説明

Fターム[3B202AB15]の内容

ブラシ製品及びその製法 (11,114) | 目的、効果 (1,666) | 操作性の向上 (628)

Fターム[3B202AB15]に分類される特許

101 - 120 / 628


歯ブラシは、DCモータ12を有する駆動アセンブリを含み、DCモータは、その一端部から延在する回転駆動シャフト16でバッテリ15により駆動され、DCモータには、駆動シャフトで回転する偏心部材20が取り付けられる。スプリングアセンブリ24は、基端部でハブ部材26を含み、先端部で取付部材28を含み、これらに取り付けられてこれらの間に延在するV字スプリング部材41を含む。DCモータは、ハブ部材の背面に取り付けられ、モータ及びハブ部材は、電動歯ブラシの動作において自由に移動することができる。取付部材は、歯ブラシ内の或る位置に取り付けられる。ブラシヘッドシャフト38は、ハブ部材と取付部材との間に取り付けられて延在し、取付部材から遠位に延在する。ブラシヘッドシャフト部材は、モータ駆動シャフトの回転軸から横方向にずらされる。毛44のセットを含むブラシヘッドアセンブリ42は、ブラシヘッドシャフトに除去可能に取り付けられる。
(もっと読む)


歯ブラシは、ハンドル部分12又は55とブラシヘッドの一端部に毛セット20又は53をもつブラシヘッド部分14又は57とを含む。少なくとも1つのセンサ16又は56は、歯ブラシのハンドル上又は歯ブラシの毛セット後部プレート54上のいずれかに配置される。センサが歯ブラシのハンドル上に配置されたときには、ブラシヘッドの位置は、プロセッサ44又は58により、センサにより検出された温度(外側の周囲温度又はユーザの皮膚温度)に基づいて歯の内側又は外側表面に対して決定される。センサが毛セット後部プレート上に配置されたときには、ユーザの頬に対する毛セットの位置に基づいて決定が行われる。
(もっと読む)


【課題】従来の合成樹脂製歯ブラシ用毛材に比べて、優れた清掃効果と清掃対象物を傷つけにくいと共に耐久性および柔軟性に優れた歯ブラシ用毛材および歯ブラシ製品を提供する。
【解決手段】合成樹脂製モノフィラメントのカットブリッスルからなる歯ブラシ用毛材であって、前記モノフィラメントの断面は、複数の単位形状を環状に連結してなると共に、中心の中空部を有する異形中空断面であり、前記カットブリッスルの少なくとも一端には、前記単位形状ごとに分岐毛が形成され、かつ分岐毛の先端にテーパー部を形成されていることを特徴とする歯ブラシ用毛材。 (もっと読む)


電動歯ブラシは、柄12と、導電性の電極センサ素子を内部に持つブラシヘッド18とを含む。該歯ブラシは、該ブラシヘッドのための駆動アセンブリ14と、該ブラシヘッド上又は該ブラシヘッド中のセンサ素子と該歯ブラシの該柄における電気回路接地との間の静電容量を測定するためのセンサシステムと、を含む。マイクロプロセッサ/コントローラ26は、該測定された静電容量が、該歯ブラシがユーザの口腔の近傍又は口腔内にあることを示す、閾値よりも大きいか否かを決定するようにプログラムされる。該マイクロプロセッサは、該静電容量の値が該閾値よりも大きい場合に、該歯ブラシの動作のための駆動アセンブリを作動させる。
(もっと読む)


少なくとも1つの第1清掃要素(111)が取り付けられた清掃面、及び、その清掃面に対向する第2面を有する第1支持体(110)と、少なくとも1つの第2清掃要素(121)が取り付けられた清掃面を有する第2支持体(120)と、清掃面から第2面まで延在するように第1支持体(110)に形成された少なくとも1つの開口部(130)と、を有し、第2清掃要素(121)は、開口部(130)を通って延在しており、第2支持体(120)の清掃面が、第1支持体(110)の第2面の下方にあり、かつ、少なくとも1つの第1方向で開口部を超えて横方向に延在するように、第2支持体(120)が第1支持体(110)の下方に配置されており、第1支持体(110)及び第2支持体(120)が、互いに対して相対運動を行うように配置されている、口腔清掃部分(10)。
(もっと読む)


