説明

Fターム[3D020AD23]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 構造 (262) | 荷台を移動案内するもの (15)

Fターム[3D020AD23]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】異なる形状の梯子にも対応できる車両用長尺物積載装置を提供すること
【解決手段】本発明の車両用長尺物積載装置は、メインレール10には、長尺物の一端を係止する固定具12と、長尺物の他端71を保持するヘッドスライダー50とを備え、固定具12を、メインレール10の一端に設け、ヘッドスライダー50を、メインレール10に対してスライド可能に設け、ヘッドスライダー50が、メインレール10に対してスライドするスライディング部51と、長尺物の他端71を保持する前方保持部52及び後方保持部53と、前方保持部52と後方保持部53との間隔を変更する前後幅調整部54とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車内外の比較的自由な位置から車椅子の積み降ろしのみならず、身障者をも乗降させることができる車両屋根上格納式の車載クレーンを提供する。
【解決手段】吊下げ対象物に先端が連結可能なベルト2を前端から繰り出し及び巻取り可能に設けた水平アーム3と、該水平アーム3の後端を下端に直交配置した支柱4と、該支柱4を回転自在に支持するホルダー5と、車両Cの屋根R上で支柱4をその軸線が車幅方向Lに一致した水平倒伏状態にホルダー5を介して支持すると共に、車幅方向Lに往復動自在に設け、その往路終点で車両乗降口Pに対向して支柱4を垂下状態にホルダー5を介して支持する姿勢制御手段6とから構成する。 (もっと読む)


【課題】梯子等の長尺材を着脱可能に保持する保持部材を備え、保持部材が格納位置と展開位置とを相互に移行する長尺材昇降装置において、保持部材の位置移行をスムーズに実行することを可能とし、長尺材の積み降ろし作業性を向上する。
【解決手段】長尺材昇降装置10は、長尺材を着脱可能に保持する保持部材12と、車両前後方向と水平な面内での収納ボックス3に対する保持部材12のスライド及び回転を案内する案内手段20とを備える。保持部材12は、案内手段20が往復動することによって格納位置と展開位置との間を相互に移行するように構成される。長尺材昇降装置10は、収納ボックス3の後面3bに沿って車両上下方向に配設された棒状把手30を有し、棒状把手30の上端部30aは保持部材12の後端部に回転可能に連結され、棒状把手30の下端部30bは収納ボックス30bの後面3bに回転可能に連結される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、工具、救助器具、その他の機材を収納する収納部と前記収納部の開口部を閉塞する踏板兼用開閉扉を少なくとも搭載している作業工作車に関するものである。
【解決手段】収納部を閉塞する踏板兼用開閉扉は、作業工作車に取り付けられ、前記収納部の一方の入り口を閉じる直立位置と外側に回動するように倒れて水平位置とに移動することにより、踏み板兼用の扉板となる。前記踏板兼用開閉扉は、回動アームにより、直立位置と水平位置とに回動させるものであり、一方が前記収納部の外側下部に取り付けられ、他方が前記踏板兼用開閉扉の下部に取り付けられており、回動軸を中心にして回動する。前記踏板兼用開閉扉は、水平位置に回動した際に、前記踏板兼用開閉扉が前記収納部の底面より低い位置まで移動し、かつ、前記扉板の一部が前記収納部の底部の下方に設けられた踏板兼用開閉扉格納部に入り込むようになっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両の屋根上にある車椅子の格納位置と乗降口とが車両前後方向においてずれている場合でも、車椅子を乗降口の横に下ろし、またこの位置で吊り上げできるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両用車椅子格納装置は、吊り手段50により車椅子Kを上昇させてその車椅子Kを車椅子支持部30で受け、車椅子支持部30を水平位置まで上回動させた後、可動架台を格納位置までスライドさせて車椅子Kを車両の屋根上に格納する車両用車椅子格納装置であって、車椅子支持部30は、可動架台に上下回動可能な状態で連結されているキャリア32と、吊り手段50により吊られた車椅子Kを受けてその車椅子Kを保持可能なプロテクタ36と、キャリア32に対してプロテクタ36を昇降可能、かつ車両前後方向に移動可能な状態で連結するガイド機構33,38とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アッパカバーの高さ寸法を従来よりも小さくし、さらに車椅子支持部が回動する際にアッパカバーとが干渉しないようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両用車椅子格納装置は、固定架台12と、可動架台15と、車椅子支持部と、回動機構と、吊り手段とを備え、その吊り手段により車椅子を上昇させて車椅子支持部で受け、回動機構により車椅子支持部を水平位置まで回動させて車椅子を乗せた後、可動架台15を格納位置までスライドさせて車両屋根上に格納する車両用車椅子格納装置であって、アッパカバー11uと、持ち上げ機構60とを備え、持ち上げ機構60は、可動架台15が格納位置から使用位置までスライドする際にアッパカバー11uを上限レベルまで持ち上げ、可動架台15が使用位置から格納位置まで戻される際にアッパカバー11uを元のレベルまで下降させられる構成である。 (もっと読む)


