説明

Fターム[3E040CA07]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 処理 (2,063) | 動作管理 (1,138) | 動作モード (349) | 保守、点検 (143)

Fターム[3E040CA07]の下位に属するFターム

Fターム[3E040CA07]に分類される特許

1 - 20 / 130



【課題】保守作業時における装置や媒体の損傷を防止し得るようにする。
【解決手段】現金自動預払機1の紙幣処理部11は、一時保留部15が装着状態にあるとき、操作抑制板41の切欠部41Xを操作ノブ21の溝部21Rに係合させて退避位置に保持することにより、歯車部21Cを何ら歯合させず、ドラム27及び搬送ローラ24等に対する回転操作を抑制することができる。一方紙幣処理部11は、一時保留部15が回動され離脱状態となることにより、操作抑制板41の切欠部41Xと操作ノブ21の溝部21Rとの係合を解除する。これにより一時保留部15は、操作ノブ21を退避位置から歯合位置へ移動させ歯車部21Cを歯車32及び35と歯合させることが可能となり、当該操作ノブ21を介したドラム27及び搬送ローラ24等に対する回転操作を可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の操作者が交代で貨幣処理機を取り扱う場合において操作者が交代するときや、操作者が自分の担当期間中における在高異常の発生の有無を確認したいときに、現操作者の担当期間内において在高異常の可能性が生じていた場合にはこのことを確認することができる貨幣処理機、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法を提供する。
【解決手段】在高異常検出部140、240は、貨幣処理機に収納されている貨幣について在高異常の可能性が生じたときにこのことを検出する。記憶部134、234、334は、在高異常の可能性が生じたことが検出されたときにこのことを記憶する。制御部130、230、330は、所定の指令が与えられたときに、記憶部134、234、334に記憶された情報に基づいて、現操作者の担当期間内において在高異常の可能性が生じているかを確認し、その確認結果に基づく情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】従来の清掃部材では、清掃を行なう範囲が限定され、紙幣の搬送位置から奥まった位置にある紙粉や埃あるいは紙片は除去しきれない。
【解決手段】搬送手段11,12により媒体Mを搬送する搬送路7を有する媒体処理装置1において、清掃基材31に搬送手段11,12に対向する搬送手段対向部分33を除いて清掃材32が設けられた清掃部材30を、搬送路7に挿入する挿入口71−1と、搬送路7に清掃部材30を搬送する搬送手段11,12と、搬送路7を搬送された清掃部材30を取り出す取出口71−2とを具備する。 (もっと読む)


【課題】任意のタイミングで設定情報を自動取引装置に設定することができ、又グループ単位で一括して自動取引装置の設定情報を変更できるようにする。
【解決手段】本発明は、各自動取引装置に設定される共通項目情報と特定項目情報とを設定する情報設定システムにおいて、各自動取引装置が、予め設定された装置識別情報を含む設定要求信号を送信し、管理サーバが、各自動取引装置の装置識別情報と、共通項目情報及び特定項目情報とを対応付けて管理する情報管理手段と、受信した設定要求信号に含まれる装置識別情報に対応する共通項目情報及び特定項目情報の一部又は全部を要求元送信し、各自動取引装置が、受信した情報を設定情報として設定する。 (もっと読む)


【課題】貨幣処理装置から監視装置へのデータの送信において、貨幣処理装置に過剰な負荷を掛けることなく、効率良くデータを送信することができる貨幣処理装置およびメンテナンスシステムを提供する。
【解決手段】本実施形態による貨幣処理装置は、メンテナンスのために用いられる監視装置と通信可能に接続され、金融機関の店舗内に設置され、かつ、貨幣の処理を行う貨幣処理装置であって、貨幣を処理する処理部と、貨幣処理装置の処理履歴を含むメンテナンスデータを格納し、並びに、貨幣を処理するために用いられる貨幣処理プログラムを格納する記憶部と、貨幣処理プログラムが停止状態、待機状態または終了状態であるときに、メンテナンスデータを監視装置へ送信する通信部と、貨幣処理プログラムを実行、停止、待機または終了させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来と比して一段と舌片の交換が容易な媒体集積装置及び媒体処理装置を実現する。
【解決手段】羽根車ボス21bの側面に、シャフト孔40と繋がる開口部41を設け、この開口部41を介して、羽根車21をシャフト23に対してスラスト直交方向に引っ張ったり押し込んだりして着脱可能とした。またシャフト23を覆う側面ガイド20に、羽根車21をシャフト23に対してスラスト直交方向に着脱するときの取出口及び挿入口として機能する開口部30を設けるようにした。これにより、側面ガイド20を取り外すなどして収納庫14全体を分解することなく、羽根車21をスラスト直交方向に着脱するだけの作業で容易に交換できる。 (もっと読む)


