説明

Fターム[3B131AA08]の内容

コルセット、ブラジャー (6,704) | 用途、形態 (1,146) | ガードル (236) | パンティー型 (172) | ロングガードル (92)

Fターム[3B131AA08]に分類される特許

1 - 20 / 92


【課題】 ずれ上がりを防ぎ、かつ、ヒップアップ効果を有するボトム衣類を提供する。
【解決手段】 本発明のボトム衣類は、ボトム本体部101と、少なくとも臀溝部を含む領域を覆う補整部材102とを含み、ボトム本体部101は、臀部を覆う後部分101Bと、後部分101Bに向かい合う前部分101Aとで構成され、補整部材102は、両端部L1およびL2、上辺、ならびに下辺を有する布部材であって、前記布部材は、後部分101Bの表側に配置され、両端部L1およびL2は、それぞれ、ボトム本体部101の両側部に固定されており、前記下辺の中央部T1は、ボトム本体部101の前部分101A側に固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】歩行時の脚運びを美しく見せることが可能なボトム衣類を提供すること。
【解決手段】伸縮性を有する生地によって形成され着用者の膝部を被覆する左右一対の筒状本体部12と、帯形状を成し筒状本体部12の生地よりも高い緊締力を有する緊締部2と、を備え、緊締部2は、螺旋状に配置され、膝部より上方の正面側の位置2Tから体中心側Lへ斜め下方に延設され、膝部の背面側を斜め下方へ体中心の外側へ延在し、再び正面側に戻り、膝部より下方の正面側の位置まで一巻きで連続している構成とする。 (もっと読む)


【課題】高機能衣類において、着心地の低下や生地表への外観的な影響、皮膚障害の発生などを解消除去する。
【解決手段】コース長さを有限としつつウエール方向へ延伸する状態で編成された第1編成部5と、この第1編成部5にコース方向で隣接する状態で編成された第2編成部6とを有し、第1編成部5の編成糸は1コースの端部で1ウエール分進んでコースを相対逆向きに編成されることを繰り返しながら編成されたものであると共に、第2編成部6の編成糸は1コースの端部で1ウエール分進んでコースを相対逆向きに編成されることを繰り返しながら編成されたものであり、且つ第1編成部5と第2編成部6との境界部ではそれぞれのコース端に現出したループ同士が互いに一体編成されている。 (もっと読む)


【課題】経編のラッセル編で編成されている伸縮性生地において、スベリにくく、ズレにくく、ぴったりフィットする機能を有するとともに、着用者の身体の動きに対して適度な自由度も発揮し、汗等の水分放湿性能も有する伸縮性生地を提供する。また、この伸縮性生地を用いた補整下着、さらにはスポーツインナーなどのインナー類、また、ストッキング・靴下等を含めた繊維製品を提供する
【解決手段】経編のラッセル編で編成されている伸縮性生地において、生地の全体にドット状の小柄が散点状に編み込まれており、当該ドット状の小柄がナノファイバーで編成されていることを特徴としている。伸縮性生地としてはパワーネット編地が望ましい。 (もっと読む)


【課題】衣類の所定の部位にリキッド接着剤が熱溶着され伸張力を抑制して優れた補整効果によりボディラインを美しく見せることができると共に、通気性や着心地がよく、着用した時に塗布されたリキッド接着剤の模様が現出し外観優美な上半身または下半身の身体に密着する衣類を提供する。
【解決手段】伸縮性生地によって形成された身体に密着する衣類である。伸張力を抑制したい所定の部位に、リキッド接着剤を塗布した伸縮性のパーツ生地を接合するか、あるいは身生地にリキッド接着剤を塗布して伸縮性のパーツ生地を接合する。 (もっと読む)


【課題】歩行時に大腿を上げる動作を補助することのできる歩行を補助する運動補助着を提供する。
【解決手段】運動補助着1には、ズボン形状のボトム10と、右大腿を上げる動作が行なわれるときに同動作を補助する右側の補助部40と、左大腿を上げる動作が行なわれるときに同動作を補助する左側の補助部40とが設けられている。各補助部40には、内向部分50、外向部分60、背面部分70、および交差部分41が設けられている。また各補助部40は、内向始点部分50Xから外向始点部分60Xまでにわたり、かつこれら部分の間において、内向第1部分50A、内向第2部分50B、内向第3部分50C、背面中間部分70A、外向第3部分60C、外向第2部分60B、および外向第1部分60Aを順に通過する1本のベルト形状の部材として構成されている。 (もっと読む)


【課題】歩行時に大腿を上げる動作を補助することのできる歩行を補助する運動補助着を提供する。
【解決手段】運動補助着1には、ズボン形状のボトム10と、大腿を上げる動作が行なわれるときに同動作を補助する補助部40とが設けられている。各補助部40には、内向部分50、外向部分60、背面部分70が設けられている。また、各補助部40は、内向始点部分50Xから、部分50A〜C、内向終点部分50Y、背面中間部分70A、外向終点部分60Y、部分60C〜60A、および外向始点部分60Xまでを順に通過する1本のベルト形状の部材として構成されている。また、その略全体がボトム10から独立している。 (もっと読む)


