説明

Fターム[3D344AC02]の内容

計器板 (18,602) | 構造 (3,087) | 計器板 (2,146) | 計器板の表面構造 (465)

Fターム[3D344AC02]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AC02]に分類される特許

1 - 20 / 220


【課題】内装パネルとモニターの画面表示部との一体感を確立して意匠性を高める。
【解決手段】車載用モニター装置であって、内装パネル(スモークパネル22)の内面に電極シート26が貼付けられ、かつ、この電極シートの内側にモニター30が組付けられている。そして、内装パネルはモニター30の画像を表示する範囲が透明に設定されている。 (もっと読む)


【課題】車両内装部品の表面に、位置ズレがなく正確に絵柄を描画することができる車両内装部品用のレーザー加飾装置を提供すること。
【解決手段】レーザー加飾装置1において、CCDカメラ6は、部品設置用治具の認識マーク9を撮影してその位置を検出する。形状センサ7は、受け治具4に設置されている車両内装部品2の形状を検出する。CPU11は、CCDカメラ6による認識マーク9の検出結果に基づいて受け治具4に設置されている車両内装部品2の仮想形状を算出し、その仮想形状と形状センサ7による検出形状とのズレ量を求める。CPU11は、ズレ量に基づいてロボット5を駆動し、仮想形状と検出形状とが一致するよう受け治具4を移動させる。CPU11はレーザーマーカー3を駆動して車両内装部品2にレーザーを照射し、その表面2aに絵柄を描画する。 (もっと読む)


【課題】重量増加、コストアップ、割れ片の飛散などの不具合を生じることなく、ニーエアバッグ展開時における割れを対策できるロワーパネルを提供。
【解決手段】本発明の車両用ニーエアバッグ装置1は、ニーエアバッグ開口11を設けた樹脂製のロワーパネル10を備え、ニーエアバッグ開口11にニーエアバッグモジュールを配設した車両用ニーエアバッグ装置1である。ロワーパネル下端にはフランジ部16が設けられている。ロワーパネル10には、ニーエアバッグ開口11の周縁部から、下方に、フランジ部16まで延びる弱体部30が設けられている。弱体部30は、ノッチからなる。本発明は、ロワーパネル10の割れを容認して、割れを弱体部30のみに特定させることにより、重量増加、コストアップ、割れ片の飛散などの不具合を生じることなく、ニーエアバッグ展開時における割れを対策した。 (もっと読む)


【課題】組み付け性・取り外し性を向上させたメータユニットの取付構造を提供する。
【解決手段】メータユニット1の取付構造であって、インストルメントパネル2には、上部取付孔25と挿入孔24とが開口され、メータユニット1には、上側の中央に設けられる上部取付部5と、下側の両隅に設けられる挿入部4とが設けられる。上部取付部5が、一対の弾性アーム52と、各弾性アーム52が係止状態のときに上部取付孔25に係止され、かつ、各弾性アーム52が係止解除状態のときに上部取付孔25への係止を解除するように、一対の弾性アーム52の対向面に突設された一対の係止突起53と、各弾性アーム52に延設され、互いに近接する方向に挟持して各弾性アーム52を弾性変形させることで上部取付孔25に係止された各係止突起53を係止解除方向へ変位させる一対の係止解除部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの移動領域を閉鎖する蓋部材を、表示パネルの移動に合わせて速やかに開放位置へ移動させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】蓋部材60を支持する蓋支持部材61は弾性リンク75aを介して回動付勢リンク71aに連結されている。回動付勢リンク71aはばね部材73aによって時計方向へ付勢されている。表示パネル20が収納姿勢(ii)のとき、その後部で摺動リンク76aの後部強制部86aが後方へ押され、摺動リンク76aの連結溝77aによって回動付勢リンク71aが反時計方向へ回動させれて、蓋部材60が本体パネル100の開口部を閉鎖する閉鎖位置に移動している。表示パネル20が収納姿勢(ii)から前方へ移動し始めると、表示パネルが後部強制部86aから離れ、回動付勢リンク71aがばね部材73aで時計方向へ回動させられ、蓋部材60が開口部から速やかに離れる。 (もっと読む)


【課題】車両の衝突時に乗員がディスプレイから受ける衝撃を緩和することができるインストルメントパネル構造を得る。
【解決手段】ディスプレイ12が取り付けられたディスプレイクラスタ50は、クラスタアッパー52及びクラスタロア54を含んで構成されており、エネルギー吸収手段として、クラスタアッパー52には爪部74Aが設けられ、インストルメントパネル本体15の開口部13に形成された凹部13Aに係合されている。また、クラスタアッパー52には枠体72が設けられており、クラスタロア54には係合片74が設けられ、当該係合片74の装着部64Cが枠体72に係合される。このため、爪部74A、装着部64C及び枠体72の係合状態が解除される過程で、爪部74A、装着部64C及び枠体72が変形することによって、衝撃エネルギーが吸収される。したがって、車両の衝突時に乗員がディスプレイ12から受ける衝撃を緩和することができる。 (もっと読む)