電気歯ブラシと共に使用するためのブラシ部は、可動の接触要素ホルダー及び固定された接触要素ホルダーを含む。可動の接触要素ホルダーは、ハンドル部において電気駆動によって固定された接触要素ホルダーに対して動くように駆動され、このハンドル部は可動の接触要素ホルダーに結合される。この動きによって口腔の粘膜が挟まれるリスクは、例えば2つのホルダーの間の隙間の幅を低減して、カバー部材を追加して、可動の接触要素ホルダーの動きを低減する等、いくつかの方法の任意の1つによって最小限にされる。更に、低い外形のブラシ部もまた提供される。
(もっと読む)


【課題】制御対象となる作用素の数が増大した場合であっても、所望の作用を呈するように容易に制御することが可能な駆動システムを提供する。
【解決手段】外部の環境に対して所定の作用を呈する作用素13と、作用素13を駆動する駆動源12とを有する駆動体14を複数備え、複数の駆動体14、14、・・・を、一の信号源11が発する信号に応じて動作するように制御する。外部の環境に対して呈する作用による環境の変化に関する情報を取得するセンサ15を有し、センサ15が取得した環境の変化に関する情報に基づいて、信号源11が発する信号を調整する。 (もっと読む)


【課題】別途、目地用の清掃具を用意しなくても高所等のコーナー部等を容易、かつ効果的に清掃できる便利な長柄付き清掃具を提供する。
【解決手段】下面側にブラシ材12を保持するブラシ台11の前端部位11aに前後に細長い空所13が厚み方向へ貫通して形成された第1ブラシ体1と、第1ブラシ体1における細長空所13に挿入可能な前後に細長い第2ブラシ体2と、前記ブラシ体1,2に対する棒状長柄3とを備え、第1ブラシ体1のブラシ台11と第2ブラシ体2のブラシ台21とには、両者1,2を着脱可能に結合する結合手段20が設けられており、第2ブラシ体2は、自身のブラシ台21を介して棒状長柄3を所定姿勢に保持する状態で、該棒状長柄3の基端側に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】毛髪にテンションを付与する際のブラシ操作の簡便化が可能な新たなヘアーブラシを提供する。
【解決手段】ヘアーブラシ10は、把持部12に連設したブラシ本体20に、第1ブラシ歯列30と第2ブラシ歯列40とを放射状に備える。ブラシ本体表裏の第1ブラシ歯列30は、ブラシ歯を毛髪の梳きが可能な間隔の第1歯間ピッチP1で櫛歯列状に並べて備える。第2ブラシ歯列40は、ブラシ本体表裏の両第1ブラシ歯列30の列間にほぼ等ピッチで3列ずつ配設されており、長寸ブラシ歯42と短寸ブラシ歯44とを交互に列状に並べて備える。第2ブラシ歯列40は、長寸ブラシ歯42と短寸ブラシ歯44の第2歯間ピッチP2を第1ブラシ歯列30の第1歯間ピッチP1より狭くすることで、梳かれる毛髪との摩擦により毛髪梳き動作に伴って毛髪にテンションを付与する。 (もっと読む)


【課題】歯肉溝へのブリッスルの挿入性及び歯肉溝の清掃性に優れており、また、歯間部の清掃性にも優れており、更に歯肉へのブリッスルの当たりも柔らかい歯ブラシを提供すること。
【解決手段】複数本のブリッスルを束ねた毛束が植毛台に形成された複数の植毛穴に植設されている歯ブラシであって、前記植毛台21は、横断面積が1.0〜1.65mm2の中央植毛穴24が複数形成された中央領域23と、横断面積が0.4〜1.0mm2の外周植毛穴27が多数形成された外周領域26とを有しており、中央植毛穴24の横断面積の総和(S1)に対する外周植毛穴の横断面積の総和(S2)の比(S2/S1)が2〜10である歯ブラシ。 (もっと読む)


