説明

Fターム[3D201EA11]の内容

車両用シール装置 (15,973) | 材料(表面処理材料は除く) (1,690) | 複数材料(表面処理材料を除く) (156)

Fターム[3D201EA11]の下位に属するFターム

Fターム[3D201EA11]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】第1のシール部の反力を容易に調整できるとともにリップ部でのシール性を確保できるカウルトップカバーの製造方法を提供する。
【解決手段】スライドコア63をガイド孔61dから前進させ第2の金型62に当接させることでキャビティ65の一部に本体部キャビティ65aを区画する。本体部キャビティ65aに合成樹脂を射出してカバー本体部31を成形する。リップ突出部でのリップ部の厚みが第2のシール部でのリップ部の厚みよりも小さくなるようにスライドコア63をガイド孔61dへと所定距離後退させる。カバー本体部を形成する合成樹脂よりも軟質の合成樹脂をシール部キャビティ65bに射出してリップ部を成形する。 (もっと読む)


【課題】ガーニッシュ本体部とクッション部とを接合して一体化したピラーガーニッシュにおいて、ガーニッシュ本体部からクッション部が剥がれ難くする。
【解決手段】ガーニッシュ本体部14の凹状リブ部20(クッション部15の棒状部26との接合部)に2つの突出部27を設け、クッション部15を射出成形する際に2つの突出部27を凹状リブ部20の表面から離れる方向に対して交差する方向に変形(傾斜又は湾曲又は屈曲)させることで、クッション部15の棒状部26のうちの突出部27と凹状リブ部20との間に、凹状リブ部20の表面から離れる方向において突出部27に対してアンダーカット形状となるアンダーカット部28を形成する。これにより、ガーニッシュ本体部14の凹状リブ部20の突出部27とクッション部15の棒状部26のアンダーカット部28とが係合状態となり、凹状リブ部20から棒状部26が剥がれ難くなる。 (もっと読む)


【課題】シール機能を向上させるとともに、製造コストを下げることができるドアウェザーストリップを提供する。
【解決手段】自動車のルーフ側のドアサッシュ3の上部に沿って取付けられる上部押出成形部7と、ドアサッシュ3の垂直部に沿って取付けられる下部押出成形部8とが各々接続されるコーナー部Xにおいて接続された型成形部9を備え、上部押出成形部7、型成形部9、下部押出成形部8には、基底部11と、それに一体成形されドア閉時にボディパネル100のドア開口周縁部に弾接する中空シール部12が一連一体的に形成されたドアウェザーストリップ6で、型成形部9の基底部11から中空シール部12の車内側面12aまでの間に、ドアサッシュ3に弾接する突出部22を形成し、突出部22を下方にかけて外周方向に徐々に寄せ、突出部22の下端を下部背面リップ23に繋げて一連のリブ24を形成する。 (もっと読む)


【課題】成形周辺封止部を備える封入型ウインドウアセンブリを改善する。
【解決手段】透明シート(40)の周辺領域を包囲するガスケット部材(54)及びそのガスケット部材(54)に溶融結合される周辺封止部アセンブリ(42)(弾性封止部(44)及び封止部支持部材(46))を備える封入型ガラスアセンブリ(60)を提供する。封止部支持部材は少なくとも90のショアーA硬度を有する材料から形成され、弾性封止部は封止部支持部材よりも低い硬度を示す可撓性材料から形成される。 (もっと読む)


【課題】車両ドアの窓開口を形成するドアサッシュと、該ドアサッシュにガイドされる窓ガラスのガラスランとを有する車両ドアサッシュのフレーム構造において、ドアサッシュとガラスランと結合性、組立性に優れ、長期に渡り両者の間に雨水が浸入するおそれがないドアサッシュのフレーム構造を得る。
【解決手段】金属材料から形成することが技術的に常識であったドアサッシュを合成樹脂材料から構成し、合成樹脂製のガラスランとともに、一体に成形した車両ドアサッシュのフレーム構造。 (もっと読む)


