説明

Fターム[3E050DF00]の内容

基本的包装技術−容器成形充填 (14,831) | 容器の形成、閉鎖(横シールの構造) (980)

Fターム[3E050DF00]の下位に属するFターム

Fターム[3E050DF00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】帯状の包材を筒状にし液体食品を連続充填して紙容器を製造する紙容器成形工程における紙粉除去装置を提供する
【解決手段】紙粉除去装置8は、帯状の包材5の両端部5aに付着する紙粉の掻き出し手段11と、掻き出した紙粉の収集手段12と、掻き出し手段11と収集手段12を結ぶ連結管13と、で形成され、紙粉収集手段12はバキューム式である。掻き出し手段11は断面凹状で、帯状の包材5の端部5aを覆う一対の側板と底板が長さLで深さWに形成される。ブラシは深さWの略50%の長さW/2で底面に植毛され、ブラシの先端を帯状の包材5に重ね代を持って押し付ける。連結管13は長さLの一対の側板に対して上流側から略0.9Lに位置し、一対の側板とブラシで囲まれた空間領域に連結する。 (もっと読む)


【課題】縦型製袋充填包装機において、搬出シュートをモータ駆動により角度変更することで、どのような形態の不良品でも、確実に系外排出できる排出装置を提供する。
【解決手段】縦型製袋充填包装機の横シーラ直下に位置した搬出シュート6を設け、該搬出シュートをモータ駆動により角度変更することで落下してくる袋7を良品搬出コンベヤ22または不良品搬出コンベア23に振り分けて案内する良品搬出位置と不良品系外排出位置を設ける。不良品排出位置は、不良品10が搬出シュート上を滑らずに自由落下できる位置とする。 (もっと読む)


【課題】帯状包材を筒状にして内容液を充填して成る紙容器に差込んだストローから内溶液が噴出することを抑制する紙包装容器を提供する。
【解決手段】紙容器1の正面12と裏面14に各々三組のエンボス17が長さW1で形成され、エンボス17の両端部17aはアール加工で弧状に形成される。頂面10と底面11間を高さHとすると、三組のエンボス17は頂面10と平行に正面12と裏面14を上下間隔H/4で区画する位置に備える。紙容器1の正面12と裏面14の幅Wは他の一対の側面13、15の幅Sよりも広幅で、エンボス17の長さW1は正面12の幅Wの50%以上で紙容器1の内部側に向かって凸状に形成される。 (もっと読む)


本発明は、紙又は他のセルロース・ベース材料からなる層11と、ポリオレフィン・ベース・ポリマーからなる最外液密性加熱融着可能層14、15と、紙又はセルロース・ベース材料からなる先述の層の内方側に被覆される蒸着体である、誘導感熱性金属コーティング12とを含む、液状食品包装用の非フォイル系包装用ラミネートに関する。さらに、本発明は、包装用ラミネートを製造するための方法と、この包装用ラミネートから作製される包装容器と、この包装用ラミネートを包装容器へと誘導加熱融着する方法とに関する。
(もっと読む)


本発明は、ペレットを連続的に袋詰めするためのシステム、ペレットを連続的に袋詰めするためのプロセス及びシステムの個々の構成要素に関する。ペレットは、粘着性及び/または高分子含有配合物から形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 使用に供される形態として巻取り原反とする場合、両側端をきれいに揃えた状態でロール状に巻き取ることができる包装材料及びこの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る包装材料1は、長尺なシート本体2に対し、長手方向に沿って帯状に延びる襞部3を幅方向の少なくとも一箇所に備え、襞部3がシート本体2と重なる部分の厚みに対応して、シート本体2のうち、襞部3の基端から襞部3とは反対側に、襞部3と平行する帯状の厚み調整部4が設けられる。具体的には、所定幅の折返部5が形成されるよう、長尺なシート素材1aが幅方向に折り込まれ、折返部5によってシート素材1aが重なる部分を襞部3に相当する部分を除いて一体化することにより、襞部3と共に厚み調整部4が形成される。 (もっと読む)


1 - 6 / 6