説明

Fターム[3E041CA01]の内容

紙幣・有価証券の検査 (7,373) | 判別量 (500) | 波形、パターン (297)

Fターム[3E041CA01]に分類される特許

281 - 297 / 297


【課題】対象物体を素早く撮影し、対象物体が真正の書類等であるか否かを判断できる撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影装置は机などに置かれ、撮影対象をかざすようにして撮影する。照明装置は、複数の波長の光を照射することができ、カメラで異なる波長における撮影対象の画像を撮影する。異なる波長における画像を処理することにより、撮影対象の材質を知ることが出来る。また、撮影された画像は、撮影装置等に格納された登録画像と照合され、画像判定に使われる。 (もっと読む)


【課題】簡単なハードウェアの紙幣識別装置で、紙幣の印刷インクの磁気パターンを広いダイナミックレンジで詳細に検出する。
【解決手段】紙幣を所定の速度で搬送し、搬送される紙幣の印刷インクの磁気パターンを、磁気ヘッドで検出して、第1増幅回路(センスアンプ)で増幅して、トレースデータを得る。この信号を基準電圧と比較して、2値信号を得る。積分回路で積分して増幅しアナログデータを得る。2値信号とアナログデータを、それぞれ基準データと比較して、紙幣識別を行う。また、アナログデータを、増幅率を変えて増幅した2つのデータとすることにより、磁気が強い箇所の磁気パターンと弱い箇所の磁気パターンのそれぞれを、容易かつ正確に識別できる。 (もっと読む)


【課題】 高速で大きな精度で紙幣の処理を行う。
【解決手段】 平坦物スタック分析方法は、平坦物の端により画定される少なくとも一つの表面を備えている平坦物スタックを提供するステップと、スタックの表面を照らすステップと、光センサを使用することによって、スタックの二次元画像を提供するステップと、分析の結果を表す出力信号を提供するステップとを備えている。二次元画像の提供は、画像がy-方向において拡大されかつ画像がx-方向において縮小される。y-方向が平坦物スタックの高さとして定義され、x-方向は、平坦物スタックの幅として定義される。 (もっと読む)


【課題】不可視情報に赤外光を照射した際に、少なくとも2つの異なる波長帯域で発光する物質を含む第1領域による情報と、その発光波長の一方を吸収する物質を含む第2領域によるその一方の発光の遮断によって、3つの情報が判読できる媒体を実現する。
【解決手段】基材上に、赤外光の照射により可視光及び赤外光の波長帯域を発光する物質を含む第1領域からなる発光画像部と、前記発光画像部上の一部に、前記照射光を透過し、前記発光波長帯域の赤外光の波長帯域は透過し、前記発光波長帯域の可視光の波長帯域は吸収する物質を含む第2領域により隠蔽する隠蔽画像部を積層する。 (もっと読む)


【課題】 印刷物が原本であるか複製物かを高速で判別すると同時に、誤判別してしまう可能性の低い判別装置を提供する事を目的とする。
【解決手段】 光源310から光を印刷物100の基材110部分へ照射し、その反射光の強度を光検出器410にて検出する。検出された反射光の強度のコントラスト値をもとに判別手段にて印刷物100が原本であるか、複製物であるかを判別する。 (もっと読む)


デジタル識別子は、紙や厚紙や他の物品上にわたってコヒーレントビームを走査することによりさらに散乱を測定することにより得られた一組をなす複数のデータポイントをデジタル化することによって、得られる。また、サムネイル状デジタル識別子は、一組をなす複数のデータポイントのフーリエ変換の振幅スペクトルをデジタル化することによって決定される。これにより、複数のデジタル識別子とそれらのサムネイル状デジタル識別子とからなるデータベースを、構築することができる。その後、物品の信頼性を、物品を再走査してそのデジタル識別子およびサムネイルを決定しさらにその後データベースを検索して適合を探すことにより、検証することができる。検索は、フーリエ変換サムネイルに基づいて行われる。これにより、検索速度を改良することができる。
(もっと読む)


【課題】 多種多様な印刷を行うことができ、別途、近赤外線吸収インキを用いて印刷を行う必要がなく、簡便に真偽を判断しうる偽造印刷物の検出方法を提供する。
【解決手段】 真正印刷物に印刷する青色のプロセスインキとしてフェロシアン化第二鉄アンモンを用い、近赤外線の反射率を測定することにより印刷物中のフェロシアン化第二鉄アンモンの有無を検出して、偽造印刷物を識別するようにした。 (もっと読む)


【課題】 極めて顕著な効果が得られる微小球の利用方法の提供。
【解決手段】 励起レーザ光ELの照射によって発振レーザ光OLを発振する微小球2を被認識体1上に固定して偽造防止手段として用いる。 (もっと読む)


