説明

Fターム[3E040FL10]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構−本体・その他 (638) | その他 (131)

Fターム[3E040FL10]に分類される特許

1 - 20 / 131


【課題】バッテリの使用タイミングの調整能力を向上する。
【解決手段】自動取引装置1は、複数のメカユニット2a〜2cと、複数のメカユニット2a〜2cに電力を供給するバッテリ3と、バッテリ3によって複数のメカユニット2a〜2cに供給される第1の電力の量と、外部から複数のメカユニット2a〜2cに供給される第2の電力の量とを変動させる変動装置4と、取引内容に基づいて実行される所定の処理に従って動作するメカユニットを複数のメカユニット2a〜2cから検出し、検出したメカユニットの動作にかかる消費電力に基づいた値を予め設定された許容消費電力と比較し、比較結果に基づいて変動装置4による変動動作を制御する制御装置5と、を有している。 (もっと読む)


【課題】オペレータが箱を引き出すことなく、現金処理装置の各種取引前に硬貨出金箱及び硬貨返却箱の種類を確認すること。
【解決手段】硬貨を投入するための硬貨投入口と、硬貨投入口に投入された硬貨を一時的に集積するための硬貨一時保留部と、釣銭準備金を収納するための出金ホッパと、釣銭を出金するための硬貨出金箱と、硬貨を返却するための硬貨返却箱と、硬貨出金箱の種類を識別する硬貨出金箱識別部と、硬貨返却箱の種類を識別する硬貨返却箱識別部と、硬貨出金箱識別部によって識別された硬貨出金箱の種類、及び、硬貨返却箱識別部によって識別された硬貨返却箱の種類を表示するための操作表示部と、を備えることを特徴とする、現金処理装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、顧客Mを識別できるJPEG画像か否かを判別して、顧客Mを識別できるJPEG画像のみを記憶することができるATM1、撮影方法、及び撮影プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】顧客Mを撮影して静止画像を出力する撮影部22と、各種情報を記憶する記憶部14と、各部を制御する制御部11とを備えたATM1であって、制御部11に、撮影部22で取得した顧客Mの静止画像からJPEG画像を作成する圧縮画像作成処理と、JPEG画像のファイルサイズが基準ファイルサイズ以上であるか否かを比較判定し、JPEG画像のファイルサイズが基準ファイルサイズ以上であれば、JPEG画像を記憶部14に記憶し、JPEG画像のファイルサイズが基準ファイルサイズ未満であれば、JPEG画像を記憶部14に記憶しないことを示す非取得情報を出力する圧縮画像判定処理を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】位置によらず監視可能であり、精度良く監視することが可能となる貨幣取扱機の提供。
【解決手段】貨幣の処理を行う貨幣取扱機であって、機内の内部機構18を外部に開放可能な開閉手段12,13と、機内に設けられて開閉手段12,13が開状態にあるとき内部機構18を撮像可能となる撮像手段21,26と、撮像手段21,26の撮像データを記録可能な記録手段とを備え、開閉手段12,13の開作動を検知して記録手段による撮像データの記録を開始させるとともに、開閉手段12,13の閉作動を検知して記録手段による撮像データの記録を停止させる開閉検知手段を有する。 (もっと読む)


【課題】小切手を読み取る読取装置によって、小切手とは異なるサイズの読取対象物をも読み取り可能にする。
【解決手段】複合処理装置1は、読取対象の小切手4を搬送し、小切手4の搬送路上に設けられた表面CISユニット47および裏面CISユニット48により小切手4の複数面を読み取り、表面CISユニット47および裏面CISユニット48により読み取った少なくとも小切手4の複数面を含む読取画像データをメモリー80に記憶する読取装置を制御し、小切手4を読み取る小切手処理モードと、小切手4よりも搬送方向のサイズが大きいシート6を搬送手段により搬送して読み取る長尺シート処理モードとを切り替えて実行し、長尺シート処理モードでは、長尺のシート6の一面の読取画像データをメモリー80に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置のハンドセットに接続された平型コードが捻れてコード巻取部の巻取口に引っ掛かるのを防止する。
【解決手段】ハンドセット130が取り外し自在に装着される装着部120と、ハンドセットに接続された平型コード141と、装着部に設けられ、平型コードが自動取引装置1の筐体2の内部から筐体の外部に引き出されるコード口123と、筐体の外部に引き出された平型コードを筐体の内部に向けて引き込むコード巻取部140と、コード口とコード巻取部の平型コードが出し入れされる巻取口143との間に設けられ、平型コードの第1主平面及び第2主平面並びに第1副平面及び第2副平面のいずれか1乃至複数と複数個所で接触することにより、巻取口に進入する平型コードの捻れを防止する捻れ防止機構150とを有する。 (もっと読む)