【課題】本体布に皺よりが発生せず、しかも、体形補整機能を備えると共に、圧迫感を緩和して着心地を良くし、衣類の着脱操作も容易にすることができる下半身用補整衣類を提供すること。
【解決手段】本体布1と、臀部補整用裏打ち布2とを有し、臀部補整用裏打ち布2は、本体布1のクロッチ部5より上方で下向き凸の円弧状曲線C1として一連に形成された上縁2aと、クロッチ部5よりも下方で下向き凸の円弧状曲線C2として一連に形成された下縁2bとで囲まれた下向き凸円弧帯状とされており、かつ、臀部補整用裏打ち布2の後身頃1bの左右方向中央部における上縁2aと下縁2bとの間の幅寸法は、クロッチ部5から上縁2aまでの寸法L1よりも、クロッチ部5から下縁2bまでの寸法L2を大きく設定してあると共に、臀部補整用裏打ち布2と本体布1との身周り方向の伸び率の比を0.8:1〜1.5:1の範囲に設定してある。 (もっと読む)


【課題】ウォーキングやジョギング等の比較的軽い運動の際に着用するために好適な軽スポーツ用パンツの提供を目的とするものである。具体的には、動作時の身体への追従性に優れるとともに、着用者の身体へ過度の負荷がかからない構造を有する軽スポーツ用パンツの提供。
【解決手段】着用者の臀部に相当する部分及び着用者の大転子に相当する部分に伸縮性素材からなる生地が設けられており、前記着用者の大転子に相当する部分に設けられた伸縮性素材からなる生地が縦方向に対してバイアスの地の目となるように設けられている軽スポーツ用パンツとする。 (もっと読む)


【課題】運動時の動きを妨げず、筋肉の振動を抑制することにより、筋肉への障害及びエネルギーロスを低減させ、疲労軽減効果が期待できるボトム衣料を提供すること。
【解決手段】弾性糸を少なくとも一部の領域において含有する布帛によって形成されているボトム衣料であって、弾性糸を含有する伸縮部と、ボトム衣料を伸長したときに少なくとも1つの伸長方向において該伸縮部よりも大きい伸長応力を示す帯状の緊締部と、を少なくとも有し、着用時の左右それぞれの大腿後部に対応する部位において、該緊締部が、交差部及び分岐部の少なくともいずれかを有して2以上の方向に延びている、ボトム衣料。 (もっと読む)


【課題】
ボトム衣料において、1枚の生地で多段の緊締力の変化をし、さらに、体の各部を適切な力で押さえる。
【解決手段】
オパール加工によって、緊締力の強い部分と弱い部分を形成し、薬品による減量速度の遅い部分の面積や形状を適宜変更することにより、ボトム衣料において、腹部や脚部を適切な力で締め付ける。ガードル1において、腹押さえ部21の緊締力が最も強く、次いで、大腿内側側部22、後側緊締部23の順に緊締力が弱くなっていくように、各部21,22,23において、P部とQ部の面積と個数を調整する。 (もっと読む)


【課題】骨盤の締めつけによる骨盤の歪みの抑制のほか、下半身を美しく見せるための、下腹の押さえ込みやヒップアップによる身体補正を期待でき、その割りには、穿き心地良好に着用でき、長時間着用しても痛くなりにくガードルを提供する。
【解決手段】前中心部1、左右のウエスト切替部21、22、左右のヒップ切替部31、32、ヒップ被覆部4、左右の大腿被覆部51、52、左右の股被覆部61、62とを縫着接続してなるガードル10。前中心部1は所謂1ウエイ伸縮性の第1及び第2の布1a、1bを主たる伸縮方向を交わらせて重ねて形成し、左右のウエスト切替部21、22及び左右のヒップ切替部31、32は上下方向Yに主たる伸縮性を示す1ウエイ伸縮性の布で形成し、ヒップ被覆部4、大腿被覆部51、52、股被覆部61、62は左右方向及びそれを横切る方向のそれぞの伸縮性を有する布で形成してある。各部を形成する布は通気性を有していてもよい。 (もっと読む)


