説明

Fターム[3E042DA04]の内容

金銭登録機・受付機 (3,045) | 異常対策 (68) | 訂正 (9)

Fターム[3E042DA04]の下位に属するFターム

Fターム[3E042DA04]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】電子タグデータが読取られた客買上商品のうち一部の商品の購入取止めを効率よく処理できるようにする。
【解決手段】電子タグデータバッファと商品アイテムバッファを設ける。電子タグリーダで読取った電子タグデータと同一のデータが電子タグデータバッファに記憶されていない場合に、読取った電子タグデータを電子タグデータバッファに追加する。入力モードと取消モードとを切換え可能とし、取消モードに切換えられたことに応じて電子タグデータバッファをクリアする。入力モードが選択されている場合には、電子タグデータバッファに追加された電子タグデータを基に商品販売データを取得し商品アイテムバッファに追加する。取消モードが選択されている場合には、電子タグデータバッファに追加された電子タグデータを基に得られる商品販売データを商品アイテムバッファから削除する。 (もっと読む)


【課題】未会計オーダデータがいかなる理由で取消されたのかを後で容易に知り得るようにする。
【解決手段】オーダファイルに記憶されているオーダデータのなかで決済装置にて会計処理がなされていない未会計オーダデータの取消が指令されると、取消理由の入力を強制する。そして、取消が指令された未会計オーダデータについて取消理由が入力されたことを条件に当該未会計オーダデータを取消処理する。また、取消処理された未会計オーダデータの識別データを当該未会計オーダデータに対して入力された取消理由の情報と関連付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】 複数の料理からなるコース料理等の注文において、フロア側作業者及び厨房側作業者に対して負荷をかけずに、デザートなどの後から選択しても支障のない料理を、コース料理の提供途中で選択可能な注文データ管理システムを提供する。
【解決手段】 入力端末機においてコースメニューのオーダを入力時、デザート等のメニューで内容が未確定のものを保留メニューとして入力する。入力端末機から保留メニューデータを受信したデータ制御装置が、当該保留メニューの確定すべき時間を管理し、確定すべき時間になった時に、入力端末機へ当該保留メニューの確定を促す通知をする。 (もっと読む)


【課題】スーパーマーケットなどで客が買物をしながら簡単な操作で随時購入金額が確認できる購入金額表示システムを提供すること。
【解決手段】商品パッケージに貼付してある無線タグの記憶している情報を読み取り、購入合計金額を表示する購入金額表示装置1と、ストアコントローラー3と連結し、購入金額表示装置1から送信された無線タグ情報から商品価格を検索し、返信する商品価格管理装置2とを備え、無線通信によってデータを送受信するようにしたものである。これにより、商品の無線タグ情報を送受信することにより、自動的に購入額を計算し表示するもので、ストコントローラー3と連結することにより、価格変更にも自動的に対応し、POS登録価格と同じ価格で算出することにより、そのための労力を必要とせず、価格トラブルもなく客の利便性を図ることができるものである。 (もっと読む)


【課題】POS端末におけるポイント修正方法に関し,手入力によりポイント対象金額,ポイント数を端末に入力する場合において,オペレータの入力ミスを防止する。
【解決手段】あらかじめ最大桁数設定部112に,ポイント対象金額MAX桁数とポイント数MAX桁数とを設定しておく。桁数オーバーチェック部118は,入力されたポイント対象金額の桁数がポイント対象金額MAX桁数を超えていないかをチェックし,また,入力されたポイント数の桁数がポイント数MAX桁数を超えていないかをチェックする。超えている場合には,入力エラー通知部116がエラーを通知する。入力エリアチェック部119は,「ポイント対象金額>ポイント数」であるかをチェックする。「ポイント対象金額≦ポイント数」である場合には,入力エラー通知部116がエラーを通知する。 (もっと読む)


【課題】デビット端末機による警告状態に対する点検/修理結果を、解除連絡として効率良く伝達できるうえ、対象となるデビット端末機による警告状態の解錠を正確且つ迅速に実行できる警告状態解除システムおよび警告状態解除方法を提供する。
【解決手段】情報処理センタ600は、警告状態のデビット端末機300による点検/修理を保守会社Aの保守員に対して依頼する報知連絡時に、情報処理センタ600から保守員に送信された点検/修理依頼通知に含まれる特定情報と、保守員から解除連絡時に返信された点検/修理依頼通知に含まれる特定情報とが一致した場合、対象となるデビット端末機300の警告状態を自動的に解除する警告状態報知/解除装置500を備える。 (もっと読む)


1 - 6 / 6