説明

Fターム[3E040BA06]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 用途 (4,047) | 紙幣受入払出装置 (2,578)

Fターム[3E040BA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E040BA06]に分類される特許

161 - 180 / 793


【課題】 紙幣通路へと誤投入された硬貨が装置内部へと入り込むことを防止する。
【解決手段】 紙幣収受装置は、筐体11と、縦長のスリット状であり、かつ底面の少なくとも一部が筐体11の外側に向かって低くなる傾斜面18bをなす紙幣通路18aを筐体11の内側と外側との間に形成する通路形成部材18と、筐体11の内側に設けられ、紙幣通路18aを介して紙幣を搬送する搬送ユニットとを備える。 (もっと読む)


【課題】還流式紙幣収納部を備えた紙幣処理装置において、釣銭として紙幣を払い出す際のリジェクト発生率を低減させて利用者の待ち時間が長期化する不具合を解消する。
【解決手段】入金取込部10と、識別装置16と、第1の紙幣を出入れ自在に収容する還流式の第1の紙幣収納部20と、第2の紙幣を出入れ自在に収容する還流式の第2の紙幣収納部22と、各紙幣収納部から夫々送出される払出し用の紙幣についての重送の有無、及び金種に係る判別用の情報を得る払出し紙幣用センサ30と、を備え、各紙幣収納部から夫々送出されてくる各紙幣が識別装置による識別を完了した紙幣である場合には払出し紙幣用センサを用いた金種判別を行わない。 (もっと読む)


【課題】供給会社が用意する模擬券以外の模擬券を用いても保守を行うことができるようにする。
【解決手段】紙幣認識部4を備え、模擬券51を鑑別して保守を行う自動取引装置1において、前記模擬券51を少なくとも当該サイズおよびマーク52により設定する模擬券設定手段としての操作部16と、前記設定による模擬券設定データを格納する記憶手段21、3a、4aと、を備え、前記模擬券設定データに基づいて模擬券51を鑑別できるようにした。 (もっと読む)


【課題】安定かつ空間効率のよい方法で紙幣カセット内に紙幣を保管するための組立体を提供する。
【解決手段】組立体は、紙幣カセットと、複数の突起を有するドアであり、該ドアが閉位置にあるとき、該カセットの側壁の対応する開口部に連結する、複数の突起を有するドアとを含み、該複数の突起の各々が、該開口部内の対応する凹部に収まるように構成された外部部分と、該開口部の切り抜き領域に収まるように構成された内部部分とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ATM等に備えられるシート束収納装置を提供する。
【解決手段】シート束に押し付ける押圧板と、押圧板に整列しシート束からシートを個別に取り出すように構成されたピッカー24と、(i)ピボットと、(ii)押圧板に結合された付勢部と、(iii)弾性部材とを含むリンクアームと、弾性部材に結合されたアクチュエータとを備える。アクチュエータは、駆動されると弾性部材を動かしてピボット周りにリンクアームを回転させて、それによりシートがシート束から取り出された時の押圧板の移動に応じて弾性部材が弛むにつれて低減する弾性部材からの力を用いて押圧板によってシート束を圧縮するように動作する。 (もっと読む)


【課題】紙幣を外部に取り出すことなく現金精査処理を行うための手段を提供する。
【解決手段】紙幣の金種を指定した現金精査処理を実行する指示が入力されたとき、その指定された金種の内、1金種の紙幣を収納する紙幣収納庫内の紙幣を紙幣鑑別部21に搬送して鑑別、計数してから紙幣受入部8に集積し、該紙幣収納庫内の紙幣を全て搬送した後、紙幣受入部8の紙幣を該紙幣収納庫に戻し、指定された金種が他にあるとき、同様の動作で他の紙幣収納庫内の紙幣を鑑別、計数していき、指定された金種ごとの紙幣の枚数を計数することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発色状態検出手段の不要なメンテナンスが行われるのを回避する。
【解決手段】明細票に各種の情報を印字する明細票印字部22と、明細票の発色状態を検出する発色状態検出手段26と、明細票印字部に、各種の情報を印字させる制御部20とを有し、制御部は、制御装置から明細票の発色状態を確認するための印字パターンの印字指示が入力された場合に、明細票印字部に、明細票に対して、発色状態検出手段が通過する範囲上に、濃度差を有する複数種類の印字パターンを印字させるとともに、発色状態検出手段による複数種類の印字パターンの検出状況を表す検出信号を制御装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】顧客が、以前の取引が成立か不成立か、取忘れがあったかどうかを確実に知り、取忘れがあったときは当該取忘れ現金を簡単に引き取ることができるようにする。
【解決手段】取忘れた現金を収納部50に収納して再使用する自動取引装置1において、取忘れた顧客を特定する情報および当該取忘れた金種および枚数を各取引終了時に格納できる取忘れ情報テーブル129を備え、取引を開始するときに、顧客を特定する情報を取得し、前記取忘れ情報テーブル129にて当該顧客の現金取忘れ有無を判定し、現金取忘れ有りと判定したときは取忘れ現金照会手段により取忘れ現金を確認して出金できるようにした。 (もっと読む)


