説明

Fターム[3D023BD08]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 配置 (2,985) | 骨組み (345) | ピラー (267)

Fターム[3D023BD08]に分類される特許

1 - 20 / 267


【課題】横荷重がかかった時のテザー部の根もとにかかる負荷を低減できるテザークリップおよびそれを備えたガーニッシュ取付装置の提供。
【解決手段】テザークリップ10は、座部50と、座部50から立ち上がるテザー部20と、テザー部20につながるアンカー部30と、テザー部20の両側でテザー部20と同じ側に立ち上がる係合保持部40と、を備えている。テザー部20と係合保持部40とは係合保持部40の少なくとも先端部で互いに分離されている。テザー部20の厚みは係合保持部40の外形寸法より薄い。テザー部20の根もと20aにR部26が設けられる。ガーニッシュ取付装置70はテザークリップ10によってピラーに取り付けられる。この構造によって、テザー部20の根もと20aにかかる負荷が低減する。また、テザー部20と係合保持部40が変形し易すくなる。 (もっと読む)


【課題】車室がわから見た車両前方の視界を拡大するための車両におけるフロントウィンド側部構造につき、その構成部品の車体本体がわへの組付作業が容易にでき、かつ、視界の拡大が、より効果的に得られるようにする。
【解決手段】車両におけるフロントウィンド側部構造は、車体2の前後方向で離れて並設される前、後ピラー部材28,29を有するフロントピラー19と、前、後ピラー部材28,29の間の空間を閉じるよう設けられるガラスパネル38と、ガラスパネル38の外縁部を内包するようインサート成形によりこの外縁部に面接合されるモール39と、前ピラー部材28の車室2がわ面を覆うよう設けられるガーニッシュ41とを備える。前ピラー部材28を車体2本体がわに対し締結具35,36により固着する。インサート成形により、ガーニッシュ41をモール39と一体的に形成すると共に前ピラー部材28の車室12がわ面に面接合させる。 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れ、耐摩擦性などに優れた品質を保持する車両内装材用表皮材を提供する。
【解決手段】少なくとも、最外層側からハーフトリコット層/印刷層/不織布層からなる構成体で形成されている車両内装材用表皮材であって、各層に着色を施すことにより優れた意匠性をかもし出すことができると共に、耐摩擦性も保持できる。ハーフトリコット層と印刷層との間に接着剤層を設けることにより、より意匠性や耐摩擦性に優れた品質を保持することが可能である。 (もっと読む)


【課題】快適空間としての室内の居住性の向上を図ることを可能にするとともに、室内の圧迫感を極力緩和することを可能にする。
【解決手段】車両10の室内12側に配置される車両用内装材17において、車両用内装材17は、所定の基準色M3,Y3を有し、且つ室内12に入射される太陽光線により明るい箇所41及び暗い箇所44とに分かれるときに、基準色M3が無彩色の場合に、明るい箇所41には、基準色M3より明度の低い色M1を塗り、暗い箇所44には、基準色M3より明度の高い色M4を塗り、基準色Y3が有彩色の場合に、明るい箇所41には、基準色Y3より明度の低い色若しくは彩度の低い色Y1を塗り、暗い箇所44には、基準色Y3より明度の高い色若しくは彩度の高い色Y4を塗る。 (もっと読む)


【課題】エアバッグ袋体の膨張展開における衝撃によって、ピラートリム取付用クリップ及びピラーが破損するのを防止する。
【解決手段】規制部位体120は、取付部位体110のフロントピラートリム30の取付開口部38に取付嵌合された部位箇所から一体的に延設形成されており、フロントピラートリム30が離脱した後のエアバッグ袋体60の膨張展開に必要とする所定の浮き上がり移動を許容する所定長さの線形状の移動案内部位122と、線形状の移動案内部位122の先端に設けられたフロントピラートリム30の移動を係止させる移動係止部位130とを備え、線形状の移動案内部位122は、フロントピラートリム30の取付開口部38が当部位を移動する際に移動障害となってエアバッグ袋体60の膨張展開に生じるフロントピラートリム30の浮き上がり衝撃を緩和する波状部位124(衝撃緩和手段)を備えている。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収能かつ吸音性能を有する吸音衝撃吸収材及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】硬質ポリイソシアヌレートフォームからなる吸音衝撃吸収材において、ポリオールAとしてポリオキシエチレン含有量50%以上のポリエーテルポリオールと、添加剤Aとして前記ポリオールA100重量部に対して脂肪酸ポリエチレングリコールエステル10〜40重量部と、ポリオールBとして前記ポリオールA100重量部に対してポリオキシエチレン含有量20%以下のポリエーテルポリオール10〜50重量部と、ポリイソシアネートとしてMDIとを含み、前記硬質ポリウレタンイソシアヌレートフォームはコア密度が30kg/m〜80kg/m,通気性が8cc/cm/sec以上,イソシアネートインデックスが200〜400であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エアバッグ袋体が膨張展開する際にフロントピラートリムとアシストグリップの干渉を抑制し円滑なエアバッグ袋体の展開を図ると共にフロントピラートリムの割れを抑制する。
【解決手段】フロントピラートリム30はアシストグリップが配設される領域を覆う第1フロントピラートリム40と第1フロントピラートリム40が配設される領域以外の領域を覆う第2フロントピラートリム50の分割構成とされており第2フロントピラートリム50と第1フロントピラートリム40は離脱可能な掛合手段54により一体状の接続状態とされており第2フロントピラートリム50はエアバッグ袋体60の膨張展開によって掛合手段54の掛合状態が外れて第1フロントピラートリム40から離脱して車室内方側に浮き上がり第2フロントピラートリム50とフロントピラー10との間にエアバッグ袋体60の展開用間隙S1が形成される。 (もっと読む)


