説明

Fターム[3B102BA00]の内容

寝具 (1,799) | 布団等の材料 (610)

Fターム[3B102BA00]の下位に属するFターム

Fターム[3B102BA00]に分類される特許

41 - 60 / 74


【課題】布団を隅々まで簡単に広げることを可能としながら、布団に汚れや傷みが生じるのを防止でき、見栄えにも優れた布団カバーを提供する。
【解決手段】布団を出し入れする出し入れ口6と、隅部に設けられた開口部5a〜5dとを有する布団カバーであって、その隅部において、上布2と下布3の間に設けられた中布4を有し、上布2と中布4との間に開口部5a〜5dが形成され、中布4と下布3との間に布団の隅部を収容する収容部11、12が形成されることを特徴とする。開口部5a〜5dを介して布団カバー1内に手を挿入できるため、布団を隅々まで簡単に広げることが可能となる。また、布団の隅部を収容部11、12に収容できるため、開口部5a〜5dを設けていても、布団が露出せず、汚れや傷みが生じるのを防止することが可能となる。さらに、開口部5a〜5dから内部の布団が見えるのも防止できるため、見栄えを良くすることも可能となる。 (もっと読む)


【課題】クリーニングしてシーツ主体が縮んでもマットレスに対してフィット性が優れ、さらに業務用アイロンへの挿入が容易で、アイロン掛けの作業性を向上できるマットレス用シーツを提供する。
【解決手段】マットレス10の上面部及び左右両側部を覆う表地部及び周側部14を有する1枚の織物布地によって形成されたシーツ主体11と、マットレス10の長手方向の両端部の上面部、下面部及び左右両側部を覆うように袋状に形成され、該袋状の開口縁部が前記シーツ主体11の長手方向の両端部と縫着されたニット素材によって形成された両端袋状部12と、シーツ主体11の周側部14及び両端袋状部12の下面部によって囲まれた矩形状の開口部18とから平面的なマットレス用シーツを構成し、マットレス10をシーツ主体11と両端袋状部12覆ったとき、両端袋状部12が持つ伸縮性によってシーツ主体11にテンションを付与させたことを特徴とする。 (もっと読む)


発明の目的は、充填物を備えたアロマセラピー用の寝具セットであり、上記充填物は、自然のあるいは合成繊維、若しくはこれらの混合物で作られ、ティッキング(1)の外側に置かれた繊維フリース層(2)、又はティッキング(1)の外側に置かれた繊維からなり、繊維に、あるいは層間に埋め込まれ、及び繊維層に埋め込まれた、好ましくは均一に分配され乾燥されカットされたハーブ(3)を含む。さらに発明の目的は、方法であり、及びアロマセラピー寝具セットの製造用のハーブ分散構造である。
(もっと読む)


【課題】繭の有する吸放湿性・保温性等の特長を備えつつ、繭殻の原形によって生じる不具合を減少させ得る。
【解決手段】布団や枕等の内部に収納されるクッション材2であって、このクッション材2が、略楕円状の複数の繭殻1を、所定の厚みHを有した状態で、互いに対向する両側2a,2bが扁平又は窪むように押し潰されてなる。 (もっと読む)


【課題】他の掛け布団に特別な加工を施さなくても、当該他の掛け布団と短時間の内にきわめて容易に、かつ、強固に結合させることが可能で実用的な掛け布団を提供する。
【解決手段】掛け布団セット21は、上側掛け布団7の四隅および2つの長辺の中間位置に、紐部材4をループ状に折り曲げ形成してなる第二係合体8が設けられている。また、下側掛け布団1の四隅および2つの長辺の中間位置に、所定の長さの紐部材4の先端に塊状体3を結合させた第一係合体2と、紐部材4をループ状に折り曲げ形成してなる第二係合体5とが設けられている。さらに、下側掛け布団1の第一係合体2の塊状体3は、紐部材4を特定の方法で結束することによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】ベッドに寝ている患者の起き上がりを予兆の段階で検知する。
【解決手段】本発明の一態様において、起き上がり予兆装置1は、ベッド2の上で人体に掛けられる掛け寝具10に取り付けられる複数の被検知機器3a〜3fと、ベッド2の周縁領域に設置されており被検知機器3a〜3fが所定範囲13a,13b内に存在するか否かを検知する複数のセンサ4a,4bと、複数のセンサ4a,4bの検知結果に基づいて人体の起き上がり予兆を検知する検知手段8とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 マットレスの幅に適合できるマットレスカバーを提供する。
【解決手段】 主としてマットレスカバーの底部を形成するカバー底部と、マットレスの側部を把持するカバー側部からなり、カバー底部とカバー側部に設けた複数列の係止具の係止列を変更することにより、収納するマットレスの幅に適合する幅に変更することが可能としたマットレスカバー。 (もっと読む)


