説明

Fターム[2K103CA23]の内容

投影装置 (124,007) | 構成、制御 (39,538) | 取付け、固定、組立て、製造 (7,861)

Fターム[2K103CA23]の下位に属するFターム

Fターム[2K103CA23]に分類される特許

1 - 20 / 217



【課題】画像表示装置において、赤色半導体レーザは温度が高いほど光出力の低下が大きくなる傾向にあるため、赤色レーザ光源装置に対して温度上昇を抑制するために冷却風を多く送るようにすると共に、赤色レーザ光源装置の温度を正確に検出する。
【解決手段】赤色レーザ光源装置23のホルダ45の表面に温度センサ62を取り付け、赤色レーザ光源装置に隣接して配設された冷却ファンからの冷却風が温度センサに送風されるのを防止するために、ホルダの表面に温度センサを覆う風除けカバー81を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】背面投写型映像表示装置において投写光学系の投写距離を大幅に短縮しスクリーン下端からセット下端までの間隔を小さくしかつセットのコンパクト化を実現する。
【解決手段】映像表示素子に表示された画像を透過型スクリーン(6)上に拡大投影する投写レンズ(2、3)と、該投写レンズ(2、3)からの投影光束を途中で折り返す光路折り返しミラー(7)と、前記映像表示素子に映像を表示するための駆動回路を筐体(5)内部に固定収納した背面投写型映像表示装置において、前記透過型スクリーン対角寸法(6)をSS(インチ)、前記筐体(5)の奥行きをD(インチ)、透過型スクリーン(6)下端から筐体(5)の下端までの長さをL(インチ)としたとき、下記の条件を満足する。
40<SS
D<SS/3
L<SS/12 (もっと読む)


【課題】 巻取り、折り畳み可能なシルバースクリーンを実現する。
【解決手段】 繊維性の基布10に樹脂層を層着した投映用スクリーンにおいて、樹脂層を構成する樹脂11に銀色の金属粉を混ぜ合わせ、これを巻芯1に巻取り可能な巻取り型スクリーンや、内側皮膜31と外側皮膜間32の空気を陰圧又は陽圧に保つことによりドーム形状に保形する二重空気膜構造からなるエアードームスクリーンとする。 (もっと読む)


【課題】広範囲の波長領域で光学特性の優れたプリズムを提供する。
【解決手段】互いに隣り合う第一透光性基材11及び第二透光性基材12を偏光分離膜13と接合層14とを挟んで接合し入射光をP偏光とS偏光とに分離するとともにP偏光を反射しS偏光を透過させるプリズム10。第一透光性基材11及び第二透光性基材12の屈折率nを、1.73<n<2.0(d線における)とし、入射角αを、61°≦α≦82°に設定し、接合層14の膜厚tを、15nm≦t<60nmとした。そのため、プリズム10を容易に製造することができるとともに、光学特性が良好となる。 (もっと読む)


【課題】重力方向が変化する場合であっても、ブラシとともに往復移動するケースを確実に支持することが可能となるエアフィルタ掃除装置、及びこれを備えた投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】エアフィルタ装置3は、エアフィルタを掃除するブラシと、ブラシが往復移動する方向に沿って設けられたラック35,36と、ラック35,36と噛み合うピニオンと、ブラシが設けられてこのブラシとともに往復移動するケース41とを備え、ラック35,36は、ケース41と対向する側面35b,36bを有している。側面35b,36bには、第1の係合部としての溝35D,36Dが設けられ、ケース41には、溝35D,36Dに対して摺動する第2の係合部としての突起41A,41Bが設けられている。溝35D,36Dと突起41A,41Bとが係合することにより、ブラシが往復移動する方向に対して直交する方向へのケース41の移動が規制される。 (もっと読む)


