説明

Fターム[3B088FC01]の内容

乗客設備 (3,184) | 床マットの用途 (165) | 客室用 (151)

Fターム[3B088FC01]に分類される特許

101 - 120 / 151


【課題】吸音性に優れる上に遮音性にも優れて自動車室内における静粛性を十分に確保し得る自動車用フロアーカーペットの製造方法を提供する。
【解決手段】この発明の製造方法は、不織布4、メルトフローレートが10〜1000g/10分である熱可塑性樹脂を押出機20から押出して得られた押出直後の接着フィルム3、及び表皮材2をこの順に重ね合わせた状態でこれらを一対のロール21、22間で挟圧することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業機械のフロアマットに関し、簡素な構成で、車種や仕様変更に対する柔軟性を高めて規格化を容易とし、製造にかかるコストを削減する。
【解決手段】作業機械の運転室の床面8に敷設されるフロアマット7において、床面8の上を水平に覆う表皮部材1と、表皮部材1の床面8側に格子状に形成されて表皮部材1を補強するリブ部材2とを備え、リブ部材2として表皮部材1の裏面1bから床面8へ向けて柱状に立設する柱状リブ3と、柱状リブ3に対し着脱自在に支持される面状リブ4,5とを設ける。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、長期の使用期間におけるヒール摩耗にも耐えうる耐久性に優れたポリ乳酸製自動車用マットを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明のポリ乳酸製自動車用マットは、タフティングマットが、繊維表面に天然物系ワックスおよび/または合成ワックスを含有するポリ乳酸繊維からなるパイル糸で構成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】より軽量な部材で、居住性と衝撃安全性を向上させることができる自動車用フロアスペーサの衝撃吸収部材を提供する。
【解決手段】自動車の乗員座席の足元に敷設される硬質発泡体からなる自動車用フロアスペーサの衝撃吸収部材であって、前記自動車の乗員座席床面に敷設されるフロアスペーサ2の前方に、前記床面の前方傾斜面に敷設されるよう凹凸部を嵌合して取り付けられ、かつ、前記傾斜面と接触する裏面側に、ハニカム構造、スリット構造及び/又は突起構造を形成した。 (もっと読む)


【課題】通気性に優れていて良好な吸音性を備え、滑り防止性に優れて位置ずれを防止できる自動車用フロアーマットを提供する。
【解決手段】この発明の自動車用フロアーマット1は、織基布10の一方の面に多数のモノフィラメントからなる防滑用立毛12が突出状態に植設されてなる防滑用シート3と、防滑用シート3の他方の面に積層一体化された表皮材層2とを備え、織基布10を構成する地糸の太さが200〜1000デシテックスであり、防滑用シート3の厚さ方向の通気度が30(cm3/cm2・秒)以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【解決する課題】本発明は、様々な場所で使用することが出来る吸音効果を有する吸音カーペットを連続して、経済的に製造する方法及び製造装置を提供する。
【課題を解決する手段】成形された吸音カーペットを引き取るための引き取りロール11と、原カーペットを加熱するカーペット加熱用ヒーター19が付設された圧着ロール12と、スパイク形成ロール15が付設されたスパイクロール13よりなる吸音カーペット製造装置100において、前記スパイクロール13の上面であって、スパイク形成ロール15の前方部に第1バッキング層の樹脂を押し出す第1の押出機14と、スパイク形成ロール15の後方部に第1バッキング層に孔を穿設するピン付きロール17を配設したことを特徴とする吸音カーペット製造装置100とした。 (もっと読む)


【課題】
より軽量な部材で、居住性と衝撃安全性の向上された衝撃吸収性自動車用フロアスペーサを提供する。
【解決手段】
硬質発泡体からなり、自動車の床面に敷設されるフロアスペーサを、平坦部1とこの平坦部1の前方にせり出した傾斜部2で形成し、かつ、前記フロアスペーサの前記自動車の室内側に肉厚部を形成するとともに、前記床面側にハニカム構造、スリット構造及び/又は突起構造の衝撃吸収部12,22を形成し、前記ハニカム構造、スリット構造及び/又は突起構造の高さを前記フロアスペーサ本体の肉厚の50%以上とした衝撃吸収性自動車用フロアスペーサ。 (もっと読む)


