説明

Fターム[3E002AA01]の内容

コインの検査 (1,534) | 検査対象 (491) | 直径 (106)

Fターム[3E002AA01]の下位に属するFターム

弦長 (2)

Fターム[3E002AA01]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】ジャム等によって搬送面上に滞留した硬貨を容易に除去可能な硬貨識別装置を提供する。
【解決手段】硬貨を搬送する搬送面を有する搬送板と、前記硬貨を検出する検出部材と、前記搬送面上の前記硬貨の移動を規制する規制面を有する規制部と、前記検出部材に対応する位置に形成された検出用穴を囲むように、前記搬送板から延出した延出部と、前記延出部に対向する位置に形成された前記規制部の凹部と、を備え、前記凹部は、前記規制面と前記凹部の底面とを繋ぐ斜面を有することを特徴とする、硬貨識別装置。 (もっと読む)


【課題】搬送面上の異物によって硬貨の検出の悪影響を及ぼすことを抑制することが可能な硬貨識別装置を提供することある。
【解決手段】硬貨識別装置は、硬貨が搬送される搬送面と、前記搬送面上の前記硬貨を検出する検出部材と、前記搬送面において前記検出部材の検出領域の周囲に設けられ、異物が入る第1穴部と、を備える。前記第1穴部は、少なくとも前記硬貨の搬送方向において前記検出領域の上流側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は大径コインと小径コインとの二金種を機械的に正貨と偽貨に選別できるコイン選別装置を提供することである。
【解決手段】
コイン口に続いて大径コイン用クレードルを、その下流に小径用コインクレードルを配置し、大径コイン用クレードルによって保持された真正の大径コインは当該大径コイン用クレードルによって横方向へ転向されて大径コイン用クレードル上を転動した後、透孔からベースプレートの裏面側に案内されて、大径コイン落下口から落下する。真正の小径コインは大径コイン用クレードルによって保持されずにその真下に配置された小径コイン用クレードルによって保持され、当該小径コイン用クレードルによって横方向へ転向され、小径コインガイドレール上を転動した後、アンビルによって跳ね返され、小径コイン小径コイン正貨口から落下する。 (もっと読む)


【課題】基準ガイドをフッ化炭素樹脂によって成型した場合であっても、硬貨の正偽の判別精度が高い硬貨情報取得装置を提供する。
【解決手段】基準ガイド162たる直状ガイド体180は、直状ガイド178に対面し、かつ平行に形成された第3面、直状ガイトに連続して直角をなし、スライドベース156に対し平行に配置された第2面、第2面に対面し、かつ平行に形成された第4面、第3面に連続し、第3面に対し直角をなす第5面、第5面に連続し、かつ直状ガイドに平行な第6面、第4面に連続し、かつ第4面に対し直角をなす第8面、第6面及び第8面に連続し、第5面と平行をなし、かつスライドベースに対し反対側に延在する第7面とを有し、第4面はスライドベースに面接触し、第3面及び第5面はガイド受部に面接触し、第4面はスライドベースの上面に、第8面はスライドベースの端面に圧接されるて構成とした。 (もっと読む)


【課題】第1国の硬貨である第1の硬貨および第2国の硬貨である第2の硬貨が同じ価値を持つものとして流通している場合でも、円滑な取引を行うことができる硬貨処理装置、硬貨処理方法および硬貨処理システムを提供する。
【解決手段】第1国の硬貨である第1の硬貨および第2国の硬貨である第2の硬貨を処理する硬貨処理装置には、硬貨の識別を行い識別された硬貨の特徴量を検知する識別部48が設けられている。識別部48は、検知された硬貨の特徴量が、第1の硬貨の特徴量および第2の硬貨の特徴量を含む特徴量情報と一致するときには識別された硬貨を第1の硬貨とみなすようになっている。 (もっと読む)


