説明

Fターム[3B084JB02]の内容

椅子の脚、座部、背もたれ及び付属物 (5,945) | 収納部の形状 (128) | 箱体状のもの (61)

Fターム[3B084JB02]の下位に属するFターム

Fターム[3B084JB02]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】収納ボックスの設計の自由性に富み、広い収容空間を確保できるようにする。
【解決手段】機体本体1の上に、座席シート18を姿勢変更可能に設けて構成した運転部Dと、機体本体1と座席シート18との間に取り外し自在に介在させた収納ボックス13と、収納ボックス13に取り付けられて座席シート18からの荷重を支持して機体本体1に伝達する支持フレーム21とを設けてある。 (もっと読む)


【課題】取付箇所の自由度を高めることができるとともに、脚に孔あけ加工等を施すことなく容易に取り付けることのできるカップホルダを提供する。
【解決手段】外縁C5にフランジ部C61、C62、C63、C64を有してなり所要の間隔を空けて配置された複数の脚C1と、これら脚C1間に設けられた座C2とを具備してなる椅子Cに取り付けられるカップホルダH1であって、カップPを保持するためのホルダ本体1と、このホルダ本体1を支持するホルダ支持部材2と、このホルダ支持部材2を脚C1に加工を施すことなく前記フランジ部C61、C62、C63、C64を利用して当該脚C1の外縁C5部分に取り付ける取付機構3とを具備してなる。 (もっと読む)


【課題】物を立てかけた状態に収容することが容易にできる収納ボックスを備えたシート構造を提供する。
【解決手段】アームレスト5に埋設され、底壁部11と、底壁部11の左右端部から起立する左右の側壁部12,13と、底壁部11の前後端部から起立する前壁部14および後壁部15と、を有し、上方が開放された収納ボックス10を備えたシート構造において、収納ボックス10はエラストマー系の樹脂で一体成形されており、底壁部11の上面に立設されて左右方向に沿って延びるリブ部18を備え、リブ部18の左右両端部が左右の側壁部12,13から離間して設置され、リブ部18は、上方に湾曲して左右方向に円弧形状をなし、後壁部15は後方に湾曲している。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、かつ、収納ボックスへの物品の収納作業性に優れる車両用シートを提供すること。
【解決手段】所定位置において着座部となるシートクッション10と、前記所定位置にあるシートクッション10の後端部上方に設けられる背もたれ部となるシートバック20と、前記所定位置にあるシートクッション10によって上方に向かって開口する収納口31が覆われる収納ボックス30と、を備え、前記シートクッション10は、前記シートバック20の下方に設けられる第一被係合部41に対し前方から係合可能な第一係合部11と、前記第一被係合部41より前方に設けられる第二被係合部42の上方から係合可能な第二係合部12と、を有し、前記第一被係合部41に前記第一係合部11が係合された状態で、前記第二被係合部42に前記第二係合部12が係合されることによって前記シートクッション10が前記所定位置に取り付けられる車両用シート1とした。 (もっと読む)


【課題】火器設備、排煙設備および健康器も付属するバリエーション自由なユニットチェアーを提供する。
【解決手段】チェアー家具をユニットとしてデザイン自由に変えて利用できる事に加えて他の機能としてのクッキング(炉ばた、鉄板焼などの楽しい癒の為の)、堀こたつ又はウォーマー設備を一体に中空部に設置して納まる専用とする寸法に仕上げた器具としてセットする機能チェアー家具である、主に炉ばたコタツユニットチェア・堀コタツ炉ばたユニットチェア・堀コタツと炉ばたにその他多機能し、他機能はチェア収納ビルトインにできる等ユニットチェアの家具である。 (もっと読む)


【課題】 手回り品を収納でき、かつ、他者に着席され、又は、荷物置きとして使用されないような劇場用座席および劇場用座席システム。
【解決手段】 床2に立設した側面壁7、前面壁8および背面壁9にて囲まれ、上方に開口部10が形成された収納部3と、背面壁より上方に延伸された背板5と、前端部近辺が前面壁に軸支されるとともに起倒自在とされ、起立した際は前面壁の上方に延伸して開口部を開放し、かつ、倒した際は水平状態となって開口部を覆い、また、起立位置および水平位置の中間に位置決め可能とされた座席部4と、ICカード・リーダ13が設けられた肘掛け部6と、収納部に手回り品が収納されていることを検出する荷物検出器13と、から成る劇場用座席であり、特定座席の番号が記憶されたIC座席カード40をICカード・リーダにより読取った際、座席と合致する場合に限り、座席部が起倒自在とされる。 (もっと読む)