【課題】覗き見防止カバーの取り外しに伴う暗証番号の盗取を防止することができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】操作部と、前記操作部に設けられた覗き見防止カバーと、前記覗き見防止カバーの取り外しを検知するセンサと、前記センサによる検知結果に応じて、自動取引装置の取引を休止する制御を行う制御部と、を備える、自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】スキミングを効果的に防止することが可能なカードリーダを提供する。
【解決手段】磁気ヘッド7を有するカードリーダ1は、カード2が挿入されるカード挿入部4と、カード挿入部4の前面側に異物45が取り付けられたことを検知するための異物検知装置21と、異物検知装置21の近傍に配置され異物検知装置21の周囲温度を測定する温度センサ22とを備えている。カードリーダ1の制御部は、温度センサ22で測定された異物検知装置21の周囲温度が所定の上限値以下でかつ所定の下限値以上である場合、カード挿入部4の前面側に異物45が取り付けられたか否かを判別する異物検知処理の際に温度センサ22で測定される異物検知装置21の周囲温度に応じた温度補正処理を実行し、温度センサ22で測定される異物検知装置21の周囲温度が上限値を超えるか下限値未満である場合、異物検知装置21に異常が生じているとして、異常処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】作業性を格段に高め得るようにする。
【解決手段】現金自動預払機1の一時保留部5は、可動ガイド41における基板51の後ろ側に回動軸55及び56を介して開閉板53及び54を接続した。これにより現金自動預払機1は、取引動作時には開閉板53及び54を閉塞することにより可動ガイド41全体により紙幣BLをドラム31の外周面に押し付けることができる一方、保守作業時には開閉板53及び54を開放することにより外部から内部空間30Aを直接目視できると共に容易にアクセスすることができる。 (もっと読む)


【課題】紙幣搬送装置に紙幣搬送用の搬送ベルトを手際よく設置することを可能にする搬送ベルト設置治具、および、この搬送ベルト設置治具を用いた搬送ベルトの設置方法を提供すること。
【解決手段】搬送ベルト設置治具79は、紙幣搬送装置7の搬送レール20に取り付け可能で搬送レール20の長さ方向(所定方向X)に一定長さを有する本体80と、本体80に設けられる第1挟持部81、第2挟持部82および第3挟持部83とを含んでいる。第1挟持部81は、無端状に連結される前の搬送ベルト22の一端側22Cを挟持する。第2挟持部82は、搬送ベルト22の他端側22Dを挟持し、所定方向Xに移動可能である。第3挟持部83は、第1挟持部81に対して積層的に設けられていて、第1挟持部81で挟持された一端側22Cに対して長さ方向に重なるように他端側22Dを挟持する。 (もっと読む)


【課題】搬送される媒体の搬送路で生じる搬送異常の箇所を特定することができる。
【解決手段】本発明の搬送異常検出システムは、周波数信号を送波する送波手段を設けた媒体を搬送路に搬送させる。そして、1又は複数の受波手段が、搬送される媒体の送波手段から送波される周波数信号を受波し、異常箇所検出手段が、1又は複数の受波手段からの周波数信号の受波データの時間的変化に基づいて、搬送路における異常箇所を検出するものである。 (もっと読む)


【課題】装置の設置環境や検知対象によらずにセンサの用途に応じて適切に感度を設定することが可能な技術を提供する。
【解決手段】発光素子11から発せられた光を受光素子12において受光することに基づき検知対象を検知する利用者センサ2を備えるATM1において、物体検知部31は、利用者センサ2が検知対象を検知するか否かを判定し、判定結果を通知する。物体検知部31の判定結果に基づき、利用者センサ2の感度を段階的に上げていった場合に利用者センサ2が検知対象を非検知の状態から検知状態へと切り替わったときの感度より、利用者センサ2の第1の設定感度を決定し、利用者センサ2の感度を段階的に下げていった場合に利用者センサ2が検知対象を検知状態から非検知の状態へと切り替わったときの感度より、利用者センサ2の第2の設定感度を決定する。 (もっと読む)


【課題】利用者の位置を把握し、媒体の取り忘れ警告等の適切な案内が可能な自動取引装置、顧客検知方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】顧客の操作に基づき取引を自動で実行する自動取引装置であって、所定の検出距離内に物体が存在するか否かを検出する検出部と、前記検出部の検出結果に応じて前記検出距離を変化させる調整部と、前記調整部に前記検出距離を変化させ、変化させた前記検出距離において前記物体が存在するか否かを前記検出部に検出させて前記物体の動きを把握することにより、前記顧客の動きを把握する制御部と、を有することを特徴とする自動取引装置により、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】人感センサの正面位置以外の検知範囲内に停止している人間、或いは人感センサの正面を遅い速度で移動する通行人を利用者であると誤検知する不具合を、横方向検知範囲が広い市販の人感センサを用いながら効果的に防止する。
【解決手段】操作パネル10前面に少なくとも表示部11、操作部12、13、14、15、及び人感センサ20を備え、該人感センサからの検知信号により該操作パネル前方に所定時間以上停止する物体を利用者であると判定する判定部を有し、人感センサ周囲の操作パネル前面部位に、人感センサの横方向検知範囲を極限するための突出物を配置し、突出物は、表示部、或いは操作部を構成している。 (もっと読む)


