説明

Fターム[3D344AD05]の内容

計器板 (18,602) | 装備品の配置、取付 (4,467) | 付属品 (1,849) | スイッチ (257)

Fターム[3D344AD05]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AD05]に分類される特許

1 - 20 / 168


【課題】今回の走行区間における走行効率の評価と過去の走行効率の評価とを運転中に容易に比較することが可能な技術の提供。
【解決手段】表示部に車両の現在位置とともに当該現在位置の周辺の地図を表示し、車両の今回の走行における単位区間毎の走行効率と達成目標とを比較した結果を今回効率評価として取得し、今回の走行よりも過去の走行における単位区間毎の走行効率と達成目標とを比較した結果を過去効率評価として取得し、地図上に単位区間毎の今回効率評価と過去効率評価とを併せて表示する。また、今回効率評価が過去効率評価よりも改善した場合、達成目標をより高い目標に修正する。 (もっと読む)


【課題】 リセットされた車両情報を、再び確認できる車両用計器を提供する。
【解決手段】 区間走行距離を表示する表示手段3と、表示手段3の表示内容を制御する制御手段2と、を備えた車両用計器において、制御手段2は、車両利用者の操作に基づいて、車両情報を記憶部21に格納する格納処理(ステップS3)と、格納処理(ステップS3)によって格納された車両情報を閲覧可能にする表示処理と、を行い、また、制御手段2は、区間走行距離を含む複数の車両情報を記憶部21に格納し、前記表示処理によって区間走行距離及び他の車両情報を併記して表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作部の操作負担が軽減され、安全運転に寄与することができる車両用操作装置の提供。
【解決手段】遠隔操作デバイス10は、本体12と、ユーザによって操作され、本体12に対して操作基準位置P1を有しており、操作基準位置P1から全方位に亘って移動可能に本体12に設けられる操作ノブ14とを有する。遠隔操作デバイス10は、操作ノブ14の操作基準位置P1に対する位置が、ポインタ画像54の画面基準位置P2に対する位置と対応するように、ポインタ画像54の位置を制御する。表示画像50としての副ナビゲーション画像50bが、ポインタ画像54を引込むための引込み情報を有するボタン画像52eを有する場合、遠隔操作デバイス10は、操作ノブ14の操作基準位置P1に対する位置が、ボタン画像52eの画面基準位置P2に対する位置と対応するように、操作ノブ14を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、表示パネルの表示部と回路基板との電気的な引き回しをフレキシブルプリント配線板によって良好に保ちつつ、表示部の表示情報を切り替えるためのスイッチ操作部の距離を近づけ、操作しやすく表示部を見やすくすることが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 表示パネル1を駆動するための回路基板3と、表示パネル1と回路基板3とを接続するフレキシブルプリント配線板4と、回路基板3上に実装され、表示パネル1の表示設定などを切り替えるためのスイッチ操作部6と、を備えた表示装置Dにおいて、スイッチ操作部6を表示パネル1と隣接する位置に配設するとともに、スイッチ操作部6の配設位置に合わせてフレキシブルプリント配線板4に開口部40を設け、スイッチ操作部6が開口部40を介して操作可能に配置されていることを特徴とする表示装置Dである。 (もっと読む)


【課題】メイン表示器と外部表示器を有するものにあって、ドライバの視認性と操作性を両立させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】ドライバの前方位置に配置され、車両情報を表示するメイン表示器2と、メイン表示器2とは別にドライバの前方位置に配置され、車両情報を表示すると共に操作部として機能する画面3aを有する外部表示器3と、周回軌跡上に配置されたギアベルトと、ギアベルトに駆動源の駆動力を伝達するギア機構とを有し、ギアベルトの周回移動によって外部表示器3を車両前後方向に移動させる表示器移動機構10とを備えた。 (もっと読む)


【課題】メイン表示器と外部表示器を有するものにあって、ドライバの視認性と操作性を両立させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】ドライバの前方位置に配置され、車両情報を表示するメイン表示器と、メイン表示器とは別にドライバの前方位置に配置され、車両情報を表示すると共にタッチパネル操作が可能なタッチパネル表示とタッチパネル操作ができない通常表示に切り替えできる外部表示器と、外部表示器を車両前後方向に移動する表示器移動機構と、ドライバの表示器移動要求と、車両の速度情報と、外部表示器のタッチパネル表示要求に基づいて表示器移動機構の移動を制御する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに複数の設定画面の1つを切り換えて表示する操作を許容しながら、ディスプレイに表示された設定画面に対応する設定情報が誤って変更されることのない情報表示装置を構成する。
【解決手段】表示切換スイッチ40の短押しにより設定画面を切換えて遷移表示モードでの表示を行う設定画面表示手段54と、表示切換スイッチ40の長押しにより設定画面に対応する設定情報の変更を許容する情報変更モードでの処理を行う設定情報変更手段55とを備え、情報変更モードで設定情報を変更した後に表示切換スイッチ40の長押しにより設定情報を記憶し、遷移表示モードに復帰する設定情報処理部Pを備えた。 (もっと読む)


