説明

Fターム[3D344AA20]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 表示 (5,397) | 警報 (511)

Fターム[3D344AA20]に分類される特許

281 - 300 / 511


【課題】 音圧の良好な吹鳴音を聴取することが可能な車両用情報提供装置を提供する。
【解決手段】 第1、第2の表示手段D1、D2と、車両の各種状態に応じた聴覚情報を提供する聴覚情報提供手段220と、聴覚情報提供手段220を動作させる制御手段202を有する回路基板301と、各表示手段D1、D2と回路基板301との間に配設されるケース体307とを有し、聴覚情報提供手段220は、回路基板301の背面に実装されたスピーカ223を備えてなり、回路基板301にスピーカ223に対応する孔部301aを形成するとともに、ケース体307と回路基板301とで孔部301aに連通する空間部S2を形成し、スピーカ223の吹鳴音を前記聴覚情報として利用者に提供する車両用情報提供装置において、空間部S2には、空間部S2に至る逆位相吹鳴音を回路基板301の板面方向に沿い反射させる反射部307fが形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】モータからの動力で走行し、モータの温度tmが駆動制限開始温度t1以上であるときにはモータからモータの温度tmに基づく駆動制限の範囲内のトルクを出力しながら走行する電気自動車において、モータの温度の上昇を抑制する。
【解決手段】モータの回転数やトルク指令などに基づいてモータの熱収支EBを演算して(ステップS200〜S230)、モータ温度tmと駆動制限開始温度t1と熱収支EBとをモータの温度メータ60に表示する(ステップS240〜S280)。これにより、モータ温度tmが高温に至る前に運転者にモータの温度の上昇を抑制する運転を促すことができ、モータの温度の上昇を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】車高を認識するための虚像を表示して、運転者の走行を支援する。
【解決手段】虚像表示装置は、車両のウィンドウの外側において、該車両の車高と略同高さの位置に虚像を表示させる表示手段を備える。運転者は、虚像を用いて、高さ制限のある場所を通行することができるかを判断することができる。一形態では、車速が早くなるほど、車両の車高よりも高い位置に該虚像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えることができ、運転者に煩わしさを与えることのない警告表示を行うことができるシートベルト警告装置を提供する。
【解決手段】シートベルト警告装置1は、シートベルトが未装着であることを検出するバックルスイッチ10a〜10eと、シートベルトが未装着であることを示す第1警告表示と、シートベルトが未装着であることを示す第1警告表示よりも視認性の低い第2警告表示と、を切り替え可能に表示する警告表示部と、マイクロプロセッサ9と、を有している。マイクロプロセッサ9は、バックルスイッチ10a〜10eがシートベルトの未装着を検出した時に警告表示部に第1警告表示を表示させ、切り替え条件の発生を検出した時に警告表示部に第1警告表示から第2警告表示に切り替えさせて表示させる。 (もっと読む)


【課題】再生処理を安全に行うことができるディーゼルエンジン微粒子除去フィルターの再生装置および方法を提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジン微粒子除去フィルターにおける微粒子の堆積量に応じて再生処理を実行する必要があるか否かを判定し、再生処理を強制的に実行する必要がある場合、ディーゼルエンジン微粒子除去フィルターを搭載する車両の動作情報に基づいて車両の状態が安全であるか否かを判断し、車両の状態が安全である場合、再生処理を強制的に実行させる強制再生指示信号の入力を可能とし、強制再生指示信号の入力を要求する画像を表示し、強制再生指示信号の入力に応じて前記再生処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】投影方式を用いずに、対象物の存在位置を運転者に報知することができる運転支援装置を提供することを課題とする。
【解決手段】検知した対象物の存在を運転者に報知する運転支援装置1であって、対象物を検知する対象物検知手段10と、対象物検知手段10で検知した対象物の存在位置に対応するウインドシールド上の存在位置を取得する位置取得手段32と、ウインドシールド上に指向性を有する光を発する発光手段20,21と、位置取得手段32で取得したウインドシールド上の対象物の存在位置に応じて発光手段20,21を発光させる制御手段33とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】変速ガード処理の実行期間を適切に設定することにより、内燃機関の燃費を向上させることのできる変速機の制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置200は、エンジン10の冷間始動時において、変速機30での低速段から高速段への変速を制限する変速ガード処理を実行する。そして、変速ガード処理の実行による機関回転速度の増大により損失する燃費損失量と、変速ガード処理の実行による変速機30の動力伝達効率の上昇により向上する燃費向上量とを算出し、燃費向上量が燃費損失量を超えている間は変速ガード処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】経路の燃費の内訳を示す表示情報を提供する。
【解決手段】サーバ3000側の燃費情報管理装置10は、走行時の燃費情報を前記各車載装置から集約する燃費情報集約部11と、燃費要因がマッピングされた地図情報を参照し、燃費情報を燃費要因ごとに統計した燃費統計を生成する統計処理部12とを有し、車載装置200側の燃費情報提示装置100は、自車両の燃費情報を収集する燃費情報収集部110と、燃費要因がマッピングされた地図情報を参照し、燃費情報に基づいて、自車両の燃費要因ごとの燃費情報を算出する燃費算出部130と、自車両の燃費情報の分散度を評価する評価部140と、目的地に至る経路の燃費要因に関する燃費統計と分散度とに基づいて、燃費情報を推測する燃費推測部150と、燃費を指標とした探索経路と、燃費情報と、その経路の燃費要因及び燃費要因が燃費に与える影響とを含む情報を表示する燃費情報表示部170とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ドライバの視界に表示する虚像を障害物の視認性に応じて変更することにより、適切な情報表示をドライバに提供できる車両用情報表示装置の提供。
【解決手段】 表示器5の表示像をフロントガラス7に反射させて、この反射した表示像の虚像8をドライバ9の視界に重畳して表示するヘッドアップディスプレイ3と、車両前方の障害物21を検出する障害物検出部11と、障害物検出部11で検出した障害物21の視認性を推定する視認性推定部12と、視認性推定部12で推定された障害物21の視認性に応じて表示器5の表示像を作成する表示制御部13と、を備えることとした。 (もっと読む)


