説明

Fターム[3C068EE11]の内容

可搬型釘打ち機及びステープラー (3,951) | 打出し部(ノーズ部) (191) | 釘の折曲げをするもの (67)

Fターム[3C068EE11]の下位に属するFターム

Fターム[3C068EE11]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】被綴り用紙5の厚みに応じて裏側に突出したステープル脚の長さを調整する。
【解決手段】真直状ステープルをコ字形に成形するフォーミングプレート12と成形ステープルを打出すドライバプレート13とを設けたヘッド部2と、シート状ステープル9を多段に積層して収容したカートリッジ1と、上記フォーミングプレート12の下方にシート状ステープル9を供給するとともに上記ヘッド部のフォーミングプレート12とドライバプレート13を駆動する駆動部3を有するステープラ本体6とを備えた電動ステープラにおいて、内部のフォーミングプレート12とドライバプレート13の幅寸法が互いに異なる複数のヘッド部2を備え、各ヘッド部をステープラ本体6に対して着脱可能とした。 (もっと読む)


【課題】 安定した綴りが可能であって製造工程も少ないステープラを提供する。
【解決手段】 ステープラ1は、ベース部2に主軸20を介して前部に押刃65を有するハンドル部6を回動可能に軸着し、該ハンドル部6の内側に主軸20を介してマガジン部4を回動可能に軸着したステープラ1であって、ベース部2には上方へ付勢されたテーブル23を配設し、該テーブル23の下降動作を許容し後方へ摺動可能な摺動支持爪52を有するスライダ24を配設すると共に、該ベース部2にクリンチャ22を備える一方、ハンドル部6には板バネ8を取付け、該板バネ8の側部に下方に向けて突出するように配設され、摺動支持爪52を摺動させるスライダ押し部67を板バネ8と一体に形成し、スライダ24を後方に変位するものである。 (もっと読む)


【課題】針収容枠下部と紙載置台で被綴り部材をしっかりと挟み込むことで、被綴り部材の暴れを抑止し、針圧下鈑を上下ストロークの死点に到達するまで、効率よく押し出すことができ、その結果、左右の針の脚をバランスよく針収容枠より押し出しすることができるステープラーを提供する。
【解決手段】針を排出する排出口を有する針収容枠と、排出された綴り針を受ける針受盤と、被綴り部材を載置する紙載置台とを有するステープラーであって、前記針収容枠の排出口の近傍に凸部を有し、前記紙載置台は、前記針収容枠に形成された凸部に対応した位置に凹部を形成されている。 (もっと読む)


【課題】可動ステージに対する用紙検出センサの位置を適宜選択設定可能として、用紙の綴りに際して最適な可動ステージと用紙検出センサの設定位置関係を得て、所定位置における正確な用紙綴じを達成する。
【解決手段】可動ステージ8と、可動ステージ8に対して相対移動可能でかつ用紙aの端部a1の当接により綴り駆動のための検出信号を発する検出部を有する用紙検出センサ20とを備えており、可動ステージ8は用紙aの綴り位置に応じて押し込み設定され、用紙検出センサ20は可動ステージ8の後部の凹部を挟んだ両部片端部の係合部10に対して僅かに手前側に位置付けされ、差し込まれた用紙aの端部a1はセンサ20の検出部に当接して該検出部で検出された後、係合部10に当接して綴じ作業がなされる。 (もっと読む)


【課題】可動クリンチャとこれを押し上げる部分の間に作用する摩擦に起因する損傷を低減させ、可動クリンチャの押し上げ動作を安定して正確に行う。
【解決手段】ステープルの脚部をクリンチする可動クリンチャ4と、該可動クリンチャ4を駆動するクリンチャリンク6の間にクリンチャプッシュ9を設け、クリンチャプッシュ9は、略C字状可動クリンチャ4の押し上げ方向と同一方向に直線移動するように取り付ける。可動クリンチャ4の両端面は互い近接して上下対向させ、これら対向端面の間(略C字状凹部)に、クリンチャプッシュ9の押し上げ部32を押上げ押下げ可能に臨ませる。可動クリンチャ4は、押し上げ部32の昇降動作に応じて上下にクリンチ動作する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5