【課題】操作パネル等の視認部の視認性を向上させることができて自動車の商品価値を高めるデザインを形成することができ、製作コストを低廉化することができる車室の視認部構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネルに設けられた視認部10が黒色系の色に着色され、視認部10に隣接する隣接部20が白色系の色に着色され、視認部10の周部に、隣接部20側にはみ出すはみ出し部11が設けられて、はみ出し部11が、はみ出し方向下手側と、はみ出し方向に直交する方向の両側との3方向から隣接部20に囲まれている。 (もっと読む)


【課題】パネル表面で視認されるデザインを変化させることができるインテリアパネルを提供する。
【解決手段】第1インテリアパネル21および第2インテリアパネル22は、木目柄などの光透過性を有するとともに不透明の着色層を表面から視認可能に設けたパネル本体23,33と、これらのパネル本体23,33の裏面に一体化した無機EL発光フィルムとを具備している。この無機EL発光フィルムは、上記着色層とは異なる色彩の絵柄24,34を発光させることで上記着色層を透過させて上記パネル本体23,33の表面に上記絵柄24,34を浮き出させる。 (もっと読む)


【課題】車両の発進時等におけるトレイ部からの物品の落下を確実に防止し且つトレイ部への物品の出し入れを従来より容易に行い得るようにする。
【解決手段】インストルメントパネルの助手席側に物品を載置可能なトレイ部2を備えたインストルメントパネル構造に関し、トレイ部2の上側に配置される助手席側アッパパネル3の張出面を車両前方へ退避させて該張出面よりも前記トレイ部2が車両後方へ張り出すように構成し、該トレイ部2の後端に物品の載置面より高くせり上がる後壁5を設ける。 (もっと読む)


【課題】磁石の吸着が可能でありかつ磁石で取り付けられた物品のガラスへの写り込みによる視界悪化を防止したインストルメントパネルを提供する。
【解決手段】自動車の車室内前部に設けられるインストルメントパネル1を、インストルメントパネルの一部に設けられ磁性体を配合した層P2が形成された磁性領域Mと、インストルメントパネルの他部に設けられ磁性領域に対して低密度の磁性体を配合した層が形成され又は磁性体を配合した層が形成されない磁性制限領域NMとを有し、インストルメントパネルの運転席前方側における上面部を磁性制限領域とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】磁石の吸着が可能であるとともに、磁性体を配置する箇所の設計自由度が高くかつ外観品質が良好な内装部材等を提供する。
【解決手段】自動車の車室内に設けられる内装部材を、表面部に磁性体を配合した塗料を塗布した磁性体層を形成した構成とする。 (もっと読む)


【課題】磁石の吸着が可能であるとともに、車載電子機器のアンテナを取り付けた場合に通信機能を阻害しないインストルメントパネルを提供する。
【解決手段】自動車の車室内前部に設けられるインストルメントパネル1を、インストルメントパネルの上面部10に設けられ磁性体を配合した層が形成された磁性領域Mと、インストルメントパネルの上面部に設けられ車載電子機器のアンテナ部が装着可能なアンテナ取付予定部14と、アンテナ取付予定部を包囲して配置され磁性体を配合した層が形成されない非磁性領域NMとを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】表皮の表面に脆弱部の模様が浮かび上がって表皮の表面の美感が損なわれることを防止する。
【解決手段】基材11の背面には、脆弱部14の一部を構成する凹部13を形成する。この凹部13は、その全長にわたって連続させる。しかも、凹部13の深さは、凹部13が基材11をその厚さ方向に横断することがないよう、基材11の厚さより浅くする。表皮材3の背面には、スリット14を形成する。スリット14は、凹部13に対応する部位に配置する。しかも、凹部13に沿って連続させる。スリット14の深さは、表皮材3の厚さより浅くする。表皮材3の背面を基材11の表面に接着剤層6を介して接着する。 (もっと読む)


