説明

Fターム[3C100DD04]の内容

総合的工場管理 (15,598) | 工作物・加工機間の情報交換 (2,022) | 情報交換手段 (564) | 非接触式のもの (548) | 光学式 (259)

Fターム[3C100DD04]の下位に属するFターム

Fターム[3C100DD04]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】ワークや作業主体の作業に干渉する可能性を低減できる作業検知システムを提供する。
【解決手段】距離画像センサ1は作業領域の距離画像を撮影する。検知装置2は、距離画像に現れる作業主体又は作業主体が扱うワークを検知対象とし、設定部7及び異常判定部8を備える。設定部7は、距離画像内で検知対象の存否を検知する複数の検知領域とその検知順序とを設定する。異常判定部8は、何れかの検知領域で検知順序とは異なる順序で検知対象が検知されると異常と判定して音出力装置4及び照射装置5に報知命令を出力する。音出力装置4及び照射装置5は、検知装置2から報知命令が入力されると、作業内容の異常をそれぞれ音及び光で報知する。 (もっと読む)


【課題】加工装置が確実に特定されるとともに正しい作動プログラムの経歴が分かる加工装置及び作動プログラム管理方法を提供する。
【解決手段】被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物に加工を施す加工手段とを備えた加工装置であって、加工装置を特定する製品番号及び加工装置を作動する複数の作動プログラムを特定する複数のパーツ番号とを記憶した記憶手段と、該記憶手段に記憶されている該製品番号と該パーツ番号とを二次元コードに変換すると共に自動更新するコード更新手段と、該二次元コードを表示する表示手段と、を具備し、表示手段上の二次元コードを撮像し、メーカーに送信してメーカー側で加工装置の製品番号及び作動プログラムのパーツ番号を取得し、製品番号によって加工装置を確認するとともに加工装置にインストールされている複数の作動プログラムパーツ番号を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の部品からなる製品や多品種の製品を作業者が介在して組み立てる作業工程において、各部品を判別し、所定の製品として完成するまでの過程をトレースできるような工程管理システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 製品30の製造過程をカメラ13で撮影した画像情報と、該製品に付与された識別コード24をリーダ14で読み取ったコード情報とを関連付けてデータベースに記録する。コード情報を手がかりに取り出した画像情報を閲覧端末に映し出すことにより、特定の製品の製造過程のトレースが可能となる。 (もっと読む)


【課題】工場内の生産ラインで移動しながら複数の組立作業を行う作業者が、次の作業位置を正確に把握できるようにする。
【解決手段】工場内の生産ラインにおいて、当該生産ライン上を移動しながら所定の工程順序による複数の組立作業をそれぞれの作業位置で行っている作業者に装着され当該作業者の作業位置を検出する位置センサ2と、作業者の頭部に装着され、架空画像をディスプレイ31の画面上に表示させるヘッドマウントディスプレイ装置3と、位置センサ2で検出された作業者の作業位置と次の作業位置との間隔を算出し、間隔に応じて移動させる次の作業位置を指し示す記号を、架空画像としてヘッドマウントディスプレイ装置3のディスプレイ31の画面上に表示させる作業解析部41を備えているデータ処理装置4とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】作業者や製品の位置を測定し、二次元のレイアウト上に軌跡を表示して、作業にかかった時間や、時刻の変化に対する工程の変化を示すことができる技術の提供を目的とする。
【解決手段】時刻の変化に対する工程の変化を示すことができる作業情報処理装置は、作業者等に取り付けられた位置センサ161からの時刻ごとの検出値から予め記憶した工程情報を用いて時刻ごとに工程を特定し、時刻と工程の関係を二次元のレイアウト上に表示する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の光学部材が混在して搬送されている加工ラインにおいて、通常加工ルートから抜取り処理ルートへ送り出される光学部材の数を適正に設定可能な搬送制御システムおよび方法を提供する。
【解決手段】抜取り処理ルート内に受け入れ可能な光学部材の個数(必要数)を各種類ごとにあらかじめ設定しておき、計数手段により抜取り処理ルート内に存在する光学部材の個数(滞在数)を計数して両者を比較し、滞在数が必要数より小さいときのみ分岐装置により抜取り処理ルートに光学部材を送り出すことを特徴とする搬送制御システムおよび方法。 (もっと読む)


【課題】生産ライン上の作業員が静電リストストラップをはめているかまたは類似する接地措置を行っているか否かに対する検査装置を提供する。
【解決手段】本検査装置の特徴の1つは、無線のエネルギー伝送とセンサー機制(例えば、赤外線)を利用して作業員が作業台前にいるかを検査することである。作業員がいることを確認した状況の下、本検査装置は、同時に該作業員がリストストラップを経由して適切な抵抗の漏洩回路を有しているか検査する。該漏洩回路の抵抗値が正常ではない(例えば、リストストラップをはめていないまたはリストストラップが適切に接地されていない)場合、アラーム信号を発生する。もう1つの特徴は、1つまたは複数の本検査装置が制御回路で中央監視制御所に接続し、該中央監視制御所から離れた場所から遠隔でアラーム信号が発生しているかを監視制御できるか、または各本検査装置のスイッチと設定を制御することができることである。 (もっと読む)