【課題】多数のライトを使用せずに、多数の情報を1つの方法で伝達できる死角検知表示システムを提供すること。
【解決手段】車両の死角内で検知された物体と該死角とに関する情報を伝達して警報する警告システムである。該システムは、1つの発光表示器を介して情報の伝達を行う。また、車線変更の適否を示す方法と、発光表示器及び該発光表示器に関係する感知システム及びコントローラの構成方法と、が各種提供されている。 (もっと読む)


【課題】 対象地点までの予測到達時間の変化を、表示を注視しなくとも車両運転者に提示することができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 危険対象位置情報取得手段101は、自車前方に存在する危険対象302の位置情報を取得する。自車位置検出手段102は、自車301の位置を検出すると共に危険対象302までの距離を検出する。制御手段103は、危険対象302までの予測到達時間を算出し、この予測到達時間を表示手段104に表示させる。制御手段103は、表示形態の変化速度によって予測到達時間を表示手段104に表示させる。制御手段103は、予測到達時間についての情報提示開始位置308と、危険対象302の位置との間を複数の区間303,304,305に分割し、区間303,304,305において予測到達時間を表す表示形態の変化速度を決定する。 (もっと読む)


【課題】 駆動電圧の変動による異常な表示を防止できる車両用計器装置を提供する。
【解決手段】 発電機を駆動電源として車両情報を表示するように表示器5を制御する制御手段4を備えてなる車両用計器装置であって、前記発電機の出力電位が所定値以上であるか否かを検出するための電源電圧検出回路3を備え、制御手段4は、電源電圧検出回路3によって前記出力電位が所定値未満である場合には、表示器5が終了動作するように促す制御信号を表示器5に発する。 (もっと読む)


【課題】複数の障害物が自車の周囲に存在している場合に、監視の必要性が高いものを知らせてユーザの負担を軽減することができる障害物表示装置を提供する。
【解決手段】車両11に近づく障害物をリヤカメラ12、後側方モニタ用カメラ13L,13Rで撮像してその映像をメインモニタ16、インパネ内モニタ17、および、ルームミラー内モニタ18に表示する障害物表示装置において、障害物を検知する外界センサ14L,14Rと、障害物に対する監視の必要性の程度を判定するとともに、複数の障害物がある場合に、監視必要性判定手段の判定結果に基づいて相対的に監視の必要性が高い障害物を相対的に監視の必要性が低い障害物よりも強調してメインモニタ16、インパネ内モニタ17、および、ルームミラー内モニタ18に表示させるECU20とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両が交差点で右折又は左折する際の危険な走行状態を回避して交差点で安全に右折又は左折するための情報を提供する情報提供装置、情報提供システム、車両及び情報提供方法を提供する。
【解決手段】情報提供装置は、車両が交差点で右折(又は左折)するか否かを判定し、右折(又は左折)すると判定した場合、右折(又は左折)位置までの距離、車両の速度及び信号情報に基づいて、赤信号開始までに車両が右折(又は左折)位置に到達できるか否かを判定する。判定のタイミングは、赤信号開始前であって、かつ黄信号開始時、黄信号開始の直前又は直後とすることができる。情報提供装置は、赤信号開始までに車両が右折(又は左折)位置に到達できないと判定した場合、危険な走行状態にあるとして、危険な走行状態を回避するために、音声による運転支援情報の出力を行う。 (もっと読む)


