説明

Fターム[3B200DF04]の内容

吸収性物品とその支持具 (60,497) | その他付属構造 (996) | 濡れ検知 (300) | 電気的に検知するもの (68)

Fターム[3B200DF04]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】着用によって吸収体が変形した場合でも、無線送信モジュールなどを起動するために十分な起電力を継続的に発生し得る起電モジュール及び使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】起電モジュール100は、イオン化傾向の異なる材料を用いて構成され、尿と接触することによって起電力を発生する起電電極110及び起電電極120と、起電電極が設けられる基材130とを備える。起電電極110及び起電電極120は、起電電極110及び起電電極120が露出する電極面100fを有する。電極面100fは、吸収体14と面しており、起電モジュール100の曲げ剛性と、吸収体14の曲げ剛性との差は、0.5N以上、1.0N以下である。 (もっと読む)


【課題】乳児、要介護者のオムツ交換には従来衣服の着脱が必要であり、衣服を身に着けたままオムツ交換が必要かどうかを確認することは不可能だった。時には、オムツの外に排泄が漏れることもあった。
【解決手段】金属のアーチ状のセンサー2をオムツと皮膚の間に設置し、LEDライト9、ブザー音の出るケース11を衣服の腰の部分に装着する。排泄があった際には、腰の部分で、ライトが光るまたは、ブザー音がなるので、オムツの交換のタイミングがよくわかるようになる。そうすることで、育児、介護従事者のオムツ替えの負担が軽減される。 (もっと読む)


【課題】おむつ、尿取りパッド等の吸収性物品への排尿量を高精度に測定する排尿検知装置を提供することができる。
【解決手段】静電容量センサシート1は、フィルム1a、フィルム1aの一方の面に形成される複数の電極1bを有する。電極1bは、それぞれが導線により結線され、列置された電極列を複数列備えることで、複数のセンサ素子を構成している。電極列における列方向の電極間隔は、20〜55mmの範囲にあり、電極は、15〜35mmの矩形内にある形状である。このような静電容量センサシート1が、吸収性物品の外側表面に取り付けられる。吸収性物品の吸収部は、350g以上の遠心保持量の尿を吸収することができるポリマー量を有する。静電容量センサシート1は、各センサ素子による電極間のインピーダンス変化を検知し、尿取りパッド等の吸収性物品内の排尿を検知する。 (もっと読む)


【課題】オムツを装着する者(以降、装着者)の体の動きや体温などの情報を検知でき、オムツの脱落の検知、装着者の異変の検知、床ずれ予防などが出来るオムツを提供する。
【解決手段】表面素材と水分吸収素材と水分不透過性フィルムを積層してなるオムツ1であり、かつ、オムツの濡れ状態を検出する濡れセンサをオムツに設けたオムツであって、温度センサ及び加速度センサーを設け、かつこれら信号を監視することにより、オムツの脱落の検知、装着者の異変の検知、床ずれ予防などを行なう。 (もっと読む)


【課題】凹凸を有する吸収性物品の状態量分布を簡易に測定することができる状態量分布測定装置を提供すること。
【解決手段】試料の状態量を測定する、水分センサ、湿度センサ、温度センサ、熱流速センサ、及び風速センサから成る群から選択されるセンサと、吸収性物品から成る、測定すべき試料を載せる試料台であって、上記試料をその上に置くための凸面を有する試料台と、上記センサの、上記試料に対する接触圧がほぼ一定になるようにセンサを支持する支持機構と、上記センサが上記試料に対して相対的に移動するように上記センサ及び上記試料の少なくとも一方を移動させる移動機構と、上記移動機構を制御することにより、上記センサを上記試料に対して相対的に移動させながら、上記センサにより、複数箇所において試料の状態量を測定し、そしてそれにより、上記試料の状態量分布を測定する測定機構とを具備する状態量分布測定装置。 (もっと読む)


【課題】排泄した事を,排泄感知装置付おむつを使用する事によりランプ(LED)又は,ブザーで人に知らせる事の出来る排泄感知装置付おむつを提供する。
【解決手段】アルカリ乾電池から流れた電流を、おむつ本体1に配線を巡らせ、プラス線3と反対側にマイナス線4を設け、排泄した時にプラス線マイナス線が水分で連結され、ランプ(LED)が点灯し,排泄した事を人に知らせ、操作盤の切り替えスイッチで切り替える事により、ベルで人に知らせる事も出来る事を特徴とする排泄感知装置付おむつ。 (もっと読む)


