説明

Fターム[3E044DE01]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 制御5(付加機能) (754) | データ伝送 (387)

Fターム[3E044DE01]に分類される特許

1 - 20 / 387



【課題】複数の企業が各々管理運営する種々の自動販売機のいずれにおいても同じ種類のサービスポイントを付与することができ、以って客が受けるサービスを拡充することができるポイント付与システムを提供する。
【解決手段】情報取得端末がカードIDを読み取り、且つ自動販売機から販売情報を受信した場合、これらの情報を関連付けて購入情報を生成する。この生成された購入情報は情報中継端末12を介して情報中継サーバ13へ送られる。情報中継サーバ13は購入情報に基づいてカードIDに対する点数情報を生成しこれを管理サーバ14へ送る。管理サーバは、データベースに記憶されたカードIDに対して点数情報に基づいてポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の利用時に表示器に表示する項目を設定できる自動販売機を提供することにある。
【解決手段】利用者が所持する記録媒体にて商品の購入が可能な自動販売機において、前記記録媒体の情報を記憶するセンタ装置と、前記記録媒体の情報および販売時に表示器に表示する表示情報を前記センタ装置に設定する設定手段と、前記センタ装置に設けられ、該設定手段により設定した前記表示情報を前記記録媒体情報とともに記憶する記憶手段と、前記記録媒体による商品購入時に、前記センタ装置の記憶手段に前記記録媒体情報に対応する前記表示情報が記憶されている場合には、読み出して前記表示器に表示する制御手段とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】管理者が自動販売機をより効率よく管理することができる自動販売機管理システムを提供することにある。
【解決手段】商品の売上げ情報を含む商品情報を取得する情報取得部と、自動販売機の情報、情報取得部が取得した商品情報、商品の管理作業を実行する作業者の情報および自動販売機の商品の補充基準を記憶する記憶部と、商品情報と補充基準とに基づいて補充する対象の自動販売機と当該自動販売機に補充する商品の個数を抽出し、補充する対象の自動販売機の情報と補充する商品の個数と商品の管理作業を実行する作業者の情報とに基づいて、作業者が商品の補充を行う担当の自動販売機の割り当てを決定する配送管理部と、を備える管理サーバと、各種条件を入力する入力部と、管理サーバで決定した作業者が商品の補充を行う担当の自動販売機の情報を出力する出力部と、を有するオペレート装置と、を有すること。 (もっと読む)


【課題】電子マネー処理装置を搭載した自動販売機等による電子マネー決済のサービスを安定的に提供する。
【解決手段】電子マネー処理装置と管理サーバ10との間で携帯電話通信網などの無線通信が絶たれている場合には、通信感度情報受信手段15bは、電子マネー処理装置の通信感度情報送信手段により送信される通信感度情報を受信する。通信開始時刻決定手段11aは、受信した通信感度情報に基づいて、対応する電子マネー処理装置に対して新たに通信を開始する時刻を示す新しい通信開始時刻、すなわち、新たな発呼時間を決定する。通信開始時刻決定手段11aにより新たな発呼時間が決定されると、発呼時間テーブル13bには、対象の電子マネー処理装置に対応付けてこの新しい通信開始時刻が記憶される。そして、通信開始時刻送信手段15aは、対象の電子マネー処理装置に新たな発呼時間を送信する。 (もっと読む)


【課題】サーバへの常時通信ができない環境下においてもゲーム装置単独での使用を可能ならしめ、それでいて不正使用を抑制することが可能な新たな課金の仕組みを提供すること。
【解決手段】ゲームシステム1では、店舗側が購入した課金カード70を自店舗に設置したゲーム装置30にセットし、このゲーム装置30を通じてサーバシステム10と通信を行うことで、該ゲーム装置30におけるゲームプレイが可能となる。このとき、該課金カード70に定められた所定のポイント(初期ポイント)が、有効ポイントとしてゲーム装置30に記憶される。有効ポイントは、ゲームプレイ毎に減算され、ゼロになると以降のゲームプレイが不可能となる。 (もっと読む)