【課題】体の所望の部分のみの温度を調整することができ、快適な睡眠環境を提供することができる布団を提供すること。
【解決手段】袋状に形成された布団本体と、この布団本体の内部に設けられた複数の中袋12,13とを備え、前記複数の中袋12,13の少なくとも一つに、前記中袋12,13の内部に空気を入れるための送風口20が形成されていることを特徴とする。これにより、布団全体のある部分のみの温度を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】家庭でも簡便に洗濯・乾燥・収納ができ、また敷布団の一部取替を可能とする敷布団と敷布団カバーを提供する。
【解決手段】通常の大きさの敷布団を2個以上に分割し、分割された敷布団を各々敷布団カバーで包み覆う。該敷布団カバーの一端に筒状部材をカバーの幅方向に設け、さらに該筒状部材に取り付けられたファスナーと、隣接する敷布団の敷布団カバーに設けられたファスナーとを結合することにより、隣接する敷布団カバーを密接状態に連結し、敷布団どうしの間に隙間が生じないように連結する。 (もっと読む)


【課題】掛け寝具を身体上からずれ難くすることができ、併せて、身体が収納されている空間の保温性に優れる掛け寝具用カバーを提供する。
【解決手段】掛け寝具用カバー1を、掛け寝具5の上面を覆う上シート部4と、掛け寝具5の下面を覆う中央シート部3と、中央シート部3の下面に設けられた下シート部2とで構成し、下シート部2に使用者の肩、手、足を中央シート部3と下シート部2との間(身体収納部9)に収納し得る大きさの開口部2aを形成した。掛け寝具5をシート部3,4間に収納し、使用者の肩、手、足を身体収納部9に収納すると、使用者の肩、手、足が下シート部2で掛け寝具用カバー1に掛かり、使用者が寝返りをうつたびに掛け寝具用カバー1も掛け寝具5を伴いその寝返り方向に移動される。又、掛け寝具用カバー1の下シート部2が身体収納部9と外部とを遮断するので、身体収納部9は良好な保温状態になる。 (もっと読む)


【課題】この発明は開閉部分を開き、布団にカバーの角を合わせて被せることでカバー内に布団が入るしくみの布団カバーに関するものである。
【解決手段】「コ」の字型の場合、カバーの片面(1布と2布の間、2布と3布の間)の2箇所と側面(2布と4布の間)1箇所に5接合部品を設け、1布2布3布と4布の周囲を縫い合わせる。
「く」の字型の場合、カバーの片面(6布と7布の間、7布と8布の間)の2箇所に5接合部品を設け、6布7布8布と9布の周囲を縫い合わせる。
「L」字型の場合、10布と11布のタテ30cmヨコ25cm程度残して、一方の角にL字型に5接合部品を設け10布と11布の周囲を縫い合わせる。 (もっと読む)


【課題】 従来の掛布団は全体の厚さが均一であり、気温や体調の変化に即座に対応出来なかった。本発明は、季節の変わり目の寝苦しさや、幼児の寝汗対策、更年期女性の自律神経失調症状の代表であるホットフラッシュ、等に有効な対策となる掛布団を提供する。
【解決手段】 一枚の掛布団に、厚さの異なる面積、薄部(1)と厚部(2)を併せ持たせることを特徴とする (もっと読む)


【課題】
布団乾燥機等で少量の温風で保温でき取り扱いや操作が簡単にできる温風ガイドカバーを提供すること。
【解決手段】
通気性の少ない表生地1を好みに合せた数箇所を所定の大きさにカットし排出口4を設け、送風口6を縦方向または横方向に取り付けて通気性の少ない裏生地2と外周を縫い合わせ外周の数箇所にホック3又は、紐等を取り付けてそれをふとん9に取り付けて使用し、布団乾燥機等で少量の温風で保温しそのままふとんカバー8に入れたまま使用することができる。 (もっと読む)


