説明

Fターム[3E040CA06]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 処理 (2,063) | 動作管理 (1,138) | 動作モード (349)

Fターム[3E040CA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E040CA06]に分類される特許

1 - 20 / 206




【課題】複数台の自動取引装置に電力を供給する電力供給設備のコストを低減する。
【解決手段】自動取引装置2は、例えば配電盤等の外部電源4から電力が供給される自動取引装置であって、貨幣の計数処理を実行する実行部2aと、外部電源4から電力が供給される他の自動取引装置3における貨幣の計数処理の実行状態を検出し、検出結果に基づいて実行部2aによる貨幣の計数処理の実行タイミングを制御する制御部2bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 省エネモードから無駄に復旧させずに省エネモードを継続できる取引装置を提供する。
【解決手段】 消費電力を抑えた省エネモード状態と、省エネモード状態より消費電力が大きい待機状態と、取引を実行している取引中状態とを取り得る取引装置に関する。そして、当該取引装置の状態を状況に応じて遷移させる自装置状態遷移手段と、他の取引装置の状態を把握する他装置状態把握手段と、当該取引装置の状態が省エネモード状態のときに、他装置状態把握手段が把握した複数の他の取引装置の状態に応じて、当該取引装置を利用しようとした顧客を、他の取引装置に誘導する誘導手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】省電力モードを実行することにより、消費電力の低減を電源オフモードと同程度に行うことができるとともに、貨幣処理機が貨幣の処理を行う通常モードへの復帰を迅速に行うことができる貨幣処理機および貨幣処理システムを提供する。
【解決手段】貨幣処理機100、200は、当該貨幣処理機100、200の各構成要素を制御する貨幣処理機制御部130、230と、貨幣処理機制御部130、230に通信接続された上位制御部120と、を備えている。貨幣処理機制御部130、230が停止されるとともに貨幣処理機100、200の外部に設けられた外部装置300と上位制御部120とが通信可能となる省電力モードと、貨幣処理機制御部130、230が停止されるとともに外部装置300と上位制御部120との間の通信が遮断される電源オフモードとからなる2つの処理モードが切換可能となっている。 (もっと読む)


【課題】複数種類の通貨を管理可能な現金自動取引装置を提供する。
【解決手段】本発明の現金自動取引装置は、接客部と、鑑別部と、複数の収納部と、搬送路とからなる入出金機と、取扱貨幣を管理する本体制御部とを備える。本体制御部は、取扱通貨の設定情報を処理する設定処理部と、処理された設定情報を記憶する記憶部と、を有し、設定処理部は、設定情報を、取扱貨幣の金額に関する分類情報である金種IDと、使用される国・地域名と、金額とからなる取扱通貨情報と、鑑別部で取り扱う取扱貨幣について、取扱貨幣の券の内容に関する分類情報である券種IDと、使用される国・地域名と、金額と、取扱貨幣を収納する収納部を特定するグループ情報とからなる通貨鑑別情報と、各収納部の用途を表す運用種別と、各収納部が取り扱う取扱貨幣をグループ化するための通貨グループとからなるカセット構成設定情報と、して記憶部に記録する。 (もっと読む)


【課題】取引画像情報が表示されるエリア及び取引画像情報以外の各種情報が表示されるエリアに従来よりも多様な情報を表示することが可能な、新規かつ改良された紙葉類取引装置等を提供する。
【解決手段】紙葉類取引装置1は、操作者との間で取引の制御を行う取引制御部40と、前記取引のに関する取引画像情報を取引画像情報表示エリアに表示する制御と、前記取引画像情報以外の各種情報を前記取引画像情報表示エリア以外の各種情報表示エリアに表示する表示制御部60と、前記取引画像表示エリアと各種情報表示エリアの大きさを前記取引の状況に応じて調整する制御を行う調整制御部50を備える。 (もっと読む)