本発明における第1実施態様によると、車窓用の多層シールストリップ(11)が提供され、第2実施態様によると該多層シールストリップ(11)を製造するために熱可塑性樹脂を使用することに関する。該シールストリップ(11)は、少なくとも熱可塑性エラストマー製の第1弾性層(12)と第2のより硬質の層(13)とを具備し、該第1層(12)が、車両の構造要素(14)と、シールストリップ(11)に対して摺動可能な窓ガラス(16)の表面(15、15')との間において、密閉機能を発揮し、第2層(13)が、該第1層(12)の可視部の少なくとも全範囲を覆う可視性カバーとして機能し、さらに、該第1層(12)と該第2層(13)が、実質的に該シールストリップ(11)の全長に亘って相互に結合される。また、本発明によるシールストリップ(11)および該シールストリップの使用は、第2層(13)が透明または半透明なポリアミド製であることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】紐状の両端部同士を一度連結してリング状にしても、前記両端部同士を分離した後、再度連結でき、この連結に型成形や接着の方法を用いないウェザーストリップを提供する。
【解決手段】車体1のドア開口部3又はドア4に設けられるウェザーストリップ5であって、前記ウェザーストリップ5の長手方向に沿って設けられドア開口部3又はドア4に取付けられる取付け部15と、ウェザーストリップ5の延在方向の両端部に設けられ互いを連結可能な連結部11とを有し、連結部11は、取付け部15の一端が他端に着脱可能に係合する係合部12を備えている。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上を図るとともに、製造工数の増大を抑止しつつ、取付部への容易かつ安定した装着が可能となるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン5は、ドアフレームの内周に沿って設けられた取付部4に取着され、基底部14及び該基底部14から延びる車外側側壁部15及び車内側側壁部16よりなる断面略コ字状の本体部11と、両側壁部15、16の略先端から本体部11内側に延びる一対のシールリップ12、13と、両側壁部15、16の略先端から本体部11外側に延びる一対のモールリップ17、18とを備え、押出成形により長手方向全域が形成される。また、ガラスラン5は、車外側側壁部15及び車内側側壁部16の一部を本体部11のそれ以外の部位よりも軟質な素材により構成することで形成された変形部21を備えている。 (もっと読む)


【課題】遮音性の向上、異音の発生抑制及び組付性の向上を図ることのできるガラスランを提供する。
【解決手段】自動車ドアはドアガラスGに対応してガラスラン2を備えている。ガラスラン2は、底壁部10並びに当該底壁部10の両端から延びる車内側側壁部11及び車外側側壁部12からなる本体部13と、ドアガラスGとの間でシールを行う一対のシールリップ14,15とを備えている。さらに、本体部13の略コ字状外周部のうち、車内側側壁部11の断面長手方向所定範囲W2、及び、底壁部10と車外側側壁部12との連接部12aを含む所定区間W6にスポンジゴム層S1,S2が設けられるとともに、底壁部10と車内側側壁部11との連接部11aに補助リップ27が設けられている。加えて、底壁部10のドアガラス対向面10aにはスポンジゴム層S3が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車体開口部周縁とドア外周の先端との間を確実に塞ぎ、ドア閉力を減少させ、凹凸感のない、見栄えのよいシール性に優れた自動車用ドアウエザストリップを提供する。
【解決手段】ドアウエザストリップ10は、取付基部20と、シール部を有する。シール部は、ドアの外周部の先端と車体開口部周縁6の車外側側端との間をシールする第1シール部30と、第1シール部が当接する部分よりも車内側の車体開口部周縁に当接する第2シール部40とから形成される。ドアウエザストリップ10の第1シール部30は、中空状のシール部31を形成し、第1シール部を構成する壁の一部が他の部分よりも軟質の軟質スポンジ部33bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ドアガラスのがたつきをより確実に抑制することのできるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン1は、ガラス開口部に沿って設けられたチャンネル部DCに嵌込まれる基底部14及び基底部14から延びる車外側側壁部15及び車内側側壁部16よりなる本体部11と、両側壁部15、16の先端部から本体部11内側に向けて延びる車外側シールリップ12及び車内側シールリップ13とを備える。ガラスラン1の縦辺部を構成する部位(押出成形部3)の車内側側壁部16には、本体部11の内側に向けてガラス開口部内周側に傾斜して直線状に延び、先端部において車内側シールリップ13の裏面と接触可能に設けられたサブリップ31が設けられている。該サブリップ31は発泡材により構成され、押出成形により車内側側壁部16と同時形成される。 (もっと読む)


【課題】 ボディ側アウターリップとドア側アウターリップとの間部分である見切り部に凹溝を形成したドアウエザーストリップにおいて、ドア閉じ性や生産性を低下させることなく、雨天走行時に凹溝に溜まった雨水が飛散してサイドウインドウガラスに付着し、そこからの視界を遮ってしまうことのない製品を提供する。
【解決手段】 自動車のドア本体1に取付けられ、ボディパネル2に弾接する中空シール部14の他に、該中空シール部14よりも車外側で当該ボディパネル2に弾接するボディ側アウターリップ11と、ドア本体1の内面に弾接するドア側アウターリップ12の二つのアウターリップを有し、両者の空間部分である見切り部Pに凹溝13を形成したドアウエザーストリップにおいて、前記凹溝13を、比重0.05〜0.4、好ましくは0.1〜0.3の低比重柔軟弾性材16を付設する。 (もっと読む)


