説明

Fターム[3E026FA01]の内容

券売機 (639) | チケットの送り、取出し (47) | 搬送 (29)

Fターム[3E026FA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E026FA01]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】 長尺状の用紙に所定の事項を印刷して券を発行する場合に、利用者が券の先端部分を引っ張ってしまうことを防止することができるとともに、発券状態を確認することのできる発券装置を提供する。
【解決手段】 所定の券を発券する本体2と、券に所定事項を印刷するプリンタ10と、プリンタ10により印刷中の券を位置させるための券排出用空間8と、券排出用空間8の下方に連通し印刷完了後の券が落下される券取出し用空間5と、券取出し用空間5に連通し券を取出すための券取出し用開口3と、券排出用空間8の内部を視認するための視認部7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】処理能力の向上かつ印刷品質の向上を図ることが可能な発券印刷装置を提供する。
【解決手段】ロール状の連続紙を切断した媒体に所定の情報を印刷して発券する発券印刷装置であって、印刷中以外の場合である搬送中における媒体を搬送させるための第1のモータと、1ステップあたりの搬送距離が第1のモータよりも小さく、印刷中における媒体を搬送させるための第2のモータと、媒体が搬送中の場合には第1のモータを駆動させ、媒体が印刷中の場合には第2のモータを駆動させるように制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ロール紙を収納するロール紙収納部を複数設けた装置本体の大型化を抑え、且つ、ロール紙収納部に対するロール紙の交換や補充にかかる係員の作業性を手詠歌させない発券装置を提供する。
【解決手段】複数のロール紙収納部10には、ロール紙10aの収納方向が平行でないものがある。また、内扉21は、ロール紙収納部10毎に設けている。内扉21は、下端部を回転軸に取り付け、対応するロール紙収納部10におけるロール紙10aの収納方向に回動する。また、外扉20は、複数の内扉の外側に位置し、これらの内扉21を覆う大きさである。また、外扉20も、下端部を回転軸に取り付けている。各内扉21は、外扉20に連結している。したがって、外扉20を開閉することにより、複数の内扉21が開閉できる。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類処理装置において、挿入された紙葉類を一次保留し、その挿入された紙葉類を排出しようとする際に、誤った紙葉類を排出させない。
【解決手段】 本発明は、紙葉類を搬送する搬送路と、挿入紙葉類を取り込む紙葉類挿入部と、排出対象の紙葉類を排出する紙葉類排出部と、収納対象の収納紙葉類及び挿入紙葉類を一時的に保留する紙葉類収納部とを備える紙葉類処理装置において、一時的に紙葉類収納部に保留された挿入紙葉類を排出しようとする際に紙葉類収納部から繰出された紙葉類が挿入紙葉類であるか否かを判定し、挿入紙葉類だけを排出する手段、又は、紙葉類収納部内でステージ上に集積された収納紙葉類と収納壁との間に挿入紙葉類が入り込むことを防ぐ手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】乗車券等を発券する発券装置において、磁気情報の書き込み/読み取りを行う機構部の、保守員による調整の効率化を図る。
【解決手段】磁気情報を読込んだ時のパルス間隔のデータをグラフ化し、磁気媒体の印刷面に対し長手方向いっぱいに図示のように印刷させる。印刷された媒体を磁気書き込み部/読み取り部にあてがうことにより、磁気媒体の搬送速度の変動要因を簡単に割り出すことができる。また、発券装置自身で速度変動要因を分析し、グラフに合わせて印刷することにより保守員/組立て工員に調整ポイントを指示し、経験の足りない保守員/組立て工員に対しても調整ポイントが判るようにしている。 (もっと読む)


【課題】定型媒体を連結したロール紙を用いる発券装置において、定型媒体の後端が排出口に残留することを防止する手段を提供する。
【解決手段】定型媒体1を隙間を介して連結部2で連結したロール紙3を供給するロール紙供給部11と、ロール紙3を、連結部2を切断して定型媒体に分割するカッタ部12と、カッタ部12における連結部2の切断後に、搬送方向の前後端に突起部5が形成された定型媒体1を搬送する搬送路13と、定型媒体1に印字情報を印字する印字ヘッド17aと、これに対向配置されたプラテンローラ17bとを有し、印字後の定型媒体を排出する排出口18に配置された印字部17と、排出された定型媒体1を集積する、排出方向の上流側に下る方向に傾斜した集積板21と、集積された定型媒体の後端を整位する整位板22とを有する排出スタッカ20とを備えた発券装置10の、プラテンローラ17bの外周面に、定型媒体1の後端の突起部5を排出方向に押出す凹凸部25を設ける。 (もっと読む)