【課題】後面保守型の自動取引装置において、通常時に、媒体の挿入や抜き取りを阻害することなく、保守時に、ユニット口に隙間ができるのを回避する。
【解決手段】ユニット口12の内部に設けられ、ユニットの先端部に形成された指逃げ部と同形状の凹部41を備える第1シャッタ21aと、第1シャッタに対向するようにユニット口よりも内側に設けられ、凹部を封鎖する凸部42を備える第2シャッタ21bと、第1シャッタに対し、常に、閉鎖方向に付勢する第1シャッタ作動機構(バネ32a)と、第2シャッタに対し、常に、閉鎖方向に付勢する第2シャッタ作動機構(バネ32b)とを有し、第1シャッタ及び第2シャッタは、通常時に、ユニットからの押圧を受けて開放方向に動き、一方、保守時に、ユニットからの押圧が解除されることにより、それぞれに対応する第1シャッタ作動機構及び第2シャッタ作動機構からの付勢を受けて閉鎖方向に動く。 (もっと読む)


【課題】顧客用の操作表示部を顧客操作と係員操作に兼用することができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】顧客操作用画面を表示する操作表示部6と、係員を認識する認識部と、前記認識部による認識結果に応じて、係員操作用画面を前記操作表示部に表示する制御を行う制御部13と、を備える、自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】
保守・運用における係員の作業効率を向上させることができる紙幣入出金装置を提供することにある。
【解決手段】
受け入れた紙幣又は放出する紙幣を収納するスタッカと、前記スタッカから紙幣を搬送し又は前記スタッカに紙幣を搬送する第一の紙幣搬送路を有するスタッカ搬送路部と、前記スタッカを収納するトレイと、前記スタッカ及び前記トレイが収納される金庫と、前記スタッカ搬送路部を保持する、第一の保持機構及び第二の保持機構とを備えた着脱手段と、を有する下部ユニットと、前記第一の紙幣搬送路と接続する第二の搬送路を有する上部ユニットと、前記第一の保持機構又は前記第二の保持機構の一方による前記スタッカ搬送路部の保持が解除されたことを検知した場合、他方による前記スタッカ搬送路部の保持の解除を制限する制御部と、を備えたことを特徴とする紙幣入出金装置により達成される。 (もっと読む)


【課題】顧客が操作する装置前面の操作パネルを用いて保守を行う自動取引装置において、保守員が前面に移動するまでの間に、前記顧客が操作する装置前面の操作パネルに表示された保守画面を顧客に見られたり、操作されたりしないようにする。
【解決手段】保守を開始するときは、顧客が操作する自動取引装置1の前面の操作パネル5に取引中止の旨を表示し、自動取引装置1の前面における保守操作開始を検知したときに、前記顧客が操作する自動取引装置1の前面の操作パネル5に保守画面を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】営業時間外等において操作者に対してエラー解除操作(復旧操作)を前もって体験させることにより、実際に貨幣処理機において異常で発生したときに、操作者の技能レベルにかかわらず当該貨幣処理機を迅速に復旧させることができる貨幣処理機、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法を提供する。
【解決手段】貨幣の処理を行う貨幣処理機は、少なくともエラー解除体験モードを行うことを選択できる選択手段と、選択手段によりエラー解除体験モードを行うことが選択されたときに、異常状態が発生した旨の情報を出力する出力手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】例えば管理権限外の場所でトラブルが発生したような場合でも迅速に対応できる貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】貨幣処理装置である。貨幣を収納する貨幣収納部5001と、貨幣収納部5001へのアクセスを制限する施錠部5002と、施錠部5002を解錠する権限である解錠権限を、複数の解錠権限者のうち少なくとも1つに設定でき、解錠権限者の変更を伴う処理を行う制御部513と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、障害による動作停止として表面化するまで認識できなかった運用性能状況を把握し、係員等に対して通知することで、障害の未然防止と迅速対応を実現することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係る取引装置又は運用性能判定システムは、顧客による操作に基づいて、取引を実行する取引装置であって、取引に関連する入力操作を受け付けるとともに、取引に関連する情報を表示する第1の表示手段と、取引処理を実行中に、前記取引装置が有する所定機能の状態を判定する機能状態判定手段と、機能状態判定手段による判定結果を表示する第2の表示手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業性を格段に高め得るようにする。
【解決手段】現金自動預払機1の一時保留部5は、可動ガイド41における基板51の後ろ側に回動軸55及び56を介して開閉板53及び54を接続した。これにより現金自動預払機1は、取引動作時には開閉板53及び54を閉塞することにより可動ガイド41全体により紙幣BLをドラム31の外周面に押し付けることができる一方、保守作業時には開閉板53及び54を開放することにより外部から内部空間30Aを直接目視できると共に容易にアクセスすることができる。 (もっと読む)