【課題】 ガラスランチャンネルの基底部と低摩擦材部との接合強度を十分に確保しながら、低摩擦材部を形成する材料の選択の自由度を広げることができるようにする。
【解決手段】 ガラスランチャンネル13の製造時に、チャンネル本体28の基底部29及び各側壁部30,31に所定の外力を加えて押圧接合部44の凹条45を幅方向に拡開させるように基底部29を弾性変形させた状態で、基底部29に低摩擦材部43を積層して押圧接合部44の凹条45を低摩擦材部43の凸条47で埋めるように低摩擦材部43を溶着接合する。この後、基底部29及び各側壁部30,31に加えていた外力を除去して基底部29の弾性復元力によって押圧接合部44の凹条45を幅方向に縮小させることで、押圧接合部44の凹条45で低摩擦材部43の凸条47に押圧力を作用させると共に、押圧接合部44の凸条46を低摩擦材部43の凸条47間に食い込ませる。
(もっと読む)


【課題】 装着が容易で、確実に所定位置に装着可能な自動車用ウエザストリップを提供することである。
【解決手段】 自動車の車体開口部開閉部材と自動車の車体開口部周縁との間をシールするウエザストリップ10において、ウエザストリップは、フランジ7に取付けられる取付基部20と、取付基部に一体的に設けられ、車体開口部開閉部材と車体開口部周縁との間をシールするシール部30を有し、取付基部20は、車外側側壁21、底壁23及び車内側側壁22から形成されるとともに、フランジ7の把持力を補強する芯材が埋設されてなく、底壁23の内面は、フランジの先端を係止する段部23bが形成され、段部とその付近は、硬質材で形成され、車外側側壁21には、フランジ7にウエザストリップ10を取付ける取付部材25が装着されたことを特徴とする自動車用ウエザストリップである。 (もっと読む)


本発明は、オレフィン系熱可塑性エラストマーを溶融接着させた場合に、接着剤層を介さずとも十分な接着強度が得られ、剥離時に母材破壊を生じる成形複合体を形成し得る加硫ゴム成形体、および溶融接着された成形複合体を提供することを目的とする。
本発明の加硫ゴム成形体(1)は、示差走査型熱量計(DSC)で測定される結晶化度が10%以上のオレフィン系樹脂を2〜10重量%含有する。
また、本発明の成形複合体は、当該加硫ゴム成形体(1)と、示差走査型熱量計(DSC)で測定される結晶化度が10%以上のオレフィン系樹脂の含有量が10重量%を超え、かつゲル分率が30重量%以下である熱可塑性エラストマーからなる成形体(2)とが接合してなるものである。
本発明の成形複合体は、自動車内外装材用、特にウェザーストリップ用途に用いるのが好ましい。
(もっと読む)


【課題】リップ部やリップ部の付根部の肉厚がばらついても、リップ反力の変化量を小さくして、ドアガラスの摺動不具合や、ドアガラスのバタツキ、異音の発生を低減できるような自動車用グラスランを提供する。
【解決手段】ドアガラス50を案内する断面略コ字状の溝部40を形成する底壁部1と底壁部1の両端から延びる両側壁部2,3と、両側壁部2,3からそれぞれ内側に折曲して延び、ドアガラス50に摺接する両リップ部4,5を備え、ドアサッシュ30に取り付けられるグラスラン10において、両リップ部4,5の少なくとも一方の付根部6の溝部40側を、周辺部より軟質なスポンジ部材7により形成する。 (もっと読む)


【課題】 グラスランがドアサッシュのグラスラン装着部から飛び出すのを防止する。
【解決手段】 グラスラン1は、長さ方向への伸縮を防止する複数の芯材12が埋設されていて、車両のドアサッシュ201のグラスラン装着部202に取付けられて使用される。前記複数の芯材12は、前記ドアサッシュ201の屈曲中立軸CL1上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 自動車のドアとボディとの間等をシールする自動車用ウエザーストリップや住宅用ガスケットの軽量化を図る。
【解決手段】 真密度0.10〜0.80で、粒径3〜150μmの微小中空硝子球群よりなるガラス粉体6であり、ゴム様弾性体に混合して混練機で混練りしたときにも殆ど破壊しない強度を有するガラス粉体を、ゴム様弾性体内に無数散在させた自動車用ウエザーストリップや住宅用ガスケット等のシール材である。発泡剤を用いていないので肌表面も滑らかで良好である。 (もっと読む)


1 - 18 / 18