説明

Fターム[3D301DA24]の内容

車体懸架装置 (72,824) | 構成要素 (13,859) | ばね、スプリング (3,240) | リバウンドばね (3)

Fターム[3D301DA24]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】荷重減少時に車輪と車体の離間距離が必要以上に大きくならないサスペンション装置を得る。
【解決手段】サスペンション装置314に、シリンダハウジング50の内部がピストン34によって区画されて形成された2つの空気室44,46を有する弾性伸縮装置30を設ける。車輪14と車体24とが離間する際には、ピストン34が図において下方に移動させられ、第1空気室44による車輪14と車体24とを離間させる弾性力が減少するとともに、第2空気室46による車輪14と車体24とを接近させる弾性力が増大する。その結果、弾性伸縮装置30が発生する車体24を支持する弾性力は、第2空気室46がない場合よりも小さくなり、車輪と車体の離間距離が必要以上に大きくならないのである。 (もっと読む)


【課題】 走行時における直進安定性を向上する車両用サスペンション装置を提供すること。
【解決手段】 サスペンション装置Sは、車体に対して固定されたアッパアーム2とロアアーム3に対して、回動可能に取り付けられている。このサスペンション装置Sは、
ホイールW1を回転可能に支持するホイール支持ハブ12bと、キングピン11をピストンロッドとしたシリンダ12と、このシリンダ12の上部に配置した上スプリングSP1と、シリンダ12の下部に配置した下スプリングSP2と、キングピン11に対して回転可能に取り付けられたナックルアーム4とを設け、このナックルアーム4と車輪Wの転舵量を伝達するタイロッドとを連結し、ナックルアーム4とシリンダ12とを上下方向に伸縮可能にかつナックルアーム4によるキングピン11を中心とした回転運動を伝達可能な伝達機構4で連結し、シリンダ12とホイール支持ハブ12bとを固定してなる。 (もっと読む)


【課題】リバウンド入力があった場合の異音の発生や乗り心地の低下を抑制できるストラットマウントを提供する。
【解決手段】内筒金具1と外筒金具2とゴム状弾性体3とを備え、リバウンドストッパ7が内筒金具1に設けられ、ストッパ壁部10が外筒金具2に設けられるとともに、ゴムストッパ部17がストッパ壁部10に加硫成形され、ゴムストッパ部17は、ストッパ壁部10に全周にわたって加硫成形された環状の第1ストッパ部18と、第1ストッパ部18の上面18Uから上方Z1に突出し、第1ストッパ部18の周方向Sに分散して位置する複数の第2ストッパ部19と、複数の第2ストッパ部19の上面19Uから上方Z1に突出する第3ストッパ部20とから成る。 (もっと読む)


1 - 3 / 3