【課題】着用者のヒップを補正する衣料において、ヒップの形状の異なる着用者にきめ細やかに適応することができ、持ち上げられたヒップのトップをさらに上方に持ち上げ、側方より中央に寄せ、スマートで綺麗なヒップラインを作る。
【解決手段】着用者のヒップを緊締する部分を有する体型補正衣料であって、全体の基本的形状を形作っていて着用者の身体に比較的弱く当接する衣料の一部であって、ヒップ全体を保持するヒップ保持部11と、前記衣料に着設され、比較的強い緊締力でヒップの下部を支持する適宜幅の帯状のヒップ下支持部2と、前記ヒップ下支持部の上部に付設され、中程度の緊締力でヒップを持ち上げる適宜幅の略帯状のヒップ下部包囲部3と、前記ヒップ下部包囲部と一部で重なり、中程度の緊締力でヒップを側方より支持する適宜幅の略半円状のヒップ側部包囲部4と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】膣挿入を伴うことなく正しく骨盤底筋を収縮させることができ、日常生活の中で負担なく使える骨盤底筋の強化手段を提供する。
【解決手段】胴部及び脚部を形成する本体部10と、引張り弾性を有した左右一対の伸長性帯状構造30とを備え、一対の伸長性帯状構造の各々は、股底部15に隣り合う部分を作用領域35とし、前身ごろ側へ上昇しつつ周回する前面引き上げ構造40と、作用領域35において前面引き上げ構造と隣接し後身ごろ側へ上昇しつつ周回する後面引き上げ構造50とを備え、伸長性帯状構造30は、一対の前面引き上げ構造40の周回端部同士、一対の後面引き上げ構造50の周回端部同士、または前面引き上げ構造40と後面引き上げ構造50とが、弾性に基づく引張り力を相互間で伝達し得るように結合されているガードル。 (もっと読む)


【課題】膣挿入を伴うことなく正しく骨盤底筋を収縮させることができ、日常生活の中で負担なく使える骨盤底筋の強化手段を提供する。
【解決手段】装着者の腰部を覆う胴部、及び装着者の太もも部を覆うように股底部から分岐した一対の脚部を形成する本体部と、長手方向に引張り弾性を有し上記胴部及び脚部の少なくとも一部に亘って延びる左右一対の伸長性帯状構造とを備え、上記一対の伸長性帯状構造の各々は、一対の脚部の内側部分における股底部に隣り合う部分を作用領域とし、該作用領域から前身ごろ側へ延びて上昇しつつ少なくとも上記胴部又は脚部の側部まで周回する引き上げ構造であり、前記引き上げ構造は、装着状態において内転筋群に負荷をかけることにより骨盤底筋を収縮させることを特徴とするガードル。 (もっと読む)


【課題】本発明は、伸縮性の異なる部位を着用時にスムーズに伸縮させて体型を無理なく補整することのできる衣類を提供することを目的とするものである。
【解決手段】衣類は、着用者の下腹部に対応する部位を覆うように逆台形状の下腹当接部1が設けられ、下腹当接部1の左右両側には、着用者の大腿部に対応する部位を覆うとともに側面から背面側を覆うように本体部2が設けられている。本体部2の裏側には、下腹当接部1の左右両側に隣接配置されて着用者の腰部に対応する部位及び側面から臀部の上部位を覆うように上側当接部3が設けられ、下腹当接部1の左右両側に隣接配置されて着用者の側面から臀部の下部位を覆うように下側当接部4が設けられている。下腹当接部1、本体部2及び上側当接部3の上端には、幅広のテープ状のベルト部5が隣接配置して設けられている。 (もっと読む)


【課題】自然な下半身や臀部の形になるように矯正することができる下半身衣類を提供することを目的とする。
【解決手段】下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、広範囲に生地を抜いて、臀部のふた山を身体中心線方向へ寄せる力が発生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】背骨の曲がりや股関節の安定性を保ち体幹が屈曲するのを防いで、正しい綺麗な姿勢を保持し、上半身または下半身のボディラインを美しく見せることのできるインナーウェアを提供する。
【解決手段】縦横方向に伸縮する編地からなる上半身にフィットするトップスなどのインナーウェア1である。背面中央部に脊柱起立筋の胸最長筋に当接するパワーの強い縦長テープ地13を設ける。 (もっと読む)


【課題】高齢者を含む人々が、ウォーキングを行う際に着用して効果を得るばかりでなく、履きやすく、動き易いスパッツ等の衣料であって、日常的に着用するにも適するよう軽く柔らかで日常の動作を妨げずに下半身にフィットする衣料を得る。
【解決手段】筋力強化機能を有する下半身用衣料を伸縮性生地で形成したもので、脚筒部後身頃の大腿部中央部に、ウエスト下方より衣料の下方裾口に向かって広がる逆V字型の伸縮性の大きいテーピングラインを形成した。前身頃においてもウエスト下方より太腿部の前面を横切り膝下股下線に至る斜めの伸縮性の大きいテーピングラインを形成した。衣料の後身頃において左右両脇線上のウエスト下方より臀部下部に沿い股下に至る斜線状テーピングラインを設け、衣料の下方裾口に向かって広がる逆V字型の伸縮性の大きいテーピングラインの頂点が前記臀部下部に沿い股下に至る斜線状テーピングライン上に設けた。 (もっと読む)


【課題】速やかに小用を足すことのできる簡便に小用を足すことができる男性用下着を提供する。
【解決手段】ガードル1は、性器の取り出しおよび取り入れを行うための出入部20を有する。そして、出入部20には、性器を取り出すための開放状態および性器を隠すための閉鎖状態がファスナ機構31の操作により変更される開閉部30が設けられている。また、閉鎖状態のときに下側スライダ33が開閉部30の下端に位置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 92