【課題】ルーフの両側に設けられるサイドバーの間に横設され、両サイドバーの間で移動可能に固定され、一つのワイヤーを使用することによりその構成が簡単な車両用ルーフキャリアクロスバーの提供。
【解決手段】車両用ルーフキャリアクロスバーは、サイドバーに選択的に係止されるよう、クロスバー本体の両端に弾性によって突出するように設けられた固定ピンと、両固定ピンをクロスバー本体の内側で連結するワイヤーと、固定ピンの間でワイヤーを保持しており、回転の後に弾性復元するように設けられ、回転の際にワイヤーを巻いて固定ピンをクロスバー本体の内側に後退させるハンドルとから構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両の屋根上に格納した車椅子を上から押さえて固定する機構の耐久性を向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両用車椅子格納装置は、固定架台12と、可動架台15と、車椅子支持部と、回動機構と、吊り手段とを備る車両用車椅子格納装置であって、可動架台15に上下回動可能な状態で連結されており、待機位置から車椅子の押さえ位置まで下方向に回動することで、車椅子支持部に乗せられた車椅子を上方から押さえる車椅子固定部材51と、車椅子固定部材51を待機位置に保持する第1弾性部材57と、可動架台15と固定架台12との間に設けられており、その可動架台15が格納位置まで移動するときの力を利用して車椅子固定部材51を第1弾性部材57の弾性力に抗して車椅子の押さえ位置まで下方に回動させる固定部材回動機構60とを有する。 (もっと読む)


【課題】 一人でボートを車載可能であることは勿論、比較的非力な男性や女性であっても簡単且つ確実にボート等を車載することができるようにする。
【解決手段】
自動車Cのルーフキャリア1上に取り付けられるボート類の車載装置であって、方形枠体2と、方形枠体2の一側に取り付けられた略コ字形のハンドル14と、方形枠体2の上面に複数設けられたボート台座10A・10Bと、方形枠体2における対向する主枠部材3の溝3a内に嵌め入れられた回転自在なローラ8を両端に有するローラ軸9と、ルーフキャリア1の上面に取り付けられ、方形枠体2の端枠部材5が嵌め入れられるストッパー付の止め部材16と、主枠部材3の溝3aにおける端枠部材5とローラ軸9との間に嵌め入れられたボートバランス用棒状部材17と、一側の台座10Aに設けられた舷掛止用突部18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】自動車に用いられる荷物キャリアを改良して、当該荷物キャリアが、非使用位置から使用位置に移動可能であり、かつそれとは逆に使用位置から非使用位置に移動可能であり、両位置の少なくとも一方の位置が、1つまたは複数の電気的な消費器のコンタクト形成のために使用される形式のものを提供することである。
【解決手段】ベースキャリア(6)と収容キャリア(7)との間に少なくとも1つの切換え装置(16)が設けられており、該切換え装置(16)が、非使用位置(Rs)もしくは使用位置(Bs)および/または中間位置(Zs)に関連して、非使用位置(Rs)もしくは使用位置(Bs)以外で、1つまたは複数の電気的な消費器(17,18:19;20)に影響するようにした。 (もっと読む)


【課題】荷物用、特に自転車用の支持装置であって、自動車、特に乗用車に取り付けられている形式のものを改良して、非使用位置と使用位置との間を相対運動する、ベースキャリアに支承されている自転車用の収容キャリアが、少なくとも使用位置において位置固定されているようにする。
【解決手段】各ガイドレール(9,10)と支持レール(11,12)との間に、固定装置(15,49)が配置されており、該固定装置(15,49)が、解除位置(Est)からロック位置(Sst)に操作可能であり、固定装置(15,49)が、少なくとも収容キャリア(7)の使用位置(Bs)において支持レール(11,12)をガイドレール(9,10)に対して相対的に位置固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】車体に近接した状態でスライダー及び荷台枠をスライド移動する。
【解決手段】車体9のルーフ上に連結手段4を介して取り付けられるスライド式ルーフキャリアであって、車体左右方向9aに延在し車体前後方向9bに間隔を置いて配設されるガイドレール1と、このガイドレール1に支持されて案内されるスライダー2とを備え、ガイドレール1及びスライダー2の全体が、車体前後方向9bを中心軸cとした円弧状に湾曲して形成されており、スライダー2がガイドレール1に沿って車体9に近接した状態でスライド移動可能なよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 長尺荷物を簡易に車内へ収納することができる。
【解決手段】 車両の天井R近くの内壁に、車両前方へ上り傾斜して架台2の両側縁を案内するガイドレール11,12を設けて、当該ガイドレール11,12によって架台2を車内の天井に近い位置と車外位置との間で移動可能となし、架台2に長尺荷物SB1を支持させる。架台2の両側縁を棒体22で構成して、棒体22の後端部221をガイドローラで移動可能に挟持する。後端部221は下方へ湾曲させてある。 (もっと読む)


【課題】 車輌のボディーにおける後方域、側方域、前方域の少なくとも1つの領域に設置され、搭載物をボディーの所定位置に搭載するための車輌のラック装置を対象とし、極めて簡易な構造によって装備品(搭載物)の搭載時における作業を容易なものと為し得るラック装置の提供を目的としている。
【解決手段】 水平方向の支持ピンを中心として上下方向へ揺動自在に支持され、揺動側の端部に操作部を有し、かつ支持ピンと操作部との中間域に搭載物を支持するための支持部を有するリフトバーを具備し、操作部を上下することにより、搭載物をボディーの所定位置にまで移動させ得るよう構成している。
(もっと読む)


本発明は自動車(26),好ましくは乗用車に取り付けるためのルーフボックス機構(1)に関するものであって,該ルーフボックス機構(1)は下部(2)及び上部(3)から成るコンテナを有し,それによりルーフボックス機構(1)は少なくとも一つの積み降ろしための開位置と物品を収納するための閉位置とを有する。ルーフボックス機構(1)はコンテナ内に配置可能な巻上装置(4)を具備し,該巻上装置はコンテナに関して両側に回動可能に取り付けられる。巻上装置(4)は物品と係合するための保持具(6)を具備し,該保持具は,ルーフボックス機構(1)が開位置にあり,巻上装置(4)が外側に回動した位置にある時に昇降可能であり,それによりルーフボックス機構(1)の両側での物品の昇降が許容される。本発明は折り畳み車椅子(15)をルーフボックス機構(1)へ/からの積み降ろしを許容する積載システムにも関する。
(もっと読む)


1 - 15 / 15