【課題】紙幣判別部を含む紙幣搬送路を双方向に搬送する構成で、紙幣搬送路を簡素な構成にし、一時保管庫や他の各収納庫も簡素な構成にでき、日本円紙幣だけでなく様々なサイズの紙幣に対しジャムの少ない紙幣入出金機の提供。
【解決手段】紙幣判別部30を通る紙幣搬送路501bを双方向に搬送できるように構成し、入金された紙幣を入出金口20から紙幣判別部を通過し一時保管庫40に搬送する入金計数動作時と、出金紙幣を紙幣収納庫60などから紙幣判別部を通過し入出金口に搬送する出金動作時は、紙幣搬送路501bを第一の搬送方向に駆動し、一時保管庫に収納された紙幣を取引成立後紙幣収納庫60などに収納する入金収納時は、該紙幣搬送路501bを第一の搬送方向と反対の第二の搬送方向に駆動。出金リジェクトが発生した時、該リジェクト紙幣を一時保管庫に一旦収納した後、第二の搬送方向に駆動し一時保管庫から紙幣判別部を通して紙幣収納庫に収納。 (もっと読む)


【課題】環境の異なる場所に設置される自動取引装置に対して、部品の寿命管理を適正に行うことが可能な部品寿命管理システムを提供する。
【解決手段】部品寿命管理システム1は、自動取引装置20と、この自動取引装置20に備わる部品の寿命を管理する管理装置10とからなる。自動取引装置20は、当該装置の設置環境に関する環境情報を収集する環境情報収集手段と、交換された部品に関する交換情報を入力するための交換情報入力手段とを備え、部品が交換された場合に、環境情報および交換情報を、当該交換部品の稼動情報とともに管理装置10へ送信する。また、管理装置10は、自動取引装置20の各部品ごとに、部品交換の要否判定の基準となる交換基準値が設定された記憶手段と、自動取引装置20から取得した環境情報、交換情報、および稼動情報に基づいて、交換基準値を変更する基準値変更手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業ミスによる損傷を防止することができる紙幣処理装置の提供。
【解決手段】本体および該本体から引き出し可能な引出体を有し、引出体は、複数の収納体を一列状に収納する収納部と、収納部の上方に設けられて複数の収納体に対して紙幣を搬送する搬送部と、を備え、搬送部は、複数の収納体の配列方向に沿う支持軸に軸支されて、複数の収納体の上方を覆ってこれら収納体に対して紙幣を搬送する搬送位置と、複数の収納体の上方を開放する開放位置との間で揺動可能であるとともに、引出体は、搬送部が搬送位置にないとき、引出体の本体への装填移動を規制する装填移動規制手段135を有する。 (もっと読む)


【課題】搬送される媒体の搬送路で生じる搬送異常の箇所を特定することができる。
【解決手段】本発明の搬送異常検出システムは、周波数信号を送波する送波手段を設けた媒体を搬送路に搬送させる。そして、1又は複数の受波手段が、搬送される媒体の送波手段から送波される周波数信号を受波し、異常箇所検出手段が、1又は複数の受波手段からの周波数信号の受波データの時間的変化に基づいて、搬送路における異常箇所を検出するものである。 (もっと読む)


【課題】現金処理機の保守を効率化し、地域が異なる場合でも同様の保守サービスを提供すること。
【解決手段】両替機51,52と委託会社61〜66との間に管理装置10が介在する。そして、状態監視部21が両替機51及び両替機52と通信して状態を監視し、エラー検知部22が両替機51及び両替機52に発生したエラーを検知する。エラーを検知した場合には、地域判定部23がエラーを生じた現金処理機の一種である両替機の設置された地域を判定し、通知先判定部24がエラーに対処する複数の委託会社のうち、いずれの委託会社にエラーの発生を通知するかを、エラーの種別及び地域に基づいて判定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 130