説明

Fターム[3B084JC01]の内容

椅子の脚、座部、背もたれ及び付属物 (5,945) | 付属物 (318) | 着座検知装置 (94)

Fターム[3B084JC01]に分類される特許

1 - 20 / 94


【課題】 誤検知を低減し得る座席装置を提案する。
【解決手段】 本発明の座席装置1は、クッションパッド8及び当該クッションパッド8の座面から加えられる荷重を検知する少なくとも1つの感圧スイッチSW1を有する着座センサ7を備える。このクッションパッド8の下面には、感圧スイッチの上方を含む位置に凹部61,62が形成され、着座センサ7は、凹部62の底よりも下方に配置され、感圧スイッチSW1の上方にあたる凹部62の底部分と着座センサ7との間には間隙GPが形成され、感圧スイッチの上方にあたる凹部62の底部分以外のクッションパッド8の下面の少なくとも一部に着座センサ7が直接的又は間接的に固定される。 (もっと読む)


【課題】着座センサが車両用シートクッションに配置される場合に、コネクタ部と感圧スイッチを含む検出部とを最短経路で配索を行い、乗員着座時にフィルムが破断し、断線しやすい状態となるのを防止することができる着座センサを提供する。
【解決手段】
導通部は、凹溝に設けられて前記パッド部材を裏側まで貫通する抜き穴に挿入される挿入部と、着座側表面に当接するように屈曲され凹溝に対し交わる方向に配設される第1屈曲部と、着座側表面に当接するように屈曲され第1屈曲部とは凹溝を挟んで反対方向に配設される第2屈曲部とを備え、外部出力部は、挿入部の先端部に設けられ、記検出部は、第1屈曲部に接続する第1検出部と、第2屈曲部に接続する第2検出部と、を有している。 (もっと読む)


【課題】シートが被水していても精度良くシート上で乗員を検知することができる乗員検知装置、及び乗員検知方法を提供することを目的としている。
【解決手段】絶縁物32の一方面に近接して配置されている第1電極34と、シートと絶縁物の他方面との間に近接して配置されている第2電極36と、電界を発生させる電界発生部140と、第1電極と第2電極に流れる各電流を検出する電流検出部(150、160)と、第1電極に電界を印加し且つ第2電極を未接続にして電流を検出する第1検知モードと、第1電極を接地し且つ第2電極に電界を印加して電流を検出する第2検知モードとを切り換える切換部110と、第2検知モードによって検出された検出値を用いて第1検知モードによって検出された検出値を補正し、補正値に基づいて乗員の状態を判定する判定部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車両用シートの吊り溝に沿った曲げられた配置であっても、センサ精度を維持し、損傷を防止することができる乗員検知センサおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、第一フィルム部材Aと、第二フィルム部材Bと、スペーサ部材Cと、接着部材24、34と、を有するセンサ本体11と、コネクタ12と、を備える乗員検知センサであって、センサ本体11は、スペーサ部材Cにより空間が形成された部位であるセンサ部2と、センサ部2以外の部位である連結部3とからなり、連結部3には、車両用シート9の吊り溝91に沿って曲げられた曲げ部35が形成され、センサ本体11のうち曲げ部35より他端側において、第一フィルム部材Aの第二フィルム部材Bに対する相対位置は、曲げ部35形成前の直線状態に比べて、曲げ部35により発生する応力を吸収する方向にずれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】乗物用シートの剛性を低下させることなく、着座した乗員の体格を検知可能な乗物用シートを提供する。
【解決手段】乗員が背中を凭せ掛けるシートバック部20と、乗員が腰を下ろすシートクッション部30とを備え、シートバック部20またはシートクッション部30の少なくとも一方は枠部22を有しており、枠部22に2重となるように取り付けられる伸縮性を有する網状の表皮23と、シートバック部20またはシートクッション部30に対して乗員の反対側に配置されているとともに乗員が着座することで表皮に浮き出た模様を撮像する撮像手段Ca、Cbと、撮像した模様に基づいて着座している乗員の体格を判定する処理手段Cuとを備えている。 (もっと読む)


【課題】作業者が荷重信号の基準点へのリセットを確実かつ適切に行うことができる乗員検知校正システムを提供することを目的とする。
【解決手段】コントローラ30が、スライドポジションセンサ18、ヘッドレストポジションセンサ20、及びリクライニングセンサ22の検出結果をコネクタ23、車両側コネクタ26、及び工場側コネクタ28を介して取得し、取得した各センサの検出結果からシートの所定の状態(スライド位置がフロントモースト位置でヘッドレストがロアモースト位置、かつリクライニングアップライト状態)を判断し、シートが所定の状態のときだけ、荷重センサ16の0点リセットを行う信号を乗員検知ECU14に出力する。これにより、乗員検知ECU14では、当該信号をコントローラ30から受信したときに、現在の荷重センサ16から出力される信号を0点としてリセットする。 (もっと読む)