【課題】製造コストを大きく上昇させることなく、高pHの尿と接触した場合でも充分な起電時間を確保し得る排泄検出装置、及び当該排泄検出装置を備える吸収性物品を提供する。
【解決手段】排泄検出装置100は、イオン化傾向が異なる材料を用いて構成された電極部120と、排泄物の水素イオン指数を低下させる中和剤を保持する中和剤保持部112と、着用者からの排泄があったことを排泄検出装置の外部に通知するアクティブタグ150とを備える。電極部120は、排泄物に接触可能な位置に設けられる。また、中和剤保持部112は、中和剤が排泄物と接触可能な位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに面倒な処置を強要することなく、使用済みの使い捨ておむつから送信される無線信号によって排泄があったと誤認識する可能性を低下できる排泄管理システム及び排泄検出装置を提供する。
【解決手段】排泄検出装置100は、温度センサー130によって検出された温度情報及び使い捨ておむつに固有なおむつ識別子を含む無線信号を送受信装置20に送信する無線送信部180を備える。送受信装置20は、排泄検出装置100から受信した無線信号に含まれるおむつ識別子を、当該無線信号の電界強度が所定の閾値よりも高い場合に認証するおむつ識別子認証部23と、認証されたおむつ識別子、及び当該おむつ識別子と対応付けられている温度情報の処理を実行する受信処理部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】送受信機と共振回路との距離に関係なく水分の検知が可能で、且つ水分の付着の程度を非接触で検知することができる水分検知装置を提供する。
【解決手段】コイルとコンデンサからなる共振回路部14と、該共振回路部に接続された、水分が付着すると抵抗値が変化するセンサ部13と、発振回路部21からの送信電波により、前記共振回路部は反射電波を発生させ、該反射電波を受信する受信回路部24と、該受信回路部に、受信した前記反射電波の解析回路26を備え、その減衰振動の波形解析結果に基づいて、前記センサ部に付着した水分を検知する。反射電波の減衰振動波形の解析は、発振OFF直後の電圧と、その後一定期間経過後の電圧を比較することにより行う。 (もっと読む)


【課題】使い捨ての電源を有し、排泄を検知して信号を送信するおむつと、おむつからの信号に基づいて、排泄があったことを速やかに世話する者に知らせる排泄検知サーバと、これらを備え、おむつ着用者と世話をする者のストレスを軽減する排泄情報配信システムを提供する。
【解決手段】おむつは、電極を有し、尿を利用して電気を発生させる電源部を備え、この電気を利用して、信号を通信ユニットに送信すれば、使い捨てることができる。また、排泄検知サーバは、おむつからの信号を受信し、この信号に基づいて排泄情報を作成して情報端末装置に送信することで、保護者や介護者などが情報端末装置を所持すれば、排泄があったことを速やかに知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】着用者からの尿や便などの排泄をより確実に検出しつつ、小型・軽量化や使用後の廃棄容易性も実現し得る排泄検出装置、及び当該排泄検出装置を備える吸収性物品を提供する。
【解決手段】排泄検出装置100は、イオン化傾向が異なる材料を用いて構成された電極121,電極122を有する電源部と、電解質溶液を保持する溶液保持部110と、温度情報を検出する温度センサー130と、センサーによって検出された温度情報を排泄検出装置100の外部に送信する無線送信部を含むアクティブタグ150とを備える。電極121,電極122は、排泄物及び電解質溶液に接触可能な位置に設けられるとともに、排泄物の排泄前において電解質溶液と接触可能である。 (もっと読む)


【課題】湿度を検知できるメリヤス製品を提供する。
【解決手段】ある素材の糸を少なくとも一本含むメリヤス生地から構成されるメリヤス織物であって、前記糸の電気抵抗が湿度の影響を受けて変化する織物には、間隔を空けて配置された少なくとも2個の導電性電極を有する組込型の湿度センサが備えられる。メリヤス生地の編目の行または列は、電極の間に配置される。電極のそれぞれは、少なくとも1本の導電性の糸を含み、前記導電性の糸は、前記メリヤス生地に編み込まれ、外部からアクセス可能な電気接続手段に電気的に接続される。 (もっと読む)