【課題】停止時間を短縮することにより製造ラインの稼動時間をより長期化し、生産量を増加することができる技術の実現。
【解決手段】樽詰機により複数の樽型容器に順次飲料を注入する製造ラインにおける、飲料及び/又は樽型容器の品種を切り替える方法であって、前記製造ラインを、少なくとも14のブロックに分割し、前記各ブロックから前品種が払い出された後、当該ブロックの品種切替を実施し、最終工程より前の工程のブロックで最終の樽型容器に検出用のマークを付属させ、前記反射マークが検出されると、当該検出されたことを報知し、所定のブロックの機器を一時停止させると共に、前記マークを取り外し、最終工程のブロックから前品種を払出す。 (もっと読む)


【課題】資源の有効活用をし、納期厳守を考慮した生産計画をガントチャート表現で立てて、製造工程を管理する機能をコンピュータ上で実現する生産管理プログラムを提供する。
【解決手段】入力手段から入力されたロット情報に基づいて製造プランチャート11を表示し、外部データベースに登録された機械設備情報に基づいて機械プランチャート12表示する。製造プランチャート11上の工程ガントバー44を、機械プランチャート12又は作業者プランチャート上にドラッグ・アンド・ドロップするだけで、各製造工程に機械設備又は作業者を簡単に割り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の搬送装置、処理装置、検査装置、測定装置からなる生産ラインにおいて、生産ラインが複数存在する場合においても、生産ライン間の情報を引き継ぐことにより、効率的に検査、測定を行うことを目的とする効率的かつ有効なワークのトラッキング方法を提供すること。
【解決手段】複数の、搬送装置、処理装置、検査装置、測定装置を配置した生産ラインへの投入装置および回収装置がワークを識別するためのワーク識別子読取装置を有し、各ワークにはワークを特定するための固有のワーク識別子が割り当てられ、少なくとも投入時にワーク識別子の読取りが行われている生産ラインが複数存在する、生産システム内のワークの移動のトラッキング方法であって、前の生産ラインのトラッキング実績をもとに次の生産ラインでのトラッキングデータのうち該生産ラインでの移動を制御する部分を確立するトラッキング方法。 (もっと読む)


【課題】 実車に対する検査成績表にチェック乃至確認漏れがないかを簡単確実に判断できる方法を提供する。
【解決手段】 複数のエリアのうち、車台番号を記入するエリア1、当該車台番号が正しいか否かを確認するエリア2、検査項目に記載された検査作業を行った検査員が確認チェックするエリア4、検査項目を記載したエリア5は、単独チェックエリアであり、スキャナー(画像処理装置)によって検査成績表の表面を走査し、単独チェックエリアについては記入の有無によって再検査すべきか否かを判断する。また複数のエリアのうち、各検査項目に対応して調整する項目や内容を記入するエリア6、調整した項目や内容をチェックするエリア7、修正者が押印するエリア8、再検者が押印するエリア9、判定エリア10は、組み合わせチェックエリアであり、組み合わせチェックエリアについては当該組み合わせチェックエリアに記入があるか否かと他の組み合わせチェックエリアに記入があるか否かとの関連性を考慮して再検査すべきか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】モータの一部であるモータ部品に対して識別情報を迅速かつ正確に印字するとともにモータ部品から識別情報を精度良く読み取る。
【解決手段】モータ部品の部品管理システムでは、印字装置5において、スリーブ31の印字領域100に対して印字ヘッド521からインクの液滴が吐出され、治具移動機構53およびヘッド移動機構54により、印字ヘッド521からのインクの液滴の着弾位置が印字領域100内において相対的に移動される。これにより、スリーブ31の曲面である金属表面に設定された印字領域100に対して2次元バーコードを迅速かつ正確に印字することができる。また、読取装置において、スリーブ31の印字領域100に散乱光を照射しつつ、印字領域100の中心における法線に対して傾斜した方向から印字領域100を撮像することにより、印字領域100上の2次元バーコードを、ハレーションを抑制して精度良く読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】作業対象物品の組立の際に必要となる部品の消費状態を容易に管理することができる部品管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】部品補充依頼端末50は、部品の補充を依頼する際に該部品を特定する情報が書き込まれたICタグを投入する投入口53を有するボックス51と、ボックス51に付設され、ICタグを読取り、その読取った情報を管理サーバへ送信する部品補充依頼端末本体52とを有し、実績管理サーバ10は、記憶部15と処理部11とを有し、処理部11は、部品補充依頼端末50から送信される情報に含まれる通信開始日時、または、該情報を受信した日時を、部品補充の依頼日時として記憶部10に登録することを特徴とする。このような構成によれば、ボックスに投入されたICタグの部品の補充依頼情報は、実績管理サーバ10により補充依頼情報を収集され、記憶部15に登録される。 (もっと読む)