【課題】 フラットパネルディスプレイの表現力を活かし、また、車体情報の正確な伝達を行うことが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】 車体情報を含む画像を表示可能な表示装置1と、表示装置1と近距離無線通信4可能な小型情報取得端末2と、小型情報取得端末2と通信可能な外部記憶媒体3と、から構成される表示システムであって、外部記憶媒体3から取得したデータを小型情報取得端末2を介して送信することによって表示装置1の表示デザインをカスタマイズするカスタマイズ機能および/あるいは、車体側から表示装置1を介して取得した前記車体情報に基づいて小型情報取得端末2に運転支援動作を行わせる運転支援機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造、低コストで、かつ高い機能性を有して、複数の位相差パターン表示の切り替えが可能となる切替機能付き表示盤を提供する。
【解決手段】複数枚の偏光板と、位相差をパターン化した少なくとも1枚の光学素子とを有し、各偏光板の間にこの光学素子を挟んだ状態で光軸上に重ねて配置してなる表示部と、表示部の背面に配置されて該表示部へ光を出射する光源と、表示部における偏光板と光学素子の少なくともいずれか一方を光軸回りに回転させて、複数の位相差のパターンの表示を切り替える表示切替部とを備え、光学素子は、光配向材で複屈折をパターン化して、複数の位相差のパターンが形成されたフィルムであり、表示切替部は、表示部に対する外部操作と該表示部の回転を連動させて表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】操作パネル等の視認部の視認性を向上させることができて自動車の商品価値を高めるデザインを形成することができ、製作コストを低廉化することができる車室の視認部構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネルに設けられた視認部10が黒色系の色に着色され、視認部10に隣接する隣接部20が白色系の色に着色され、視認部10の周部に、隣接部20側にはみ出すはみ出し部11が設けられて、はみ出し部11が、はみ出し方向下手側と、はみ出し方向に直交する方向の両側との3方向から隣接部20に囲まれている。 (もっと読む)


【課題】表示部の照明が消えた状態では表示装置の中のマーク等が見えない意匠性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】筐体100と、筐体100内に保持され表示マークが記録されたホログラム200と、筐体の外からホログラム200の方を見る位置に配置されたスモーク部材130と、ホログラム200に参照光を照射する参照光源300と、を有して表示装置10を構成する。これにより、参照光源300により照明を行わない場合は、スモーク部材130を通して表示マークが筐体100の外部から見えない状態(ブラックアウト状態)とされ、参照光源300により照明を行った場合には、スモーク部材130を通して表示マークが筐体100の外部から見える状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーが、表示部を注視する時間を低減させ、運転中でも車載機器を安全に操作することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車載機器の情報を表示する表示部101と、表示部101に表示される情報を操作する操作部102と、表示部101の表示状態に応じて操作可能となる機能の情報を記憶した記憶部104と、操作部102にて操作された情報と記憶部104の情報に応じて表示内容を制御する制御部105と、を備えた車両用表示装置1において、制御部105が操作部102におけるドライバーの操作を検出して、検出された前記操作に記憶部104内に記憶された操作機能を振り分けるものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成であると共に電源電圧の相違によって輝度が変化することのない異なる電圧で動作が可能な照光ユニットを提供すること。
【解決手段】発光ダイオード30のカソード側に接続される端子11と、発光ダイオード30のアノード側に一端が接続される抵抗器31と、抵抗器31の他端に接続される端子12と、抵抗器31の他端および端子12に一端が接続される抵抗器32と、抵抗器32の他端に接続される端子13と、を有する照光ユニット10を構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが接触操作を行いやすく、スムーズな操作入力が可能な制御装置を提供する。
【解決手段】入力手段100の操作面の操作可能領域を隆起部あるいは窪み部を基準として複数に分割してなる操作領域を記憶する記憶手段300と、軌跡情報取得手段200が取得した軌跡情報及びスイッチ手段120が検出した押下操作に対応した制御を所定の装置20に対して実行する装置制御手段200と、を備え、装置制御手段200は、軌跡情報及び前記操作の検出結果に基づきユーザが操作領域をなぞったと判定される場合は第一の制御を実行し、軌跡情報及び押下操作の検出結果に基づきユーザが操作領域を押下したと判定される場合第一の制御とは異なる第二の制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で学習燃費をリセットすることを可能にする車両用表示装置を提供する。
【解決手段】過去の燃料消費量および走行距離とから求めた学習燃費と、車両の燃料残存量とを用いて、現時点を基準とする航続可能距離を算出する車両用表示装置であって、学習燃費を予め定めた第2イニシャル燃費の値にリセットするリセットスイッチ手段7を有する。また、車両に搭載されたバッテリ13が、車両用表示装置に非接続の状態から接続状態に切り替わったときに、学習燃費を予め設定された第1イニシャル燃費の値にリセットする手段を有する。リセットスイッチ手段7やバッテリ13でリセットされたときには、第1または第2イニシャル燃費にリセットしてからの学習燃費を用いて、航続可能距離を算出して表示する表示装置6を有する。第1イニシャル燃費と第2イニシャル燃費は同じ値でもよい。 (もっと読む)