【課題】座席に着座している人の位置や動きを検出することによって温度を調整することができる座席ヒータを提供する。
【解決手段】本座席ヒータ1は、座席2に設けられるヒータ11と、座席を支持する複数の支持部23a、bにそれぞれ配設される荷重センサ11a〜dと、各荷重センサ及びヒータと接続される制御回路13と、を備え、制御回路は、各荷重センサによって着座者の位置及び体動の少なくとも一方を検知し、その検知結果に基づいてヒータの発熱を制御する。これにより、座席に座る着座者の座席上の位置や体動に対応してヒータの発熱制御が行われ、人が着座しているか否かによってヒータを制御するのみならず、着座者の座席上の位置や体動に基づいて、その着座者の状態に最適な温度となるようにヒータの発熱を自動的に制御することができる。 (もっと読む)


【課題】シートの座面部だけでなく非座面部で被水や高い湿度状態になっても、乗員の判別精度を向上できるようにする。
【解決手段】乗員検知装置は、メイン電極12とサブ電極11とガード電極13とを有する静電容量型センサ10と、交流信号Sbを出力してインピーダンスを計測するインピーダンス計測手段42と、乗員を判別する乗員判別手段43とを備える。ガード電極13は、メイン電極12に対向して配置し、サブ電極11には対向しないように配置する。インピーダンス計測手段42は、メイン電極12を流れるように交流信号Sbを出力してメインインピーダンスを計測し、サブ電極11を流れるように交流信号Sbを出力してサブインピーダンスを計測する。乗員判別手段43は、メインインピーダンスの静電容量成分とサブインピーダンスの抵抗値成分とに基づいて乗員を判別する。 (もっと読む)


【課題】静電容量式乗員検知装置において、厚着等の理由により大人が電極から離れて着座した場合において、シート上の乗員が大人であるか子供であるかを従来よりも正確に検出する。
【解決手段】信号印加回路21から第1検出電極11への電圧振幅信号の印加時に第1検出電極11に供給される電流値に基づいて、第1検出電極11とグラウンド3の間の第1静電容量M1を算出し、また、信号印加回路21から第2検出電極12への電圧振幅信号の印加時に第2検出電極12に供給される電流値に基づいて、第2検出電極12とグラウンド3の間の第2静電容量M2を算出し、算出した第1静電容量M1および第2静電容量M2に基づいて、車両のシート上の乗員が大人であるか子供であるかを判別する。 (もっと読む)


【課題】座席に着座したユーザMの健康状態の変化を管理する。
【解決手段】ユーザMが着座する座席10の支持面(S.T)の異なる位置に設けられた一対のセンサ電極30A,30B間の静電容量を検出する静電容量センサ40と、静電容量センサ40により検出された静電容量に基づいて、体重その他の身体情報ごとに、静電容量及び人間の体脂肪率が予め対応づけられた対応情報521を参照して健康状態情報を算出し、健康状態情報の算出結果の履歴からユーザMの健康状態の変化を管理する管理情報521を生成する管理手段52と、管理手段52によって生成された管理情報を出力する出力手段54と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 着座を検出する荷重が温度により変化することを抑制することができる着座センサ、及び、それを用いた座席装置を提供する。
【解決手段】 着座センサ1は、少なくとも1つの感圧スイッチ40Aを備える着座センサであって、感圧スイッチ40Aは、開口34Aが形成されたシート状のスペーサ30と、開口34Aにおいて、対向する第1電極14A、第2電極24Aと、開口34Aにおける第1電極14A、第2電極24A及びスペーサ30の少なくとも一部を覆うように設けられ第1金属板71A、第2金属板72Aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 着座センサによる違和感を防止しつつ、位置ずれを防止することができる着座センサ、及び、それを用いた座席装置を提供する。
【解決手段】 着座センサ1は、孔94Aが形成されたシートパン92上に配置される着座センサであって、感圧スイッチ40A〜40Dと、感圧スイッチ40A〜40Dが設けられる第1絶縁シート11と、第1絶縁シート11に設けられると共に、シートパン92の孔94Aに嵌合する嵌合凸部61を有する嵌合部材60と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】オフィスの省エネルギー化に寄与することができるシステムを提供する。
【解決手段】家具システムは、複数の単位作業スペース1sを備えたワークステーション1と、このワークステーション1の各単位作業スペース1sに対応させて配された複数の椅子3と、これら各椅子3に設けられ着座状態を検知して着座信号を発する着座検知器と、これら各着座検知器からの着座信号を受信し着座されている椅子3に対応する単位作業スペース1sに関連した作業用器具を非使用状態から使用状態に切り換えるコントローラ4とを具備している。 (もっと読む)