【課題】 周囲環境による影響を受けずに適正な搬送を行うことができ、しかも、迅速な発券を行うことのできる発券装置を提供する。
【解決手段】 第1ロール紙搬送路2および第2ロール紙搬送路3に位置するロール紙を搬送するロール紙供給ローラ4と、ロール紙供給ローラ4の搬送方向下流側に設置された搬送ローラ11と、ロール紙供給ローラ4および搬送ローラ11を回転駆動させる1つの搬送駆動モータ29と、搬送駆動モータ29の回転駆動力をロール紙供給ローラ4に伝達する電磁クラッチ5と、切断機構により切断されたカードを待機させる待機部19と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ICカード等の折り曲げのできないカードを発行する2つのホッパーを有する装置において、カードの発行時間の短縮と機構部の小型化を図る。
【解決手段】繰出し位置高さがそれぞれ異なる2つのホッパーを持ち、その直後にカードの推進力を利用しつつその段差を吸収する機構を持つことを特徴とするカード発生装置。カードを一旦停止させることなく段差箇所を通過するため発行時間にロスがなく、また機構が単純であるため装置の小型化を計ることができる。 (もっと読む)


【課題】容易に媒体を保持すること。
【解決手段】媒体供給部11は、一対のローラ(駆動ローラ112c、ピンチローラ112d)と、回転抑制部116とを有している。駆動ローラ112c、ピンチローラ112dは、図示しない媒体を挟み込んで支持する。回転抑制部116は、駆動ローラ112c、支持する軸112aの端部に当接する当接部を有し、この当接部と軸とに生じる摩擦力により軸の軸方向の回転を抑制する。 (もっと読む)


【課題】カセット内に収納するカード枚数の増大に起因して従来発生していたピックアップローラによる繰出し不良と、装置の高さ寸法増大という不具合を効果的に解消することができる。
【解決手段】最上部のカード型記憶媒体を略水平姿勢のままで外部へ送り出すためのカード取出し部3を備えた第1のカード収容手段2と、第1のカード収容手段と同様の構成を有し且つ送出方向上流側に配置された第2のカード収容手段10と、を備え、第1のカード収容手段内が空の状態において第2のカード収容手段から取り出されたカード型記憶媒体を第1のカード収容手段のカード取出し部を経由して共通搬送経路に送出する搬送部材を備え、第1のカード収容手段側のバックアップ部材5は、第2のカード収容手段から送出されて来るカード型記憶媒体との干渉を回避するための退避部5cを有している。 (もっと読む)


【課題】複数の種別の媒体の識別を容易に行うことができると共に、使用済の媒体をそのまま資源として再利用することができる手段を提供する。
【解決手段】種別毎に媒体3を収納するホッパ4a、4bと、ホッパ4a、4bから繰出された媒体3a、3bを搬送する搬送路6a、6bと、搬送された媒体3のおもて面に、種別に応じた種別情報を印刷する印刷部7とを備えた媒体発行機1において、媒体3の裏面の、搬送方向に沿った一の側縁部の搬送方向の前端部に、種別毎に搬送方向の印刷長さLを異なる長さに設定した識別マーク15を印刷しておき、印刷部7の上流側の搬送路6cに、識別マーク15を検出するマーク検出センサ14を配置し、マーク検出センサ14からの出力によって、識別マーク15の印刷長さLを検出し、検出した印刷長さLにより、媒体3の種別を判定する。 (もっと読む)


【課題】綴り券の発行時間を短縮でき、印字品質を低下させることのない綴り券の発券装置を提供する。
【解決手段】印刷部送りローラ21を駆動する印刷部ステッピングモータ22と、カッタ部送りローラ23を駆動するカッタ部ステッピングモータ24設け、それぞれを独立して制御できるようにする。そして、印刷部送りローラ21によるロール紙2の搬送が開始された後に、印刷部送りローラ21とカッタ部送りローラ23の間にタルミAが形成されるようにする。タルミAが形成された状態において、印刷部側では印刷を連続して行い、カッタ部側では、ロール紙を所定の長さ(ミシン目の間隔)ずつ搬送しては停止するようにし、ロール紙2が停止した状態において、ミシン目カッタ31によりロール紙2にミシン目を入れる。 (もっと読む)


【課題】チケット等の紙片を機械的に繰り出しするのに適した状態に矯正することができる紙片矯正装置を提供する。
【解決手段】紙片矯正装置1の装填部2に装填されたチケットA…を繰出しローラ6…により下層側から順に繰出して分離部3へ供給する。装填部2から供給されるチケットAを分離部3の分離ローラ9A,9Bにより1枚ずつに分離して矯正部4へ供給する。分離部3から供給される反りが生じたチケットAを矯正部4の矯正ローラ11A,12A,12Bにより逆の方向に変形させ、略真っ直ぐな状態に矯正して集積部5へ供給する。矯正済みのチケットA…を集積部5内に上方から1枚ずつ投入して積層状態に集積した後、矯正済みのチケットA…を集積部5から取出して販売機に装填する。 (もっと読む)


