説明

Fターム[3E040FD02]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構−取出 (168) | 取出部 (167) | 摩擦ローラ (95)

Fターム[3E040FD02]に分類される特許

1 - 20 / 95



【課題】本発明は、紙葉類を的確に取り込んで収納する。
【解決手段】本発明は、上方向及び下方向に移動可能に支持され、上面に紙葉類を集積するためのステージと、ステージの下面に所定の押圧力で押し付けられて配置され、当該ステージを上方向に押し上げるように付勢する付勢部と、リールと、一端がステージの下面の中央部に係止され、当該ステージを下方向に引張可能なように引き回された状態で他端がリールに係止されたワイヤとを設けることにより、ステージの上面に対する紙葉類の集積時、リールにワイヤを巻き取ることで、ステージをほぼ水平にしたまま下降させて、当該ステージの上面に積層されている複数の紙葉類のうち最も上に位置する紙葉類のさらに上側に、新たに紙葉類を取り込むための十分なスペースを確保することができ、紙葉類を的確に取り込んで収納することができる。 (もっと読む)


【課題】搬送路上に備えた搬送手段9、10により紙幣4を挟持して搬送し所定の処理を行う紙葉類取扱装置において、緩く折れた紙幣4が搬送されたときでも、搬送のもたつきを防ぎ、紙幣4の搬送間隔を安定させ、搬送ジャムの発生を低減するとともに、短い搬送間隔で搬送できるようにする。
【解決手段】搬送路上に備えた搬送手段9、10により紙幣4を挟持して搬送し所定の処理を行う紙葉類取扱装置において、前記搬送路の搬送上流側に、前記紙幣4を搬送面と垂直方向に押圧するプレス手段12a、12bを設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】運賃箱に投入される投入紙幣を、より安全性高く保管することができる紙幣還流式運賃箱を提供する。
【解決手段】紙幣還流式運賃箱には、運賃としての投入紙幣を釣り銭紙幣として還流させる紙幣還流装置9が設けられる。紙幣還流装置9には、釣り銭紙幣を収納する紙幣収納室11が設けられる。この紙幣収納室11には、紙幣収納室11の一構成部品として紙幣束をセット可能なカセット50が収納されている。このカセット50は、紙幣還流装置9のケース10、即ち運賃箱の箱本体に対して着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】紙幣の処理効率の低下を抑制しつつ、紙幣が汚れることを防止できる紙幣処理装置および紙幣処理方法を提供すること。
【解決手段】紙幣処理装置1は、紙幣Sを繰り出す繰出機構70と、繰り出された紙幣Sを搬送する搬送路43とを含む。紙幣処理装置1は、繰出機構70を駆動する駆動源を備え、前記駆動源を第1の態様で駆動させる第1制御部91と、前記駆動源を、紙幣Sを汚さない第2の態様で駆動させる第2制御部92とを含む。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の繰出しの安定性が改善された紙葉類取扱装置を提供する。
【解決手段】紙葉類取扱装置である紙幣処理ユニット10は、検知手段20により、最もピックローラ14側に積層された紙幣12の少なくとも一部が搬出口16よりも高い位置にある状態である不良状態を検知する。検知手段20が不良状態を検知すると、ピックローラ14は回転を停止する。 (もっと読む)


【課題】払い出される紙幣に輪郭を与えるプロファイルベースを備える紙幣収納カセットのための方法、システム及び装置を提供する。
【解決手段】紙幣収納カセットは、紙幣のスタックを載置できるベースと、ベースの方向に付勢されるプッシャープレートと、プロファイル面の下に位置し、プロファイル面内に画定された開口を通って部分的に突出する複数の駆動ローラとを備える。ベースは、ベース軸に沿って配置された中央の低い領域から中央の低い領域の反対側の比較的高い領域へと延在するプロファイル面を含む。プッシャープレートは、紙幣のスタックをプロファイル面へと付勢するように動作する。複数の駆動ローラは、プロファイル面と接触する紙幣を紙幣収納カセットの外側に駆動するように動作可能である。 (もっと読む)


【課題】ATM内のカセットに収納されている紙幣等の情報危篤媒体アイテムを取り出す際に生じる媒体アイテムのカセット内における詰まりを有効に防止する。
【解決手段】取出装置のフレームと、ピックアップアセンブリとを備える。フレームは(i)通貨カセットを収容する1つ又は複数のガイドと、(ii)カムフォロワを案内し支持する蛇行経路と、(iii)デテントとを備える。ピックアップアセンブリは(i)ピックアップアセンブリが初期アライメント位置へ移動した時にデテントに当接するように構成されたガイド縁部と、(ii)着脱式ピックアップアセンブリが初期アライメント位置から係合位置へ移動した時に経路に整列するように構成されたカムフォロワと、(iii)着脱式ピックアップアセンブリがカムフォロワが蛇行経路の端部に達した係合位置へ移動した時にピックアップユニットの外側の上側ギヤに係合するように構成されたギヤ列とを備える。 (もっと読む)