【課題】車床に高床部を設ければ、バッテリーケースの格納スペースは確保できるが、車両のコンパクト化(全長短縮化)が困難となる。
【解決手段】 車床18の上に位置するシートクッションフレーム20の後端にシートバック14を連結し、シートクッションフレーム上にシートクッション12を配置し、シートクッションフレーム内部に格納スペース20aを設けている。また、車床18にも格納スペース18aを設けている。シートクッションフレーム側の格納スペース20a、車床側の格納スペース18aには、たとえば二次電池、液体電池などの電池のバッテリーケース22−1,22−2がそれぞれ格納されて、電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】容易に設置することができ、且つ椅子としての用途以外にも他の用途を併せ持つ折り畳み椅子を提供する。
【解決手段】土間等に設置されるベース3と、ベース3に設けられ上方に立ち上がった支持部5と、座板33と、ベース3に設けられた傘立て部41とを備える。支持部5には高さの異なる手摺り部13、15が設けられている。座板33は支持部5に対して回動自在に支持されており、椅子として使用しない場合には座板33が垂直に押し上げられてマグネット式固定具19と鉄片37との吸着により安定的に収納姿勢で固定されるので邪魔にならない。折り畳み椅子1は椅子として使用できるだけでなく、傘立てとしてや手摺りとしても使用できる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレスト内にマッサージ装置を収納した従来構成に比べて利便性の高い車載用マッサージ装置を提供する。
【解決手段】車載用マッサージ装置1は、背もたれ部3の上方に取り付けられるヘッドレスト4と、ヘッドレスト4を背もたれ部3に対して移動させる駆動手段とを備えている。ヘッドレスト4は、背もたれ部3に支持される本体部40と、本体部40の左右両側方にそれぞれ設けられた可動部41とを有する。各可動部41は、それぞれ左右方向に沿った回動軸42にて本体部40の下端部に枢支されている。駆動手段は、使用者Hの被施療部位としての肩部Hsに可動部41を当接させた状態で可動部41を揺動させその先端部を上下方向に往復移動させることにより、使用者Hの肩部Hsに可動部41から押圧刺激を与えマッサージを施す。 (もっと読む)


【課題】シートバックの背面部に配設される保持部材をより簡素にかつ合理的に構成する。
【解決手段】シートバック2の背面部(バックボード2B)に設けられた幅方向に長尺な保持バンド10(保持部材)によって、保持バンド10とシートバック2の背面部との間の保持空間N内に高さ方向から差し込まれた収容物Pを、バックボード2Bの背面部に弾性的に押し付けて保持する保持構造である。保持バンド10は、その全体が伸縮性材料の一体成形により形成されており、その長尺方向となる幅方向の両端部12,13が、バックボード2Bの背面部にそれぞれ差し込まれて掛着されることによって弾性的に掛着した状態となって保持される。 (もっと読む)


【課題】収納箱の形状や姿勢(角度)を自由に設定することができるシート支持構造を提供することを課題とする。
【解決手段】車両の前後方向に延在し、車幅方向に離間して配置される一対のシート支持体2,2と、車両の車幅方向に延在し、前記一対のシート支持体2,2同士を連結するクロスメンバ3とを備えたシート支持構造1であって、車両のフロアFと前記シート支持構造1との間に収納箱5が設置されており、前記収納箱5は、前記クロスメンバ3に取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】見栄えがよく、車体フロア上のスペースを有効活用することができる収納部付き車両用シートを提供する。
【解決手段】シートバック12側に設けた支軸14cを中心にしてシートクッション11を起立状態のシートバック12に向けて回動可能に設けたリヤシート1Aにおいて、シートクッション11のアンダーカバー19に形成した収納凹部20と、収納凹部20の後端部を支点にして回動可能に取り付けられ収納凹部20を開閉する蓋体30と、を備える。収納凹部20は、シートクッション11の後方に向かってその深さが浅くなるように形成する。蓋体30を車幅方向に跨ぐ略U字状のスタンド脚部15を、アンダーカバー19に回動可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン原料を用いて表皮一体発泡成形されたカップホルダー付アームレストであって、ポリウレタン原料の漏出が起き難く、かつ袋状に縫製された表皮の多少の形状誤差を吸収して外観の良好なカップホルダー付アームレストを提供することにある。
【解決手段】袋状に縫製された表皮4に形成された略四角形の開口部の各辺に設けられた四つの内向片のうちの前側に位置する前部内向片31の先端部にはフック35が結合されている。一方、前記表皮4に内蔵されるフレームのフレーム前部21の内側にはカップホルダーの係合用リブを係合する棒状体の係合受部22が形成され、その係合受部22に巻き掛けられた前記前部内向片31が折返し部70で折り返され、前記フック35が前記フレーム前部21に掛けられている。 (もっと読む)