【課題】規格を外れるような短券(異常券)を発券する可能性がなく、券の磁気面に書き込まれるエンコードトラックのスキューをなくすことができる、発券装置及び券長制御方法を提供する。
【解決手段】ロータリーカッタ8のロール紙切断位置から、ロール紙2の搬送方向に向かい、所定の長さ(例えば、27.8mm)離れた位置にロール紙の検知センサ9を設ける。そして、ステッピングモータ5とロール紙送りローラ4により、検知センサ9が遮光されるまでロール紙2を搬送し、検知センサ9が遮光されるとステッピングモータ5を停止する。その後、再度ステッピングモータ5を起動し、調整分の長さ(最大、2.2mm)だけロール紙2を搬送した後に、ステッピングモータ5を停止し、ロータリーカッタ8によりロール紙2をカットする。 (もっと読む)


【課題】紙カード同士の貼り付きによる発券トラブルを防止し、紙カードを一枚ずつ確実に排出することが可能な発券装置を提供すること。
【解決手段】一方の面側に印刷が為されると共に他方の面側または上記一方の面側に磁気記録が為されるカード部材101が多数連なるカード連続体100から、カード部材101を切り離し、印刷および磁気記録後に発券を行う発券装置10であり、カード連続体100を搬送するフィーダ30と、カード連続体100の中で、一のカード部材101と他のカード部材101の間で貼り付いている接着部分が形成されている場合に、フィーダ30によりカード連続体100を搬送する際に与えられる引っ張り力を利用して、フィーダ30への搬送途中で該接着部分を剥がす向きの力を与える剥がし機構60と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】媒体の搬送路に常に重ね合わせ用の部材を突出させることなく、静電気による連れ出しを確実に防止できる媒体の重ね合わせ装置を提供する。
【解決手段】媒体の重ね合わせ装置は、下側搬送部10と上側搬送部20とで媒体を挟持して搬送するもので、下側搬送部10を回転軸12A回りに回動させることで、複数の媒体を積層する重ね合わせ保留部60が形成される。重ね合わせ保留部60に媒体を搬入するときには、投げ込み搬送ローラ30と連れ出し防止ストッパ56とで媒体を挟み込むようにして重ね合わせ保留部60に送り出す。この位置で連れ出し防止ストッパ56は、重ね合わせ保留部60から媒体が送り出される方向には、媒体の移動を許容しない。 (もっと読む)


【課題】ロール紙の切揃えに要する時間の長期化を解消した印刷装置の提供。
【解決手段】2本のロール紙P1、P2から繰り出された用紙p1、p2のうちの何れか一方の用紙に対して印刷、切断の各処理を順次実施する印刷・切断ユニット3と、一方のロール紙が費消された後に連続して他方のロール紙から繰り出された用紙を印刷・切断させるように制御する制御手段50と、を備え、制御手段は、カッタ30により用紙を切断して発券した後に搬送機構10によって切断後の残留用紙先端を印刷部20による印刷位置まで後退させるための制御を行い、更に制御手段は、先行して印刷・切断ユニットにセットされた用紙を優先して発券処理に使用する一方で、後から印刷・切断ユニットにセットされた用紙に対する先端切揃え処理を該セット直後に実施するために、先行してセットされた用紙の先端部を一旦印刷部の上流側に退避させる。 (もっと読む)


【課題】 発券の進行に伴ってそれまで使用していたロール紙がペーパーニアエンドになったことによって印刷装置内に位置する用紙残量が短くなった場合に、最終の発券処理後の残留用紙をカッタにて裁断処理して廃棄することによる不具合を回避することができる印刷装置、及び自動券売機を提供する。
【解決手段】 ロール紙P1、P2から繰り出された用紙に対して印刷、切断、放出の各処理から成る発券処理を順次実施する印刷・切断ユニット3と、制御手段50と、を備え、印刷・切断ユニットは、印刷部20の上流側に用紙の有無を検知する入口センサS1、S2を備え、制御手段は、入口センサが用紙の終端部の印刷・切断ユニット内への進入、通過を検知した時にペーパーニアエンドと判定し、その後直ちに、或いは少なくとも一回の発券処理を実施した後で、用紙の終端部を入口から外側へ所定長突出させてから停止させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】発券装置の業務を中断することなくロール紙を装填でき、任意のタイミングでロール紙の切替を可能にする。
【解決手段】第1の装填部21に装填されている第1のロール紙が使用中である場合で、第2の装填部22に第2のロール紙が装填された場合、第2の装填部22に装填された第2のロール紙を第2のロール紙繰出し部24により自動繰出しして、第2のロール紙の先端を第2の繰出し搬送路26に搬送して待機させ、任意のタイミングで使用中の第1のロール紙を巻き戻して、第2の繰出し搬送路26に待機中の第2のロール紙を共通搬送路27に送り出して、新たに装填された第2のロール紙を使用するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 人間の感覚で方向性を特定できる券を発券でき、この結果、当該発行券を処理する機器では、利用者が投入する券の方向を限定することができ、当該機器内の構成を簡素化したり、部品点数を削減したり、故障率の低減が図れる。
【解決手段】 発行する発行券に対して一連の発券動作の中のいずれかのタイミングで、所定の位置に当該発行券の方向を示すための印として、切り欠き、エンボス加工、パンチ穴明けなどの処理を施してから発券するようにしたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 23