【課題】ステージ21上に紙幣等の紙葉類を集積して収容し当該ステージ21を上下させて集積または繰り出す紙葉類集積繰出し機構1において、紙葉類がステージ21とゲートガイド26の隙間へ入り込まないようにする。
【解決手段】前記ステージ21と前記ゲートガイド26にそれぞれステージリブ27とゲートガイドリブ28を設けて噛み合うようにした。或いはさらに前記ステージリブ27に切欠き部27xまたは鋸歯状波形状27zを設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】給紙部に積載された複数の紙葉類を、捌き機構により分離して搬送部に供給し、処理部で処理する紙葉類処理装置である。
【解決手段】前記搬送部の上側を覆うカバーに前記捌き機構及び押圧力調節機構を取り付け、前記カバーは、搬送方向の一端部が装置ケースに回動自在に支持され、搬送方向の他端部にカバー用ロック軸43を回動自在に備え、該カバー用ロック軸43には、装置ケース側のロック部材に係合するロック用フック48を設けている。前記押圧力調節機構16は、一端部が前記カバー用ロック軸43に揺動自在に支持されると共に中間部に前記捌き部材が連結されているレバー41と、該レバー41の他端部に係合する押圧ロッドを有する回転自在な押圧力調節ダイヤルと、を備えている。該押圧力調節ダイヤル及びねじ送り手段によって、前記押圧ロッドを介して前記レバー41を揺動する。 (もっと読む)


【課題】
紙葉類の倒れ込みを防止して整然と整列した状態で紙葉類を収納することが可能で、且つ、利用者の取引時に障害になることなく、異物等が混入されない入出金口を有する現金自動取引装置を提供することである。
【解決手段】
利用者が出金紙幣の取出しを行う紙幣放出口と、前記紙幣放出口内に前記出金紙幣を1枚ずつ収納する収納空間と、前記収納空間に収納される際に前記出金紙幣を案内する案内部材と、前記収納空間を構成する側壁とを有する現金自動取引装置において、前記案内部材は、前記出金紙幣を前記収納空間へ集積する際には前記側壁から突出し、前記出金紙幣を放出する際には前記側壁内に収納されるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】紙幣の処理効率を向上させることができ、また違算の発生を抑制することができ、さらに、操作者が、通常モードの計数処理において集積部およびリジェクト部にそれぞれ集積された紙幣の枚数を区別して認識することができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】通常モードによって載置部14から繰出部16により筐体12内に取り込まれた紙幣が全て集積部30またはリジェクト部40に送られた後に、リジェクト部40に集積された紙幣を再度識別する際に、モード切換手段66により、通常モードから特定モードに切り換えられ、モード切換手段66により特定モードが設定されると、識別計数部20での識別要素の少なくとも一つを省略して紙幣の識別が行われる。また、通常モードでの紙幣の計数結果と特定モードでの紙幣の計数結果とが区別して操作表示部62の表示部62aに表示されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】収納部内の媒体の数量を簡便に取得することが可能な媒体取扱装置を提供する。
【解決手段】媒体取扱装置は、ICチップと、アンテナとを備えた媒体が積層して収納される媒体収納部と、媒体収納部内に格納された媒体を外部へ繰り出す繰り出し部と、媒体収納部に収納された媒体から、ICチップに予め記憶された媒体の識別子を含む情報を読み取る収納媒体情報取得部と、収納媒体情報取得部を、媒体の積層方向に移動させる駆動部と、収納媒体情報取得部により読み取られた情報を出力する通信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】最前部の媒体が良好に繰出される頻度を高くした媒体繰出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】通帳の繰出不良が発生した場合、繰出ローラ23を最前部の通帳35aに押し付けた状態でキャリア27を上方へ移動する。これにより最前部の通帳35aは繰出ローラ23との摩擦力により上方へ移動し、隣接する通帳35bに対してずれを発生する。その後繰出ローラ23を元の位置に戻し、回転させることにより最前部の通帳35aを繰出す。 (もっと読む)