【課題】紙幣が投入されることを判別する。
【解決手段】自動取引装置1は、紙幣判別手段4は、撮影手段3が撮影した、入出金口1aに現金を入金しようとしている顧客Pの撮影画像が、紙幣情報保持手段2が保持する紙幣Bの特徴を含んでいるか否かに応じて、撮影画像に紙幣Bが含まれているか否かを判別するようにした。これにより、顧客Pが入出金口1aに入金しようとしている現金が紙幣Bであるか否か、さらに、紙幣Bが正しく入金されているか否かを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】自動処理装置が処理した取引に関する情報を、顧客の自動取引装置への接近および離隔の情報と組み合わせることによって有効に利用する。
【解決手段】自動取引システム10において、自動取引装置110が顧客Cの操作に基づいて処理した取引の内容を示す取引情報と、近接検出装置120が検出した顧客の自動取引装置110への接近または離隔を示す近接情報とを取得するサーバ装置200は、取引情報および近接情報に基づいて接近と離隔との間に処理された複数の取引を顧客による連続取引として特定し、連続取引の取引情報に基づいて顧客に関する顧客関連情報を生成する関連情報生成部を含む。 (もっと読む)


【課題】ファンの回転音が目立たないように装置の冷却を行う自動取引装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】取引を行う自動取引装置であって、空気を攪拌するファンと、ファンの回転数を制御する制御部と、取引により生じる取引音を所定値と比較する判別部とを備え、制御部は、判別部による比較の結果、利用者により選択された取引の取引音が所定値よりも大きいと判断された場合に、ファンの回転数を上げるように制御することにより、その他の時間帯にファンの回転数を上げることを抑制し、静寂環境下におけるファンの回転による雑音を周囲の人に意識させないようにする。 (もっと読む)


【課題】1台の機械で、ロビー入金機、出納機を兼用するものであって、窓口カウンターに設置するタイプの貨幣取引処理装置を提供すること。
【解決手段】装置上面のほぼ中央部に形成される貨幣の入出口である貨幣取引口と、取引に関する入力操作を行う取引入力操作手段と、前記貨幣取引口に投入されるバラ状態の貨幣を受け入れて識別計数を行い、種類別にバラ貨幣収納部へ収納するバラ貨幣入金手段と、前記バラ貨幣収納部内にある前記バラ貨幣を繰り出して所定枚数毎に結束・包装等の包装処理を行う貨幣包装手段と、前記貨幣包装手段で包装された包装貨幣を種類別に収納すると共に、カウンターの内側に面する方向に形成された包装貨幣投出口へ投出する包装貨幣出金手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ATMを用いた取引中は特定の利用者にのみ音声案内が聞こえ、その利用者がATMから離れたときにも音声案内が聞こえるようにする。
【解決手段】媒体の取り忘れが発生したときには、利用者52の存在を近接センサ19で検知し、利用者52がATM10の前方の近傍にいるときには、指向性スピーカ20により媒体取り忘れ案内を出力し、利用者52がATM10を離れたと判断されたときには、無指向性スピーカ17により媒体取り忘れ案内を出力する。このため、利用者52がATM10を操作しているときには、隣接するATM10の他の利用者にその音声案内が聞こえないようにすることが可能となる。更に、利用者52がATM10から離れた直後には、音声案内が利用者52に聞こえるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】カード挿入部を小型化することが可能となり、かつ、スキミング時のスキミング用磁気ヘッドの位置で、妨害磁界発生手段から発生される磁束の密度を高めることが可能となる磁気ヘッドを提供する。
【解決手段】磁気ヘッド12は、磁気ストライプに記録される磁気データの読取を妨害するための妨害磁界を発生させる妨害磁界発生手段18を備えている。この磁気ヘッド12がカード挿入口6の近傍に配置されると、カード2の厚みや曲がり具合等に応じて変動するスキミング用磁気ヘッド31の位置に追従するように、磁気ヘッド12の位置を変動させることが可能になるため、スキミング時のスキミング用磁気ヘッド31の位置の変動に追従するように、妨害磁界発生手段18から発生される磁束の、密度が高い位置を変動させることが可能になる。 (もっと読む)


1 - 20 / 131