【課題】安定した硬貨外径の判別を行うことができると共に、判別精度を向上させることができるようにする。
【解決手段】硬貨受容部17に受容された状態で搬送ディスク16の回転により搬送される硬貨Cの外径を検知する外径検知センサ25a−1、25a−2のうち外径検知センサ25a−1を硬貨Cの搬送軌跡上の外周側の領域内に配置し、また外径検知センサ25a−2を硬貨Cの搬送軌跡上の内周側の領域内に配置して、硬貨が通過する際この2つ外径検知センサ25a−1、25a−2の出力を加算することにより硬貨の外径を測定することで、硬貨搬送中に小径の硬貨が硬貨受容部17内でガタつきを生じても、測定値のばらつきを小さく抑えることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、同一画像内に複数の搬送媒体が混在していても、分離判別できる硬貨識別装置を提供する。
【解決手段】
本発明の硬貨識別装置は、搬送される硬貨の片側の表面に向けて発光する第1の発光手段と、硬貨の他方の表面に向けて第1の発光手段とは異なる波長の光を発光する第2の発光手段と、第1の発光手段からの光が硬貨の表面で反射した反射光の向きを変える複数の反射手段と、第1の発光手段が発光した光が硬貨の表面で反射した光および第2の発光手段が発光した光が硬貨の表面で反射した光を受けて撮像する撮像手段と、第1の発光手段に対応した第1の硬貨画像と第2の発光手段に対応した第2の硬貨画像とを記憶する画像記憶手段と、画像記憶手段に記憶された画像を用いて硬貨の外形を判定し、外形判定結果に応じて金種及び真偽の判別を行なう判別手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
外径差の小さい金種が混入しても穴の有無と外径を検出することにより移動中のコインであっても金種を判別できるコイン選別装置およびコイン選別計数装置を提供する。
【解決手段】
コイン搬送部により搬送されるコインの外径を検出し、コインの外径に対応するコイン外径検出信号を出力するコイン外径検出手段と、コイン搬送部により搬送されるコインの穴の有無を検出し、コインの穴の有無に対応するコイン穴検出信号を出力するコイン穴検出手段と、コインの搬送位置に対応して生成され、かつ、コインの穴の有無を判別する際のタイミングを示すコイン穴判別タイミング信号を出力するコイン穴判別タイミング信号生成手段と、コイン穴検出信号およびコイン穴判別タイミング信号に基づいてコインの穴の有無を判別すると共に、その判別結果とコイン外径検出信号とに基づいて金種を判別する金種判別手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
選別直径を容易に変更できるコインセレクタを提供する。
【解決手段】
コインCが所定直径よりも小さい場合に上端部側面ガイド206に案内されずにコインCがコイン通路103から排除されるコインセレクタにおいて、上端部側面ガイド206が、ガイドレール104のコイン案内面180との間に第1の間隔d1を有して配置された第1ガイド部材606と、保持手段640に保持された第2のガイド部材626と、により構成され、保持手段640が、ガイドレール104のコイン案内面180との間に第1の間隔d1より小さい第2の間隔d2を有する第1の位置PS1およびコイン通路外の第2の位置PS2に、第2ガイド部材626を選択的に配置可能な構成を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】選別ユニットにおける硬貨識別時の硬貨の挙動を安定させると共に、硬貨の直径を精度よく検出する手段を提供する。
【解決手段】水平に配置された選別ハウジング12内に配置され、外周縁部に隔置部17で仕切られた複数の硬貨収容部16が形成された搬送ディスク13と、硬貨収容部16に搬入される硬貨Cを通過させる搬入口18と、搬送ディスク13を間欠回転駆動するディスク回転モータ15と、硬貨収容部16に収容された硬貨Cの搬送軌跡上に配置され、間欠回転駆動による搬送中に硬貨の直径を検出する直径検出センサ41aとを有する選別ユニット11を備えた硬貨処理装置において、直径検出センサ41aを通過する硬貨Cを、硬貨収容部16の底面16aに整位させる整位レバー36を設け、直径検出センサ41aは、整位レバー36で底面16aに整位された硬貨の、底面16aの反対端42を含む反対側の端部を検出する。 (もっと読む)


