説明

Fターム[3D038AC13]の内容

推進装置の冷却、吸排気、燃料タンクの配置 (22,903) | 特徴箇所及び装備品との関連 (4,903) | 放熱器の取付け、支持具 (197)

Fターム[3D038AC13]に分類される特許

61 - 80 / 197


【課題】キャブの後面下部を前方側にへこませて、エンジンルームの一部となる凹部を形成し、該凹部に冷却装置ユニットの一部を配設するにあたり、各冷却装置の大きさを考慮して、凹部を有効に利用できるようにする。
【解決手段】冷却装置ユニット9を構成する冷却装置のうち、アフタークーラー17の少なくとも一部を、キャブ5の後面5a下部を前方側にへこませて形成した凹部5b内に収納する一方、ラジエータ15及びオイルクーラー16は、凹部5b外に位置するように配設した。 (もっと読む)


【課題】 エンジンフードやシール部材の耐久性を向上できるラジエータコアサポートの提供。
【解決手段】 自動車のラジエータコアサポート1のラジエータコアサポートアッパ4の上面がエンジンフード26の下面に設けられたシール部材27と密着した状態で配置されるラジエータコアサポート1において、ラジエータコアサポートアッパ4の上面に下方へ凹設され、且つ、車両後方側に縦壁24を有して車両前方側へ切欠開口された排水構25を設けた。 (もっと読む)


【課題】 フォークリフト等の荷役車両に適用され、とりわけ上下方向に突出する上下の突起を備えたラジエータを車体フレームに取付ける為のラジエータ支持構造に於て、嵩張らずに軽量化を図ると共に、車体フレームに対してラジエータを強固に支持できる様にする。
【解決手段】 ラジエータ2、突起3、支持板4、取付ブラケット5、受部6、防振部材7、締結具8とで構成し、とりわけラジエータ2の中位側方と下方に位置する車体フレーム51に設けられた上下の支持板4と、ラジエータ2の上半外側に位置する取付ブラケット5と、取付ブラケット5と下部支持板4Bに設けられて上下の突起3が嵌合される上下の受部6と、取付ブラケット5と下部支持板4Bとの間でラジエータ2が上下方向に挾持されるべく取付ブラケッ5と上部支持板4Aとを締結する締結具8とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の衝突時において、分割されたラジエータを容易に分離することができ、一方のラジエータによってエンジンの冷却機能を維持することが可能な車両の冷却装置を提供すること。
【解決手段】小型車両がキャブオーバートラック1の下側に潜り込んだ場合、小型車両と下部ラジエータ5との接触によって、第1被接続管部及び第1接続管部と、第2被接続管部及び第2接続管部とを容易に分離させることができる。第1被接続管部及び第1接続管部と、第2被接続管部及び第2接続管部とがそれぞれ分離した時は、上部ラジエータ4によりエンジン冷却機能が維持される。 (もっと読む)


【課題】エンジンとラジエータとをラジエータブラケットを介して、簡単な構成で、連結固定でき、容易に車体フレームに取り付けることが可能なラジエータの取付構造を提供する。
【解決手段】エンジン1の前部にラジエータブラケット4を介してラジエータ6を取り付けるラジエータの取付構造において、ラジエータブラケット4は、エンジン1を機体フレームに取り付けるための機関脚部3と、ラジエータブラケット4を取り付けるためのラジエータ取付部5を、一体的な構成とした。 (もっと読む)


【課題】ファン駆動用モータの冷却効率が高い車両用熱交換器を提供する。
【解決手段】所定の間隔をおいて車幅方向に対向配置された一対のサイドタンクと、これら一対のサイドタンクの間に配置されたセンタータンク21と、前記サイドタンクおよびセンタータンク21同士を連結し、互いに略平行に配列された複数のチューブとを備えたラジエータであって、前記センタータンク21における後面37に、モータ用筐体67を介して送風ファンを回転させる駆動モータ39を取り付けることにより、前記センタータンク21内に流入した冷却水Wで駆動モータ39を冷却する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両用エンジンの冷却装置について、エンジンの冷却性能を向上させ、且つ冷却装置の部品構造を簡素化して車両への組付性を向上することが目的である。
【解決手段】このため、アッパメンバ下方にラジエータを配設し、エンジンをラジエータ後側に配設し、エンジンの冷却水出口とラジエータの冷却水入口間をエンジン出口通路で接続し、ラジエータの冷却水出口とエンジンの冷却水入口間をエンジン入口通路で接続し、加圧式リザーブタンクを配設し、エンジン内の冷却水通路の最上部とリザーブタンク間をリザーブタンク入口通路で接続する一方、リザーブタンクとエンジン入口通路間をリザーブタンク出口通路で接続した車両用エンジンの冷却装置において、ラジエータとアッパメンバ間に走行風が通過する空間部を形成し、リザーブタンク出口通路の一部を車両幅方向に延びる金属管で形成するとともに空間部内に配設した。 (もっと読む)