【課題】歯ブラシのモノフィラメントとしての硬さや耐久性、使用感などを適正に設定でき、植毛台に植設したモノフィラメントが抜け難く、しかもステイン除去性能を向上できる歯ブラシ用モノフィラメントを提供する。
【解決手段】合成樹脂繊維からなる芯部2と、芯部2に一体に被覆した鞘部3であって、芯部2を構成する合成樹脂と相溶性を有するエラストマーからなる鞘部3とを有し、長さ方向と直交する横断面を4角形状となした。芯部2がポリエステル系の合成樹脂繊維からなり、鞘部3がサーモプラスチックエラストマー(TPE)からなることが好ましく、特に芯部2がポリブチレンテレフタレート(PBT)からなり、鞘部3がポリエステル系のサーモプラスチックエラストマー(TPE)からなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】従来の合成樹脂製毛材に比べて高い塗布性能と優れた肌への感触を有し、化粧料塗布効果が優れるとともに、肌への触感にも優れた化粧ブラシ用毛材、およびこの化粧ブラシ用毛材を少なくとも一部に使用した化粧ブラシを提供する。
【解決手段】セルロースエステル系樹脂モノフィラメントのブリッスルからなる筆用毛材1であって、前記セルロースエステル系樹脂のセルロースエステル置換度が2.5〜3.0であることを特徴とする化粧ブラシ用毛1。 (もっと読む)


【課題】 従来の柄付ブラシは、ミゾなど細部の掃除には使いやすいが、柄の軸方向に対してブラシが90度の角度をもっているため、縦に長い容器の底の部分を掃除しようとしてもブラシの全面がうまく底に当たらないという問題点があった。
【解決手段】 ブラシ1付のヘッド2と柄6とで構成される柄付ブラシにおいて、ヘッド2に軸穴3を形成し、柄6の先端を挿入して回転自在に枢支するとともに、さらに軸穴3から放射状に複数のミゾ4a,4b及び5a,5b等を形成し、柄6の一部6a,6bを所定の溝4a,4b(又は5a,5b)に係止することにより、ブラシ1の角度を変えることを特長としている。また、柄6にリング9を取り付け、そのリング9を移動してヘッド2を柄6に固定できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 歯ブラシを使って歯磨きの時に流れる磨き垂れ止めを形成した歯ブラシを提供する。
【解決手段】 磨き垂れ止めは、ブラシ側を平面にして歯磨きの時の雫が滴下しやすい形状にして手元に磨き垂れが流れてくる不快感を軽減し、衛生的で気持ちよく歯磨きができることを特徴とした、磨き垂れ止め付き歯ブラシである。 (もっと読む)