【課題】紙幣回収カセットに収納した紙幣を厳格に管理するための手段を提供する。
【解決手段】紙幣回収カセット9の内部に可動式仕切板23を設け、稼動式仕切板23の上方をリジェクト紙幣を集積する空間とし、可動式仕切板23の下方を紙幣収納庫22a、22b、22cから回収した紙幣を集積する空間とするように内部を仕切り、紙幣回収カセット9に前面扉25と、前面扉25よりも内側で並行させて開口部24aを形成した内板部24を構成し、前面扉25を開放したときに、内板部24が露出して開口部24aからリジェクト紙幣を取出し可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】上部ユニットと下部ユニットとで構成される自動取引装置において、上部ユニットの製作コストを低減するための手段を提供する。
【解決手段】紙幣入出金部3および鑑別部4を備えた上部ユニット2aと、金種別カセット13およびリジェクト庫15を有する下部ユニット2bを備え、上部ユニット2a内の各部に紙幣を搬送する上部搬送路7と、上部搬送路7に接続して下部ユニット2b内に配され、途中で分岐して金種別カセット13あるいはリジェクト庫15へと紙幣を搬送する下部搬送路10とを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで紙幣収納ボックス内に、紙幣を所望のように集積することができる紙幣処理機を提供する。
【解決手段】紙幣収納装置は、紙幣を一時的に集積する紙幣集積部7と、集積紙幣を収納する紙幣収納ボックス1と、紙幣集積部7の底部を開閉するシャッタ6と、集積紙幣を紙幣収納ボックス1の底部に向けて押圧する紙幣押圧部材5とを備え、紙幣収納ボックス1の内壁1aに可撓性を有するシートによって形成された複数の紙幣支持部材12a、12b、12c、13aが設けられる。シャッタ6を開放し、紙幣押圧部材5の自重によって集積紙幣を押圧すると、紙幣支持部材が撓み、集積紙幣が順次、下段に設けられた紙幣支持部材に受け渡されて、集積紙幣を紙幣収納ボックス1内に収納することができる。 (もっと読む)


【課題】同じ紙幣収納庫内に種別が異なる紙幣が混在する場合に、特定の種別の紙幣を容易に仕分けることができる紙幣取扱装置を提供する。
【解決手段】紙幣を一時的に保管する一時保管庫13の紙幣取込口Eの近傍に、モータにより回転する紙幣シフトローラ504を設ける。偽券の疑いがある紙幣、汚損や損傷が激しい紙幣、取り忘れ紙幣などのような特定種別の紙幣については、紙幣シフトローラ504を所定方向に回転させることにより、ローラの上に載っている当該紙幣を、右方向Rまたは左方向Lへ移動させる。一時保管庫13内で位置がシフトした特定種別の紙幣は、そのままの状態を保ちながら、一時保管庫13から他の紙幣収納庫へ移送され収納される。 (もっと読む)


【課題】個々の入出金の操作について容易に管理することができ、行員による誤操作及び不正を完全に防止することができるような貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、貨幣を収納保管する収納庫と、収納庫に収納保管された貨幣の量を測定する測定手段と、前記測定手段による測定結果に基づいて、収納庫に収納保管された貨幣の金額を計算する演算手段と、前記演算手段で計算された貨幣の金額を記憶する記憶手段と、前記収納庫に入出される貨幣の金額を入力するための入力手段と、前記入力手段で入力された金額と、前記演算手段で計算された金額と、を精査する精査手段と、を備えたことを特徴とする貨幣管理装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、省エネモードから待機モードへ遷移する時間を抑え、取引に必要ない電源をオフ状態にし、さらなる省エネを期待する。また、各自動機の各ユニット間で累計通電時間や累計パス数のアンバランス化を改善し、特定の自動機の部品が消耗することを防ぐ。
【解決手段】複数の省エネモードを持つ複数台の自動機をLANで上位装置に接続する。上位装置には、過去の自動機の使用状況(日付、曜日、時刻、稼動台数)以外に、取引内容と各自動機における各ユニットの累計通電時間と累計パス数を記憶しておく。過去の自動機の使用状況と取引内容に応じて各自動機の省エネモードおよび待機モードを設定する。また、そのときに現在の自動機の累計通電時間や累計パス数に応じて、省エネモードおよび待機モードを行う自動機を選択する。 (もっと読む)