【課題】組付部品の仮止め機能部を適切に設定することで、金型に仮止め機能部の成形のためのスライドコア構造の増設が伴うことがない車両用内装材の組付構造の提供を図る。
【解決手段】リッド部材1の裏面に設けた取付台座2には、その開放側縁部の座面端縁に爪部5を延設し、これが、クリップ3と取付孔16との挿入係着過程で凹部15の側壁に設けた係止孔19に落ち込み係着するようにしている。これにより、爪部5は取付台座2の成形と同時に型成形でき、爪部成形のための専用のスライドコア構造の増設を伴うことがない。 (もっと読む)


【課題】接続対象部材となる板材の厚みに汎用性を持たすことが可能な車両用プロテクタを得る。
【解決手段】上方スタビライザ2a,2bは先端部における上方当接部UTa,UTbの形成高さが、下方ロック部の底面当接部の形成高さの近傍の高さになるように設定され、上方スタビライザ2a,2bはそれぞれ弾性変形可能であり、下方ロック部によるプロテクタのBピラーパネルへの取付時において、上方スタビライザ2a,2bの上方当接部UTa,UTbがBピラーパネルのプロテクタ用穴の周辺領域の表面に当接する。 (もっと読む)


【課題】キャビン内の騒音が吸音材に伝達され易く、吸音材の表面が汚れ難くて見栄えのよいキャビン付き走行車両を実現し、キャビン内の騒音を効率よく低減すること。
【解決手段】キャビンのインナルーフ33の後部のみに、アウタルーフとインナルーフ33との間に形成される空間とキャビン内とを連通する複数の開口が形成された開口部33Bを形成し、空間内において開口部33Bが形成されたインナルーフ33側にアウタルーフとの間に間隔を隔てて吸音材を備えている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減することができる車両用ピラー構造を提供することを目的とする。
【解決手段】ピラーパネル30と、ピラーパネル30の車室内側に取り付けられるとともに、その側端部25に配設されコネクタ14が配置されるコネクタ配置部21を有するピラーガーニッシュ20と、ピラーパネル30とピラーガーニッシュ20との間をシールするシール材22と、を備える車両用ピラー40構造であって、シール材22は、ピラーガーニッシュ20の側端部25において、コネクタ配置部21より内方に配設されるとともに、ピラーガーニッシュ20に隣接するリヤウインドウ13に設けられたデフォッガ16に接続されるコネクタ14から延出する配線15が、シール材22とピラーパネル30とにより挟持される。 (もっと読む)


【課題】センターピラートリムの上端部とルーフライニングの嵌合部の合わせ部に隙間が生じにくくして外観品質を向上させることができ、組み付け性を向上させることができるセンターピラートリムとルーフライニングの連結構造を提供する。
【解決手段】センターピラートリム10の上端部10Jとルーフライニング20の側部20Sとの連結構造であって、センターピラートリム10は側壁11と前壁12と後壁13を備え、前記側部20Sから嵌合部25が下方に突出し、センターピラートリム10の上端部10Jに前側係合部16Fと後ろ側係合部16Rが設けられ、嵌合部25に前側被係合部26Fと後ろ側被係合部26Rが設けられ、センターピラートリム10の上端部10Jが嵌合部25に外嵌し、前側係合部16Fが前側被係合部26Fに車両後方側Rrから当接係合し、後ろ側係合部16Rが後ろ側被係合部26Rに車両前方側Frから当接係合している。 (もっと読む)


【課題】見栄えのよいピラーガーニッシュの取付構造を提供する。
【解決手段】ピラーパネル20の車室内側を覆うピラーガーニッシュ30の取付構造であって、ピラーパネル20には、ドア開口13に向けて張り出し形成されたフランジ部20bが設けられ、ピラーガーニッシュ30には、フランジ部20bに対向する側端部30aにおいて、フランジ部20bに当接可能な当接部37,38が設けられ、当接部37,38は、フランジ部20bの先端縁20b1に当接可能な第1当接部37と、フランジ部20bの車室内側面20b2に当接可能な第2当接部38とを備える。 (もっと読む)


