説明

Fターム[3D013CA02]の内容

自動自転車、自転車の操向装置 (1,001) | 操向装置一般 (149) | ハンドル (72)

Fターム[3D013CA02]の下位に属するFターム

Fターム[3D013CA02]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】車体の安定性を維持することができ、また、旋回性能を向上させることができるとともに、乗員が違和感を感じることがなく、乗り心地がよく、安定した走行状態を実現することができるようにする。
【解決手段】互いに連結された操舵部及び本体部を備える車体と、車体を操舵する操舵可能な操舵輪と、操舵不能な非操舵輪と、操舵部又は本体部を旋回方向に傾斜させるリンク機構と、リンク機構を作動させる傾斜用アクチュエータ装置と、操舵輪又は非操舵輪に駆動力を付与する回転駆動装置と、駆動力発生指令を入力する駆動指令装置と、傾斜用アクチュエータ装置及び回転駆動装置を制御する制御装置とを有し、制御装置は、操舵輪の操舵量、リンク機構のリンク角、及び、ヨーレートのうちの少なくとも1つの値の変化の絶対値が所定値より大きくなると、駆動力発生指令を制限する。 (もっと読む)


【課題】車体の安定を維持することができ、また、旋回性能を向上させることができるとともに、乗員が違和感を感じることがなく、乗り心地がよく、安定した走行状態を実現することができるようにする。
【解決手段】互いに連結された操舵部及び本体部を備える車体と、車体を操舵する操舵可能な操舵輪と、操舵不能な非操舵輪と、操舵指令情報を入力する操舵装置と、操舵部又は本体部を旋回方向に傾斜させる傾斜用アクチュエータ装置と、操舵装置から入力された操舵指令情報に基づいて操舵輪の操舵角を変化させる操舵用アクチュエータ装置と、傾斜用アクチュエータ装置及び操舵用アクチュエータ装置を制御する制御装置とを有し、制御装置は、操舵初期に、操舵指令情報に含まれる操舵方向に車体の重心を移動させるように制御して旋回方向内側に向けた加速度を発生させる。 (もっと読む)


【課題】回転自在の操舵輪に適したハンドル及び制動装置を備えた自転車の提供。
【解決手段】この自転車2は、主フレーム4と、操舵部10と、制動装置14とを備えている。操舵部10は、ハンドル20と、操舵軸22とを備えている。ハンドル20は、操舵軸22を回転軸に回転可能に主フレーム4に支持されている。ハンドル20は、操舵軸22の軸線を中心とする円形である。制動装置14は、ブレーキレバー50とブレーキステー48とを備えている。ブレーキレバー50のブレーキレバー本体は、ブレーキステー48に回動可能に支持されている。ブレーキレバー本体から延びるグリップ64は、ハンドル20の円形に沿った円弧状である。ブレーキステー48は、操舵軸22に固定されている。グリップ64は、ハンドル20から離れる向きに付勢されている。グリップ64は、ハンドル20に近づく向きに回動させられてブレーキがかけられる。 (もっと読む)


【課題】電動変速装置を変速操作する変速操作装置において、複数の変速位置にわたる変速動作を1回の変速操作で行えるようにする。
【解決手段】変速操作部110aは、電動リアディレーラ97rを変速操作するものであって、取付部30と、第1操作部材32と、第1信号発生部36とを備えている。取付部は、ハンドルバーに取付可能である。第1操作部材は、取付部に対し第1操作開始位置から移動可能であり操作終了後に第1操作開始位置に戻る。第1信号発生部は、第1操作部材が第1操作開始位置から第1位置まで移動すると、リアディレーラの変速位置を現在の変速位置から第1方向に1段変化した状態にするための信号を発生し、第1操作部材が第1操作開始位置から第1位置を超えて第2位置まで移動すると、リアディレーラの変速位置を現在の変速位置から2段変化した状態にするための信号を発生する。 (もっと読む)