【課題】
硬貨の材質や厚さを測定できる小さなコイルセンサによって、硬貨の直径を高精度に識別できる硬貨識別装置を提供する。
【解決手段】
硬貨通路の硬貨転動方向に沿って、識別対象の硬貨の直径に応じた間隔に配置された硬貨検知部2−1と硬貨検知部2−2のそれぞれが出力する電圧波形を、正規化部61で、その最大電圧値が予め定めた値となるように正規化し、正規化した2つの電圧波形の交点の電圧値を交点特定部62で特定し、特定した交点の電圧値を基準値記憶部63に記憶されている基準値と比較部64で比較することにより、硬貨の直径を識別する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的はコインの直径判別精度を向上させることができるコイン識別装置を提供すること、第2の目的はコインの直径判別精度を向上させることができる安価なコイン識別装置を提供すること、第3の目的はコインの直径判別精度を向上させることができる小型かつ安価なコイン識別装置を提供することである。
【解決手段】
コインが転動するコイン通路の上流側と下流側に配置された矩形の第1フェライトコア及び第2フェライトコアに巻き付けられた第1励磁コイル及び第2励磁コイルの出力に基づいてコインの直径の真偽が判別される。
第1フェライトコア及び第2フェライトコアのガイドレールに対し直角方向の長さが異なる。第1のフェライトコアと第2のフェライトコアは一つの複合フェライトコア体に形成されているので、フェライトコア体の取付位相を変更することにより、選別するコイン直径に適切なフェライトコアの端面の長さを得ることができる。これにより、精度高い直径選別をすることができる。 (もっと読む)


【課題】金種識別時に用いる画像情報を用いて専用のセンサを設ける必要がないことによって硬貨処理装置にかかる製造コストを削減できるとともに、硬貨識別を行う硬貨識別部分や硬貨処理装置の筐体を小型化しつつ精度良く変形硬貨を検出すること。
【解決手段】変形した硬貨を検出する硬貨処理装置に適用される変形硬貨判別方法であって、硬貨の画像を取得し、取得された画像の特徴に基づいて硬貨の中心を設定し、設定された硬貨の中心について極座標変換した画像を取得し、取得された画像に基づいて硬貨における外周部の軌道の欠損量を検出し、検出された欠損量に基づいて硬貨が変形しているか否かを判別するよう変形硬貨判別方法および硬貨処理装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】特殊貨幣の両替業務において、処理時間を短縮し、かつ識別の精度を向上させる。
【解決手段】ネットワークを介して端末装置100と接続されるサーバ装置200は、端末装置100と通信する通信部210、特殊貨幣の見本画像情報が格納された記憶部220、端末装置100から通信部210を介して取得した、端末装置100により入力された識別対象貨幣のキー情報に基づいて、記憶部220から識別対象貨幣に対応する特殊貨幣の見本画像情報を抽出する抽出部230、および抽出された見本画像情報を含む特殊貨幣の識別用情報を生成し、識別用情報を、通信部210を介して端末装置100に提供する情報生成部240を備える。 (もっと読む)


【課題】均一な磁場を形成することで精度良く磁場変化を検出し、かつ、小型化を図ること。
【解決手段】搬送面を挟んで対向する位置にそれぞれ配置したコイルのうち、少なくとも磁束を発する側であるコイルの搬送面側の端面に所定の傾きを設けるように硬貨識別センサを構成する。また、搬送面とコイルとの間に導磁板を備えることとしたうえで、硬貨の径の大きさに応じて導磁板の傾きや位置を調整する調整機構を備えるように硬貨識別センサを構成する。 (もっと読む)