【課題】電子機器から排気される熱風を浴びず、快適な環境で会議を実施することを可能とする流路変更装置を提供する。
【解決手段】流路変更装置1は、電子機器21近傍に設置され、電子機器21から排気される熱風の流路を変更する装置であり、気体の流路を変更する流路変更部材と、流路変更部材を支持する支持部材とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 画面の位置ずれとそれに伴う歪みに対して、画面の上端及び下端両方の位置ずれを補正するとともに、画面の歪みも補正できる調整機構を得ることを目的とする。
【解決手段】 投写レンズからスクリーンまでの光線の経路の短い方の光線40bが反射する側、つまり、曲面ミラー18における光線40の角度変化に対する画面移動の感度の低い側に、先端が半球状の突起21を設け、すり鉢状の受け部22で支持して回動中心とするとともに、曲面ミラー18の左右に独立した高さ調整機構を設けることにより、画面下端の位置ずれと歪みを補正する。また、曲面ミラー18とは反対側に平面ミラー4の回動軸41を設け、平面ミラー4の角度を調整ねじ17で調整することによって、画面上端の画面の位置ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】1つの固体光源装置を備える照明装置よりも投写画像を明るくすることが可能で、かつ、各色光ごとに別個の固体光源装置を備える照明装置よりも照明光の色バランスを安定させることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】p偏光からなる光を通過させ、s偏光からなる光を反射する偏光分離面42を有するプリズム型PBS40と、第1固体光源及び第1蛍光層を有する第1固体光源装置20と第1コリメート光学系30とを備え、プリズム型PBS40における所定の面s1に面して配置される第1光源ユニット10と、第2固体光源を有する第2固体光源装置60と第2コリメート光学系70とを備え、面s2に面して配置される第2光源ユニット50とを備え、射出面s4からp偏光からなる光を射出することを特徴とする照明装置100。 (もっと読む)


【課題】バックフォーカス長が異なる交換レンズの使用を可能にする、画像投射ユニットおよび投射型画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の色光を各々に変調する複数の液晶パネル13R、13G、13Bと、複数の液晶パネルにより変調された複数の色光を合成する色合成プリズム14と、色合成プリズムにより合成された色光を投射する交換レンズ30と、異なるバックフォーカス長を有する交換レンズを取付け自在なシフトユニット15と、シフトユニットに取付けられた交換レンズのバックフォーカス長に応じて、バックフォーカス長を補正する補正レンズ50を着脱自在に取付けるためのレンズホルダ16とを備える。 (もっと読む)


【課題】投写部を保護するカバーを装置本体から取り外すことができる構成とした場合に、取り外されたカバーが紛失しにくくかつ邪魔になりにくい投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタは、液晶パネル209、214、222によって変調された光を拡大投写するための投写レンズユニット3と、本体キャビネット1に形成され、投写レンズユニット3から出射された光が通る投写口121と、投写口121を覆うためのレンズカバー4とを備えている。ここで、本体キャビネット1には、投写口121を覆う際にレンズカバー4が装着される第1の装着部1aと、第1の装着部1aから取り外されたレンズカバー4が装着される第2の装着部1bとが設けられている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの電磁波の外部放出を抑えつつ回路構成の自由度を向上させる技術を提供する。
【解決手段】駆動回路ユニット60は、出力回路基板と、電源回路基板3と、メイン回路基板4とを備える。さらに、駆動回路ユニット60には、それら回路(2,3,4)を筒状に覆うようにして出力回路シールド5、入力回路シールド6及び電源回路シールド7が配置されている。電源回路基板3とメイン回路基板4の間にはシールドが設けられていない。また、メイン回路基板4は、電源回路基板3の上に樹脂製の基板ホルダ20によって所望の位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電子機器の種々の設置形態に対応して色々な方向の離れた場所からリモコンを操作することを可能とするようにリモコン受光装置を最適位置に配置可能とした電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明に係る電子機器は、リモコン受光部11及び信号増幅部12を備えたワイヤレスリモコン用のリモコン受光装置10と、このリモコン受光装置10を接続する制御部22を収納した電子機器本体20とを有する。また、リモコン受光装置10は、電子機器本体20に対し着脱自在に装着されるとともに、取り外された状態のときにリモコンケーブル30により制御部22に接続されている。そして、リモコン受光装置10は、リモコンケーブル30で制御部22に接続された状態で電子機器本体20の取付状態とは略関係なく自由な位置及び方向に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】小型の光学系であって、光源から射出する光がライトバルブを均一に照明すると共に、光の利用効率が高い画像投射装置を提供する
【解決手段】反射型ライトバルブ5は、投射レンズ8の中心軸9Aに対して下方にオフセットされて配置される。コリメートレンズ3B,3G,3R、ワイヤグリッド偏光板6及びフィールドレンズ7は、中心軸9Aに配置される。光源2は、中心軸9Aに対して上方にオフセットされて配置される。 (もっと読む)


