説明

Fターム[3E060AA03]の内容

紙器 (42,068) | 紙器の外観形状 (3,887) | 曲面を持たない、多面体 (3,759) | 柱状体 (3,585)

Fターム[3E060AA03]の下位に属するFターム

Fターム[3E060AA03]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,321


【課題】簡易な構成で転倒を抑制することができる包装箱及び包装箱の連結構造を提供する。
【解決手段】包装箱1の対向する第1面11及び第3面13の対応する位置に切断線を夫々形成することによって、2個のフラップ部21,23が設けられている。第1面11に設けられているフラップ部21の基端から先端までの長さは第3面13に設けられているフラップ部23の基端から先端までの長さよりも長い。包装箱1,1,…の運搬者は、フラップ部21に形成されている穴である取っ手211に指を係止してフラップ部21を外側へ容易に引っ張り出し、フラップ部23を内側へ押し込んで穴232を容易に開放し、一の包装箱1の穴232に、他の包装箱1のフラップ部21を挿入して、2個の包装箱1,1を簡易に連結することによって、包装箱1,1の転倒を抑制する。 (もっと読む)


【課題】ゴミとなった包装材を未開封の包装体とは分別して収納でき、しかも組立ての作業性が良好な包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱1は、上面が開口した直方体状に1枚の板紙が折り込まれて成り、個別に包装された菓子が複数内部に詰められる。背面となる側壁部12の内面に重なる内壁部17を配置する。この内壁部17は、背面となる側壁部12に連結される左側面となる側壁部14から延び出している。ゴミとなった包装材30を、内壁部17と、背面となる側壁部12との間の隙間に差し込んで収納する。 (もっと読む)


【課題】内箱としての内装重ね体に段ボールや厚紙等の一体の板材を使用し、それだけで内装重ね体の全体的な組立てが可能であり、したがって、高価なプラスチックフィルムを使用しないで、内装重ね体に、物品を挟持する弾性変形による伸縮性と緩衝性、強靱性などを付与した物品の挟持式包装容器を提供する。
【解決手段】箱体と、その箱体に納まり物品を挟持する内装重ね体とからなり、その少なくとも一方の内装重ね体について、箱体に箱状において納まるよう段ボールや厚紙等の半剛性ないし半弾性の一体板材にプレス加工が施されてなり、プレス加工においては、前記箱状の底壁となる物品の挟持壁に、全面もしくはほゞ全面に無数の切込みを均等若しくはほゞ均等に散在して設けてあって、物品の荷重で切込みが口開き状に開拡することにより、周囲から中心部に突っ張りを伴いながら凹曲して弾性変形するよう伸縮自在に該挟持壁を形成した。 (もっと読む)


【課題】収納した個別包装物品に由来する廃棄物の収納部を設けた個別包装物品用紙箱において、廃棄物投入口が使いやすい位置に設けられ、しかもそれが美観や衛生イメージを損なわないようにする。
【解決手段】個別包装物品用紙箱1の開封ライン30を破断し、リッド部31を引き上げると、個別包装物品50を複数個収納した物品用コンパートメント40が露出する。物品用コンパートメント40に隣接して廃棄物用コンパートメント41が区画される。廃棄物用コンパートメント41の廃棄物投入口34は、リッド部31によって覆い隠される箇所に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 紙箱にゴミ箱機能を持たせることにより、生じるゴミを美しく処理できるとともに、組み立ても容易な包装箱を提供する
【解決手段】 包装箱100が開封されると開口部9aに収納板5に連設された把手部6が延出するようになっており、この把手部6を把持して内方へと引張し、収納板5のフラップ部5aを内方側に湾曲させることにより、収納板5、端板11及び側板2,3に囲まれたゴミ収納空間Sを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】左右どちらの方向からも容易に開封することができる帯状の開封構造と該開封構造を用いた紙箱又はダンボール箱を提供すること。
【解決手段】切れ目線(3)が複数本一定間隔で規則的に設けられた第1切断線(5a)と、第1切断線から一定幅をおいて第1切断線と平行に設けられ第1切断線と同形状の第2切断線(5b)と、第1切断線と第2切断線の中間に形成され第1切断線又は第2切断線と対称的に形成される切れ目線(4)が複数本一定間隔で規則的に設けられた第3切断線(5c)とからなり、第1切断線と第3切断線に挟まれた第1帯状部分(6)と第3切断線と第2切断線に挟まれた第2帯状部分(7)とから構成され、第1帯状部分の開封方向と第2帯状部分の開封方向とは互いに逆方向となる。 (もっと読む)


