説明

Fターム[3E040FA04]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構−受入れ (715) | 受入部 (714) | 支払口と共通にした受入口 (105)

Fターム[3E040FA04]に分類される特許

1 - 20 / 105


【課題】障害から装置が復旧した時点で収納カセット内の現物と管理情報と一致させることが可能な紙幣入出金装置を提供する。
【解決手段】本発明の紙幣入出金装置は、ユーザとの紙幣の取引をするための接客口から投入された紙幣を鑑別する鑑別部と、紙幣の記番号を取得する記番号取得部と、装置内における紙幣の搬送を制御する制御部と、装置内の紙幣が収納される1または複数の収納カセット毎に、収納カセットに収納されている紙幣の記番号および当該紙幣の収納順序を管理情報として記憶する記憶部と、を備え、制御部は、装置内で発生した障害に対する復旧動作時に、搬送路上に残る紙幣を接客口へ搬送して、鑑別部により当該紙幣を再鑑別し、再鑑別結果の記番号と記憶部に記憶された管理情報の記番号とを比較して、両者が一致するとき、管理情報から当該記番号を削除する。 (もっと読む)


【課題】出金専用の保留部を入金保留部とは別個に設けることにより発生する部品点数の増大と、それによる装置構成の大型化を解消した還流式紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】入出金部5から挿入された紙幣束を受け入れて保留すると共に一枚ずつに分離した紙幣を下流側へ送り出す保留分離部9と、保留分離部から一枚ずつ送り出された紙幣を識別する識別部11と、識別部から下流側へ搬送されてきた紙幣を金種別に仕分ける分岐部13と、分岐部により仕分けられた紙幣を金種別に収容したり収容された紙幣中から一枚ずつ前記保留分離部に送出する還流式金庫15と、制御手段20と、を備え、制御手段は、還流式金庫から一枚ずつ送出されてきた紙幣を識別部を含む搬送経路を経由して保留分離部に順次搬送して堆積してから、堆積した紙幣束を一括して前記入出金部に搬送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】入金リジェクト紙幣が入出金口の内部で倒れ込むことを防ぎ、利用者にとって操作性の良い紙幣取扱装置を提供する。
【解決手段】本発明における入出金口ユニットは、上記紙幣収納部、分離機構、集積機構、動作板、集積機構に搬送される紙幣を検知する通過センサ、及び各部の動作を制御する制御部を備え、当該制御部は、分離機構において、紙幣収納部に収納された紙幣を分離している時に、通過センサにより集積機構に搬送される紙幣を検知した場合、動作板を集積機構が設けられた方向に移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】逐次投入口への投入を誘導することができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】硬貨一括投入口と、硬貨逐次投入口と、前記硬貨逐次投入口の近傍に設けられる一又は複数の発光部と、前記硬貨一括投入口または前記硬貨逐次投入口の一方を開くよう制御し、前記硬貨逐次投入口の開閉状態に応じて、前記発光部を制御する制御部と、を備える自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】信頼性を格段に高め得るようにする。
【解決手段】紙幣プール部20は、集積ローラ22により放出された紙幣BLの先端を衝突させる紙幣衝突面27を有し、紙幣BLの幅方向に当該紙幣の幅方向の長さよりも短い間隔を空けて、ビルストッパ23R及び23Lを設けるようにした。また紙幣プール部120は、ビルストッパ23R及び23Lの紙幣衝突面27R及び27Lの左右端部を丸みのある左角丸部及び右角丸部とし、曲面形状とするようにした。これにより現金自動預払機1は、スキューが発生した紙幣BLにおける先行端部をビルストッパ23の角丸部に衝突させ、当該ビルストッパ23を支点として曲面形状に沿わせて回転させて、紙幣BLを正常な位置に矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、外側シャッタと内側シャッタの間に投入紙幣が間違ってセットされた場合でも、外側シャッタを閉じたときに紙幣の姿勢を変えることが可能とし、利用者に投入紙幣の姿勢を修正するために再投入してもらう手間を減らすことを目的とする。
【解決手段】
本発明に係る紙幣取扱装置は、紙幣を収納する紙幣収納部と、内側シャッタと外側シャッタを開閉して紙幣を入金又は出金する入出金口部と、入出金口部と紙幣収納部との間で紙幣を搬送する搬送路と、内側シャッタと外側シャッタを各々独立して開閉動作を制御する開閉制御手段と、外側シャッタと内側シャッタとの間に存在する紙幣の姿勢を修正する紙幣姿勢修正手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同一の機構で入金処理と出金処理が出来る簡明で小型な機構により出金時にはサイズの異なる紙幣を安定した束の状態に集積して一括して出金を行うことができる紙幣入出金装置を提供する。
【解決手段】ルーフプレート21及びステージプレート22が入金された紙幣と共に入出金部5から一時集積部6へ移動すると、ピックローラ25、セパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が回転駆動されて紙幣を紙幣収納部に連絡する搬送路7aに搬出し、部分羽根車27は羽根の無い周面を搬出紙幣の通路に向けて停止している。出金時にはセパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が紙幣搬入方向に回転して搬送路7aから搬送されてくる紙幣を一時集積部6に搬入し、部分羽根車27は羽根で搬入紙幣の後端部を叩いて紙幣の後部を底面位置dに揃えて紙幣を集積する。整列レバー31は上下に回動してサイズの異なる搬入紙幣の先端を規制し、常に紙幣の後端を部分羽根車27が叩けるようにする。 (もっと読む)