【課題】ステアリングハンドルの操作性やスイッチボックスの視認性の向上を図ると共に、安全性の向上を図る。
【解決手段】本発明は、車体8の前部に立設されたステアリングシャフト9と、ステアリングシャフト9の上端にステアリングシャフト9と一体に回転可能に設けられたステアリングハンドル10とを備えた小型電動車両1であって、表示装置26を備えたスイッチボックス11が車体8の前部に固定され、スイッチボックス11の下部にステアリングシャフト9の上端部が配置され、ステアリングハンドル10は、ステアリングシャフト9の上端部にブラケット15を介して支持され、スイッチボックス11の後方且つ上方であってスイッチボックス11の近傍に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な手段で加速、減速、若しくは旋回走行時にも安定な車両の制御を行う。
【解決手段】 ロータ角度検出部を有する右車輪駆動モータ17、左車輪駆動モータ18はそれぞれ駆動回路19、20を介して演算装置21に接続される。またバッテリー16からの電力が演算装置21及び駆動回路19、20に供給されると共に、駆動回路19、20への電力供給路には非常停止スイッチ25が設けられる。さらに、演算装置21には搬送装置の姿勢状態(ジャイロによる角速度検出軸ピッチ、ヨー、ロール、加速度センサーによる加速度検出軸X、Y、Z)を検出する姿勢検出センサーユニット22、ハンドル角度検出センサー23、旋回操作レバー24が接続される。そしてこれらの信号から、演算装置21は所定の走行状態を維持するための信号を算出して駆動回路19、20に出力し、右車輪駆動モータ17、左車輪駆動モータ18を介して車輪を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な手段で旋回走行時にも安定な車両の制御を行う。
【解決手段】 ロータ角度検出部を有する右車輪駆動モータ17、左車輪駆動モータ18はそれぞれ駆動回路19、20を介して演算装置21に接続される。またバッテリー16からの電力が演算装置21及び駆動回路19、20に供給されると共に、駆動回路19、20への電力供給路には非常停止スイッチ25が設けられる。さらに、演算装置21には搬送装置の姿勢状態(ジャイロによる角速度検出軸ピッチ、ヨー、ロール、加速度センサーによる加速度検出軸X、Y、Z)を検出する姿勢検出センサーユニット22、ハンドル角度検出センサー23、旋回操作レバー24が接続される。そしてこれらの信号から、演算装置21は所定の走行状態を維持するための信号を算出して駆動回路19、20に出力し、右車輪駆動モータ17、左車輪駆動モータ18を介して車輪を駆動する。 (もっと読む)


【課題】ハンドルにかかる荷重を検出可能なハンドル荷重検出装置を提供する。
【解決手段】ハンドル荷重検出装置10は、ハンドルの左右のブリッジ16R,16Lの間に装着される。ハンドル荷重検出装置10は、ブリッジ16R,16Lにかかる引張力を検知するロードセル18と、ブリッジ16Rに固定されるアダプタ20と、ブリッジ16Lに固定されるアダプタ21と、ロードセル18とアダプタ20との間の距離を調整するためのアジャスタ22とを備える。アダプタ21は、ロードセル18の上面に突出する荷重印加軸26に螺合される。アジャスタ22は、ロードセル18の底面に突出する固定軸28に螺合され、かつアダプタ20に螺合される。 (もっと読む)


【解決手段】
左右のハンドルバー1,1の内端側を、平面U字状のハンドルステム2の左右の腕2a,2aの先端に枢着する。左右のハンドルバー1,1の内端側突き合わせ部分1a,1aには、その両端部を抱持し得るリング状の抱持体3が備えられている。リング状の抱持体3には、エキセントリック4aを有する固定具4が取り付けられている。
【効果】
固定具4のレバー4bを締め付けると、エキセントリック4aの作用により左右のハンドルバー1,1を抱持体3のリング状部分で連接・固定でき、左右のハンドルバー1,1を側方に伸び出させることができる。固定具4のレバー4bを緩めてリング状の抱持体3を動かすと、左右のハンドルバー1,1の内端側突き合わせ部分1a,1aにおける連接状態を解除することができ、左右のハンドルバー1,1を水平方向に折り畳むことができる。 (もっと読む)


【課題】 小型電動車両の前部まわりに乗り降りの際に手を置けるような平坦面を確保する。
【解決手段】 小型電動車両のステアリングシャフト120の上端に設けられたハンドルユニット10は、前後に比べて左右に長いループハンドル11と、ループハンドル11の中央で前後に架け渡すようにして設けられる操作ボックス12と、操作ボックス12の上面に設けられる平坦面12Bと、平坦面12Bのループハンドル11の後側辺に沿う位置で左右幅方向に並べて配置される複数のプッシュボタンスイッチ15、16l、16rと、平坦面12Bの左右幅方向中央位置であってプッシュボタンスイッチ15、16l、16rより前方位置で前後に並べて配置される複数のスイッチ13、14とを具備する。これにより、スイッチ13、14の両側に広いスペースSを確保することができ、乗り降りの際に、そのスペースSに手を置いて身体を支えることができる。 (もっと読む)


車両操縦装置は、乗車者によって少なくとも二つの乗車位置に独立して調節可能であり、操縦機能とは独立して乗車者によって少なくとも一つの位置に固定することができる二つのハンドルバー部分を含んでいる。この操縦装置は、アームレスト(1)と、各ハンドルバー部分(2)が少なくとも二つの位置に固定されるようにするためのロック手段として機能することができる解放可能ラッチ手段と、各ハンドルバー部分(2)に関するアームレスト(1)と協働するのに適したアクチュエータ手段とを含んでいる。二つのハンドルバー部分(2)は更に、緩衝システムと、ハンドルバーの寸法と位置またはそのいずれかの調節を可能にするための手段とを含んでいる。
(もっと読む)


1 - 11 / 11