【課題】ゴミ箱機能を持たせることにより、生じるゴミを美しく処理できるとともに、組み立ても容易で低コストな包装容器を提供する
【解決手段】包装容器100は、包装箱10と、包装箱10の表面全体を被覆するフィルム15により構成される。フィルム15には開封テープ17が貼着されており、U字型のミシン目19に囲まれた押し込み片20が形成されている。開封テープ17を引き剥がすと、フィルム15は包装箱10の一部を被覆したままフィルム袋18として残存する。内容物を包装していた包装材12を処理する場合、包装箱10を矢印B方向にスライドさせ、押し込み片20を指で押圧してミシン目19を破断させてフィルム袋18の側面に開口21を形成する。そして、包装材12を圧縮し、開口21からフィルム袋18内に挿入する。 (もっと読む)


【課題】紙箱を解体などする際に手で触っても手が痛くならない構造を有する帯状の開封構造と該開封構造が設けられた紙箱又はダンボール箱を提供すること。
【解決手段】紙箱等の開口予定部に、開封方向に沿って略への字状の切れ目線(11)が断続的に同一位相で規則的に二列平行の設けられた帯状の開封構造(10)であって、略への字状の切れ目線(11)は、先端部分(12)から山型の屈曲部(13)までは曲線状に立ち上がり、曲線部末端から先は直線状(14)に下がる形状に形成された屈曲線であって、屈曲線の先端部分(12)と末端部分(15)とが同一線上に並ぶように同一方向につなぎ部分(t)を介在させて連続して設けられている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、内容物のずり下がりを防止でき、かつ、最前列以降の内容物も確認できる仕切り体を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明にかかる仕切り体1は、縦板3と、第一横板4と、第二横板5と、を備えている。そして、縦板3に第一横板4及び第二横板5が交差し、第一横板4と第二横板5とが平行となり、かつ、第一横板4の下端位置と第二横板5の下端位置とが略同一高さとなるように、縦板3に第一横板4及び第二横板5を嵌合させる。さらに、第一横板4の高さを縦板3の高さに略等しくし、第二横板5の高さを縦板3の高さよりも低くする。 (もっと読む)


【課題】紙箱にゴミ箱機能を持たせることにより、生じるゴミを美しく処理できるとともに、組み立ても容易な包装箱を提供する
【解決手段】包装箱100は、側面2cの中央部を把持して上方に引き上げることにより、先ずミシン目8bが破断される。さらに引き上げると蓋部6が持ち上げられてミシン目8aが破断され、ミシン目8aの内側部分は蓋部6の裏面に貼着された状態で上面5から切り離され、上面5に開口12が形成されて内容物の取り出しが可能となる。一方、ミシン目8aの内側は、周囲三辺を接着された状態で蓋部6の裏面に残存して収納ポケット13となる。 (もっと読む)


【課題】表示対象画像を大きく表示して表示対象画像を容易に認識させ、関心を喚起することが可能な梱包箱配置方法および梱包箱配置方法に適用できる梱包箱を形成する梱包箱形成方法を提供する。
【解決手段】輸送用パレット30には、複数の梱包箱(例えば梱包箱11ないし梱包箱14の4個)が水平方向に載置され並置してある。梱包箱11の一表面としての例えば側面には部分画像Dp1が形成してあり、同様に、梱包箱12には部分画像Dp2が、梱包箱13には部分画像Dp3が、梱包箱14には部分画像Dp4がそれぞれ形成してある。例えば4つの部分画像Dp(部分画像Dp1、部分画像Dp2、部分画像Dp3、および部分画像Dp4)によって1つの表示対象画像Ddisが構成され、表示される。 (もっと読む)


【課題】 チョコレート菓子等を収納する引き出し型カートンにおいて、外箱と中箱との摺動操作を損なうことなく、中箱に対して外箱が再閉鎖係合状態にあることを確認することが出来ることにより、開放状態のままで移送等を行うことによる収納物の落下等を抑止するカートンで、しかも外箱の外観見栄えを良くしたカートンを提供する。
【解決手段】 矩形の底面板から立設された対向する側面板と同じく対向する端面板とがそれぞれ連結されるトレー状の中箱と、該中箱の端面板側が開放した一側端から挿入され摺動可能で且つ他方の一側端を閉塞してなるスリーブ状の外箱からなるカートンであって、前記中箱の挿入側端面板の上端縁に少なくとも一個の係合突起を突設するとともに、該係合突起に対応する係合用開口部を前記外箱の閉塞側内面の上端寄りに穿設することを特徴とするカートン。 (もっと読む)


【課題】組立平状態から壁部を起して箱体に組み上げる上部が開口した包装容器において、組立平状態において厚みが極力薄くなって嵩張らない包装容器を提供する。
【解決手段】組立平状態の形態が、左壁接合片10cと右壁接合片10dが底板1に接合された状態で、左底折目3cと右底折目3dで内折して底板1に左壁部2cと右壁部2dを重ね畳んだ状態で、左額縁7cと右額縁7dが突っ張り起き状態とならず、左額縁7cは左外板4cとともに左内板8cと重なる額縁内板重なり形態で、右額縁7dは右外板4dとともに右内板8dと重なる額縁内板重なり形態で、且つ、左壁部2cと右壁部2dの外側最大倒し状態が、底板1と同じ水平倒れ状態にまで行かない最大開き斜め倒れ状態であり、前外板左側接合部と前外板右側接合部が前外板4aに接合され、後外板左側接合部と後外板右側接合部が後外板4bに接合されてなる前記組立平状態である。 (もっと読む)