【課題】廃車に伴う車両の解体時に、カーペットを除去しなくても、座席シートに接続されたワイヤーハーネスを容易に取り外せるようにする。
【解決手段】
カーペット5に破断部5aをワイヤーハーネス6、7の配索経路に沿って直線状に形成する。肉薄部5aは、ワイヤーハーネス6、7の引張強度より弱い破断強度を備えている。車両の解体時に座席シート3を車体フロア2から斜め上方に引き剥がすと、カーペット5の肉薄部5aを破断させつつ座席シート3に引きずられる形でワイヤーハーネス6、7が持ち上がる。その結果、カーペット5を除去しなくても、ワイヤーハーネス6、7を容易に取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】 設置面に対して滑らないように安定して設置することができるとともに、優れた吸音性能を備えたフロアマット、及びこれを用いたフロア構造を提供する。
【解決手段】 織物等からなる表面繊維層2と軟質材料からなる裏面軟質層3とを備えたフロアマット1において、上記裏面軟質層3に、上面と下面を貫通する複数の貫通孔25と、上記下面から先端近傍の所定位置までは同一の横断面を有する軸部21を備えた複数の柱状部20とを、それぞれ上記裏面軟質層3をその上方又は下方から見たときに所定のパターンで配置して設けた。 (もっと読む)


【課題】 機械的特性、耐熱性、耐薬品性、軽量化に優れたポリオレフィン系発泡成形体に、簡便で且つ経済的な製造方法にて発泡成形体に吸音性能を付与した自動車用フロア材を提供すること。
【解決手段】 厚み0.02mとしたときの空気流れ抵抗値が3000N・s/mより大きく50000N・s/m以下であることを特徴とするポリオレフィン系樹脂発泡体をフロア材3に適用する。 (もっと読む)


【課題】ダクトに一体に並設されたクッションスペーサの弾性によって、カーペット本体の上部から加わる力によるダクトの変形又は破損を防ぐ車両用成形カーペットと、この車両用成形カーペットの製造方法を提供することを課題としている。
【解決手段】車両用成形カーペット11は、車体のフロアパネル12の上面の形状に沿って成形されたカーペット本体17aと、空調用のダクト14と、クッションスペーサ15等とを有している。
このカーペット本体17aの裏面側には、熱可塑性樹脂の樹脂層17bが形成されていて、この樹脂層17bの加熱加圧成形の際の溶融によって、ダクト14が接合されると共に、このダクト14が接合されていない残余部に、クッションスペーサ15が一体に接合される。
従って、このカーペット本体17aを敷設することによって、フロアパネル12上に、ダクト14とクッションスペーサ15とが並べられて配設されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でコストアップを抑制することができ、しかも、車室内の静粛性を向上させることができる車両用フロアカーペットを提供する。
【解決手段】表皮層13に、その裏面に緩衝層14が存在する第1の部分11aと、緩衝層14が存在しない第2の部分11bとを設ける。表皮層13の通気度を、第2の部分11bでは第1の部分11aよりも低くなるように構成する。この場合、表皮層13の裏面に粒体層を設け、その粒体層を構成する粒体の変形度合いを変化させることにより、表皮層13の通気度を調整する。 (もっと読む)


【課題】 下肢部衝撃吸収パッドの衝撃吸収性能を保持しながら、成形品全体として軽量化が図られている車両用フロアスペーサを提供すること。
【解決手段】 水平パッド2が下肢部衝撃吸収パッド1に比して相対的に低密度となるようにフロアスペーサ3が成形されている。ここで、密度の相異は、双方の部材を成形する予備発泡粒子の発泡倍率を異ならせたり、予備発泡粒子の材質を異ならせることによりおこなわれる。 (もっと読む)