【課題】構成部品の部品点数の増大を抑制して、製造コストを低減させると共に、外観品質の良好で立体感を有して、しかも、ワーニングランプ等の個別認識が可能な色彩を付与させることが出来る車両用計器照明構造を提供する。
【解決手段】発光部30では、この透明カバーフロント部材27の表面側には、正面視で、スピードメータ部21aの周囲を囲むように、環状にリング状照明部35が設けられている。
このリング状照明部35は、内側面を対向させた三日月形状の曲線として、何れの断面でも略同一方形断面形状及び略同一断面積を有するように、一対の湾曲部35a,35aの両下端部同士が、水平直線部35bによって、連設されている。
LED26,26の照明光は、入光面部33,33から、導光路31の柱状導光部32,32内に入射されて、車両後方方向である運転席側へ導光され、側端面30aを発光させる。 (もっと読む)


【課題】燃費が改善する運転操作ができたか否かを運転者が適切に判断することができる燃費表示装置を提供する。
【解決手段】燃費算出区間を設定し(S300)、燃費算出区間の走行終了後、その区間の走行距離をその区間での燃料消費量で割ることで燃費Fyを算出する(S308)。その燃費Fyとその区間での充放電収支Whと燃費補正関数と用いて、燃費Fyを充放電収支Whがゼロのときの値に補正した補正燃費Fzを算出して表示する(S312、S314)。この補正燃費Fzはバッテリ6の充放電電力を考慮した燃費であるので、運転者は燃費が改善する運転操作ができたか否かを適切に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】インパネの実装面積の増大やコスト増加を抑えることができ、異常発生を確実に乗員に知らせることができる車両システムを提供すること。
【解決手段】車両に搭載されたバッテリ5と、このバッテリ5を充電する車両用発電機3と、バッテリ5の充放電電流を検出するバッテリ電流検出装置6とを備えている。バッテリ電流検出装置6は、バッテリの充放電電流を検知するバッテリ電流検出手段と、端子電圧を検知するバッテリ電圧検出手段と、温度を検知するバッテリ温度検出手段と、車両用発電機3を制御するとともに各検出手段の異常の有無を判定するマイコン64と、デジタル通信によって車両用発電機3との間で信号を送受信する通信コントローラ72等とを備える。 (もっと読む)


【課題】確認の際に車外に向けていた目線を大きく動かす必要の無い新規なダッシュボード設置型の車両用障害物インジケータを提供する。
【解決手段】車両用障害物インジケータIは、車両のダッシュボードに設けられる。車両用障害物インジケータIは、上面から上向きに障害物情報画像の発光を出射する装置本体100と、装置本体100に、装置本体100上面を覆うように位置付けられる不使用位置と装置本体100上面の上側において装置本体100上面に対して傾斜するように位置付けられる使用位置との間で可動に取り付けられ、使用位置に位置付けられたときに、装置本体100上面からの障害物情報画像の発光の出射を内側面に投影表示する画像表示板200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】燃料検出手段の故障を利用者に知らせることが可能な燃料残量表示装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載される燃料タンク内の燃料残量を表示する燃料残量表示装置であって、表示手段3と、燃料残量に応じた第1の検出信号を出力する燃料検出手段1と、第1の検出信号に基づいて燃料残量を求めて表示手段3に表示させると共に、車両の内燃機関の稼働時間を計測し、当該稼働時間が所定時間以上経過しても燃料残量の変化量が所定値以下のときに燃料検出手段1が故障したと判断し、当該故障を表示手段3を通じて報知する制御手段2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド車用の表示デバイスを提供する。
【解決手段】ハイブリッド車用の表示デバイス(1)であって、ハイブリッド車が、運転者による動力要求に従ってハイブリッド車の少なくとも1つの車輪を駆動するために、内燃機関と、電動機として作動させることができる少なくとも1つの電気機械とを有するドライブトレインを備え、表示デバイスが、ハイブリッド車の現在のドライブトレイン関連値を表示する表示ユニット(2)を有する表示デバイス(1)が、さらに、追加の表示ユニット(5、6、7)を有し、追加の表示ユニット(5、6、7)が、ハイブリッド車が純粋に電気的なモードで走行しているとき、すなわちドライブトレインが電動機のみによって作動されているときに、運転者による最大可能動力要求に対応するドライブトレイン関連値を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


281 - 300 / 511