説明

Fターム[3B084BA00]の内容

椅子の脚、座部、背もたれ及び付属物 (5,945) | 座部の調節 (137)

Fターム[3B084BA00]の下位に属するFターム

Fターム[3B084BA00]に分類される特許

1 - 20 / 113


【課題】着座者からの負担を一部の部材に集中させずに負担することができるフロントチルト機構付き車両用シートを提供する。
【解決手段】シートクッションと、シートクッションの前部に昇降可能に設置されるフロントチルトフレームとを有する車両用シートにおいて、フロントチルトフレームには雄ねじ溝又は雌ねじ孔が一体に形成され、シートクッションに軸回転可能に取り付けられた雌ねじ孔又は雄ねじ溝と螺合される。この構成においては、前記フロントチルトフレームに雄ねじ溝が形成されているときにはシートクッションにその雄ねじ溝に螺合される雌ねじ孔が形成され、前記フロントチルトフレームに雌ねじ孔が形成されているときにはシートクッションに雄ねじ軸が形成され、螺合部全体が着座者からの荷重を負担する。 (もっと読む)


【課題】家具を利用して該家具に付属する付属物品の施工性を向上させることができるソファーユニットを提供する。
【解決手段】脚部及び固定板からなる脚部材10は、座部11に固定するための固定孔と、ソファー2a、2bやローテーブル3等の使用に関連して使用される付属物品であるコンセントバー6や仕切板4を座部11に取り付けるための取付孔と、を備えることで、固定板に、脚部材10を座部11に固定するための固定孔とは別個に、付属物品を取り付けるための取付孔が設けられていることで、コンセントバー6や仕切板4等の付属物品を、強度が高い固定板に安定的に、かつ、床面Yと座部11の下面との間に形成される空間を利用して体裁よく取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】着座者の様々な特性及び好みや使用場面に応じて撓み量を調整することができるようにする。
【解決手段】樹脂製のインナーシェル13と、インナーシェル13の下方に配置された撓み調整部材16とを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成で執務用と休息用とに姿勢変更が可能な椅子を提供すること。
【解決手段】 椅子は、使用者が着座する座板と、座板の後方に配設され、使用者の背中を支える背もたれ4と、を備え、座板を上下に二つ有し、上側の執務姿勢用座板1と下側の休息姿勢用座板2とは複数の帯状板を連結してなるキャタピラ式帯状板体3を介して連接するとともにU字状に折りたたみ可能で、執務姿勢用座板1を前方に伸展すると、休息姿勢用座板2が現出するとともに、執務姿勢用座板1の座面の反対側の面が、使用者の足載せ台となる構成である。 (もっと読む)


【課題】椅子のレバーユニットにおいて、操作レバーの取り付けの容易性は損なうことなく、部材の破損を防止する。
【解決手段】レバーユニット45は操作レバー25とマウント部材43とで構成されている。マウント部材43は、ベース6に固定される基板54と、基板54の前後両端にヒンジ部57を介して一体に設けられた受け部56とを有する。受け部56には軸受け穴58が空いており、軸受け穴58に操作レバー25の軸部46が嵌まっている。前後の受け部56の間隔を広げることで、軸部46を軸受け穴58に嵌合できる。マウント部材43を受け座に固定すると、受け部56は凹部59に嵌まって倒れ不能に保持される。受け部56を回動させるにおいてヒンジ部57に負担はかからないため、マウント部材43が破損するような問題は生じない。 (もっと読む)


【課題】遊技者が着座する前の隣接した椅子同士の間隔を広く確保すると共に、既に着座した遊技者が隣接する椅子によって圧迫感を感じることがない遊技場用椅子を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技場用椅子1は、多数の遊技機30が並べられた遊技場において各遊技機30に対応するように遊技機30の正面に設置されるもので、遊技者が腰掛ける着座部2を有する。着座部2は、ヒンジ部を介して姿勢が変更する座面形成部7と付勢機構8とを有し、付勢機構8によって、座面形成部7の姿勢を収納姿勢に維持される。収納姿勢は、座面形成部7がヒンジ部を基準として、上に凸状態で屈曲する姿勢であり、腰掛け姿勢よりも遊技機30に対して左右に広がる領域を小さくすることができる。そして、収納姿勢の座面形成部7に着座すると、付勢方向に対向する外力が掛かり、座面形成部7は腰掛け姿勢に変更される。 (もっと読む)