【課題】自動販売機内の商品の在庫を軽減し、販売促進効果を向上できる、携帯型端末を活用した、自動販売機への商品購入者誘導方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】自動販売機において、在庫状況や気温等の周辺の環境情報を取得し、自動販売機管理サーバに、それらの情報を送信する。自動販売機管理サーバは、テーブルに記憶している、付与ポイント数を決める評価値と、自動販売機より受信した情報を基に、自動販売機の商品に付与するポイントを決定する。また自動販売機管理サーバは、携帯型端末より、購入したい商品と携帯型端末の位置情報を受信することで、携帯型端末に近い自動販売機のポイント付与状況と、そこまでの距離、経路情報を携帯型端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者の混乱を招くことなく、決済未了により中断した取引を再開することができる自動販売機を提供することにある。
【解決手段】選択された商品の決済が完了した旨を受信した場合に当該商品を搬出する商品搬出手段とを備えた自動販売機本体と、自動販売機本体に設けられたアンテナと、商品選択手段から商品が選択された場合に自動販売機本体から当該商品の選択情報が送信され、その後、電子マネーが記録された記憶媒体が前記アンテナにかざされた場合に、当該記憶媒体に記録された電子マネーによる商品の決済を開始したことを示す決済状態、商品の決済が完了した場合に決済結果を自動販売機本体に送信する一方、商品の決済が中断された場合に決済が未了である旨を自動販売機本体に送信する決済端末とを備え、前記自動販売機は、前記決済端末から決済が未了であることを受信した状態で貨幣が投入された場合には、投入された貨幣を保留し、前記決済端末からの決済を優先する。 (もっと読む)


【課題】顧客が利用したい電子マネーの種類を、より早く、簡単に選択可能とし、使い勝手の向上をはかる。
【解決手段】決済に用いる電子マネーの種類を顧客に選択させる操作部と、この選択部により選択操作される毎に決済可能な電子マネーの種類を順次切り替え、対応する決済処理プログラムを実行して決済処理を行う制御部13とを備えた電子マネー決済装置であって、制御部13は、決済に使用される電子マネーの種類毎の利用頻度を監視して第1の利用頻度順位情報(記憶部12の作業データ記憶領域12bに記憶)を生成し、操作部2が操作されたときの電子マネーの種類を、第1の利用頻度順位情報にしたがい切り替える。 (もっと読む)


【課題】 自動販売機の主制御部に負荷をかけることなく、既存の通信回線を経由して端末装置同士の通信を行う。
【解決手段】 端末装置2は、自動販売機100の主制御部1から通信回線5を経由して順次送られてくる送信許可指令を受信し、この送信許可指令が自端末装置宛であると認識すると、主制御部1が送信許可指令に対する応答信号待ちをしている間に、通信回線5を経由して通信相手となる他の端末装置3に情報を送信する送受信手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 自動販売機の主制御部に負荷をかけることなく、既存の通信回線を経由して端末装置同士の通信を行う。
【解決手段】 端末装置3は、自動販売機100の主制御部1から通信回線5を経由して順次送られてくる送信許可指令を受信し、この送信許可指令が他の端末装置4宛であることを認識すると、送信許可指令に対して他の端末装置4から主制御部1に送信される応答信号の待ち時間を監視して他の端末装置4の動作状態を判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動販売機の複数の小ユニット中の1つと関連するメモリ内にあるソフトウェアコードを修正、補足または交換する方法に関する。
【解決手段】複数のセルラー搬送波のうちの1つを使用して中央局と通信できる自動販売機(2,4,6)は遠隔測定装置(22)を含む。遠隔測定装置は、セルラー送受信機と、ディジタルシグナルプロセッサ式モデム(44)と、各セルラー搬送波のためのプロトコルに対応するソフトウェアを格納するメモリ(42)とを含む。自動販売機の小ユニットと関連するメモリにあるソフトウェアコードは、セルラー搬送波を使用して遠隔局から遠隔測定装置へソフトウェアの断片を送信し、遠隔測定装置でソフトウェアコードの断片を組み立て、組み立てられたソフトウェアコードを小ユニットのうちの指定された小ユニットへ中継することによりアップグレードさもなければ修正することができる。 (もっと読む)


【課題】購入した一般用医薬品について服用指導をする自動販売システムを実現する。
【解決手段】自動販売装置10とネットワーク端末21とをネットワークを介して接続し、ネットワーク端末21の有資格オペレータがテレビ電話で自動販売装置10を利用するユーザと問診し、その結果に基づきネットワーク端末21から自動販売装置10に対してユーザに販売可能な一般用医薬品を表示するよう指示し、これに従って表示された販売可能商品の中からユーザ選択商品の購入を可能にする。自動販売装置10は、ユーザに販売した商品の服用情報と、当該服用情報を参照して服用指導するアプリとをユーザ携帯端末90にダウンロードする。ユーザ携帯端末90では、ダウンロードしたアプリを実行させると、服用時間をアラーム報知する服用案内や一緒に服用してはいけない薬を知らせる併用禁忌案内が行われる。 (もっと読む)