【課題】下位の係員による取忘れ紙幣の取出しを可能にし、かつ金庫筺体内の紙幣の取出しを防止して、金庫筺体内の紙幣のセキュリティー性の確保と利便性の向上を図る。
【解決手段】出金取引で顧客が取り忘れた紙幣を収納保管する取忘れ紙幣収納部17を金庫筺体18の上方のユニット内に設けることで、取忘れ紙幣収納部17に収納した取忘れ紙幣は顧客の求めに応じて返却する場合でも、多量の紙幣を収納保管した金庫筺体18を開くことなく前記ユニットを引出して取忘れ紙幣収納部17から取り忘れ紙幣を取出すことができようにした。 (もっと読む)


【課題】紙幣入出金口への発火物の投入により火災が発生するおそれのある現金自動預払機等の自動取引装置において、コストの高い部品を用いることなく、紙幣入出金口近傍にて火災を確実に予防する。
【解決手段】紙幣を紙幣入出金口11に投入し所定の取引を行う自動取引装置1において、前記紙幣を投入する紙幣入出金口11の温度を検知する温度センサ2を備え、前記温度センサ2により異常温度を検知したときは、押圧面に耐熱材3aを備えたビルプレス3により投入物を押圧して消火するようにした。 (もっと読む)


【課題】装置本体の消費電力を十分に抑制でき、且つ装置の寿命延命化を図ることができる自動処理装置を提供する。
【解決手段】ATM1は、利用者検知ユニット10が利用者を検知すると、表示・操作ユニット3に対する一次電源の供給を開始する。ATM1は、利用者による取引種別の選択入力が行われると、選択された取引種別の取引処理に関与するユニットを判断し、ここで判断したユニットに対する電源供給を開始する。一方、ATM1は、利用者検知ユニット10で検知された利用者が取引を行わなかったとき(利用者の誤検知であった場合)、一次電源の供給を開始したユニット毎に動作の停止を指示し、そのユニットのシャットダウン処理の完了後に一次電源の供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】大口の現金による取引における窓口担当者の業務効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】所定の結束枚数の紙幣小束および所定の包装枚数の硬貨棒金を収納する現金金庫と、その金庫扉の施錠、解錠を行う電磁ロックとを備え、バラ紙幣、バラ硬貨の現金入出金機を接続した状態で、金融機関の営業店の窓口に設置された窓口端末が、出金処理時に出金する現金の金種別の枚数の入力を受付けたときに、所定の結束枚数および所定の包装枚数を基に、出金すべき小束、棒金の金種別の出金個数と、その紙幣、硬貨の金種別の出金枚数を算出する手段と、少なくとも一金種について出金個数が算出されたときに、金庫扉の電磁ロックを解錠して収納されている小束、棒金の出金を可能にする手段と、金種別の出金枚数が算出されたときに、現金入出金機によって金種別の出金枚数に相当するバラ紙幣、バラ硬貨を出金する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】不要な初期化処理を省略して、顧客の待ち時間を短縮させることができる金銭取扱い装置を提供する。
【解決手段】この自動券売機1は、紙幣及び硬貨による金銭処理により、券を自動的に払い出す自動券売機1であって、可動部を有しない電気系及び制御系ユニット20を初期化する第1の初期化手段21と、可動部を有する機械系ユニット22を初期化する第2の初期化手段23と、人体が接近したことを検知する人感センサ25と、人感センサ25が人体を検知しない時間を計時する計時手段26と、機械系ユニット22を露出させる開口部を開閉する扉の開閉状態を記憶する自己保持型センサ(開閉記憶部)27と、電気系及び制御系ユニット、並びに機械系ユニットを省エネモードに移行させる制御手段24と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】取引時間の短い取引を希望する顧客の待ち時間を短縮すると共に待ち行列の消化を促進する。
【解決手段】通信回線を介して他の取引処理装置と接続されると共に、取引装置に表示した複数の取引項目の内から利用者が選択した取引を処理する取引処理装置において、他の取引処理装置が処理した取引の履歴および自機の取引の履歴である取引履歴情報を取得して格納した取引履歴ファイル102および該ファイルから取引処理時間の長い特定取引を抽出して格納した特定取引登録ファイル103と、取引装置を前記特定取引のみを処理するモードに切り替える特定取引専用モード切り替え手段と、取引装置を利用する利用者の混雑度を判定する混雑度判定手段と、前記混雑度判定手段が判定した混雑度および自機の稼働順位に応じて自機の運用モードを特定取引専用モードに切り替えるか否かを判定する特定取引専用モード切り替え判定手段を備えた。 (もっと読む)


161 - 180 / 793