【課題】集積動作では紙媒体を速やかに整列して集積させ、繰り出し動作では各紙媒体をその重走を抑えて1枚ずつ繰り出す。
【解決手段】帯電ローラーを用い、当該帯電ローラーによって前記各紙媒体を正極又は負極に帯電させて、隣接する紙媒体間に電気的引力又は電気的疎力を発生させて搬送、集積又は繰り出しを行う。複数の紙媒体を内部に集積する集積部と、当該集積部内に前記紙媒体を取り込み、又は当該集積部内の前記紙媒体を外部に繰り出す紙媒体搬送機構とを備えた紙媒体取扱装置において、前記紙媒体搬送機構が前記帯電ローラーを備えた。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の負荷を低減する。
【解決手段】紙幣処理装置では、搬送ベルト22が、並列した搬送面が紙幣の主面に対向配置され、押圧手段に押圧された紙幣の主面を、搬出方向に走行させた搬送面で摩擦し紙幣を搬出して、分離ローラ25が、搬送ベルト22の搬送面と入れ子状に対向配置され、搬送ベルト22で搬出される紙幣の裏面を、回転又は停止して搬出方向の逆方向に摩擦して、紙幣を1枚に分離する。このような搬出動作において、搬送ベルト22を駆動させる駆動装置の負荷を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】未流通の紙幣のように静電気等により密着して重なった状態の紙葉類を1枚ずつ分離して繰出す場合であっても完全な分離を得ることができるようにする。
【解決手段】紙葉類集積部19の出口の近傍に、駆動手段により回転する回転軸に設けたハブ部に弾性材料を固着させた舌片9と、紙葉類集積部19の出口側の側面壁に該舌片9を突出させる開口部20とを設け、回転させた舌片9をステージ2上の紙葉類Pの端部に当接させるようにした。 (もっと読む)


【課題】紙幣詰まりを抑えて、信頼性を向上させる。
【解決手段】紙幣処理装置では、キックローラ24が紙幣BN1の主面に対向配置され、押圧手段により移動されて、主面が押圧された紙幣BN1を、回転して所定の搬送方向に繰り出し、搬送ローラ25がキックローラ24から搬送方向に離間して、所定の間隔を開けて複数配置され、キックローラ24によって繰り出された紙幣BN1の主面を、回転して搬送方向に摩擦し、分離ローラ26が紙幣BN1への負荷を抑えるように、搬送ローラ25に対して交互に重なるとともに、隣接する搬送ローラ25から隙間を開けて、搬送ローラ25の紙幣BN1を摩擦する摩擦面側に複数配置され、搬送ローラ25により摩擦される紙幣BN1の主面の裏面を、収納部20側に回転して摩擦し紙幣BN1を1枚に分離する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、集積不良の発生を防止することができる紙幣分離繰出機構を実現する。
【解決手段】紙幣Pを収納する紙幣収納庫1と、紙幣収納庫1の搬入搬出口3に設けられたフィードローラ5と、フィードローラ5と対向するリバースローラ10とを備えた紙幣分離集積機構28において、ハブ部21aから放射状に伸長する第1の舌片22を部分的に埴設した舌片ローラ21と、ハブ部23aから放射状に伸長する放射状部24aから先端が紙幣Pを集積するときの集積回転方向の前方に位置するように湾曲させた第2の舌片24を部分的に埴設した第2の舌片ローラ23とを設け、第1の舌片ローラ21と第2の舌片ローラ23とを1組として、リバースローラ軸10aに一体に固定し、フィードローラ5とリバースローラ10とにより挟持され、搬入搬出口3から放出された紙幣Pの後端を第1および第2の舌片22、24で叩き落す。 (もっと読む)


【課題】駆動機構への負荷を低減する。
【解決手段】紙幣BN1が収納される収納部20と、収納部20内に収納された紙幣BN1を紙幣BN1の主面に対して垂直方向に移動させる押圧手段と、紙幣BN1の主面に対向配置され、押圧手段によって移動された、主面が押圧された紙幣BN1を、回転して所定の搬送方向に繰り出すキックローラ24と、キックローラ24の配置位置から搬送方向に離間して配置され、キックローラ24と同方向に回転し、キックローラ24により収納部20から繰り出される紙幣BN1の主面を摩擦する第1分離ローラ25と、第1分離ローラ25に非接触で対向配置され、収納部20側に回転して、第1分離ローラ25によって摩擦されて隙間を搬送される紙幣BN1の裏面を摩擦して、紙幣BN1を1枚に分離する第2分離ローラ26と、を有する紙幣処理装置が提供される。 (もっと読む)


1 - 20 / 95