【課題】工程の順次実行の担保を図れる工程実行支援システムを提供する。
【解決手段】薬品21Aを容器30に加える工程Aの後、コンピュータ1は、履歴リストL0の工程ID(0)、工程ID(A)をコンピュータ3bに送信する。コンピュータ3bは、予め記憶した工程ID(0)、工程ID(A)が送信されたので、薬品棚20Bを解錠する。これにより、薬品棚20Bの中の薬品21Bを容器30に加える工程Bが行われる。 (もっと読む)


【課題】部品情報の二重登録を防止して、製造物の部品情報をより正確に管理できるシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】生産工程2で製造物3に組み付けられる部品4を製造物3と関連付けて管理する生産管理システム100であって、前記部品4の部品情報を入力し、入力された部品情報P1等の製造物情報をデータベース74に記憶して、製造物3の個体情報を示す識別情報ごとに格納し、部品情報が入力された際に、同一の部品情報が前記データベース74に既に記憶されているか否かを検索して、入力された部品情報P1と同一の部品情報が、前記データベース74に既に記憶されていると判断された場合に、入力された部品情報P1及び/又はデータベース74に既に記憶されている部品情報P2の正誤確認を指示し、その結果に基づいて、誤入力された部品情報を修正して正しい部品情報を入力するように構成する。 (もっと読む)


【課題】基板に対する情報の書き込み工数を低減できて生産コストの低下を図れる生産方法を提供する。
【解決手段】先行する生産体である基板メーカ1において、書き込み手段12にて基板4に設けた情報書き込み部13に、基板4自体の個別情報とともに後続する生産体であるアッセンブリメーカ2での実装工程に必要な情報を書き込んだ状態で、基板4をアッセンブリメーカ2に供給し、アッセンブリメーカ2において、読み出し手段15にて基板4の情報書き込み部13から実装工程に必要な情報を読み出し、読み出した情報に基づいて実装を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】撮影した管理対象設備の画像の定義及び保存・管理を飛躍的に容易にする。
【解決手段】管理対象設備の管理情報がコード化されている情報タグ200及び情報タグが張り付けられた管理対象設備100を撮影する撮影手段10と、情報タグの画像を情報データに変換すると共に、管理対象設備100の画像を画像データに変換する画像処理ユニット20と、変換された情報データを解読するタグ情報解読処理ユニット30と、変換された画像データをファイル化し、ファイル化された画像ファイルに解読された管理情報を書き込み、管理情報が付加された画像ファイルを作成する画像ファイル定義処理ユニット40と、画像ファイル定義処理ユニット40により作成された画像ファイルを記憶する画像データ記憶ユニット50と、記憶された画像ファイルを出力する出力I/Fユニット60を備える。 (もっと読む)


【課題】 組立作業中に正しい部品の組み合わせが行われるような誘導を行う。
【解決手段】 複数の部品A〜Gからなる製品についての組立作業を支援する。各部品A〜Gに、部品用ICタグTa〜Tgを予め取り付け、それぞれの部品に固有の部品コードを記録しておく。組立説明書100には、各部品の記載箇所に説明書用ICタグTTa〜TTgを貼り付け、それぞれの部品に固有の部品コードを記録しておく。各ICタグと無線交信可能な部品確認装置200には、部品用ICタグTa〜Tgから読み取られた部品コードと、説明書用ICタグTTa〜TTgから読み取られた部品コードとが、一致するか否かを判定して、その結果を報知する機能をもたせておく。組立作業者は、特定の部品が、組立説明書100上の特定の部品に一致することを確認できるので、部品の取り違えを未然に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】フォトマスクの製造工程内において、フォトマスク基板とその製造指示書とを照合する際、製品名、基板の材質、処理条件等の確認の誤りや漏れの防止により、誤った処理を行うことを回避するフォトマスクの製造工程の処理手順の管理方法を提供する。
【解決手段】描画工程時に、光学的識別符号をフォトマスク基板に形成し、光学的識別符号を基幹システムに登録し、対応する工程フロー情報を基幹システムデータベースに保管し、洗浄工程、検査工程、最終検査工程、出荷発送工程において、光学的識別符号を読み取り、その製品名の出力と、その工程フロー情報の出力と、該工程フロー情報とフォトマスク基板に添付した製造指示書の工程フロー情報とを照合し、製品名の一致を確認し、不一致の場合は、処理手順を中止し、又は一致の場合は、工程処理の実行と、その実績入力することを少なくとも含むフォトマスクの製造工程における工程進捗の処理手順の管理方法。 (もっと読む)


在庫を搬送するシステムは、在庫ホルダ及び可動式駆動装置を含む。在庫ホルダは、在庫アイテムを格納することができるフレームと、下からドッキング・ヘッドを受けることができるドッキング・プレートとを含む。可動式駆動装置は、ドッキング・プレートに結合することができるドッキング・ヘッドと、可動式駆動装置を推進することができる駆動モジュールとを含む。可動式駆動装置は更に、ドッキング・ヘッドが在庫ホルダに結合されると在庫ホルダを移動させることができる。
(もっと読む)


1 - 20 / 23