【課題】 ラジエータコアサポートと車体との組み付け精度に関わらずヘッドランプを車体に精度良く固定できると同時に、車両衝突時にヘッドランプの上方からの入力に対する衝撃吸収性能が低下するのを防止できるヘッドランプ取付構造の提供。
【解決手段】 ヘッドランプ2から突設された突起部30と、ラジエータコアサポート1に設けられ、且つ、案内溝16を有する受け部15を備え、車体との固定時に、ヘッドランプ2の突起部30を受け部15の案内溝16に摺動させて該ヘッドランプ2を車両後方へ所定の軌跡で移動させた後、該突起部30を受け部15の案内溝16から車両後方へ離脱させて、該突起部30の下方に所定の隙間H1を形成した状態で該ヘッドランプ2を車体に固定した。 (もっと読む)


【課題】剛性を十分確保でき、組み立て作業が容易で、その組み立て工数も相対的に少ない組み立て性に極めて優れたフロントエンドモジュールキャリアのラジエータアッパーマウンティング部構造を提供する。
【解決手段】本発明は、インシュレーターと、中央にはインシュレーターが挿入固定され、両側にはガイド部が突出し、後方にはスクリューが通過する締結孔が形成された締結フランジが一体に備えられたブラケットボディーと、フロントエンドモジュールキャリアにブラケットボディーが後方から前方に挿入される時、ブラケットボディーのガイド部をガイドするようにフロントエンドモジュールキャリアに備えられたガイドリブと、ブラケットボディーの締結フランジに形成された締結孔を通じて締結されるスクリューが締結されるようにフロントエンドモジュールキャリアに形成されたスクリュー締結ボスと、を含んで構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モータにおけるコイルエンド全体の冷却能力を維持し、レゾルバハーネスの損傷を防止することが可能なレゾルバハーネスの固定具と、レゾルバハーネスが遮ることの無い冷却経路と、を有する車両駆動装置を提供する。
【解決手段】車両駆動装置1を構成するモータ部には、モータケース10と、モータカバー23と、ステータ20と、ロータ24と、ロータシャフト25と、ロータ24の回転角度を検出するレゾルバ15と、ステータコイル21の温度を検出する温度センサ12と、ロータシャフト25を支持するロータ軸受け17と、コイルエンドからのU相、V相、W相の端子を接続すると共にレゾルバハーネス14と温度センサハーネス13とを接続する端子台11と、レゾルバハーネス14を保持するクランプ部35を有すると共に冷却油をコイルエンドに送出する送出パイプ30と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】第1のオイル通路および第2のオイル通路が、相対的に長くなることを防止できるインホイールモータを提供する。
【解決手段】電動モータ7を収納し、かつ、懸架装置に支持されたケーシングと、ケーシングの内部に設けられたオイル必要部と、ケーシングに取り付けられ、かつ、電動モータ7の動力により駆動されてオイルを吸入および吐出するオイルポンプと、オイルポンプから吐出されたオイルを冷却するオイルクーラ43と、オイルポンプから吐出されたオイルをオイルクーラ43に送る第1のオイル通路44と、オイルクーラ43で冷却されたオイルをオイル必要部に送る第2のオイル通路45とを有する、車両用のインホイールモータにおいて、車両の走行方向でホイールよりも前方に配置されて車体6に取り付けられ、かつ、車体6の下方を通過する空気を整流する整流部材41を有し、車両の走行方向に沿った平面内で整流部材41の隣りにオイルクーラ43が配置されている。 (もっと読む)


【課題】キャブやカウンタウェイト等の配置に関わらず、各種クーリングコアを容易に着脱することが可能なクーリングコアの取付構造およびこれを備えた油圧ショベルを提供する。
【解決手段】本クーリングコアの取付構造は、油圧ショベル1に搭載されたクーリングコア(オイルクーラ21、CAC22、ラジエータ23)の取付構造であって、平面視において、キャブ10の一部がクーリングコア上に重なる位置に配置されている。クーリングコアは、正面側に形成された着脱空間Sを介してメンテナンス開口扉7からの着脱を可能としている。 (もっと読む)


