説明

Fターム[3C053AD09]の内容

木材の平削、穴あけ、フライス削施削等 (205) | 鉋の作用 (9) | 切削量の設定 (3)

Fターム[3C053AD09]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】特に木工製品等の精密な加工を容易に行なうことができる加工作業における加工補助装置を提供する。
【解決手段】基盤の上面を加工面とし、そこに配置された加工部によってワークに対する所要の加工作業を行うための装置として、基盤12の側辺に係合する固定手段によって基盤に固定される固定部材40と、上記固定部材の左右方向へ移動可能に当該固定部材に取り付けられた操作側案内部材45と、加工部に対して前進後退可能に上記固定部材に設けられた微調節用案内部材46と、微調節用案内部材の加工部に対する距離を微調節する微動装置50を具備し、上記微動装置は、操作側案内部材と微調節用案内部材がスライド可能に加圧接触する、左右方向成分よりも前後方向成分の方が短く設定された斜面の構成及び微調節用案内部材を前後方向へ移動させるために、操作側案内部材を左右方向へ移動させる機構を具備して構成する。 (もっと読む)


【課題】切込み深さの設定を正確に行うことができる携帯用かんなを提供する。
【解決手段】回転駆動源である電動機を内蔵した本体2と、該本体2に回転可能に設けられたカッタブロックと、該カッタブロックの外周部に取り付けられた刃物と、本体2に上下動可能に取り付けられたフロントベース8と、刃物による被削材の切込み深さを調整する切込み深さ調整機構9を備え、該切込み深さ調整機構9を、フロントベースに立設されたボルト10と、該ボルト10に螺合して本体2上で回転可能なノブ11と、切込み深さを表示する切込み深さ表示部12を含んで構成して成る携帯用かんなにおいて、切込み深さ表示部12が設けられた表示プレート17をノブ11に対して単独で回転可能且つノブ11の回動に連動するよう設ける。又、表示プレート17をノブ11と本体2との間に設ける。 (もっと読む)


【課題】木材Wの基準面Dを効率よく自動加工する。
【解決手段】木材Wの捻れbの計測データに基づいて、木材Wの前端の浮上り側をb/2だけ押し下げて上下方向に位置決めし、木材の前端の切削量を設定して下面を平面切削する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3