【課題】座席の部品点数や組立工数を徒に増やすことなく、容易かつ確実にペットボトルを保持することができ、座席背面の障害物とならない座席のペットボトルホルダを提供する。
【解決手段】シートバック3の背面上に、ペットボトルAが収まるように表面より凹む状態の収納凹部11を形成した。収納凹部11を、規格化された所定容量のペットボトルAが全長に亘り、該ペットボトルAの少なくとも外周略半分が収まる大きさおよび形状に形成されている。このような収納凹部11は、シートバック3の成形時に該シートバック3の外形と一緒に一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】 荷物の運搬、レジャー、軽作業、などの多目的に利用することのできる作業車において、簡単かつ安価な構造で運転部の座席下方に物品を収容することができるようにする。
【解決手段】 運転部に設けられた座席11の下方に、座部11aの移動によって上方に開放される収納ボックス13を設けてある。好ましくは、収納ボックス13を開閉可能に構成し、収納ボックス13の開放によって、車体下方に配備された原動部の一部が露出されるよう構成する。 (もっと読む)


複数の運動ルーチンが単一システムによって実行され得る、運動システムが提供される。運動システムは、スキー運動、ローイング運動およびウエイトトレーニング/抵抗運動のために用いられ得る。システムは、抵抗アセンブリを収納するハウジングを含む。可動のグリップデバイスおよび/またはキャリッジは、抵抗アセンブリとインタフェースし、その結果として、グリップデバイスまたはキャリッジの運動が抵抗を受ける。運動システムは、隠蔽ハウジングを含み得、その結果として、運動システムは、コンパクトでかつ隠蔽された位置に保管され得る。隠蔽ハウジングは、家具の一品または構造物の一部分であり、スペース節約の利益を提供し得る。
(もっと読む)


【課題】車両用シートにおいて、パッドとカップホルダとの間の隙間が露見せず、パッドとカップホルダとの一体感に富んだ車両用シートを提供する。
【解決手段】本発明に係る車両用シートは、少なくともクッション体を備えてなる車両用シートにおいて、シート側の固定部材に配設され、収納容器を保持する収容部を有する収納容器保持体と、該収納容器保持体を被覆する表皮と、該表皮の上から前記収納容器保持体内に配設された収納容器と、を備えてなるものである。 (もっと読む)


【課題】着座した乗員に異物感を与えることがなく、しかもシートクッションの跳ね上げ時やシートのスライド時に障害を生じることもないシートベルト装置を提供する。
【解決手段】 自由変形可能なウェビング31の基端をサブシートSB内に固定するとともに、ウェビング31の先端にバックル2を装着して、当該バックル2をサブシートSBの側部に設けた開口からサブシートSB外へ露出させ、開口の開口縁に、バックル2が上方を向いた使用姿勢と自重によって略水平に倒れた収納姿勢に至るまでの間、バックル2をシート左右方向への移動を規制しつつシート側縁に沿って上下方向へ案内する案内壁52と外壁53を設ける。 (もっと読む)


【課題】 仕切壁による見栄えの悪化を解消しながら、携帯電話、タバコ、ライタ、コイン等の小物類と、CDケースのような板状収納物とを区分けして収納することができ、しかも板状収納物の取り出しも容易な車両用トレイを提供する。
【解決手段】 トレイ本体11の底板12には、板状収納物45が載置可能な平坦な浅底面14と、その浅底面14の端部に隣接する深底面15と、が形成される。深底面15は、浅底面14に板状収納物45が収納された状態にあるときに、板状収納物45と深底面15との間に指先が挿入可能な隙間Sを構成するとともに、小物類35が収納可能な深さに形成されている。 (もっと読む)


【目的】 物品をただ自動車座席上に固定するだけでなく自動車を営業等ビジネスの目的で使用する際に、車内でも資料、書類、ファイル等が簡単に検索、閲覧、出し入れできるような自動車座席用物品保持具を提供する。
【構成】 自動車座席背もたれ側面部に捲着した支柱2側面部に物品支持部材3を取り付け、その先にトレイ4を取り付けた。 同時に支柱2に、カバン7を座席上に固定させるためのベルト6を取り付けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 20