1以上の被験者の失禁を監視するシステムは、表示手段;ユーザが操作する入力手段;1以上の送信器を備える。各送信器は、1以上の監視される被験者に関連付けられている。1以上の送信器は、1以上の被験者についての失禁関連データを含む信号を送信するように構成されている。失禁関連データは、各被験者が見に付ける吸収材に関連付けられた失禁センサから時間をかけて取得される。システムはさらに、1以上の送信器から信号を受信するように構成された受信器ユニット;少なくとも1つの受信器ユニットと接続された処理手段を備える。処理手段は、受信した信号を処理して表示情報を表示手段へ送信し、1以上の監視される被験者が身に付けている吸収材内の失禁センサから得られた失禁関連情報の視覚表現を表示させるように構成された表示プロセッサを備える。システムは、容積推定器と、例えば推定した湿潤容積とパッドタイプに基づきケア作業者へ湿潤漏れリスクを送信する手段を備える。パッドタイプは、パッドおよび/、あたはパッド/センサの組み合わせに関連付けられたパッドタイプ指標によってシステムに自動送信される。 (もっと読む)


【課題】排出されたものが便であるか、又は、尿であるかを正確に判別することが可能な排便排尿判別装置を提供する。
【解決手段】身体と対向して排便及び排尿を受ける排便排尿受け部材と、前記排便排尿受け部材に設けられた温度センサーと、前記温度センサーから出力された信号にて温度が上昇したことを検出した後、温度が下降する速度に基づいて、便及び尿のいずれかが排泄されたこと判別する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】尿吸引装置の動作に影響されることなく、適切に排便の有無を検出することが可能な排便検出装置を提供する。
【解決手段】身体と対向して排便及び排尿を受ける排便排尿受け部材と、前記排便排尿受け部材に着脱自在に設けられ、前記排便排尿受け部材に排泄された尿を吸引可能な尿吸引装置と、前記排便排尿受け部材の排便を受ける排便位置に設けられた温度センサーと、前記温度センサーから出力される信号のうち、前記尿吸引装置が動作した後の所定時間内の信号を排除した信号に基づいて前記排便の有無を検出する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】排便をより正確に検出することができる排便検出装置を提供する。
【解決手段】身体と対向して排便を受ける排便受け部材と、前記排便受け部材の、排便を受ける排便位置に設けられた第1温度センサーと、前記排便受け部材の、排便を受けない非排便位置に設けられた第2温度センサーと、前記第1温度センサーから出力される信号と前記第2センサーから出力される信号とに基づいて前記排便の有無を検出する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高いセンシング精度を実現した、成人用オムツや人工透析用シートに採用される水分センサの提供。
【解決手段】この水分センサー22は、5層構造を有する。水分センサー22は、メインシート31と、このメインシート31の上下に貼り付けられたサブシート32及び防水シート33とを備える。メインシート31に電極36、37が印刷されている。電極36、37は、水性カーボンインクからなる。メインシート31とサブシート32との間に導電性接着剤34が介在している。この導電性接着剤34は、乾燥時に電気的絶縁性を示し、吸水時に導電性を示す。防水シート33は、汎用の接着剤35によりメインシート31に貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】おむつの内部に装着されたタグとアンテナとの交信を確実に行うことができる液体検出装置を提供する。
【解決手段】尿検出装置11は、おむつ10に備えられたタグ12と、おむつ10の外部に位置してタグ12に駆動エネルギーを与えると共にタグ12と信号を授受するアンテナ16とを備えている。そして、アンテナ16は、被介護者34に掛けられた敷布40に組み込まれた枠状の銅箔から構成されている。アンテナ16を敷布40に組み込むことにより、タグ12とアンテナ16との交信を良好に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数回の失禁を検出することができる液体検出タグおよびそれを備えた液体検出装置を提供する。
【解決手段】タグ12は、RFIDタグ13と排水シート28とが積層された構成となっており、尿が排出される空間がRFIDタグ13の下方に確保されている。排水シート28は、シリコン樹脂を所定形状に成形したものであり、薄い板状の基材30の上面から突起部31が上方に突出した形状を有している。突起部31の上端がRFIDタグ13の下面に接触することで、突起部31の高さに対応した空間が、RFIDタグ13の基板15の下面と排水シート28の基材30の上面との間に確保される。 (もっと読む)


【課題】装着者の皮膚に優しく、人体に安全で且つ簡単で効率的に非接触でおむつ濡れの検知が行えるおむつ濡れの検知装置を提供する。
【解決手段】少なくとも2本の導電性糸X,Xを長手方向に配置した織布からなるセンサ部13と、コイルとコンデンサとからなり、その共振回路に2本の導電性糸を接続可能とした共振回路部14と、共振回路部の共振周波数の発振器と、受信器と、駆動電源とを備え、共振回路部における共振状態からセンサ部に付着した排泄物の有無を検知する検知部15と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 68