【課題】利用者が投入口に投入される紙葉類の数量に応じて、投入口の開口量を変更できるようにする。
【解決手段】本発明は、投入口に投入された紙葉類を取り込む紙葉類取込装置である。上記投入口は、紙葉類を支持する支持部材と、投入された紙葉類を支持部材との間で押圧する押圧部材とを有して形成されている。本発明の紙葉類取込装置は、利用者に選択された動作種類に基づいて、投入される紙葉類の数量を推定する投入数量推定手段と、投入数量推定手段による推定結果に基づいて、紙葉類の投入前に、上記支持部材及び又は上記押圧部材の位置を移動制御する移動制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 紙幣の出入のための構成が簡単で密に配置され、小形で廉価な紙幣入出金機を提供する。
【解決手段】 本発明の紙幣入出金機は、利用者との間で紙幣を授受する口部となっている紙幣入出金口部と、利用者との間で授受する紙幣を判別する紙幣判別部と、紙幣を収納する少なくとも一つの紙幣収納部と、紙幣を搬送する紙幣搬送路を有する。紙幣入出金口部は、利用者との間で授受する紙葉類を一時的にプールする紙幣プール部と、この紙幣プール部にプールされた紙幣から1枚ずつ分離して繰出し、紙幣搬送路に供給する紙幣分離部とを有する。そして、紙幣プール部だけでなく紙幣分離部を含めて紙幣入出金口部が回転可能になっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】顧客操作の確実性を向上するための自動取引装置を提供する。
【解決手段】顧客との間で媒体の授受が行われる接客口と、前記顧客による入力操作が行われる入力部と、前記接客口および前記入力部が設けられる筐体の内部に配置される内部光源と、前記内部光源から前記接客口に向かう第1の光経路と、前記内部光源から前記入力部に向かう第2の光経路と、を備える自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】善意の利用者の偽券は一定条件下で返却されるため、装置に対して抵抗感を持つことなく、また、悪意の利用者の場合は取引の停止を行うため、将来的に偽券の流通率を下げることができる。
【解決手段】自動取引装置において偽券と判断された紙幣の記番号と当該紙幣の利用者の情報等を含む偽券情報をホストコンピュータに送信する。上記紙幣の記番及び利用者の情報と、ホストコンピュータに記録された偽券の流通状況を記録した偽券管理データベース及び偽券の利用者の情報および当該利用者が悪意の目的を有するか判定する情報を記録したブラックリストデータベースとを比較して、偽券の取扱いの指示電文を現金自動取引装置に送信する。当該指示電文を受信した自動取引装置は、指示電文の内容に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 媒体を挟持して回動する媒体入出機構では当該機構に媒体を検出する素子が設けられているため、該素子の配線コードが前記機構の動作の障害となって媒体の集積空間に限界があり、集積枚数を増量することが困難となっている。
【解決手段】 媒体を挟持して回動する媒体入出機構において、前記媒体の存在を検出する媒体検出手段を前記媒体入出機構の回動の範囲外の前記装置部分に設けた。さらに前記媒体を前記媒体入出機構内に排出して集積する媒体排出口と、前記媒体排出口の近傍に設けられた前記媒体を繰出す羽根部を有するローラとを設け、前記羽根部の回転半径内に前記媒体検出手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】紙幣の出金処理や両替処理を行う際に処理効率を向上させるとともに違算の発生を抑止することができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10の出金部20は、載置台22上で移動可能な集積ガイド42と、集積ガイド42と対向するよう載置台22における一方の端部側に設けられ、紙幣の取り込み方向に回転可能な繰り出しローラ52と、載置台22における一方の端部側に設けられ、紙幣の払い出し方向および取り込み方向の両方向に回転可能な取り込みローラ53とを有している。制御部16は、出金処理が中断されたときに、集積ガイド42を載置台22における一方の端部に向かって移動させるとともに繰り出しローラ52および取り込みローラ53をそれぞれ取り込み方向に回転させ、紙幣集積領域に集積された紙幣を筐体12の内部に取り込む取り込み処理を行う。 (もっと読む)


【課題】折れ曲がりを有する紙幣が入出金部から繰出された場合、その紙幣を繰り出し直後に確実に検知できるようにする。
【解決手段】紙幣搬送路中を搬送すると紙幣ジャムを起こす可能性の高い折れ曲がり部23aを有する紙幣23が入出金部1から繰出された場合、繰出し直後にその紙幣23の左右の折れ曲がり部23aを紙幣ガイド板14の湾曲部Aに設けられた落とし込み部21の紙幣搬送方向下流側の端面21bに衝突させて紙幣23に斜行を発生させ、その斜行を落とし込み部21の下流に配置されたセンサ22で検知するか、センサ22への到達時間を監視して検知する。 (もっと読む)