【課題】小切手を読み取る読取装置によって、小切手とは異なるサイズの読取対象物をも読み取り可能にする。
【解決手段】複合処理装置1は、読取対象の小切手4を搬送し、小切手4の搬送路上に設けられた表面CISユニット47および裏面CISユニット48により小切手4の複数面を読み取り、表面CISユニット47および裏面CISユニット48により読み取った少なくとも小切手4の複数面を含む読取画像データをメモリー80に記憶する読取装置を制御し、小切手4を読み取る小切手処理モードと、小切手4よりも搬送方向のサイズが大きいシート6を搬送手段により搬送して読み取る長尺シート処理モードとを切り替えて実行し、長尺シート処理モードでは、長尺のシート6の一面の読取画像データをメモリー80に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】処理対象媒体を処理する複数の機能部を備えた媒体処理装置において、一部の機能のみを使用する場合のメンテナンスの負担を軽減する。
【解決手段】媒体処理装置1の制御部70は、処理対象媒体の搬送路に配置されたインクジェットプリンターユニット44並びに表面CISユニット47及び裏面CISユニット48のいずれか一方の機能を無効にするコマンドをホストコンピューター5から受信した場合に、指定された機能を無効にする機能無効モードに移行し、この機能無効モードで、無効にされた機能に関する動作エラーが検出されてもホストコンピューター5へエラーを通知しないよう設定する。 (もっと読む)


【課題】より利便性の高い紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る紙葉類処理装置は、紙葉類を鑑査し、前記紙葉類の券種を判別する鑑査手段と、前記鑑査手段による鑑査の結果に基づいてスコアを算出するスコア算出手段と、予め正損レベルを券種毎に記憶する記憶手段と、前記鑑査手段により判別された前記紙葉類の券種と、前記記憶手段により記憶されている前記正損レベルと、前記スコア算出手段により算出された前記スコアとに基づいて前記紙葉類の正損状態を判別する正損判別手段と、複数の集積部と、前記鑑査手段による鑑査の結果と前記正損判別手段により正損状態の判別結果とに基づいて、前記複数の集積部のうちのいずれかに前記紙葉類を前記搬送手段により搬送させる区分処理手段と、前記記憶手段により記憶されている前記正損レベルを示す画面を表示させ、前記画面の表示中の操作に基づいて、前記正損レベルを設定する制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】多テナント店で利用され、投入口にシャッタ機能がついてなくても、入金の混入防止を可能にする入金機を提供する。
【解決手段】貨幣を計数する計数部20や貨幣を収納する金庫部30を有する入金機1において、入金操作にて、操作しているのが本人であることを確認するため、入金操作開始時に、カードリーダ部11で読み込んだ非接触ICカードのレジ番号と、計数開始操作/金庫収納動作/ジャム等の装置内の貨幣の除去操作/計数キャンセル操作/確定操作の前に再度カードリーダ部11で読み込んだ非接触ICカードのレジ番号の一致チェックを行い、レジ番号が一致したカードを使用した人のみ操作が継続可能であると判定する入金管理部55を有する。 (もっと読む)


【課題】小切手等の記録媒体を連続して高速に処理することが可能な媒体処理装置、媒体処理装置の制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】小切手4の搬送路10において小切手4に記録された情報を読み取る磁気ヘッド21と、磁気ヘッド21により読み取られた情報に基づいて実行される認証の結果を取得する磁気認識部20bと、次に処理される小切手4の搬送を開始する搬送制御部20aとを備え、搬送制御部20aは、磁気認識部20bにより認証の結果が取得されてから次に読み取る小切手4の搬送を開始する個別処理モードと、磁気認識部20bにより認証の結果が取得されるのを待たずに、磁気ヘッド21による情報の読み取り後に、次に読み取る小切手4の搬送を開始する連続処理モードとを切り替えて実行する。 (もっと読む)


【課題】窓口取引における業務効率を向上させると共に、応対窓口および現金自動預払機における混雑を緩和する手段を提供する。
【解決手段】 応対者の存在を検知する応対者検知部18を有し、顧客との取引を自動で行う現金自動預払機1と、応対者が操作する事務処理端末2とを接続した自動取引システムにおいて、現金自動預払機1が、応対者検知部18によって応対者を検知したときに、現金自動預払機1のタイムアウト設定を無効にすると共に、事務処理端末2に現金自動預払機1に表示した取引画面を表示し、事務処理端末2による入力を可能にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数のデータ記録部を備える記録媒体を受け入れて処理する際に、記録媒体のデータ復元処理を容易に行うことができる取引装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、少なくとも取引情報と制御情報が記録された第1のデータ記録部と、少なくとも取引情報が記録された第2のデータ記録部とを備える記録媒体を受け入れて処理することが可能な記録媒体処理部を備える取引装置に関する。そして、取引装置は、記録媒体処理部が受け入れた記録媒体に第2のデータ記録部が備えられているか否かを確認する手段と、記録媒体処理部が受け入れた記録媒体に第2のデータ記録部が備えられていると確認された場合、当該記録媒体の第1のデータ記録部に対して、少なくとも制御情報のデータ復元を行う手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硬貨収納庫に収納される複数金種の硬貨を、纏めて同時に精査することにより、収容される硬貨の精査の時間を短くすることができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨の識別手段17と、識別された硬貨を一時保留する硬貨保留手段10と、硬貨保留手段10から繰り出された硬貨を金種別に振分けて計数する硬貨振分手段11と、その硬貨を金種別に収納し、出金指令に基づいて払い出す硬貨収納手段12と、硬貨収納手段12から払い出される硬貨を硬貨保留手段10へ送出する出金切換手段36と、を備えた硬貨処理装置1において、硬貨収納手段12に収納された複数金種の硬貨を硬貨保留手段10に纏めて一旦出金し、その複数金種の硬貨を硬貨振分手段11を介して金種別に硬貨収納手段12に収納することにより、その内部に収容される硬貨を精査する。 (もっと読む)