【課題】古い無線カードの回収率を高めるとともに、駅係員の無線カードの再発行や回収に関わる作業を軽減する。
【解決手段】無線カードCに金額を再チャージする場合に、予めメモリ38に記憶しておいた回収すべき無線カード番号と比較し、使用期限切れあるいは使用期限が切れる2週間前までの無線カードCを回収して、新しい無線カードCを再発行する。 (もっと読む)


【課題】広告やニュース情報を放映するデジタルサイネージ機能に商品の自動販売機能を有する自動販売機を付与して顧客満足度の高いインテリジェント自販機を提供する。
【解決手段】センタとインターネットを介して接続し、商品を保管し、保管している商品の購入を決済後、顧客に商品を提供する自販機部と、センタから送信される広告・ニュース情報、商品情報、決済情報を切り替えて表示するデジタルサイネージ部と、該自販機部とデジタルサイネージ部の制御を行う制御部およびセンタと通信を行う通信部より構成され、顧客が、該デジタルサイネージ部に表示された該商品情報のなかから購入したい商品をLCD画面へのタッチで指定した後、該自販機部で該商品の決済を行い、該決済した該商品を提供する (もっと読む)


【課題】来店客の回遊率を求めて、集客に係る営業戦略を支援する。
【解決手段】母集団抽出部271は、生体情報データベース22に含まれる情報のうち、今現在設置されている遊技台の機種のいずれかでの遊技が記録されている人数を母集団の人数として抽出する。回遊率計算結果出力部273は、生体情報データベース22に含まれる情報のうち、今現在設置されている遊技機のうち、母集団が求められた遊技台の機種以外の機種毎の使用人数の、母集団に対する割合を回遊率として計算する。本発明は、顧客の動向を解析する装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】一台の自動販売機において複数の顧客が決済処理を同時に行える自動販売機を提供することを目的とする。
【解決手段】顧客を識別できる端末情報を記憶した無線通信端末と通信する無線通信装置と、タッチセンサ付き電子ディスプレイと、前記無線通信装置が取得した前記端末情報と販売する商品情報を少なくとも表示するとともに顧客が商品の選択と決済の指示をする為の決済操作画面を前記タッチセンサ付き電子ディスプレイに表示する制御部を備えた自動販売機であって、前記制御部は、前記無線通信装置が複数の前記無線通信端末を検出した時、該複数の無線通信端末の其々の端末情報を取得して、該取得した複数の該端末情報に対応する複数の決済操作画面を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費者の希望する商品が自動販売機において販売されていないことを避けること。
【解決手段】商品管理装置であって、自動販売機から、自動販売機が取り扱っている各商品の販売個数に関する情報と、自動販売機が取り扱っていない各商品に対して取扱いが希望されたことを表す情報(履歴情報)と、を受信する受信部と、受信部において受信された各情報に基づいて、商品毎に販売個数又は希望された回数を累積し、累積値を商品毎に出力する判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 既存の自動販売機本体に大幅な改造を施すことなく、硬貨処理装置の変更のみで外国硬貨と自国硬貨の使用が可能な自動販売機システムを提供する。
【解決手段】 自動販売機1は、外国硬貨と自国硬貨を受け入れ識別して真偽を判定する硬貨処理装置3と、当該外国貨の自国貨に対する換算レートを外部のネットワーク5を通じて取得すべく硬貨処理装置3に設けた通信機能部10とを備えている。硬貨処理装置3は、通信機能部10により取得した換算レートに基づいて、受け入れた外国貨の金額を自国貨の金額に換算し、この換算した金額情報を自動販売機1の主制御部2に送信し、この主制御部2からの釣銭払出命令を受けて自国貨で釣銭を払い出す。 (もっと読む)


【課題】作業員が手作業で行う商品入替時の自動販売機の設定の設定漏れのリスクを低減するシステムを提供する
【解決手段】携帯端末は、サーバで記憶されているマスタテーブルと、自動販売機で記憶されている設置データを取得し、自動販売機のフェイス画像を撮影し、撮影したフェイス画像より画像解析データを生成し、自動販売機の設置データが自動販売機のフェイスの表示通りに設定されているか否かを比較判定し、自動販売機のフェイス表示通りに設定されていないと判定された場合に、該自動販売機の設定をすべく通知を行う。また、画像解析データと、前記取得手段で取得した情報処理端末で記憶されている自動販売機の販売商品情報とを用いることで、前記販売商品情報の更新対象箇所の値を変更するための変更データを生成し、生成された変更データを前記情報処理端末へ送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 387