【課題】筐体の内部から入出金部の紙幣集積領域に紙幣が送られる際にこの紙幣が紙幣集積領域から飛び出てしまうことを防止し、このことにより紙幣処理装置の筐体の内部で紙幣が飛散してしまうことを防止することができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10は、筐体12の内部に設けられ当該筐体12の開口12aを介して筐体12の外部からアクセス可能となっており、紙幣が集積される紙幣集積領域を有する入出金部20であって、紙幣集積領域に集積された紙幣を筐体12の内部に繰り出すとともに筐体12の内部から送られた紙幣が紙幣集積領域に集積される入出金部20と、筐体12に設けられ、当該筐体12の開口12aの開閉を行う外部シャッター14と、入出金部20に設けられ、紙幣集積領域へのアクセスを選択的に規制する内部シャッター60と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】筐体101の開口部を下側からシャッタ1で閉じて、シャッタ1をスライドして開閉可能なシャッタ開閉機構において、シャッタ1の上に異物が残されシャッタ1を開閉しても、装置内に異物がもぐり込まないようにし、或いはさらに、シャッタ1の表面に傷や汚れが付かないようにする。
【解決手段】シャッタ1が開閉するときにシャッタ1の表面を擦るように背面側の筐体の下側にもぐり込み防止フィルム6を配置した。或いは、リブを備え、前記シャッタ1の表面の開閉軌跡と所定の隙間をあけて配置したもぐり込み防止手段8(9)と、上部にリブを備え、前記シャッタ1の開く方向の上面に略垂直に配置したかき出し形状7と、を備え、前記もぐり込み防止手段8(9)のリブと前記かき出し形状7のリブとを噛み合わせるように配置した。 (もっと読む)


【課題】入出金時と繰出集積時とで入出金口機構20の姿勢を変更することができ、かつ、利用者が紙幣を入金等する際に恐怖心を感じることのない紙幣入出金機1およびこの紙幣入出金機1の制御方法を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】紙幣の入出金口21を有し、該入出金口21への紙幣の入金と該入出金口21からの紙幣の出金を行う紙幣入出金機1に、前記入出金口21より装置内側に備えられ、紙幣を収納する入出金口機構20と、前記入出金口機構20を、利用者に対して前記入出金口21越しに紙幣を入出金する入出金姿勢と、装置内に対して紙幣を繰り出しおよび集積する繰出集積姿勢とに変更する入出金口機構回転モータ222とを備え、前記入出金姿勢のときに前記入出金口機構20で収納している紙幣を挟持手段204,205で挟持して前記入出金口21より挟持手段204,205と共に利用者側へ突出させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】高価な部材や機構を設けることなく、入金リジェクト紙幣か出金紙幣かの区別を容易にし、入金リジェクト紙幣を出金紙幣と間違えてお客様へ渡さないようにする。
【解決手段】紙幣の入金および出金を行う入出金口2と、紙幣の種別を判別する認識部4と、金種毎に紙幣を収納する収納庫42と、前記入出金口2と前記認識部4さらに前記収納庫5の間を接続し紙幣を搬送する搬送路3を備える紙幣入出金装置1において、入金された紙幣の種別判定ができず入金リジェクトとして前記入出金口2に排出するときと、紙幣を前記入出金口2に出金するときとを区別可能な手段を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】
紙葉類の倒れ込みを防止して整然と整列した状態で紙葉類を収納することが可能で、且つ、利用者の取引時に障害になることなく、異物等が混入されない入出金口を有する現金自動取引装置を提供することである。
【解決手段】
利用者が出金紙幣の取出しを行う紙幣放出口と、前記紙幣放出口内に前記出金紙幣を1枚ずつ収納する収納空間と、前記収納空間に収納される際に前記出金紙幣を案内する案内部材と、前記収納空間を構成する側壁とを有する現金自動取引装置において、前記案内部材は、前記出金紙幣を前記収納空間へ集積する際には前記側壁から突出し、前記出金紙幣を放出する際には前記側壁内に収納されるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】前記入出金口機構20に収納する紙幣又は収納された紙幣を重ねあわせた方向に押圧する前板204と後板205を備え、前記前板204と前記後板205は、紙幣の入出金方向に移動する紙幣入出金機1を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】紙幣の入出金口21を有し、該入出金口21への紙幣の入金と該入出金口21からの紙幣の出金を行う紙幣入出金機1に、前記入出金口21より装置内側に備えられ、紙幣を収納する入出金口機構20と、前記入出金口機構20に収納する紙幣又は収納された紙幣を重ねあわせた方向に押圧する前板204と後板205を備え、前記前板204と前記後板205は、紙幣の入出金方向に移動する構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 105