【課題】座部が座受に対して前後移動可能な椅子において、座部を的確な操作により所定の前後移動位置に固定できるようにする。
【解決手段】座部6を前後方向に移動調節可能とするためラックピニオン機構を介して座受け支持させ座受けの上面にラックを設けるとともに、座部6を構成するシェルの下面にピニオン63を設け、ピニオン63に対する接離動作を通じてピニオン63に噛み合うことにより座部6を前後方向の所望の位置にロックする規制片101を有する固定機構100の操作レバー110を座部6と共に一体的に前後移動し得る位置に設けた。 (もっと読む)


【課題】デザインの自由度が高く、効率的に空調することができると共に、後側の空調椅子の使用者に空気が直接当たることを防止できる空調椅子を提供する。
【解決手段】本発明の空調椅子は、供給される空気を吹き出す空調椅子であって、座及び背板と、前記空気が流れる第1のダクトが設けられた肘掛とを備え、前記肘掛の後部は、前記背板の少なくとも一部よりも後方に突出しており、前記肘掛の後部には、前記背板に対向し且つ前記第1のダクトと連通する吹出口が設けられており、前記吹出口には、前記空気を上方に導くルーバー組立体が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ軽量な構成であり、着座感が良好なシートクッション及び車両用シートを提供する。
【解決手段】シートクッションは、着座フレームと、着座フレーム上に載置されたクッションパッド2aと、着座フレーム及びクッションパッド2aを被覆する表皮材2bと、を備えている。着座フレームは、前後方向に延在する一対のサイドフレームと、一対のサイドフレームの前端に架設される板状フレーム12と、を備え、板状フレーム12の後端部12eは、後端部12eからSAE J−826による3次元マネキンのヒップポイントHまでの高さをα、後端部12eからヒップポイントHまでの前後方向の距離をβとし、βに対するαの比をα/βとするとき、0.73≦α/β≦1.09となるように備えられている。 (もっと読む)


【課題】座支持フレームに座体を取付ける前に、係合部と被係合部との係合状態を確認しうるようにし、互いの係合精度を向上させうるようにした椅子を提供する。
【解決手段】脚体の上部に支持され、前後複数の係合溝20を有する座支持フレーム13と、座支持フレーム13に前後位置調節可能として支持された座体3と、係合溝20と係脱可能な係合突片33を有するとともに、座支持フレーム13に、前後方向に移動可能かつ係合突片33が係合溝20と係合する方向に付勢された位置から、係合突片33が係合溝20より離脱する位置までの間を回動操作可能として設けられ、さらに、座体3に、前後方向に移動不能かつ係合突片33が係合溝20より離脱した状態において、座体3と共に前後方向に連動しうるように連係された操作レバー31とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】使用者が下半身をほぐす動作に適した姿勢をとることのできる揺動椅子を提供する。
【解決手段】揺動椅子1には、臀部を支持する座部20と、背中を支持する背もたれ30と、脚を支持するオットマン40と、座部20を揺動させる揺動機構50とが設けられている。オットマン40と座部20とが連結されている。そして、オットマン40は、座部20に対する姿勢を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】シートフレームの剛性を高めても、乗員への振動伝達を低減可能な車両用シートを提供すること。
【解決手段】車体側に支持される第1シートフレームと、着座面を支持する第2シートフレームと、前記第1シートフレームと前記第2シートフレームとを相対変位自在に連結する連結機構と、を備えたことを特徴とする車両用シートが提供される。 (もっと読む)


【課題】座を座受け体で前後位置調節可能に支持して成る椅子において、指挟みを防止しつつ座のクッション性・フィット性を向上させる。
【手段】座板6は、座受け体8に設けた下レール60及びガイド爪60で前後動可能に支持されている。座板6の前側部分18とサイド部20及び後部19は剛体構造になっており、座受け体8に当接又は密接している。このため指を座受け体8の上に差し込むことはできない。座板6の中間部17は多数のスリット21,22,23を有して変形容易部になっており、着座者の体圧で伸び変形する。中間部18と後部19とは長溝穴29によって分断されており、このため、中間部18の変形は阻害されない。 (もっと読む)