【課題】 偽造紙幣等に対して、その真偽をより的確に判定し得る紙葉等識別装置及び識別方法を提供する。
【解決手段】 挿入紙葉Mの挿入方向の所定照射ラインX上に赤外光を所定間隔で照射して所定照射ラインXの透過光量パターンを検出するパターン検出手段と、前記パターン検出手段によって取得した透過光量パターンを前記パターン検出手段により予め取得した真正紙葉MAの透過光量パターンと比較して規準化を行い挿入紙葉Mの各照射ポイントPの標準値Sを取得する演算処理手段と、前記標準値Sを予め取得した真正紙葉MAの最大標準値Tmaxと比較し前記最大標準値Tmaxより大きい前記標準値Sの数が所定数に達したときに挿入紙葉Mを偽券と判定する判定手段とからなる真偽判定部Cを有する (もっと読む)


物品の真正性を確認する方法であって、その物品上におけるタガント粒子ランダム分布のパターンを捉えるステップと、捉えたランダム分布パターンと事前取得済ランダム分布パターンが少なくとも部分的にマッチしているときマッチ信号を発生させるステップと、を有する。
(もっと読む)


検査時に印刷されたシートを運ぶための検査シリンダ(4)を備えた少なくとも一つのシート検査ユニット、分析装置に連結された照明手段(5)およびカメラ(6)、印刷されたシートを少なくとも一つの検査ユニットへ運ぶための入力移送シリンダ(3)、および印刷されたシートを少なくとも一つの検査ユニットから取り出す出力移送シリンダ(17)を含む機械。検査ユニットおよび入力および出力移送シリンダは、検査を完了したときにのみ出力移送シリンダ(17)が検査印刷されたシートを取り出すように構成されている。
(もっと読む)


紙、厚紙、プラスチックまたは他の多くの材料のタイプで作られている物品からデジタル署名を判定するための方法および機器。コヒーレントな光源は、ビームを向けて物品を照射し、検出器構成は、物品の多くの異なる部分から散乱される光から各データ点を集めて、通常は500以上の多数の独立したデータ点を集める。物品の多くの異なる部分に特有の多数の独立した信号の寄与を集めることにより、走査された物品の領域に固有のデジタル署名を計算することができる。物品の真正性を試験する必要があるときはいつでも、この測定を繰り返すことができる。この方法を使用することで、一義的な特性が多種多様の日用品から直接的な方式で測定可能であるため、特別に準備されたトークンを作ることに努力し費用をかけることは本質的に的外れであることが分かってきた。
(もっと読む)


検査装置1は、搬送路上を搬送される紙幣に紫外線を照射する光源12Aと、紙幣に赤外線を照射する光源12Bと、紙幣から発生する光を受光するフォトセンサ17と、光源12A,12Bを高速で個々に切り換えて点灯させるように制御する光源制御処理部20と、識別処理部22とを有している。識別処理部22は、まず光源12A,12Bを順番に点灯させて紙幣に光を照射した時に略同一時間内に受光して得られるフォトセンサ17の2つの検出信号(出力信号)を各々入力し、フォトセンサ17の出力比を算出する。そして、このフォトセンサ17の出力比の算出データを、予めメモリ部21に記憶された基準データと比較・照合することにより、紙幣3の真偽判定及び金種判定を行う。 (もっと読む)


【課題】 紙幣検証器のための簡素で光学的に高効率な反射式光学センサを提供する。
【解決手段】 その光学センサ2は、照射光を効率的に透過するケースを有する低廉なガラス球4を用い、その透明ケース6を、透明ケース6の底面直下に配置される少なくとも一つの光検出器25,26へ紙幣12からの反射光を返送させる光波ガイドとして用いる。ガラス球4は、狭いビーム光を放射し、紙幣12に近接しかつ垂直な位置にあって紙幣12を照射する。紙幣12から反射又は蛍光発射された光線は、ガラス球4におけるケース6の凸状先端部10で広範囲に収集され、この収集された光はガラス球ケース6を透過して光検出器25,26まで到達する。そのガラス球4は、LED(発光ダイオード)であることが望ましい。 (もっと読む)


情報提示物質が付与された対象物に対する真贋判断の高い信頼性を確保する。特定の波長領域の電磁波の照射に対して蛍光を放射する情報提示物質のうち、有限種類の真正な情報提示物質について、それぞれが放射する個別蛍光スペクトルを予め記憶しておく。真贋判定を行う対象物90に特定の波長領域の電磁波を照射し、放射される対象物蛍光スペクトルを検出する。こうして検出した対象物蛍光スペクトルを、予め記憶された有限種類の真正な情報提示物質の個別蛍光スペクトルの組み合わせによって再現し、再現できなければ、当該対象物90を偽物と判定する。 (もっと読む)


第1部分と第2部分とを含む印刷した証印が記述される。第1部分は、通常の昼光下で第1カラーを有する第1インクを有する。第2部分は、異なる第2インクを有する。第2インクは、通常の昼光下で第1カラーと実質的に同じ第2カラーを有する蛍光インクを含む。蛍光インクは、蛍光励起放射に晒されると、蛍光発光する。第2部分は、第1部分に埋め込まれ、第1、第2部分は、通常の昼光下で実質的に相互に視覚的に識別することができない。
(もっと読む)


本発明は光を直線偏光する少なくとも1つの液晶材料を有するセキュリティー素子を備えた有価物に関するものである。
(もっと読む)


281 - 297 / 297