【課題】 カナ漢字混じり文が苦手な顧客が、振込取引を単独で容易に実行できる自動取引装置を提供する。
【解決手段】 この自動取引装置において、振込先の金融機関名や本支店名を候補からの選択によって入力させる画面には、カナ漢字混じりの候補表記を、ローマ字の候補表記に切り替えるためのキーアイコンを設けておく。このキーアイコンが操作されたときには、カナ漢字混じりに対応するカナ列を、カナ・ローマ字変換ルーチンを用いてローマ字に変換し、ローマ字による候補表記に切り替える。 (もっと読む)


【課題】入金または出金を自動的に行う現金自動取引装置において出金取引の前に取引限度額の設定を解除し、新たに取引限度額を変更し登録できる。また取引限度額を変更し登録する際に、現金自動取引装置に直接取引限度額を入力することなく取引限度額を変更することができる。また、現金自動取引装置で限度額の取引をする際に本人確認のための暗証番号などの入力が不要である。
【解決手段】利用者が現金自動取引装置で簡単に取引限度額を解除し、利用者が予め登録している取引限度額に設定変更可能な構成の現金自動取引システム。また、利用者が現金自動取引装置に本人確認のための磁気カードの暗証番号や新たに設定する取引限度額を直接入力することなく取引限度額を設定し、本人確認のための情報や取引限度額の入力情報が漏れない構成の現金自動取引システム。 (もっと読む)


【課題】リジェクト紙幣の発生率を低減するための紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】出金用の紙幣を収納する紙幣集積部と、前記紙幣を鑑別する鑑別部と、出金取引時に前記紙幣集積部から分離され、前記鑑別部による鑑別結果が正常であった紙幣が搬送される接客部と、前記出金取引時に前記紙幣集積部から分離され、前記鑑別部による鑑別結果が異常であった紙幣が搬送される一時保留部と、リジェクト紙幣集積部と、前記一時保留部に搬送された紙幣を前記鑑別部に再搬送し、前記鑑別部による鑑別結果が異常であった場合、当該紙幣を前記リジェクト紙幣集積部に搬送する制御部と、を備える、紙幣処理装置。 (もっと読む)


【課題】出金口から払い出された紙幣を、利用者が新券と流通券とに仕分ける手間を低減または省くことができる紙幣処理装置を提供すること。
【解決手段】紙幣取扱口15への紙幣の出金態様が第1出金態様であると、新券と流通券とが大きく分離されており、かつ新券および流通券のそれぞれで金種ごとに分離されている。そして、新券および流通券のそれぞれで、奥側から手前側に向かうに従って紙幣の金種が低くなるように紙幣が並べられている。奥側から順に、新券の1万円札、新券の5千円札、新券の2千円札、新券の千円札、流通券の1万円札、流通券の5千円札、流通券の2千円札、および流通券の千円札の順で配置されている。 (もっと読む)


【課題】紙幣搬送ジャムが発生した場合において、ジャムの悪化を防止しつつ、利便性の向上を図ることができる紙幣搬送システムを提供すること。
【解決手段】紙幣搬送システム10は、複数台の遊技機1および台間機2を含む遊技島100に適用される。紙幣搬送システム10は、台間機2から投入される紙幣Sを受け入れて搬送する紙幣搬送路20と、紙幣搬送路20の予め定める位置における紙幣搬送ジャムを検知するジャムセンサ54と、紙幣搬送コントローラ13とを含む。紙幣搬送コントローラ13は、ジャムセンサ54が紙幣搬送ジャムを検知したことに応答して、台間機2に対し、紙幣受け入れ停止信号を出力する。当該台間機2は、紙幣受け入れ停止信号受信後に追加投入可能な紙幣枚数情報を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 206