【課題】注出口栓を取り付けて溶着する際に、紙粉やプラスチック粉などの異物が発生しない内付けタイプの口栓取付装置を提供すること。
【解決手段】紙複合容器(1)が溶着受けアンビル(19)から離脱している間に、溶着受けアンビル(19)の注出口栓接触部分とその近傍に向けてエアブロー装置(11)から発生させた清浄なエアを吹き付け、付着している異物を吹き飛ばすとともに、他方の口から吹き飛ばした異物をエアとともに吸引して回収する作業を行う、異物吹き飛ばし・回収装置(12)を設けた。 (もっと読む)


【課題】製作、組立て、開閉が容易で、かつ容器同士を安定して積み重ねることができる折り畳み可能な組立て容器を提供する。
【解決手段】左右側板13,15に下辺22,23を折り返し線として舌片状の底板支持片24,24を夫々連設し、底板支持片24,24の前部側の内側角部に斜めに折り返し線25,25を設けて略三角形の接着部26を形成し、天板11に前辺28を折り返し線として短冊状の天板係止片29を連設したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ピロー包装された商品が、その形を壊すことなく、身箱内に整列させて収納且つ展示できるようにする。
【解決手段】長方形状板紙の中央に多角形孔1を順に穿設した山折り片2を設け、山折り片2の両外側辺に長方形状の底面パネルをミシン目を介して連ね、底面パネルの外側辺に前記多角形孔1に対向した箇所に台形孔5を穿設した折り曲げ片6をミシン目を介して連ねてなるピロー包装商品の中仕切りとした。 (もっと読む)


【課題】ロール状に巻き取った状態の支持対象物を支持可能なケースにおいて、支持対象物が垂れることや自重で圧縮されることにより該支持対象物が変形し外観を損ねる不具合やケースから引き出しにくくなる不具合の発生を抑えるべく、支持対象物の形状を保持させる。
【解決手段】ロール状に巻き取った状態の支持対象物たるシート糊9を内部に収納可能な収納空間2sを有するケース本体2と、このケース本体2に支持されつつ前記シート糊9を支持する支持体たる支持フィルム3とを具備し、前記支持フィルム3が、前記収納空間2s内に配され、シート糊9の荷重を受けて該シート糊9の下側周面9aに該シート糊9の幅寸法全域にわたって密着した状態を保つべく変形可能な支持面33aを有する構成を採用する。
(もっと読む)


【課題】
縁付きの食品用トレーをその底が浮いた状態で包装できる包装箱であって、従来のものに比べ使用する部材が少ない包装箱を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明にかかる包装箱1は、縁付きの食品用トレーを包装するための包装箱であって、互いに向い合う一対の側壁5、6と、組立時に組込まれる仕切り板3と、を備えている。一対の側壁5、6は、底辺付近を基端として上方に延びる上延片19、29を有し、仕切り板3は、外側端またはその近傍から内側上方に伸延するように切込まれた誘導切込み部53、54を有している。そして、誘導切込み部53、54に上延片19、29を挿入しながら仕切り板3を組込むことで、誘導切込み部53、54に誘導された上延片19、29が内側に傾斜し、上延片19、29が食品トレーの縁を支えるための支持部として機能するようにする。 (もっと読む)


【課題】箱の天面にタブを設けた箱であって、タブの内容をより視認し易くした箱及びその箱の陳列方法を提供する。
【解決手段】吊り下げ具が箱の天面に設けられ、かつ収容物を識別するタブが該箱の天面から上方に突出した箱において、該タブが、透明又は半透明の弾性を有する合成樹脂製のフィルムで構成され、かつ箱の背面部又は正面部の幅の1/3乃至全部にわたって設けられ、該タブの識別部が収容物の種類に応じた所定の位置に配置されてなる箱及びその陳列方法である。 (もっと読む)


【課題】使用状態においてデザイン性に優れたものとなるが、コストの著しい増加は抑えられる衛生薄葉紙の収納材とする。
【解決手段】内部に衛生薄葉紙Pが収納された箱体とされ、この箱体を構成する天面材10に衛生薄葉紙Pの取出口が形成され、この取出口から外方に衛生薄葉紙の一部が露出する、衛生薄葉紙の収納材であって、天面材10は取出口側が低くなるように傾斜し、この傾斜部11外面の少なくとも一部が光反射面とされている。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,321