【課題】 ひとつの歯ブラシで歯または歯間をピンポイントで清掃することができるとともに、口腔内の複数種類の歯の形状や歯並び等の歯の状態に合致してブラッシングすることができる使い勝手のよい歯ブラシとする。
【解決手段】 先端側に配されて毛束群が植毛されたブラシ面2aを備えた頭部2と、当該頭部2と柄部4とを連結する頚部3と、当該頚部3の後に連結された柄部4とを有し、前記ブラシ面2aの長さが5mm以上かつ20mm以下であり、前記毛束群がその植毛された根元が略円柱形状でその上側が尖った円錐形状を呈する単一の房からなる第一の毛束21と、当該第一の毛束よりも頚部3に近い位置に配されその植毛された根元が略円柱形状でそれぞれ独立した複数の房からなる第二の毛束221の集合体22とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 便器などの被清掃部を擦ったときに剛性を示して汚れの除去効果を高くでき、使用後には水洗トイレット内などに廃棄して短い時間で水解できる水解性の清掃用品を提供する。
【解決手段】 清掃用品は、紐体4を束ねて形成されており、保持部2では紐体4どうしが接合され、且つ保持材5が巻かれて水溶性接着剤で接着されている。
紐体4は、パルプ繊維とレーヨン繊維などから成りウォータジェット処理でレーヨン繊維などが交絡した繊維交絡不織布を縒ることで形成されている。
パルプ繊維により乾燥時に縒り形状を維持しやすくなり、水で濡れたときには、レーヨン繊維などの交絡力により紐体4の形状を維持でき、擦ったときの強度が高く、汚れを効果的に拭き取ることができる。
また多量の水が与えられると、紐体4が水中で分解する。 (もっと読む)


【課題】 握力が弱い人や指の折り曲げが不自由な人等の体の一部が不自由な人についても、自身で口腔内の清掃が行えるような使い勝手のよい歯ブラシであって、上の歯と下の歯を同じ感覚でブラッシングすることができる歯ブラシとする。
【解決手段】 先端側に配されて毛束群21が植毛されたブラシ面2aを備えた頭部2と、該頭部2と柄部4とを連結する頚部3と、該頚部3の後に配されて複数の指を挿通させる挿通孔43と該挿通孔43の外周に形成された把持部からなり、前記把持部が前記ブラシ面2aと同じ向きに形成された第一の把持部41と、前記挿通孔43を挟んで第一の把持部41と対向する位置に形成された第二の把持部42から構成されている。また、前記頚部3と第一の把持部41と第二の把持部42とが略平行に配され、前記頚部3が、前記第一の把持部41と前記第二の把持部42との中心に位置する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、獣毛と合成繊維毛とを均一状態で混合して、天然毛である獣毛(主として、馬の獣毛)の、全体的にやわらかくキューティクルがあって粉含みが良く、化粧料を肌にのせる効果に優れるという特徴と、肌へのフィット感に優れ、獣毛同士の“くっつき”を抑える効果がある合成繊維毛とのそれぞれの特徴を生かし、穂先の肌面への接触感が向上するとともに、化粧料のお肌への”ノリ“が良くなる混毛化粧ブラシを提供することである。
【解決手段】獣毛と合成繊維毛とを混合する混毛化粧ブラシであって、獣毛と合成繊維毛の混合状態は全体が均一に混合されており、合成繊維毛の穂丈寸法を、獣毛の穂丈寸法より長くして、ブラシの穂先に穂丈寸法差による段差を確保したことを特徴とする混毛化粧ブラシ。 (もっと読む)


家庭用電気器具は、第1の回転可能部材及び第2の回転可能部材に分けられたヘッドと、第2の軸の周りに第1の回転可能部材及び第3の軸の周りに第2の回転可能部材を同時に回転させながら第1の軸の周りにヘッドを回転させるための駆動機構とを含む。第2の軸及び第3の軸の各々は、第1の軸に対して傾斜し、好ましくは、第1の軸と交差する。第1の軸に向けて第2の軸に沿って延びる方向に見た時に、駆動機構は、第1の角度方向に第2の軸の周りに第1の回転可能部材及び第1の角度方向とは反対の第2の角度方向に第3の軸の周りに第2の回転可能部材を回転させる。 (もっと読む)


歯ブラシは柄部分とヘッド部分とを含む。ヘッド部分はベース部材とベース部材から上方に延在して空間を形成する第1及び第2の側壁とを有する。ベース部材と第1及び第2の側壁とは空間内へと延在する毛を有する。第1及び第2の側壁の少なくとも一方、好ましくは両方が、側壁が力に呼応して空間の中及び外へと移動することが可能なようにベース部材に対して枢動可能となっている。
(もっと読む)


101 - 120 / 628