【課題】表皮の位置等を調整可能な乗物用シートのシートクッション部あるいはシートバック部において、表皮巻き取り装置を必要とすることなく、乗員の体格等に応じて乗員を支持する面の高さ等を容易に調整することができる乗物用シートを提供する。
【解決手段】シートクッション部の乗員支持面Mに沿って前後または左右に並列配置された第1及び第2リンク部材32A、32Bが設けられて、それらを覆うようにシート状の表皮35が掛け渡され、第1及び第2リンク部材の回転手段と固定手段を備え、第1及び第2リンク部材を回転させると、表皮の乗員支持面の厚さ方向の位置が回転角度に応じて変化するように、第1及び第2リンク部材の形状、あるいは第1及び第2回転軸ZA、ZBの位置、の少なくとも一方が設定され、表皮が環状に形成されている、あるいは表皮端部のそれぞれが第1及び第2リンク部材に対して乗員支持面と反対側に固定されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作により、クッション硬度を搭乗者の好みに応じて調節することが出来る車両用のクッション構造の提供。
【解決手段】クッションフォーム下面(1b)の下方に、シート長手方向へ延在する可撓性材料のバンド(41)と、当該可撓性材料のバンド(41)の張力を調整する張力調整機構(5)を有し、当該張力調整機構(5)は、可撓性材料製のバンド(41)の張力を調整することによりクッションフォーム(1)の硬さを調整する機能を有している。 (もっと読む)


【課題】シートクッションのクッション長を最適な状態に伸長させることが可能なクッション長可変シートを提供する。
【解決手段】クッションパッド21と、アクチュエータ42によって前後方向へ移動されることでクッションパッド21の前側部分22を前後方向へ変位させてクッション長を変化させる可動部材50とを備える。可動部材50側には、クッションパッド21の前側部分22を前方へ変位させて着座者の下肢Aに当接させたときの圧力によって作動し、かつアクチュエータ42を停止させる検出器70が配設されている。 (もっと読む)


【課題】乗物用シートのシートバック部あるいはシートクッション部において、左右方向(幅方向)の荷重に対して乗員の体格差(大きさの差及び重さの差)を吸収できるように適切且つ容易に調整することができる乗物用シートを提供する。
【解決手段】シートバック部20あるいはシートクッション部30の少なくとも一方には、幅方向に一対のサイドサポート部材22R、22Lが設けられ、シート状の表皮23が一対のサイドサポート部材22R、22Lに掛け渡すように張られている。そして、一対のサイドサポート部材22R、22Lのそれぞれは、一対の軸部ZR、ZLに対してそれぞれ回転可能に取り付けられており、所定の回転角度で固定されることによって、表皮23における幅方向のテンションを調整可能である。 (もっと読む)


【課題】床面の一定位置で座部を所定方向へ周期的に傾動させることが可能となる座面傾動椅子を提供する。
【解決手段】脚支柱部材を有する脚部と、脚支柱部材の上端部に設けられて座部を基本位置から所定方向へ周期的に傾動させる傾動ユニットと、を備え、前記脚部は、脚支柱部材の基端部から半径方向外側へ突出して先端部にキャスタが取り付けられた複数の脚羽根と、複数の脚羽根のうち、少なくとも一の脚羽根と一の脚羽根から脚支柱部材を中心として90度以上離れた他の脚支柱部材とにそれぞれに設けられて該複数の脚羽根の先端部よりも半径方向外側の位置に接地可能に配設された複数の停止部材と、複数の停止部材を半径方向内側へ引き込んで係止する係止手段と、を有し、係止手段による係止を解除した場合には、複数の停止部材が複数の脚羽根の先端部よりも半径方向外側の位置に接地する。 (もっと読む)


【課題】通気性を向上させることができ、軽量化でき、しかも、大腿部の圧迫感を少なくすることができて座り心地を向上させることができるシートクッションを提供する。
【解決手段】着座者5が着座するシートクッション1であって、前端部1Mの左右両端部に側板6がそれぞれ設けられ、着座者5の大腿部を受け止め支持する複数の線状体7又は帯状体が左右一対の側板6の外周部間に架け渡され、複数の線状体7又は帯状体は左右一対の側板6の周方向に分散配置されている。 (もっと読む)


【課題】背凭れや座に設けられた操作部が外観的に煩雑となるという課題を解消できる椅子を提供する。
【解決手段】背凭れ及び座7の少なくとも一方が芯材197の外面側に張地199を配置したものである椅子であって、前記芯材197の張地199に隠される面に張地199を介して外部から操作可能な操作部219を設け、この操作部219に張地199を介してその存在を手触りによって認識させるための特徴部分を形成しているもの。 (もっと読む)


1 - 20 / 113