説明

Fターム[3E044CC04]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 検出事項 (757) | 貨幣、商品等の有無 (194) | 所定量 (78)

Fターム[3E044CC04]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】
蓄積している硬貨を釣銭として有効利用することのできる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】
払い出し硬貨検知センサ18により、払い出し手段17が動作した際にコインチューブ14の下端から硬貨が引き出されなかったことが検出された際に、対応する金種の硬貨が蓄積されていないことを示す硬貨無しフラグを「硬貨無し」を示す状態に設定するとともに、エンプティ枚数カウンタ116が計数するカウンタ値121が「0」である場合でも、該カウンタ値121に対応する金種に対応する硬貨無しフラグが「硬貨無し」を示す状態に設定されていなければ、払い出し算出部114が当該金種の硬貨を払い出し可能であると判断して払い出す硬貨の金種と該金種毎の枚数を算出する。 (もっと読む)


【課題】紙幣識別装置を搭載した自動販売機において、利用者に紙幣の挿入可能枚数を簡単に報知できるようにした自動販売機の表示装置を提供することにある。
【解決手段】硬貨処理装置と紙幣識別装置とを備えた自動販売機において、硬貨処理装置の釣銭保有量を検知する検知手段と、該検知手段による釣銭保有量に基づき、紙幣挿入可能枚数を演算する演算手段と、該演算手段により求めた紙幣挿入可能枚数を自動販売機前面に表示させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】管理者が自動販売機をより効率よく管理することができる自動販売機管理システムを提供することにある。
【解決手段】商品の売上げ情報を含む商品情報を取得する情報取得部と、自動販売機の情報、情報取得部が取得した商品情報、商品の管理作業を実行する作業者の情報および自動販売機の商品の補充基準を記憶する記憶部と、商品情報と補充基準とに基づいて補充する対象の自動販売機と当該自動販売機に補充する商品の個数を抽出し、補充する対象の自動販売機の情報と補充する商品の個数と商品の管理作業を実行する作業者の情報とに基づいて、作業者が商品の補充を行う担当の自動販売機の割り当てを決定する配送管理部と、を備える管理サーバと、各種条件を入力する入力部と、管理サーバで決定した作業者が商品の補充を行う担当の自動販売機の情報を出力する出力部と、を有するオペレート装置と、を有すること。 (もっと読む)


【課題】商品補充時の賞味期限等の設定操作を簡略にし、賞味期限等の品質保持期限のある商品の販売を確実に管理することができる自動販売機の制御装置を提供する。
【解決手段】本体1内に設けられた商品コラム5の商品補充数と賞味期限とを設定する設定手段35と、商品コラム5の商品売切れ状態を検出する売切検知手段32とを備え、商品コラム5に収容された商品の賞味期限を管理する自動販売機の制御装置30において、商品コラム5に商品が残っている状態で、商品コラム5に商品を追加して補給する場合に、追加した商品の補給数を設定することにより追加した商品の賞味期限を自動的に設定するとともに、残存する商品の賞味期限を従前の設定に保持し、設定の古い順から優先順位が高くなるように賞味期限を管理する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機内の商品の在庫を軽減し、販売促進効果を向上できる、携帯型端末を活用した、自動販売機への商品購入者誘導方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】自動販売機において、在庫状況や気温等の周辺の環境情報を取得し、自動販売機管理サーバに、それらの情報を送信する。自動販売機管理サーバは、テーブルに記憶している、付与ポイント数を決める評価値と、自動販売機より受信した情報を基に、自動販売機の商品に付与するポイントを決定する。また自動販売機管理サーバは、携帯型端末より、購入したい商品と携帯型端末の位置情報を受信することで、携帯型端末に近い自動販売機のポイント付与状況と、そこまでの距離、経路情報を携帯型端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機内の電子機器の制御仕様が所定の制御仕様に準拠しているか否かを判定する。
【解決手段】第1制御仕様及び第2制御仕様の少なくともいずれかに準拠した複数の電子機器が通信可能に接続されて構成される自動販売機であって、前記第1制御仕様及び前記第2制御仕様のいずれにも準拠する第1電子機器が、前記第1制御仕様にのみ定められたコマンドを第2電子機器に対して送信し、前記コマンドに対する前記第2電子機器からの応答結果に応じて、前記第2電子機器が前記第1制御仕様に準拠しているか否かを判定することを特徴とする自動販売機。 (もっと読む)


