説明

Fターム[3B084DB01]の内容

椅子の脚、座部、背もたれ及び付属物 (5,945) | ヘッドレストの機能 (777) | 高さ調節可能なもの (240)

Fターム[3B084DB01]の下位に属するFターム

Fターム[3B084DB01]に分類される特許

1 - 20 / 151


【課題】組立工程が簡単になり、構造も単純になって製造コストがチープになるヘッドレスト移動装置を提供する。
【解決手段】ステイロッド20と、ステイロッド20に固定され、係止突起が形成されている固定カム部材と、固定カム部材に回動可能に設けられ、係止突起が挿入される挿入溝が形成されている回動カム部材40と、回動カム部材40が固定カム部材に向かうように弾性力を加える支持スプリング50と、一端が固定され、他端が回動カム部材40に連結されるリターンスプリングを含み、固定カム部材には支持スプリング50の一端を支持するスプリング支持部が形成され、回動カム部材40には貫通孔が形成され、ステイロッド20の端部からベンディング部を通って挿入されることができるように、貫通孔42の径がステイロッド20の径よりは大きいため、組立工程が簡単になり、構造も単純になって製造コストがチープになるヘッドレスト移動装置に関する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストの見栄えを向上する。
【解決手段】ヘッドレスト10は、ヘッドレストコア12と、このヘッドレストコア12を覆う袋状の表皮14と、ヘッドレストコア12および表皮14の間で発泡成形された弾性体16とを有している。また、ヘッドレスト10は、ヘッドレストコア12に形成され、ステー18が挿通される挿通口20aを画成する挿通部20と、この挿通口20aに嵌め込まれる筒状部36を有するカバー部材34と、筒状部36の外側に形成され、挿通部20の内側に折り返された表皮14の端縁を、カバー部材34の取り付け時に引き込む係合部44,46とを備えている。 (もっと読む)


【課題】トリムの差し込み用穴の縁がポールガイドのツバ部の下端部とホルダーの上端部との間に噛み込まれないように工夫して、ポールガイドの組み付け作業性を向上できるヘッドレストを提供する。
【解決手段】ヘッドレスト8のポール7を昇降自在にガイドするポールガイド16のツバ部16bの下端部16aと、シートバック1のフレーム2に固定されるホルダー13の上端部13aとの間の外周囲の少なくとも一部に、隙間t1が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストステーへの加工及び部品点数の増加を抑制できるヘッドレスト構造を得る。
【解決手段】支持孔26Aに挿通される際には、ストッパ部20Bが支持孔26Aの内径以下に弾性変形し、支持孔26Aへの挿通が完了した際には、ストッパ部20Bが弾性復元して該ストッパ部20Bの爪部20Hの外径が支持孔26Aの内径を超える外径となるように構成されたストッパ部材20をヘッドレストステー18の下端部に設けた。これにより、ヘッドレストステー18の第2延在部18Cが第2ヘッドレストブッシュ26から不用意に抜け出してしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】可動機構を覆うヘッドレストフレームの動作の安定性を確保できるとともに、ヘッドレストピラーの横軸部に対して組み付ける際の組み付け性や作業性を向上させることが可能なヘッドレストを提供することを目的とする。
【解決手段】ヘッドレストフレーム9を、このヘッドレストフレーム9をロックブラケット4に対して前後方向に複数の位置でロックおよびロック解除するロック機構を保持する第一フレーム10と、ロック機構を被覆するようにして第一フレーム10と組み合わせられる第二フレーム19とを含んで構成し、ロック機構を構成する付勢手段によって、被保持部39に対して、係合部40をラチェット部35に向かって付勢する付勢力を付与することを特徴とするヘッドレスト。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でより高精度且つ迅速にヘッドレストの位置を目標調整位置に対して正確且つ自動的に調整する。
【解決手段】ヘッドレスト位置調整装置100は、複数の検知電極11〜15を有する静電容量センサ部10と、静電容量センサ部10からの検出結果に基づき駆動モータ44の駆動を制御する制御部30とを備える。制御部30は、演算処理回路28において頭部49aの頭部位置Pをセンサ出力から算出し、この頭部位置Pが、予め設定されたヘッドレスト43からの所定距離及びヘッドレスト43の高さ方向の所定範囲により画定される適正領域PS内に収まるように、ヘッドレスト43を移動させる。ヘッドレスト43の中心位置43Pを頭部49aに対する目標調整位置へ移動させている位置調整動作中に目標調整位置の再算出処理が行われ、算出結果に応じてヘッドレストの位置調整動作が変化される。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストサポート装置を熱可塑性合成樹脂材を基礎に形成させ、全体の軽量化を図る。
【解決手段】車両用シートのシートバックの上方部に設けられて着座者の頭部を支持するヘッドレストを保持するとともに、その上下方向の高さ調整を行なうことのできるようにしたヘッドレストサポート装置を、ヘッドレスト8に設けられた2本のヘッドレストステイ81、81が嵌り込むとともに当該2本のヘッドレストステイ81、81を所定の位置に保持する役目を果たす2本のステイガイド1、1と、これらステイガイド1、1を形成するそれぞれの筒状部11、11の一部のところであって、その軸線方向の一部に形成される短冊状のステイ押圧部15、15と、これらステイ押圧部15、15を含む筒状部のところに設けられるものであって、当該ステイ押圧部15、15を内面側へ押圧するように作動する保持クリップ2、2と、からなるようにする。 (もっと読む)