【課題】 隔壁と吸気配管との間からエンジン側の暖気や音が漏れるのを防止し、熱交換器の冷却効率、エンジンの運転効率を向上し、作業音量を小さくする。
【解決手段】 エアクリーナ室15や外部に接する隔壁17は、例えばポリウレタン樹脂を用いて柔軟性および弾性をもって形成した上で、この隔壁17の配管挿通孔17Aに挿通する吸気配管19の途中には、半径方向外向きに突出した膨出部20を設ける構成としている。従って、吸気配管19を隔壁17の配管挿通孔17Aに挿通し、膨出部20を配管挿通孔17Aに配置することにより、配管挿通孔17Aに膨出部20を密着することができる。これにより、隔壁17の配管挿通孔17Aと吸気配管19との間を確実にシールすることができる。 (もっと読む)


【課題】 運転座席下の空間をラジエータの配設用空間として有効利用しながら、運転座席に搭座する運転者への騒音を簡単な構造で抑制できるようにする。
【解決手段】
運転座席5の横側部に設けられた車体外板50aとの間に吸気用間隙sを隔てて対向するように、車体外板50aの内向き面に対面させてラジエータ42を配置し、そのラジエータ42に対する外気取り込み口を、相対向するラジエータ42と車体外板50aとの間で、下方もしくは後方に開口させてある。 (もっと読む)


【課題】コンパクトに配置でき、エンジンルーム内の効果的な放熱を行うことができる車両のエンジンルーム内配設構造を提供する。
【解決手段】車室2とエンジンルーム4がダッシュパネル6によって仕切られ、このエンジンルーム4内に車輪を駆動するパワートレインが配設された車両1のパワートレイン配設構造であって、ダッシュパネル6に車室2に向かって凹んだ凹部8が形成され、この凹部8内に配設された縦置きエンジン10とその後方に接続されたトランスミッション12からなるパワートレインと、エンジン10の前方に配設された熱交換器48と、エンジン10から延び、且つ熱交換器48の上方に配設されたキャタリスト46と、を有する。 (もっと読む)


【課題】車体前後長さに大きな制約のあるエンジンルームにおいて吸気効率を高めることのできる自動車のエンジンルーム構造を提供する。
【解決手段】エンジンルーム2には直列四気筒横置きエンジンE/Gが後傾して搭載され、また、ラジエータ6が前傾して搭載されて、エンジンE/Gとラジエータ6との間にV字状の空間Sが形成され、そしてV字空間Sには、その上部に吸気マニホールド30が配設されている。吸気マニホールド30の各独立吸気管30-1〜30-4は、面視したときに「の」の字の渦巻き形状を有しており、各独立吸気管30-1〜30-4の後端部は後方且つ斜め下方に直線状に延びる形状を有している。 (もっと読む)


【課題】排気系補機がエンジン本体の熱影響を受けること等を防止しつつ、パワートレインを車両の後方側に配設して操縦安定性を向上できるようにする。
【解決手段】車室1とエンジンルーム2を区画するダッシュパネル3に、車体の後方側に凹入する凹入部5が設けられるとともに、この凹入部5内に、車輪を駆動するパワートレイン11の一部が配設された車両において、上記パワートレイン11は、エンジンルーム2内に縦置き式に配設されるエンジン本体12と、その後方に接続されたトランスミッション13とを備え、上記エンジン本体12の前方に、エンジン冷却用の熱交換器18と、エンジン本体12から車体の前方側に延びる排気管とが配設されるとともに、この排気管に設けられた排気系補機27が上記熱交換器18の前方に配設された。 (もっと読む)


【課題】従来よりもラジエータの冷却性能を向上し得るようにしたラジエータシール構造を提供する。
【解決手段】上下に離間配置されて相互間に放熱部を備えたアッパタンクとロアタンクの幅端部同士を上下方向に延びる一対のラジエータサポート8により連結し、該各ラジエータサポート8を介してシャシフレーム側からラジエータ3を支持する構造に関し、ラジエータ3の放熱部5とラジエータサポート8との間の隙間15を気密に塞ぐシール手段16を設ける。 (もっと読む)


【課題】マフラーからの熱がエアクリーナ側に伝達され難く、エアクリーナ等の破損やエンジン出力の低下を防止できるトラクタの原動部構造を実現する。
【解決手段】トラクタの原動部構造において、エンジンルームRに設けたエンジン4の前方に、ラジエータ20と、後方に冷却風を供給する冷却ファン24とを備え、ラジエータ20及び冷却ファン24の後方でエンジンルームRの上部に、エアクリーナ36とマフラー42とを左右に並べて配設し、エアクリーナ36とマフラー42との間に、前後向きの断熱部材60を備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一部が車両外部に配置された放熱手段を備えた電源装置の好適な放熱を提供する放熱機構及び車両を実現する。
【解決手段】本発明の放熱機構は、少なくとも一部が車両外部に配置され、電源装置(1)からの熱を放熱する放熱手段(2)に伝熱される車両外部からの熱を遮蔽する熱遮蔽手段(3)を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 197