【課題】消費者の希望する商品が自動販売機において販売されていないことを避けること。
【解決手段】商品管理装置であって、自動販売機から、自動販売機が取り扱っている各商品の販売個数に関する情報と、自動販売機が取り扱っていない各商品に対して取扱いが希望されたことを表す情報(履歴情報)と、を受信する受信部と、受信部において受信された各情報に基づいて、商品毎に販売個数又は希望された回数を累積し、累積値を商品毎に出力する判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品別臨界在庫量を設定し、現在の在庫が設定在庫量より少ないか同一である時点にだけ遠隔のサーバーに該当の自動販売機番号、補充が必要な商品情報、及び在庫量情報を伝送することで、通信費用を節減し、自動販売機情報確認の便宜性を高めた自動販売機の遠隔管理システム及びその方法を提供する。
【解決手段】商品別臨界在庫量情報が設定されており、現在の在庫量と設定された臨界在庫量を比較し、現在の在庫量が臨界在庫量より少ないと判断された時点に、該当の商品の補充要求情報を自動販売機遠隔管理サーバーに伝送する自動販売機と;各自動販売機とデータ通信網を介して通信可能に連結されており、各自動販売機のイベント信号発生の際、商品補充要求情報を受ける自動販売機遠隔管理サーバーと;を含んでなり、イベント信号の発生の際に通信がなされるようにして、通信費を節減し、情報確認の便宜性を高める。 (もっと読む)


【課題】硬貨処理装置に新たに収容硬貨検知センサや払出確認センサを追加することなく、硬貨収納筒の釣銭の支払いにおいて最低限必要な枚数以上の硬貨が硬貨収容筒に収容されている位置からと満杯までの中間位置にある硬貨の枚数を検知できるとともに払出しを検知出来る硬貨処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】硬貨を整列収納する複数の硬貨収納筒からなる硬貨収納部と、
該硬貨収納部から硬貨を払い出す硬貨払出機構と、
前記硬貨収納筒毎に配置され、基板の片面に形成された平面状コイルであって、該平面状コイルを形成した面が、硬貨収納筒に対峙するように、硬貨収納筒内の硬貨整列方向に沿って配設された検出コイルと、
該検出コイルと組み合わせて発振器を構成する発振手段と、
該発振器の周波数を測定する周波数測定手段と、
周波数測定手段が測定した周波数に基づいて硬貨の収容枚数を求める制御回路と
を備える硬貨処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】駐車券の廃棄数を減らして資源の有効活用を図ると共に、既存の装置を利用し、または簡単な構造により駐車券の再利用を実現し、かつランニングコストの上昇を抑える。
【解決手段】出口精算機25または事前精算機31は、駐車料金の精算時に、駐車券に、当該駐車券が再利用の許容された駐車券であることを示すIDコードを記録した後、当該駐車券を利用者に返却する。その後、利用者が、返却された前回の駐車場利用に係る駐車券を車両入場時に駐車券発行機15の挿入口に挿入したとき、駐車券発行機15は、当該駐車券に記録されたIDコードを読み取り、そのIDコードが、当該駐車券が再利用の許容された駐車券であること示すIDコードである場合には、当該駐車券を再利用して今回の駐車場利用に係る駐車券として利用者に発行する。 (もっと読む)


【課題】硬貨一時貯留機構を小型化し、硬貨貯留部に貯留した硬貨を振り分ける動作時間を短縮するとともにその動作不良の発生を低減させる。
【解決手段】対向して直立し、硬貨貯留部の側面を形成する平板状の一対のサイドフレームの間に対向配置され、硬貨貯留部101の側面を形成するとともに、それぞれの一端が回動可能に軸支され、櫛歯状に形成されたそれぞれの自由端が互いに内側に傾斜し、その自由端が噛み合って硬貨貯留部101の底部を形成する第1のガイド部材3および第2のガイド部材4と、その自由端が噛み合った第1のガイド部材3および第2のガイド部材4の回動の規制およびその規制を解除する第1の規制部材17および第2の規制部材18とを設けた。 (もっと読む)


【課題】作業員が行う自動販売機の製品補充作業において、時間と労力を軽減できる自動販売機及び自動販売機の補充巡回システムの提供を提供する。
【解決手段】本発明は、自動販売機3と、自動販売機3から信号を受けるターミナル端末9とを備える補充巡回システムであって、自動販売機3は製品の種類毎に設けた収納庫内に複数個の製品を収納してあり、収納庫内の製品の売上数を計数してターミナル端末9に出力する売上記録部15を備え、売上数が補充設定数を越えたときに収納庫内に製品の補充を要求する補充要求信号をターミナル端末9に発し、補充設定数は収納庫を満杯にしたときの数よりも少ない数の所定数であり、ターミナル端末9は、製品の補充により収納庫を満杯にしたときに補充数を記録した納品伝票を出力する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機一台あたりの商品の補充効率を高めることができるだけでなく、さらに、商品の補充効率を改善するための最適な巡回経路を作成せずとも、巡回経路全体での商品の補充効率を高めつつ、メンテナンスや集金のような定期的な作業も商品の補充と併せて行うことで人的作業の効率を改善することができる自動販売機を得ること。
【解決手段】親自販機は、子自販機の機内商品在庫情報を子自販機から取得し、親自販機の機内商品関連情報と子自販機の機内商品関連情報とをサーバから取得し、親自販機および子自販機の機内商品在庫情報並びに親自販機および子自販機の機内商品関連情報に基づいて親自販機および子自販機の販売商品の価格を決定し、親自販機の機内商品価格情報に含まれる商品の現在価格を当該決定した商品の価格に変動し、子自販機の販売商品の識別情報と当該決定した商品の価格とを子自販機に送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者が先に提示した電子マネー端末が残金不足であっても、他の電子マネー端末に十分な残金がある場合には、先の電子マネー端末に代えて他の電子マネー端末で決算処理を行い、ジョブの実行を可能にする。
【解決手段】画像形成装置1は、電子マネー端末20と非接触で電子マネー情報の送受信を行う電子マネー情報読取装置8と、ジョブの実行を制御するジョブ制御部11と、ジョブを実行することによる金額を計算する金額計算部12と、その金額に基づき、電子マネー端末20に記録されている電子マネーでの決済処理を行い、ジョブ制御部11にジョブの実行を行わせる決済処理部13とを備える。決済処理部13は、電子マネー情報読取装置8が先に読み取った電子マネー端末の残金が計算された金額に満たない場合、別の電子マネー端末での決済処理を行ってからジョブ制御部11にジョブの実行を開始させる。 (もっと読む)