【課題】小型化された出金硬貨の金種を間違えて装置外へ放出しない硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨を収納する収納部5と、硬貨を収納部から放出する放出部21と、放出硬貨を検出する計数センサと、該センサの信号に基づき計数する計数部とを有する放出検出部と、放出硬貨の金種を検出する金種判別センサ11と、該センサの検出信号に基づき金種を判別する金種判別部とを有する金種判別センサ部と、放出硬貨を、適正硬貨、リジェクト硬貨と判断する判断部10とを備え、放出検出部は、計数センサからの信号に基づき、放出硬貨の穴を判断する穴の有無判断部を有し、判断部が、穴の有無判断部により判断された穴に関する第1情報を受け取り、金種判別センサ部により判別された金種に関する第2情報を受け取り、第1情報と第2情報とが整合しない場合にリジェクト硬貨と判断し、リジェクト硬貨以外を適正硬貨と判断する硬貨処理装置101とする。 (もっと読む)


【課題】車のコインボックス等から 片手で硬貨を取るとき コインボックスの中を見なければ大きな硬貨のみを選別できなかった。
【解決手段】筒体の底面を上部から下部方向に硬貨が滑動するように傾斜させ、更に、該底面の最下端を凹状に切りかけ、前記傾斜させた底面と対向する側壁面に選別しようとする硬貨の直径より狭く、且つ選別しょうとする硬貨の次に小さい硬貨の径より広く開口させ、更に、該開口部が筒体の上部から下部に向かって設けられていることを特徴とした硬貨選別器により 選別したい硬貨の直径以上の硬貨を選別できる。 (もっと読む)


【課題】棒金の適否を判別することが可能なより簡素な構成の棒金保持装置を得る。
【解決手段】棒金保持装置は、10円棒金保持部5Bに対応して、10円棒金保持部5Bに保持され得る棒金6のうち適正な10円棒金6Bならびに当該適正な10円棒金6B以外の一部の棒金6としての5円棒金6Dを検出する光路Paを有する第一の遮光センサと、棒金保持部5Bに保持され得る棒金6のうち5円棒金6D以外の全ての棒金6としての1円棒金6Aを検出する光路Pbを有する第二の遮光センサと、それら遮光センサの検出結果に基づいて10円棒金保持部5Bに不適正な1円棒金6Aが保持されたと判別された場合に出力部に異常出力を行わせる出力制御部と、を備えた。したがって、二つの遮光センサを設けた比較的簡素な構成の棒金保持装置によって、棒金保持部5に保持された棒金6の適否を判別することができる。 (もっと読む)


【課題】硬貨識別装置の検出部において、硬貨の材質、外形、板厚データを、最小のセンサと最小の回路構成で検出する。
【解決手段】硬貨が通過する硬貨通路1とセンサS1とセンサS2と発信回路を備え、硬貨通路1にセンサS1とセンサS2を硬貨2の進行方向10に間隔をあけて、且つ硬貨通路を挟んで設置し、硬貨通路1の硬貨を横倒する方向に傾斜させて左側壁3に硬貨2を密着させて通過させたときの、センサS1とセンサS2を含む発信回路からの信号波形を演算処理部に入力し、波形の前半で硬貨の材質、波形の中間で硬貨の材質外形、波形の後半で板厚のデータを抽出し硬貨の金種と真偽を識別する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は多金種の硬貨の金種判別を精度高くでききる硬貨の金種判別装置を提供すること、第2の目的は硬貨の判別精度が高く、かつ、小型の硬貨入金装置に適した硬貨の金種判別装置を提供することである。
【解決手段】
バラ状態で受け入れられた硬貨は、回転板の回転によって上面及び周面が解放されたプレートの凹部と押出体とにより構成された半円形の受入部に一つずつ受け入れられる。受け入れられた硬貨は、押出体の移動によって、回転板の周方向へ送り出される。送り出された硬貨は、回転板に連動して回転される回転体の凹状の硬貨受入部に一個ずつ受け入れられ、回転体の回転によって移動通路を移動される。移動通路を移動される過程において、硬貨受入部に位置する硬貨は、移動通路の一側及び反対側に相対配置した磁気センサによって金種判別のための情報を取得される。 (もっと読む)


1 - 20 / 104