【課題】シートバックに対するヘッドレストの位置が第1位置と第2位置とのいずれの位置に配置されたときでもエアバック機能を果たすことができる車両用シートのヘッドレスト装置を提供する。
【解決手段】シートバック20の上部にヘッドレスト30が第1位置と、第2位置とに配置切替可能に装着される。ヘッドレスト30の内部には、エアバック50が折畳状態で配設される。シートバック20とヘッドレスト30との間には、ヘッドレスト30が第1位置に配置される動作に連動してエアバック50を第1設定方向へ膨張可能とする第1設定位置に配置し、ヘッドレスト30が第2位置に配置される動作に連動してエアバック50を第2設定方向へ膨張可能とする第2設定位置に配置切り替えする方向変換機構60が配設されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストの配置位置を使い勝手良く調整する。
【解決手段】ヘッドレスト8が、シートバックに対して昇降可能に取付けられるとともに、シートバックの着座側から突出した突出位置と、突出位置よりも着座側に近接配置した基準位置との間で変位可能である車両用シートにおいて、ヘッドレスト8の位置変位動作と、ヘッドレスト8の昇降動作とを独立して行う構成とした。 (もっと読む)


【課題】通常時にはシート共振を改善するためにバネ定数を低減でき、後突時には鞭打ち症を抑制するためにバネ定数を増大できる自動車用ヘッドレスト支持装置の提供。
【解決手段】サポート20とブラケット40との間、ステー12とサポート20との間、およびステー12とブラケット40との間、の少なくとも1つの部位に、かつ、ブラケット40の少なくとも上下方向端部に対応する部位で少なくとも車両前後方向部位に、ダイラタント特性部材50が配置されている。通常時は部材50が硬化しておらずヘッドレスト支持装置10のバネ定数が小さいため、シートのアイドル共振が低減される。後突時には衝撃荷重により部材50が硬化しヘッドレスト支持装置10のバネ定数が大きくなり、鞭打ち症対策をはかることができる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストに通過部を設けてもヘッドレストの外観性能の低下を抑制する。
【解決手段】ヘッドレスト32では、スリット後壁80、スリット前壁78にそれぞれトリム86、トリム92が設けられており、屈曲部88及び屈曲部94が、スリット82内に配置されて、スリット82を塞いている。また、屈曲部88及び屈曲部94は、ステーの連結部の通過方向に屈曲可能に形成されている。これにより、ヘッドレスト32をシートバックに組付ける際に、ステーが屈曲部88、屈曲部94を屈曲させつつスリット82内を通過する。ステー24がスリット82を通過した後は、屈曲部88及び屈曲部94がスリット82内に配置され、スリット82が屈曲部88及び屈曲部94によって塞がれて、スリット82からヘッドレスト32の内部が視認不能にされる。したがって、ヘッドレスト32にスリット82を設けてもヘッドレスト32の外観性能の低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 従来のブラケットにスプリングを設けた構造、又はサポートに弾性手段を備えた構造では、この種の車輌の如く、走行状態の良否、又は体感的な感覚とか、道路状況、走行態様、又は気候等のあらゆる条件下に対応可能なサポートとブラケットとして、改良の余地がある。室内の静寂の確保と、EV自動車の静寂性に対応可能とすること、又は安全運転と、集中した運転状態を確保可能とするには、十分でない。
【解決手段】 本発明は、サポートと、このサポートを支持し、シートのフレームに取付けられるブラケットとで構成したサポートの支持構造であって、ブラケットにスプリングを配設し、このスプリングの弾性膨出部が、ブラケットの内辺側と、同一か、内方に位置する構成である。走行状態の良否、又は体感的な感覚とか、道路状況、走行態様、又は気候等のあらゆる条件下に対応可能なサポートとブラケットのガタ発生が図れる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレスト内部に頭部を支持する板状部材が設けられたヘッドレストにおいて、板状部材に十分な剛性を付与すると共に、発泡合成樹脂を注入する際の空洞部の発生を防止することが可能なヘッドレスト及びヘッドレストの製造方法を提供する。
【解決手段】ヘッドレストHRは、袋状に形成された表皮材60と、表皮材60の内部に発泡合成樹脂を注入して一体発泡させたクッション材50と、表皮材60から外部へ延出するピラー部材30と、ピラー部材30に係止される板状部材40と、を備えている。板状部材40は、乗員の頭部を支持する前板部41と、前板部41の端部から発泡合成樹脂の注入方向に対し略直交する方向に延設された屈曲部42,43,44と、を有し、屈曲部42,43,44は、切り欠き部44a,44bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来のアッパーフレームに設けたブラケットの支持構造では、頭をヘッドレストで保護できない。上半身を、サイドフレームで保護できない。従って、ムチ打ち、その他の疾病等の傷害を発生する。そのために、種々の対策が採られている。しかし、現実には、この緊急時において、ヘッドレストの強度不足と、サイドフレームの強度不足とがあることが判明した。その改良が望まれている。
【解決手段】 本発明は、アッパーフレームの取付部の縦方向の両端に取付け壁片を形成し、取付部にブラケットのクリンチ側面の一方突片と、取付部の上端部・下端部を溶接し、また、取付け壁片の自由端側と、ブラケットの他方突片とを溶接したことを特徴とするヘッドレストブラケットの支持構造。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で衝突安全性を向上させ、軽量、且つ、低コストな車両用シートを提供する。
【解決手段】シートバックフレーム5は、上下に間隔をあけて車幅方向に延びる上側フレーム部53及び下側フレーム部54を有し、上側フレーム部53及び下側フレーム部54にはポール9が挿通される上側挿通孔56及び下側挿通孔57がそれぞれに形成されている。下側挿通孔57には係止孔58が車両後方側に連続して形成されている。下側フレーム部54側にはポール9の下端部側を前方へ付勢するワイヤ8が設けられ、シートバック2内部にはポール9下端部側に対向する押圧板10が設けられている。車両衝突時に乗員Pが後方に移動すると、押圧板10の後方移動に伴いポール9がワイヤ8の付勢力に抗して車両前方に傾動して係止孔58に係止し、ヘッドレスト4がシートバック2に固定される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で不要な動作及び誤検出を防止しつつ高精度且つ自動的にヘッドレストの位置を正確な位置に調整する。
【解決手段】ヘッドレスト位置調整装置100は、静電容量センサ部10、検出回路20及び制御部30を備え、ヘッドレスト43と頭部49aとの間の距離Lが第1の所定距離L1以下である場合は各検知電極11〜15により検知された全ての静電容量値に基づきヘッドレスト43に対する頭部49aの高さ位置を検出してヘッドレスト43の上下方向の位置を調整する。距離Lが第1の所定距離より長く第2の所定距離以下である場合は少なくとも最上及び最下に位置する検知電極15,11により検知された静電容量値に基づき頭部49aの高さ位置を検出してヘッドレスト43の上下方向の位置を調整する。距離Lが第2の所定距離より長い場合は、ヘッドレスト43を停止又は所定位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】非フッ素樹脂塗料からなる均一な被覆層を同時に形成できるディップコーティング装置、およびそのようなディップコーティング方法を提供する。
【解決手段】複数のヘッドレストステーに対して、非フッ素樹脂塗料を同時塗装するディップコーティング装置等であって、複数のヘッドレストステーを配列した状態で、所定空間内を移動させる移動装置と、非フッ素樹脂塗料が収容され、複数のヘッドレストステーに対して、同時にディップコーティングする浸漬槽と、非フッ素樹脂塗料がディップコーティングされた複数のヘッドレストステーを加熱乾燥し、所定厚さの塗膜を備えたヘッドレストステーとする加熱炉と、を備える。 (もっと読む)