【課題】 商品が選択されると、同商品に対応する商品取出口を利用者に対し明示する自動販売機を提供する。
【解決手段】 複数の商品をそれぞれ販売する複数の販売棚と、複数の販売棚から複数の商品をそれぞれ取り出す複数の商品取出口と、複数の商品取出口をそれぞれ開閉する複数の開閉扉と、複数の商品取出口にそれぞれ対応して配置される複数の照明装置と、複数の商品の中から一の商品が選択されると、一の商品に対応する開閉扉を開き、一の商品に対応する照明装置を点灯させる制御装置とを備えた自動販売機。 (もっと読む)


【課題】タバコパックの先入れ先出しを簡単に実現することができるタバコ収納ラックを提供する。
【解決手段】収納ラック本体110の後面に上下左右に配列されている複数のタバコ収納部130は、上面開口のボックス状のパックストッカ131で複数のタバコパックSTPを前後方向に配列させて収納する。そのパックストッカ131はストッカ支持機構132により前後方向にスライド自在に支持されて収納ラック本体110の後面に収容される。ただし、最後尾まで引き出されたパックストッカ131をストッカ支持機構132が下方に変位自在に支持する。このため、引き出されたパックストッカ131から簡単にタバコパックSTPを取得することができ、特別な作業スペースなどを必要とすることなくパックストッカ131に多量のタバコパックSTPを簡単に補充することができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、景品計数処理が行なわれている途中においても、景品の払出が可能となり、顧客サービスの向上化が図れる景品払出機を提供することを目的とする。
【解決手段】景品が収容された複数の景品収容体が収納されている景品払出機において、各景品収容体に収容されている景品数を計数するための計数装置、所定の条件が成立したときに、上記計数装置を利用して、全ての景品収容体または一部の景品収容体に収容されている景品数を計数する計数処理手段、および上記計数処理手段によって計数処理が行われている途中において、景品払出指令が与えられたときには、上記計数処理手段による計数処理を中断させた後に、上記景品払出指令に対応した景品払出処理を行う手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の自動販売機の設置場所と天気とから、ルートマンが効率的に商品を補充すべき自動販売機を見出すこと。
【解決手段】クライアント端末101は、各種テーブルを参照しながら、各々処理を実行する各自動販売機について、前記ロケーション記憶手段に記憶された天候による売上の変化の有無に基づいて、予め定められた仮日程に従い売上予測値を計算する売上算出部301、算出した売上予測値と在庫数とに基づき在庫消化率を算出する消化率算出部302、算出された在庫消化率が所定の閾値よりも高い自動販売機について仮日程を早めるように補充の日程を調整する日程調整303および対象期間設定部304を備える。 (もっと読む)


【課題】新たに追加された電子マネーサービスに係る処理を上位装置に容易に実行させることの可能な情報記憶媒体用リーダライタを提供する。
【解決手段】自動販売機1の主制御部1aとの間で情報の送受信が可能に設けられ、非接触ICカード20に記憶された電子マネー残高を読み書きすることにより電子マネーの決済処理を行うリーダライタ10において、それぞれ異なる電子マネーサービスによる決済処理を行うための複数の決済処理情報231,232を記憶する記憶部230と、記憶部230に記憶された各決済処理情報231,232に対応する電子マネーサービスと異なる他の電子マネーサービスの決済処理情報を所定のタイミングで取得すると、該他の電子マネーサービスに係る処理を主制御部1aによって実行可能にするためのサービス情報233を主制御部1aに送信する制御部250とを備えた。 (もっと読む)


【課題】
携帯端末および自動販売機の大きな設計変更を行うことなく、商品の購入にかかわるポイント情報を容易に送信、収集することができ、しかも、携帯端末でのポイント情報の送信に失敗した場合でも再送信可能なポイントシステムおよびポイント発行装置を提供する。
【解決手段】
ポイント発行装置15から最初に発行されたポイント情報およびワンタイムURLを用いたポイントサーバ33へのポイント情報の送信に失敗した場合、第2のタイマT2の動作中に、携帯端末20をポイント発行装置のアンテナ部16に再ざしすることで、ポイント発行装置15から上記ポイント情報およびワンタイムURLを再発行させ、このワンタイムURLを用いてポイントサーバ33に再接続して上記ポイント情報をポイントサーバ33に再送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 78