【課題】樹脂部材に部品を取付ける際に、取付け工数が少なく、取付け状態がガタなく安定し、樹脂部材表面からの位置も自由に設計できる部品取付け構造を提供する。
【解決手段】樹脂部材に裏面側から部品を取付ける部品の取付け構造であって、前記樹脂部材には、前記部品の外形より大きく、表面から裏面に貫通する開口と、前記開口の縁に沿って、裏面方向に延設された枠状の縦壁とが設けられ、前記縦壁のうち、対向する縦壁には、内側に向かい合った爪と、前記対向する縦壁の前記爪が設けられた位置と異なる位置に、前記縦壁の端面に設けられ、裏面側から挿入される前記部品と当接する管理面とを有し、前記部品には前記爪に係合する一対の外向きの爪と、前記管理面に当接する当接面と、管理面が設けられた縦壁を外側から内側に挟み込み、前記当接面の外側に連続して形成された一対の押圧片を有することを特徴とする部品取付け構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】後続車のドライバーに、極く簡単な操作で、所望する文字情報を報せることのできる自動車の後部表示装置を提案する。
【解決手段】車室内のドライバーDRによって発せられた音声を認識する音声認識装置12と、その音声認識装置12によって認識された音声の内容を文字表示する透明導電膜13とを有し、この透明導電膜13は、自動車の後部のリヤウィンドガラス8の下部に貼着されている。 (もっと読む)


【課題】自動車のアクセルペタルとブレーキペタルの踏み間違いによる不測の急発進、急加速を予防、防止すること
【解決手段】アクセルペタルとブレーキペタルそれぞれのペタルに、接触スイッチ又はセンサーを装置し、ペタルに足が触れたとき、叉は乗せたとき、その事実を有線叉は無線或いは赤外線等の光線で発信させ、ダッシュボード等に設置した点灯装置にその信号を受信させ、運転者に視認による認識又は確認をうながし、ペタルの踏み間違い、誤操作を事前に予防、防止することにある。 (もっと読む)


【課題】 故障診断など車両を管理する際に、車載の表示手段を兼用するとともに、セキュリティを確保できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 画像を表示する表示手段3と、車載された外部機器からの情報を入力し、この情報に基づく車両情報を表示手段3に表示させる制御手段2とを備えた車両用表示装置であって、制御手段2は、前記情報に基づく第1の車両情報を表示手段3に表示する通常モードと、前記第1の車両情報とは異なる情報を含む第2の車両情報を表示手段3に表示する管理モードとを切り換え可能にするとともに、専用の外部端末5の接続によって、前記通常モードから前記管理モードへの移行を許可してなる。 (もっと読む)


【課題】高い操作性を備えた車両用表示装置の提供。
【解決手段】車両に搭載されたオーディオ装置51及びエアコン制御装置86等を操作するためのボタン画像2d,2eを表示する主表示領域42及び補完表示領域43が表示画面40aに並列して形成される車両用表示装置100であって、ボタン画像2d,2eの選択が可能なアクティブ表示領域を、補完表示領域43及び主表示領域42間において切り替えるための切替要求が、ユーザ操作により入力される操作装置30と、切替要求が操作装置30へ入力された場合に、非アクティブ表示領域に表示するボタン画像2eの明度及び彩度を、アクティブ表示領域に表示するボタン画像2dの明度及び彩度よりも低く調整する制御回路20と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 168