【課題】傾動可能なヘッドレストを備える椅子において、ヘッドレストに対する頭部の位置ズレの抑制効果の向上を図る。
【解決手段】椅子1は、着座者Pの背部を支えるバックレスト4と、着座者Pの頭部Paを支えるヘッドレスト5と、ヘッドレスト5を傾動可能に支持すると共にバックレスト4に対してヘッドレスト5を傾動させる傾動機構と、該傾動機構を制御する制御装置40とを備える。制御装置40は、着座者Pが着座姿勢と仰臥姿勢との間で姿勢を変える過程で、頭部Paの解剖学的な傾動に倣う倣い傾動をヘッドレスト5に行わせるように、前記傾動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】車両走行中にヘッドレストサポートとブラケットとが干渉して発生する異音に対し、ヘッドレストサポートの廻りにあるシート表皮を緩衝材とする。
【解決手段】シート内部のフレーム3に固定されたブラケット4に、ヘッドレストサポート6がシート表皮16に開けられた取付孔を介して取り付けられるものにおいて、シート表皮16を前記取付孔の内側へ延ばして延伸部17a、17b、17c、17dを形成し、ヘッドレストサポート6をブラケット4に取り付ける際に前記延伸部17a、17b、17c、17dがヘッドレストサポート6とブラケット4との間に介挿される。シート表皮の延伸部がヘッドレストサポートとブラケットとの間に介挿されて緩衝材として機能するため、緩衝材として別部品を用いることなく生産性も悪くせず異音対策を施すことができる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストのパッドの材質表示を、低廉に、かつ部品点数を増大させることなく行う。
【解決手段】着座乗員の頭部を弾性支持するパッド2と、パッド2をシートバックの上部に差し込んで固定するステー4と、を有するヘッドレスト1であって、ステー4の表面にパッド2の材質を表示する材質表示部4Adを形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 151