説明

Fターム[3D020BB05]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 適用車種 (2,485) | 農業車両 (19)

Fターム[3D020BB05]の下位に属するFターム

Fターム[3D020BB05]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】キャビンからの前方の視認性を確保すると共に、キャビン内に設けるモニタを確認しながらの刈取作業を能率よく行えるものとする。
【解決手段】刈取装置(4)の後側の走行車台(2)の上部右側には、運転操作室(7)を形成するキャビン(7a)を設け、該キャビン(7a)内の後方部には、運転作業者が着座して運転操作する操縦席(9)を設け、該キャビン(7a)の前面壁(10)の上端部を鉄板材よりなる上側壁板(10a)で形成し、該前面壁(10)の上下中間部から下部を硝子材よりなる下側壁板(10b)で形成し、前記上側壁板(10a)に設けるモニタ装置(11)を、該上側壁板(10a)に設けた複数のエアコン吹出口(12a,12a)の間に配置する。 (もっと読む)


【課題】収納できる物品の大きさについての制約が少ない、工具箱等の物品を収納するための収納スペースを車両後方に具備する作業車両を提供することを目的とする。
【解決手段】バックホー3の取り外しが可能である作業車両1において、車両本体の後部に装着した作業機を昇降する昇降機構40(昇降駆動手段)と、昇降機構40(昇降駆動手段)の上方を覆うカバー60と、を具備し、カバー60は、上方向に開口する凹部61を有する作業車両1である。 (もっと読む)


【課題】操縦者がコンバインの周囲の状況を明確に把握できるものとして、例えば機体が畦等へ衝突するのを防止する。
【解決手段】、機体(7)の前部と後部と左右両側部とに、該機体(7)の一部を含む機体(7)の周辺を撮影する複数のカメラ(11)を夫々設け、機体(7)の周囲の状況を該機体(7)の輪郭と共に操縦部の表示装置(10)へ画面表示する制御装置(9)を設けると共に、該表示装置(10)の表示画面を前記複数のカメラ(11)のうちの特定のカメラによる撮影画面に切換可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】車両が過去に注意を払って走行した場所の情報を、容易に利用可能にする。
【解決手段】各種操作を行う操作スイッチパネル29、各種情報を表示する表示手段30、周囲の状況を撮像可能な撮像手段31、及びGPS衛星32aからの電波を受信可能なGPS受信器32を有する車両において、前記操作スイッチパネル29に設けている記憶操作手段29aを操作すると、該記憶操作手段29aを操作した時点での撮像手段31で撮像した画像データと、GPS受信器32で受信した車両の位置情報を記憶装置101に記憶するように構成したことを特徴とする車両の構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】機体旋回に伴う不規則な揺れを伴う狭くて不安定な運転台においてオペレータの手や衣服が触れてもウィンカ装置による方向表示動作を正確に維持することができるコンバインを提供する。
【解決手段】コンバインは、左右のウィンカスイッチ23R,23Lと、方向表示器7,8と、モニター11とを備えて構成され、上記モニター11は左右の方向表示が可能なモニター用液晶表示部21によって構成し、かつ、上記ウィンカスイッチ23R,23Lは同モニター用液晶表示部21と近接して左右対称に配置した左右の押しボタン式スイッチにより構成し、これら左右のウィンカスイッチの操作により対応する側の方向表示器7,8とモニター11をウィンカ表示をさせるとともに上記操作に続くスイッチ操作によってウィンカ停止をさせる制御部27を設けたものである。 (もっと読む)


本発明は、可動車両乗員ユニットにおける音響快適性を最適化するための方法に関し、本方法は、乗員室の全体設計を提供するための設計チーム、および/または乗員室の部品の設計を提供するための少なくとも1つの機器製造業者によって実行され、適切に識別された快適指数のために達成されるべき目標値を確立し、乗員室に関する全体的なデータを取得するために、複数の機器製造業者に関連する制約および入力データを規定して、快適指数の値を推定し、その推定値を目標値と比較し、最後に、それらを目標値と相関させるために、入力データを個別にまたは組み合わせて改変することを含む。
【その他】 本願に係る特許出願人の国際段階での記載住所は「フランス国 クールブヴォア エフ−92400 アヴニュ ダルザス 18 “レ ミロワール”」ですが、識別番号399052888を付与された国内書面に記載の住所が適正な住所表記であります。
(もっと読む)


【課題】 作業中に発生する各種の異常を作業者に対して的確に知らせることができる作業機の表示装置の提供。
【解決手段】 警報の条件が成立したと判断した場合(S11:YES)、制御部はそれが異常の発生によるものか否かを判断する(S12)。異常の発生によるものと判断した場合(S12:YES)、警告灯LEDを点滅させ(S13)、警報の内容をLCDに表示させる(S14)。次いで、警報の条件が解除されたか否かを判断し(S15)、警報の条件が解除されたと判断した場合(S15:YES)、表示切替を行い(S16)、更に警告灯LEDを消灯させる(S17)。 (もっと読む)


【課題】移動局を前輪と後輪の間で、かつ本機の左右略中央に脱着可能に設置する構成の場合は、設置時に移動局を手で持ったままの状態で本機に搭乗しなければならず、更に本機に立設した正面視門型に構成したフレームの横架部に設置しなくてはならないため、設置し辛く、手間がかかっていた。
【解決手段】GPS103のアンテナ1の下部に棒状部材22を脱着可能に取り付け、作業車両101に該棒状部材22を脱着可能に取り付けるための取り付け部2を設けた。 (もっと読む)


1 - 8 / 8