【課題】使用者が寝たときの姿勢に拘わらず布団が使用者に沿って変形することができる空気布団装置を提供する。
【解決手段】袋体2を空気の通過を阻止するシート3,4によって構成する。袋体2内に空気を供給する空気供給源8を接続する。袋体2内の空気の圧力が所定の圧力以下では閉弁し、所定の圧力以上では開弁して袋体2内の空気が外部に放出する開閉弁10を袋体2に接続する。これにより、袋体2内の圧力を一定の大きさに維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 幅広のローラを用いることなく凹凸部を形成でき、かつ、容易に凹凸の重ね合わせが可能で、抗菌性及び消臭性に優れたシーツ類を提供する。
【解決手段】 二次元方向に伸張する紙に多数の凹凸部を設けて形成したシーツ類であって、凹凸部が重なり合うように紙が折り畳まれ、使用時には紙が展開されてシーツ状となる。紙の片面又は両面の少なくとも中央部に、抗菌・消臭フィルムをラミネートした。また、隣接する凹凸部間の距離を凹部又は凸部の直径の1/5〜1/1.5とし、凹凸部における凹凸間の高さを、紙の厚さの10〜50倍とした。さらに、紙の厚さを、0.1〜2.0mmとし、紙を二層以上に積層した。また、紙を幅広かつ長尺状にして送り出し、次いで、該紙を幅方向に順次折り畳んで重ね、この重なった紙に対してローラにより凹凸部を形成し、その後長尺方向に所定の長さごとに切断して、折り畳まれたシーツ類を得るシーツ類の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 敷布団やマットレスに被装して使用する病院用シーツであって、使用中にずれてしまうことがなく、交換作業の手数を極力減らして迅速かつ円滑に行うことができ、作業中に掛かる力を分散させて破損しにくい下側寝具用シーツを提供する。
【解決手段】 使用する敷布団やマットレス等の下側寝具の長さよりも長尺に、かつ広幅に裁断したシーツ布地の少なくとも長手方向一端側を裏面側に所要の幅で折り返すことにより、該シーツ布地をシーツ部と折り返し部とに画成し、折り返し部の端部とシーツ部を縫着して、敷布団やマットレスの挿入部を形成し、交換作業を容易にすることができると共に、交換作業中にかかる力が一点に集中しないように縫着縫目を形成させた下側寝具用シーツ。 (もっと読む)


【課題】既に形成された繊維構造物に対して後加工によって付与するのではなく、繊維素材自体を天然物に由来した成分で構成させて、良好な抗菌効果・防臭(脱臭)効果を有している新規な繊維構造物を提供すること。
【解決手段】茶殻粉末から溶出した溶出成分と該茶殻粉末の非溶解残留物を合計で5〜60重量%含有して形成された再生セルロース繊維からなることを特徴とする繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、マイナスイオンの発生個数が多く、通気性、吸水性、脱臭性、抗菌性、遠赤外線効果を備え、しかも発生体の入手のしやすさをも解決した優れた寝具を提供する。
【解決手段】 各種布団や枕等の寝具の内装材としてシラス粉末を用い、マイナスイオンを発生させることを特徴とするシラス粉末を用いた寝具であり、更に具体的に言えば、シラス粉末として、火山灰であるシラスを粉砕して得られる粉・粒状物又はシラスバル−ンのような該粉・粒状物の加工物を用いた寝具に係るものである。 (もっと読む)


【課題】 シート交換や洗濯の手間を省き、衛生的なシーツ交換ベッドの提供。
【解決手段】 ベッドマット1と、長尺の使い捨てシーツ16が巻き付けられ、ベッドマット1に隣接して設置されたシーツ供給ロール4と、使い捨てシーツ16の先端部を着脱可能に把持してシーツ供給ロール4から引き出し、ベッドマット1の上面を覆うシーツ引き出し装置と、引き出された使い捨てシーツ16をシーツ供給ロール4とベッドマット1との間において切断する切断装置6とを有する。 (もっと読む)


【課題】生地の有効活用を図った掛け布団用カバーを提供する。
【解決手段】掛け布団用カバーは、矩形形状の下側生地と、この下側生地の外形形状に対応すると共に、掛け布団を出し入れする開口部を有する上側生地とを備え、この上側生地と下側生地とは縫製により結合され、上側生地と下側生地との間に掛け布団を収納できる掛け布団用カバーであって、上側生地の左右に対称的に設けられた一対のE字状部材E、E’は、 幅寸法一定の長尺の生地を左右に対称的に裁断すると共に、左側第1水平部E1、左側第2水平部E2、右側第1水平部E1’、右側第2水平部E2’の切り抜きによって生じる裁断時の生地及び、左側第2水平部E2、左側第3水平部E3、右側第2水平部E2’、右側第3水平部E3’の切り抜きによって生じる裁断時の生地をそれぞれ接続部材として利用する。 (もっと読む)


41 - 60 / 74