説明

Fターム[3B087DD04]の内容

車両用座席 (18,370) | 懸架装置の構造 (293) | 座席の運動案内構造 (114) | 前端を枢着、後部を弾性支持するもの (4)

Fターム[3B087DD04]の下位に属するFターム

前端も弾性支持するもの

Fターム[3B087DD04]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】車両用部材間の結合剛性を確保しつつ、該部材間での振動伝達を効果的に抑制することができる車両用部材の取付構造を提供する。
【解決手段】車両を構成する第1車両部材10と第2車両部材4との結合部における車両用部材の取付構造において、前記第1車両部材10と前記第2車両部材4との結合部に、第1車両部材10と第2車両部材4とが振動減衰部材30を介して結合された柔結合部Fと、第1車両部材10と第2車両部材4とが当接した状態で又は非振動減衰性の部材を介して剛結合された剛結合部Rとを設け、該柔結合部Fと剛結合部Rとを近接させて設ける。 (もっと読む)


【課題】 振動吸収特性を従来よりも向上させる。
【解決手段】固定マグネットユニット51が、上部フレーム10の下部フレーム20に対する相対変位方向と略同方向に変位可能に弾性支持されている。好ましくは、固定マグネットユニット51は、移動マグネットユニット52の移動方向と略同方向にも変位可能に弾性支持されている。これにより、固定マグネットユニット51に対して移動マグネットユニット52が相対移動して比較的低周波の振動を主として除振する機能に加え、弾性支持されている固定マグネットユニット52が2自由度系で振動するため、系全体のバネ定数が変化し、低周波、高周波の各入力に対する除振機能が向上する。 (もっと読む)


【課題】収穫作業時には座席が機体にしっかりと固定されて収穫操縦が行い易く畦道の移動走行等には座席が柔らかくサスペンションで機体に支持されて路面の凹凸による走行ショックを吸収して乗り心地を良くする。
【解決手段】乗用型作業機の座席(1)の下部に弾性支持状態と固定支持状態とに切り換え自在な座席支持機構(27)を設ける。また、座席(1)の前側或は後側の一方を横軸(3)で機体側に枢支し、座席(1)の他方の底板(2)を受ける受座(23)をばね受け(5)或は固定受け(7)に切換え可能に設けて座席支持機構(27)を構成する。 (もっと読む)


【課題】 着座位置と、跳ね上げ位置との間で前記シートクッションを回転可能とするヒンジ機構と、シート、フロアのうちのどちらか一方に被係合部材、他方に被係合部材に係脱可能な係合部材が設けられ、シートクッションが着座位置にある時に、係合部材が被係合部材に係合してシートクッションの回転を禁止するロック機構と、シートクッションを跳ね上げ位置方向へ付勢する第1の付勢手段とを有するタンブルシートに関し、確実にロック機構のロック解除が行え、跳ね上げ位置から着座位置へ復帰させる場合の操作力が大きくならないタンブルシートを提供することを提供することを課題とする。
【解決手段】 ロック機構101のフック(係合部材)107がストライカ(被係合部材)109と係合している状態から離脱するまでの間のみ、フック107がストライカ109から離れる方向にシートクッション53を付勢する第2の付勢手段を設ける。 (もっと読む)


1 - 4 / 4