【課題】光学系を構成するユニット間の位置精度を向上させ、投写画像品質の劣化を防止すると共に、組み立て性の向上を図ることができるプロジェクターおよびプロジェクターの組み立て方法を提供すること。
【解決手段】プロジェクター1は、光学系4の光変調素子(液晶パネル441)前段の光学素子を収容して構成される光学素子ユニット51と、光学系4の光変調素子(液晶パネル441)を収容して構成される光変調素子ユニット52と、光学系4の投写レンズ461を収容して構成される投写レンズユニット53と、を備え、投写レンズユニット53は、当該投写レンズユニット53に光学素子ユニット51と光変調素子ユニット52とを組み立てて一体とさせる際に基準となる共通の基準面535を有している。 (もっと読む)


【課題】光源の全光量を活かせ、かつ反射面での光量の低下を防ぐ。
【解決手段】プロジェクタに用いられる照明光学系は、光源、反射板、ロッドインテグレータ24、及びリレーレンズ32等から構成されており、ロッドインテグレータ24の出射口29の面の像をリレーレンズ32によりDMDの反射面17に結像して、反射面17の有効反射領域34を照明する。ロッドインテグレータ24とリレーレンズ32とには、移動手段38が連係している。移動手段38は、ロッドインテグレータ24とリレーレンズ32との両方を、互いの間隔が異なるように照明光の光軸37の方向に連係して移動させる。これにより、反射面17において結像状態を保ったまま照明範囲33が可変される。 (もっと読む)


【課題】視聴者の姿勢に応じてスクリーンの角度を変更することができるスクリーン装置等を提供する。
【解決手段】映像を投影するスクリーン21と、スクリーン21を、ボトム側を中心に傾動させるスクリーン傾動機構22と、を備え、スクリーン傾動機構22は、スクリーン21を、ボトム側において繰出し・巻取り自在に保持する巻取り機構24と、スクリーン21を、アッパー側において保持するアッパーバー25と、巻取り機構24と協働し、アッパーバー25を天井面Cに沿って進退させる進退動機構26と、を有している。 (もっと読む)


【課題】移動可能に設置する場合には投射姿勢の調整を簡易に行うことができ、固定設置の場合にはサイズや重量の増加を確実に回避できるプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】天吊り等の固定設置の際には、プロジェクター本体10aから姿勢調節装置14を内蔵した台座ユニット10bを分離するので、プロジェクター10のサイズや重量を低減できる。また、机、床等の上に載置する可動設置の際には、位置決め装置17を利用してプロジェクター本体10aに対して台座ユニット10bすなわち姿勢調節装置14を適正な状態で組み合わせることができ、台座ユニット10bすなわち姿勢調節装置14を組み合わせた後は、姿勢調節装置14によってプロジェクター本体10aの投射姿勢を所望の状態に安定して調整することができる。 (もっと読む)


【課題】操作性が良好な電子機器を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、筐体10と、操作パネル20と、パネル回動機構30と、を備え、パネル回動機構30では、筐体外面11に設けられる円筒形状の内周面を有する筐体側受部31に、操作パネル20に基端面21に設けられる円筒形状の外周面を有するパネル側挿入部32を挿通すること、操作パネル20を筐体10に保持する。そして、パネル側挿入部32の外周面には、径外方向に突出する第一ピン51、および第一ピン51より突出寸法が大きい第二ピン52が設けられており、筐体側受部31には、これら第一ピン51および第二ピン52を位置決めする溝部311と、第二ピン52のみの移動を規制可能なストッパ60とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】前方の曲面スクリーンに、あたかも実際に走っているような印象を与えることで違和感ない映像を提供できるようにする。
【解決手段】曲面型スクリーン装置1は、曲面スクリーン2と、湾曲ミラー3と、プロジェクター4等を立体枠ユニット5で支持した構成である。
立体枠ユニット5に収められている曲面スクリーン2は楕円状であり、かつ湾曲ミラー3の面に映像を受ける面が略対向するように傾斜されているため、曲面スクリーン2の全域に渡って映像を投射する。 (もっと読む)


1 - 20 / 217