮影データに基づいて前記投影画像の補正値を算出する補正値算出部20と、前記補正値に基づいて投影画像の画像データを補正する補正部とを備え、前記投影部は、前記補正部により補正した画像データに基づく投影画像を前記投影面に投影することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スペックルを目立たなくさせることができると共に、小型且つ低コストである投射装置を提供する。
【解決手段】投射装置は、光学素子と、第1の光源と、走査デバイスと、空間光変調器と、空間光変調器上の変調画像を投射面上に投射する第1の投射光学系と、第2の光源と、走査信号で走査デバイスを制御し、画像信号で空間光変調器を制御する制御部とを備える。走査デバイスは、走査信号に応じて、第1の光源からのコヒーレント光を光学素子上で走査させ、第2の光源からの非可視光を投射面上で走査させる。光学素子の各位置に入射して拡散されたコヒーレント光は、空間光変調器を重ねて照明する。投射装置は、投射された変調画像を指し示す指示体によって反射された非可視光を検出する検出部を備える。制御部は、検出部によって非可視光が検出されたタイミングにおける走査信号と画像信号とに基づいて、指示体が指し示した変調画像上の位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】投影方式を切り替え可能な投影表示装置であって、小型化を図ることが可能な投影表示装置を得る。
【解決手段】投影表示装置100は、本体部10と、本体部10に回動可能に軸支され、映像信号を含む光を投影する投影部20と、本体部10に設けられ、投影部20から投影された光を裏面32側から受光することによって表面31側に映像を表示させる光透過型表示スクリーン30と、を備え、投影部20が回動することによって光透過型表示スクリーン30以外の方向に向けられた状態においては、投影部20は外部の投影対象場所に向かって光を投影する。 (もっと読む)


【課題】実際に製本されたときのイメージを正確に伝達することが可能である冊子状印刷見本生成システムを提供する。
【解決手段】印刷前の白紙の状態で製本した束見本1と、画像を該束見本に投影する手段3とを有する冊子状印刷見本生成システム。 (もっと読む)


1 - 20 / 266