【課題】 ゴムマットの使用時に不要となったカーペットマットをゴムマットの下側に収納してコンパクトに格納できるとともに、カーペットマットの使用・不使用に関わらずゴムマットの表面を常に上側に配置して水や泥の落下を防止できる車両用フロアマットの提供を図る。
【解決手段】 ゴムマット3の表面3aの周縁部に、その表面3aに重ねたカーペットマット2の外周を囲繞するとともに、ゴムマット3の下側へのひっくり返しを可能に変形する側壁4を設ける。そして、ゴムマット3の使用時にカーペットマット2をゴムマット3の裏面3bに配置し、下側にひっくり返した側壁4内のスペースSに収納する。従って、カーペットマット2をコンパクトに収納でき、かつ、ゴムマット3の表面3aが常に上側に配置されるので、その表面3aに溜まった水や付着した泥がフロアカーペットに落下するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 フロアマットをフロア部材の床板部に確実に固定する。
【解決手段】 キャノピ18を構成する中空な前側取付部材19をフロア部材8の前側に固定し、この前側取付部材19の開口端19Cに、フロアマット28に設けた嵌合部32を嵌合させる構成とする。これにより、フロアマット28は、中央開口部30が走行レバー・ペダル装置16に嵌合し、右側開口部31がオフセット用ペダル装置17に嵌合することに加え、嵌合部32の筒状突起部32Bを、前側取付部材19の開口端19Cに嵌合させることができる。 (もっと読む)


【課題】吸音性および遮音性が最適化されたフロア敷設材、ピースマット、およびこれらの配設構造を提供する。
【解決手段】フロア敷設材10は、熱可塑性樹脂からなる接合材11aが裏面に不連続に配設されたカーペット層11と、カーペット層11の裏面に接合材11aを介して積層された緩衝材層12とからなる。カーペット層11は、表面から裏面への流れ抵抗値が100Nsm-3以上、1000Nsm-3以下に調整されている。また、緩衝材層12は、空気を包含する性質の素材からなり、表面から裏面への流れ抵抗値が40Nsm-3以上、800Nsm-3以下に調整されている。 (もっと読む)


【課題】 カーペットのスリット内に対する挿入性が良好な自動車用フロアマットの固定具の提供。
【解決手段】 自動車のカーペット14上にフロアマット17を固定する固定具であって、ヒンジ部3を介して連接される上側挾持片1と下側挾持片2とを備え、上側挾持片は、外面側にフロアマットに開設されている取付孔18内に嵌挿される嵌挿ピン4を設けると共に、内面側にロック手段5を設け、下側挾持片は、先端部側に該ロック手段と係合する受け手段10を設けると共に、該受け手段のヒンジ部と反対側の外面にカーペットに形成されているスリット15内に挿入されるガイド突起12を設けることにより、受け手段の外面側に設けられたガイド突起の案内を得て、下側挾持片の先端部側をカーペットのスリット内にスムーズに挿入することができるので、下側挾持片の挿入作業が頗る容易となる。 (もっと読む)


【課題】敷物など厚物の接着を低コストで、しかも従来の装置を使用して厚物の特性を損なうことなく、かつ強力な剥離性を有して接着する。
【解決手段】目付質量300〜3000g/m2,厚さ2〜25mmの比較的厚さを有する繊維層状物よりなる2種の厚物A,Bを接着するにあたり、一方の厚物Aの上に熱可塑性樹脂からなるランダムループ状の接着シートを載せて加熱溶融する一方、他の厚物Bを予熱して上記溶融した接着シートの上に重ねローラに挟み込んで加圧、接着する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、防音性に優れた内装材1を提供することにある。
【解決手段】 立毛不織布2に剛性不織布3を裏打ちして成形形状を安定にし、更に通気性プラスチックシート4を接着して、中空二重壁構造の形成を回避し、更に吸音性とクッション性を向上させるためにフェルト5を積層する。 (もっと読む)


【課題】衝撃発生時に良好な衝撃吸収性能を得ながら足首を中心とする車幅方向への倒れ込みを十分に防止することを課題とする。
【解決手段】 熱可塑性樹脂を発泡させて成形した成形体とされ、フロアパネル(車体パネル)10とフロアカーペット(敷物)20との間に設置される衝撃吸収体30について、フロアカーペット20に接する本体部32と、当該本体部からフロアパネル10側へ延出して長手方向を自動車の車幅方向に向けて当該車幅方向へ向けた溝36を複数並行して形成する複数の横リブ34とを設け、本衝撃吸収体30の厚みH1を20〜100mm、密度を0.025〜0.10g/cm3、衝撃吸収体の厚みに対する横リブの肉厚の比L1/H1を30〜60%、横リブの延出方向D1とは垂直な面PL1上に当該延出方向へ投影したときの本体部の投影面積に対する横リブの投影面積の総面積の比S2/S1を50〜80%とした。 (もっと読む)


101 - 120 / 151