【課題】コストを削減しつつ、端部の見栄えが向上された車両用内装材、及び車両用内装材の製造方法を提供する。
【解決手段】ドアトリムの端部12Tでは、表側表皮シート材34の端部34Tは、コアシート材32の端面32Cに沿って車両幅方向外側へ伸長され、裏側表皮シート材36の端部36Tまで延びている。この表側表皮シート材34の端部34Tによって、コアシート材32の端面32Cがその表面32Aから裏面32Bに渡って被覆されている。また、表側表皮シート材34の端部34Tと裏側表皮シート材36の端部36Tとは、略直角に突き合されて溶着(接合)されている。更に、コアシート材32の表面32Aからコアシート材32の端面32Cに跨る表側表皮シート材34の角部34Kは、コアシート材32の表面32Aから端面32Cに向って円弧状に湾曲されている。 (もっと読む)


【課題】アッパーピラートリムのぐらつきを低減する。
【解決手段】アッパーピラートリム13aの延出部29の車体前側端縁に、前側第1突出部39を車外側に向けて突設し、前側第1突出部39の突出端に、前側第2突出部41を車体前方に向けて突設するとともに、延出部29の車体前側端縁に、後側第1突出部43を車外側に向けて突設し、後側第1突出部43の突出端に、後側第2突出部45を車体後方に向けて突設する。Bピラートリム13をBピラー部3に取り付けた状態で、前側第2突出部41をBピラー部3の車体前側のフランジ部71に当接させてフランジ部71と共に車内外方向からシール材75により挟持させるとともに、後側第2突出部45をBピラー部3の車体後側のフランジ部71に当接させてフランジ部71と共に車内外方向からシール材75により挟持させる。 (もっと読む)


【課題】組み付け性を向上させることができ、内装部品を小型化でき、外観品質を向上させることができる車両のドア開口部構造を提供する。
【解決手段】車体100にドア開口2が形成され、ドア開口2の幅方向一方側の第1内周面11に取り付けフランジ8が形成され、取り付けフランジ8よりも車室内側W1の第1内周面部分11Nが第1内装部品40に間隔を空けて覆われ、ドア開口2の下側の第2内周面12が第2内装部品50に覆われ、第1内装部品40と第2内装部品50の連結端部42,51同士が連結し、第1内装部品40の連結端部42に形成された係合部60が取り付けフランジ8に係合している。 (もっと読む)


【課題】 自動車室内を広く感じることができ、圧迫感を和らげることのできる自動車用装飾繊維シートを提供すること。
【解決手段】 繊維シートにプリントが施された自動車用装飾繊維シートであり、色差ΔEF−S値が1以上である第1基準領域LFと第2基準領域LSとを有し、しかも第1基準領域LFと第2基準領域LSとの間に、第1基準領域LFとの色差ΔEF−1値が4/15ΔEF−S〜6/15ΔEF−Sの第1中間領域L1と、この第1中間領域L1との色差ΔE1−2値が4/15ΔEF−S〜6/15ΔEF−Sの第2中間領域L2とを、第1基準領域LFから順に有するように、プリントが施されている。 (もっと読む)


【課題】磁石の吸着が可能であるとともに、エアバッグ装置の作動時に磁石により吸着した物品による乗員への加害を防止した内装部材を提供する。
【解決手段】自動車の車室内に設けられる内装部材1を、内装部材の一部に設けられ磁性体を配合した層が形成された磁性領域Mと、内装部材の他部に設けられ磁性領域に対して低密度の磁性体を配合した層が形成され又は磁性体を配合した層が形成されない磁性制限領域NMと、内装部材の搭乗者側とは反対側の領域に格納され、車両の衝突又は衝突の前兆を検出した場合に搭乗者側へ展開膨張するエアバッグ61が通過するとともに、エアバッグの展開膨張前には実質的に閉塞されたエアバッグ通過部14とを有し、少なくともエアバッグ通過部は磁性制限領域とされる構成とする。 (もっと読む)


【課題】低コストの車両用吸音構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】一端に開口部24を有する凹状のセル12と、該セル12内に設けられ、開口部24から該セル12内に侵入した音波を2つに分岐させる分岐部14と、該分岐部14で分岐した一方の音波32及び他方の音波34を開口部24側に反射させると共に、該一方の音波32と該他方の音波34との間に、位相差を生じさせる反射部16,18と、セル12内に設けられ、反射部16,18で反射した一方の音波32と他方の音波34とを干渉させる干渉部22と、を有している。 (もっと読む)


【課題】組み付けの作業性を向上でき、かつ、組み付けの際にインストルメントパネルを傷付けにくいフロントピラーガーニッシュを提供する。
【解決手段】フロントピラーを覆うガーニッシュ本体31とインストルメントパネルに挿入係止する前部係止部37とを相対的に回動可能に連結するヒンジ部44を設ける。ヒンジ部44によりガーニッシュ本体31と前部係止部37とが相対的に回動して所定の位置関係となった状態でガーニッシュ本体31に対して係止固定する固定部45を前部係止部37に設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 267