【課題】着座者の体圧分布の検出精度が高く、当該体圧分布を基に着座者の姿勢を判別可能であり、姿勢の判別結果に応じて警報を発生可能なシートおよび車椅子を提供することを課題とする。
【解決手段】シート93は、体圧センサユニット10と警報装置48とを備える。体圧センサユニット10は、体圧センサ5と制御部4とを備える。体圧センサ5は、体圧用センサ薄膜51と体圧用電極01X〜16X、01Y〜16Yと体圧用検出部A0101〜A1616とを有する。体圧センサ5は、着座者Mの体圧を電気量として検出可能である。制御部4は、当該電気量から着座者Mの体圧分布を演算し、体圧分布から着座者Mの姿勢を判別する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で不要な動作及び誤検出を防止しつつ高精度且つ自動的にヘッドレストの位置を正確な位置に調整する。
【解決手段】ヘッドレスト位置調整装置100は、静電容量センサ部10、検出回路20及び制御部30を備え、ヘッドレスト43と頭部49aとの間の距離Lが第1の所定距離L1以下である場合は各検知電極11〜15により検知された全ての静電容量値に基づきヘッドレスト43に対する頭部49aの高さ位置を検出してヘッドレスト43の上下方向の位置を調整する。距離Lが第1の所定距離より長く第2の所定距離以下である場合は少なくとも最上及び最下に位置する検知電極15,11により検知された静電容量値に基づき頭部49aの高さ位置を検出してヘッドレスト43の上下方向の位置を調整する。距離Lが第2の所定距離より長い場合は、ヘッドレスト43を停止又は所定位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】ECUから静電センサに供給されている正弦波を所定の直流電圧やグランドレベルに切り替える際にノイズの発生を抑制することができ、これによってノイズによるラジオ雑音や他の電子装置への悪影響を抑制すること。
【解決手段】静電式乗員検知システム10は、車両のシート内部に配置された電極が微弱電界を発生させ、当該微弱電界の大きさ又はその変化に応じた電流又は電圧を出力値とする静電センサ31と、この静電センサ31に微弱電界の発生のための正弦波を出力すると共に、出力値に応じて乗員判定を行う。この構成において、乗員検知ECU11が、一定振幅の正弦波を出力し、この出力される正弦波の振幅を当該振幅の中心レベルまで所定の減衰率で減衰させ、この減衰後の中心レベルの直流電圧を出力し、この出力される直流電圧を減衰率と逆の増幅率で一定振幅のレベルまで増幅して一定振幅の正弦波を出力する正弦波減衰増幅部51を備える。 (もっと読む)


【課題】布材に設けられる導電線材の本数を増やしてセンサ能力を高めても、ヒータ能力の低下を抑えられるようにする。
【解決手段】通電により発熱可能な複数本の導電線材を備え、各導電線材が切替手段20によりヒータとして機能するヒータモードと、乗員の着座を検出する検出用電極として機能するセンサモードと、に切り替え可能となっている布材10である。上記複数本の導電線材は、布材10の特定の面方向に並んで互いに並列回路を構成するように電気的に接続されており、通電によりヒータとして機能可能な所定の抵抗値を備える第1の導電線材11に、第1の導電線材11よりも抵抗値の高い第2の導電線材12を並列に追加して設けて電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】簡易で低コストな構造によって荷重検知装置の断線を防止する車両シート用の荷重検知装置の取付構造を提供する。
【解決手段】パッド部材10の着座側表面に当接する検知部A〜Dと、検知された信号を出力する外部出力部33と、検知部A〜Dの間および検知部A〜Dと外部出力部33との間を導通する導通部とを備えるフィルム状荷重検知装置8を、凹溝14を有するパッド部材10の着座側表面と表皮部材12との間で、導通部を曲成した曲成部28aを凹溝14内に挿入して横切るよう配置し、凹溝14の溝内側面14aに曲成部28aの裏面が摺接する摺接部41を設け、パッド部材10における曲成部28aの挿入箇所に凹溝14から貫通孔43を穿設し、着座荷重によるパッド部材10の圧縮変形時に曲成部28aと摺接部41との摺動により曲成部28aを貫通孔43内において上下方向に移動自在とする。 (もっと読む)


【課題】導電糸を織り込んだ織布を用いることによって簡単に製造することができ、使用者に違和感を与えない織布製スイッチ及びこれを組み込んだ車両用シートを提供する。
【解決手段】織布製スイッチ1は、導電糸21が織り込まれた第1の織布31に形成された第1の電極部61と、導電糸22が織り込まれた第2の織布32に形成された第2の電極部62と、第1の電極部61と第2の電極部62とが所定の間隙で対向するように保持する弾性体からなるスペーサ4とを備え、第1の織布31とスペーサ4と第2の織布32とを積層して形成したことを特徴とする。各電極部は、織布の表面から織布内に導電物質を含浸させることにより形成され、導電物質の表面に更にめっき処理を施してもよい。織布を基材としているため、使用者の身体に触れたときに異物感を与えないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】車両用の乗員検出システムが、車両の少なくとも1つの座席又は該座席の周囲の1つ以上の圧力検出ゾーンに設置された感圧材料を備えている。
【解決手段】各ゾーンの感圧材料16,20,24が、圧力が加えられたときにコントローラ32へと電気信号をもたらすように構成されている。コントローラ32が、前記電気信号にもとづいて乗員の存在、位置、及び分類のうちの少なくとも1つを判断する。感圧材料16,20,24は、該材料へと加わる圧力の大きさ又は種類にもとづく可変の抵抗及び可変の容量の少なくとも一方を有している。この可変の抵抗及び可変の容量の少なくとも一方が、前記電気信号の特性を変化させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 94