【課題】インパネコアが縦壁を有する場合にも支障なく見切り部を形成でき、色分けすることができる自動車のインパネ装置を提供する。
【解決手段】車幅方向に延びる部品取付け面2′,3′を有する上部コアパネル2,下部コアパネル3とを、両者の境界縁部2e,3eを二色成形により互いに重ねて結合させて見切り部4a〜4cとして一体形成したインパネコア1を有し、前記下部コアパネル3に、前記部品取付け面3′の左,右端部を左,右のドアの内張り面に面して屈曲させてなる縦壁3cを形成し、該縦壁3cに、前記上部コアパネル2の左,右端部2cを囲むように前記部品取付け面3′を延長してなる延長面3′′を有する縦壁延長部3dを形成し、前記見切り部4a,4cは、前記左,右の縦壁間3c,3cに位置し、車幅方向に延びる横見切り部4a′,4c′と、該横見切り部に続いて前記延長面3′′に沿って延びる縦見切り部4a′′,4c′′とを有する。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルの商品性をソフト層によって向上させることができると共に、インストルメントパネルに取り付けられた内装部品が衝撃荷重によって破損する確率を低減することができる自動車用インストルメントパネルの耐衝撃構造を得る。
【解決手段】耐衝撃構造10では、インストルメントパネル12の基材22の表面が、ダイラタント特性を有する材料からなるダイラタントソフト層24によって覆われている。このダイラタントソフト層24は、部品取付用開口20に嵌め込まれたクラスタ14(内装部品)と隣り合って配置されている。このダイラタントソフト層24は、通常時は柔軟であるため、インストルメントパネル12の商品性を向上させることができる。また、インストルメントパネル12に衝突物26が衝突した際には、ダイラタントソフト層24が瞬時に硬化することにより、衝突荷重がクラスタ14に集中することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】規定形状の弾性材を基材に対して正確に貼付けることを可能とする。
【解決手段】伸縮性を有する弾性材20を、外形寸法が基材の貼付け面の外形寸法を超えない大きさに形成する。この弾性材20を、貼付け装置Jにおける弾性材セット部50にセットし、固定支持部52で該弾性材20の外縁の一部に設定した基準部27が移動しないよう位置決め保持したもとで、第1〜第3の移動支持部60,70,80で該弾性材20の基準部27と異なる外縁である離間縁部28が該基準部27から離間する方向へ移動するよう引っ張り、該離間縁部28を予め設定した規定位置に一致させることで、当該弾性材20の外形形状を前記貼付け面の外形形状と同じ規定形状とする。そして、規定形状とした弾性材20と基材の貼付け面とを互いに外縁を揃えて貼付ける。 (もっと読む)


【課題】隣り合う意匠部同士が近接した位置に設けられた際においても、輝度ムラを抑制して視認性の向上を図った表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、凹部2Aが設けられたケース部2と、移動体の状況を示す意匠部5aが設けられ、前記凹部2Aの開口部3を覆う表示板5と、前記凹部2A内の前記意匠部5aの背面側に配置され、前記意匠部5aに向かって光を出射する光源6と、を備え、前記凹部2Aの内周面21は、前記光源6からの光を前記意匠部5aに導くために反射するように設けられている。前記内周面21には、前記開口部3側に設けられた第1内周面21aと、前記第1内周面21aの前記開口部3から離れた側に設けられた第2内周面21bと、が設けられ、前記第1内周面21aと前記表示板5とがなす第1の角度θ1は、前記第2内周面21bと前記表示板5とがなす第2の角度θ2よりも大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】加飾パネルを被装着物に容易かつ確実に取り付けることができるようにするとともに、加飾パネルの意匠性の低下を防止する。
【解決手段】基材本体部19の表面の外周縁部に、外周縁部を除く領域の平坦部23と段差なく連続して外側程裏側に位置するよう凸状に湾曲する曲面部25を設ける。側壁部21に、突出端側の一部又は突出長さ全体に亘って基材本体部19の外周縁よりも所定の壁厚W分だけ内方に後退した後退面27を形成する。後退面27の基端側の端縁から上記所定の壁厚W分だけ外側までの領域が、光Lが曲面部25で屈折することにより基材本体部19の表側から見えなくなる不可視部領域Rを構成する。側壁部21の後退面27に、インストルメントパネル1に取り付けるためのクリップ31を位置決め固定する位置決め部29を不可視部領域R内に位置するように一体に突設する。 (もっと読む)


【課題】少ない光源で立体感のある表示を形成することができる表示装置の提供。
【解決手段】環状に並ぶ複数の主目盛32及び補助目盛34を表示面30aに表示する表示板30と、互いに間隔を開けて表示板30の表示方向に複数配置されることにより複数の主目盛32を形成し、光を入射させるための入射面52、及び入射面52から入射する光を環状に並べられた主目盛32の中心部に向かって出射することにより、表示面30aに光の線10を映し出す出射面56、を有する目盛部51と、目盛部51に供給される光を放射する目盛照明用LED83と、目盛照明用LED83から放射された光を、複数の目盛部51の各入射部61に導光する導光板60と、を備えるコンビネーションメータ100とする。 (もっと読む)


【課題】自動関係のスイッチ群を備える自動操作領域と、作業機関係の操作具を備える作業領域と、走行関係の操作具を備える走行領域が体系的まとめられていないので操作しずらいという課題がある。
【解決手段】トラクタを構成する走行系および作業系の機器を制御操作するための複数の操作具を運転座席7の一側方に配置する操作装置8に設けるトラクタにおいて、該操作装置8には自動関係のスイッチ群Dを備える自動操作領域Cと、作業機関係の操作具を備える作業領域Bと、走行関係の操作具を備える走行領域Aから構成したトラクタの構成とする。また、自動関係のスイッチ群Dを備える自動操作領域Cを運転座席7の右側に配置したトラクタの構成とする。また、自動操作領域Cの前側に作業領域Bを配置し、該作業領域の前側に走行領域Aを配置したトラクタの構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 220